ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/02(木)22:40:28 No.463175689
そろそろ契約満了で引退する選手が出てくる季節ですね…
1 17/11/02(木)22:49:35 No.463177854
去るハゲ そしてハゲ
2 17/11/02(木)22:50:22 No.463178027
ゆくハゲくるハゲ
3 17/11/02(木)22:51:32 No.463178288
岩波と小川退団で監督続投とか神戸はアホなの…?
4 17/11/02(木)22:52:32 No.463178496
オカ…お前とうとうサッカー辞めるのか…
5 17/11/02(木)22:55:40 No.463179200
アホじゃない神戸フロントなんて居ません!!
6 17/11/02(木)22:56:06 No.463179294
神戸は層が厚そうだしポルノスキー使っていくなら監督そのままじゃね…?
7 17/11/02(木)22:56:47 No.463179472
この中でフロントがアホだと感じたことがないクラブのサポのみ石を投げよ
8 17/11/02(木)22:57:29 No.463179632
鹿島サポあたりがガンガン石投げるんじゃ…
9 17/11/02(木)22:57:57 No.463179749
>岩波と小川退団で監督続投とか神戸はアホなの…? そろそろJ2行脚したくなってるんだと思う
10 17/11/02(木)22:58:46 No.463179960
アホの意味が違う川崎とか…
11 17/11/02(木)22:58:50 No.463179976
強化本部を廃止っていう響きがすごく魅惑的
12 17/11/02(木)22:59:00 No.463180016
ここ何年も怪我でまともに稼働してない小川に手を出しそうな海外クラブってどこだよ
13 17/11/02(木)23:00:09 No.463180290
>ここ何年も怪我でまともに稼働してない小川に手を出しそうな海外クラブってどこだよ タイとかベトナムあたりかな…
14 17/11/02(木)23:00:33 No.463180388
強化する気が有りませんってことなの…?
15 17/11/02(木)23:00:57 No.463180478
>強化本部を廃止っていう響きがすごく魅惑的 代わりに選手補強を行う人材は野球畑らしいな
16 17/11/02(木)23:01:13 No.463180571
神戸は確か森重とるんでしょ
17 17/11/02(木)23:01:20 No.463180603
>強化本部を廃止っていう響きがすごく魅惑的 もともと無いようなもんだろHAHAHA
18 17/11/02(木)23:01:27 No.463180626
久保君と平川君は変なタイミングでプロになったな
19 17/11/02(木)23:01:28 No.463180629
小川は色んな意味で湘南レベルだと思う
20 17/11/02(木)23:01:55 No.463180728
>強化する気が有りませんってことなの…? オーナー自ら補強の陣頭指揮執るんじゃねーの…
21 17/11/02(木)23:02:01 No.463180750
神戸は毎度迷走しすぎる…
22 17/11/02(木)23:02:48 No.463180926
強化本部長 兼 強化部長 兼 スカウト部長が退任 なんだそれ!!
23 17/11/02(木)23:02:55 No.463180947
マリノスはどう思う?
24 17/11/02(木)23:03:04 No.463180973
>久保君と平川君は変なタイミングでプロになったな 久保くんは18になったらバルサに戻るから それまでにパンダで稼ぎたい!
25 17/11/02(木)23:03:17 No.463181023
瓦斯は健太でガンバはクルピでほぼ決まりなんだっけ?
26 17/11/02(木)23:03:41 No.463181128
ホームはクソ芝でフロントの迷走が目に見えてて生え抜きが逃げるクラブにわざわざ行く奴って相当の勇者だよね…
27 17/11/02(木)23:03:53 No.463181165
小川の近年の稼働率見れば戦力外でも仕方ないし 岩波は神戸だと日本代表になれない海外に出れないって判断だと思う なので俺は別に普通じゃね?と思った
28 17/11/02(木)23:04:36 No.463181333
>久保くんは18になったらバルサに戻るから カタルーニャいいよね…
29 17/11/02(木)23:04:47 No.463181372
ただ海外行きたい病患ってるのに国内移籍するかなできるかなって気もする
30 17/11/02(木)23:05:08 No.463181472
選手として岩波の判断としては普通だよ フロントとして神戸の判断は普通じゃねぇよ 契約切れる前段階で売るかしろや…
31 17/11/02(木)23:05:08 No.463181475
J2J3だと強化部があってないようなもので監督丸投げとかもよくある
32 17/11/02(木)23:05:42 No.463181602
岩波を欲しいところは多いだろうけど 年俸がネックなんだよなあ
33 17/11/02(木)23:05:54 No.463181663
フィッカのサッカーつまんね!して解任したのに健太で大丈夫?
34 17/11/02(木)23:06:33 No.463181806
>岩波を欲しいところは多いだろうけど >年俸がネックなんだよなあ つまり海外か…
35 17/11/02(木)23:06:35 No.463181818
だって岩波君一年契約しかしてくれないし…
36 17/11/02(木)23:06:35 No.463181821
毎年銭闘してて海外行きたがって単年契約繰り返してる選手なので 獲っても槙野みたいになる可能性はあるわよ
37 17/11/02(木)23:06:51 No.463181889
契約切れる1年前の段階で契約更新する 更新する意志がないなら移籍金取れる段階で売る 売れなければ干す ぐらいが普通じゃないかな…
38 17/11/02(木)23:07:48 No.463182113
単年度契約選手はダメだな…
39 17/11/02(木)23:08:10 No.463182208
>獲っても槙野みたいになる可能性はあるわよ 国内復帰してからなんだかんだでレギュラーポジを守り代表にもコンスタントに選ばれちゃうのか…
40 17/11/02(木)23:08:10 No.463182209
>ぐらいが普通じゃないかな… なんとか櫃さんはそうやって干されてから名古屋に行ったな Jではあまり見ないケースだった
41 17/11/02(木)23:08:11 No.463182212
>フィッカのサッカーつまんね!して解任したのに健太で大丈夫? 3冠とか得点王って響きに弱いんです
42 17/11/02(木)23:08:28 No.463182286
>契約切れる前段階で売るかしろや… 日本でそういう遺跡が成立した試しはない そもそも神戸の契約に対して違約金出せる金持ちチームがないわ
43 17/11/02(木)23:08:31 No.463182295
>代わりに選手補強を行う人材は野球畑らしいな あの人野球以外のスポーツ関連やっても普通に成功するタイプだとは思う 問題は激務すぎるだろってとこで
44 17/11/02(木)23:08:32 No.463182299
神戸で干すとかしたら出てくるの北本と英雄だぞ!!!!!! 実際な話神戸以外でもする余裕はJじゃほぼない
45 17/11/02(木)23:08:44 No.463182357
>フィッカのサッカーつまんね!して解任したのに健太で大丈夫? もう建て直してくれるなら内容どうでもいい段階
46 17/11/02(木)23:09:25 No.463182507
瓦斯は雰囲気がね…
47 17/11/02(木)23:09:29 No.463182522
じゃあ最初からフィッカ続投させとけや…とかは言っちゃだめなのかな…瓦斯…
48 17/11/02(木)23:09:36 No.463182545
基本的に移籍金出してでも取るとなると バリバリA代表かA代表にも入ってる五輪代表クラスを金のあるとこがたまにぐらいでないか
49 17/11/02(木)23:09:56 No.463182626
基本的に国内移籍は0円だ Jの悪習の一つだと思う
50 17/11/02(木)23:10:04 No.463182664
雰囲気の話をすると京都サポの「」がけおる
51 17/11/02(木)23:10:09 No.463182686
浦和とかガンバなら取れたんじゃないかな岩波
52 17/11/02(木)23:10:32 No.463182775
大久保と健太の食い合わせが悪そうでとてもワクワクする
53 17/11/02(木)23:10:36 No.463182789
そんなにうちの生え抜き欲しい欲しい言うならそれなりの額は積んでくださいよ広島さん
54 17/11/02(木)23:10:51 No.463182851
今年ルヴァンカップ準優勝確定 天皇杯ベスト4確定のチームの基礎を作った名将に瓦斯はオファー出せば良いんじゃね? 大熊っていうんだけど
55 17/11/02(木)23:10:59 No.463182889
>じゃあ最初からフィッカ続投させとけや…とかは言っちゃだめなのかな…瓦斯… だって今度こそJFKで天下取りたかったし… まさか2度目もダメとは思わなかったし
56 17/11/02(木)23:11:06 No.463182917
牛はまずなんで高橋祥平を出した
57 17/11/02(木)23:11:10 No.463182943
移籍金込み込みで6~7千万円くらいだと思う あと海外特約もつけることになりそう
58 17/11/02(木)23:11:28 No.463183024
後ろ硬くして永井が死ぬほど走ってウタカが点取るサッカーになるのかな瓦斯
59 17/11/02(木)23:11:35 No.463183058
JFKにしたことで全部の歯車が狂ったな瓦斯…
60 17/11/02(木)23:11:44 No.463183091
0円移籍に関しては複数年契約できなかった取られたクラブの方の問題よ 選手も若いうちは海外も狙ってるから乗り気なの少ないけど
61 17/11/02(木)23:12:16 No.463183214
岩波は毎年のようにやってる風物詩だし小川は話題に出された記事で一切選手コメントなくおまけみたいに出てきた って経緯ちゃんと見るとそもそもあんまり乗れない
62 17/11/02(木)23:12:19 [権田] No.463183227
へー
63 17/11/02(木)23:12:29 No.463183270
割と謎だよねJの移籍のお金の流れ
64 17/11/02(木)23:12:33 No.463183282
健太はベテラン好きだから大久保を使うはず 問題は久保くんと平川くん
65 17/11/02(木)23:12:33 No.463183284
>大熊っていうんだけど 選手集める下地作りには実績あるし本命の前にやらせるには悪くないと思うよ
66 17/11/02(木)23:12:57 No.463183371
健太は清水に戻ってあげなよ
67 17/11/02(木)23:13:19 No.463183479
>大前は清水に戻ってあげなよ
68 17/11/02(木)23:13:19 No.463183481
>健太はベテラン好きだから大久保を使うはず >問題は久保くんと平川くん 前者は客引き 後者はJ3送り 何の問題もない
69 17/11/02(木)23:13:33 No.463183567
費用に対しての効果は微妙だけど実績自体は悪くないのよね大熊 内容はどうなんだと言われると難しいけど
70 17/11/02(木)23:13:43 No.463183609
ボンバーがもうすぐ引退するから岩波くん来てくれないかなぁどっちも銭闘民族だし
71 17/11/02(木)23:14:16 No.463183778
大久保はあれでも部活系の年上からは可愛がられる選手
72 17/11/02(木)23:14:45 No.463183899
健太サッカーに必須の電柱役は誰が?
73 17/11/02(木)23:14:49 No.463183908
岩波は国内だと5千万以下は却下だろうから 獲れるところは必然限られてしまうね
74 17/11/02(木)23:15:01 No.463183963
ネルシーニョ帰国は寂しいな
75 17/11/02(木)23:15:08 No.463184000
あの大久保が牙を抜かれてるあたり瓦斯はよっぽどぬるま湯なんだなって今年思った
76 17/11/02(木)23:15:47 No.463184187
>岩波は国内だと5千万以下は却下だろうから >獲れるところは必然限られてしまうね J2で取るとこないかな…
77 17/11/02(木)23:15:52 No.463184210
取るとしたらCBの層が薄い鹿島辺りは欲しいかもしれないけど 岩波本人はスタメン確定を欲しがりそうではある
78 17/11/02(木)23:15:53 No.463184215
大久保は早く古巣に復帰したほうが良いぞ
79 17/11/02(木)23:15:59 No.463184242
>健太サッカーに必須の電柱役は誰が? 平山 はもう居なかったから誰か外人取るんじゃね
80 17/11/02(木)23:16:11 No.463184305
>ボンバーがもうすぐ引退するから岩波くん来てくれないかなぁどっちも銭闘民族だし 来てくれるかはともかく去年もオファーだしてたし今年もオファーはだしてると思う
81 17/11/02(木)23:16:16 No.463184330
書き込みをした人によって削除されました
82 17/11/02(木)23:16:28 No.463184386
電柱というかポスト役なら前田さんとか…
83 17/11/02(木)23:16:43 No.463184464
大久保は敗戦後に味方がヘラヘラした態度取るの治そうとしたけど諦めたんだっけ
84 17/11/02(木)23:17:01 No.463184546
>あの大久保が牙を抜かれてるあたり瓦斯はよっぽどぬるま湯なんだなって今年思った 温くて牙が抜けたというより 言い続けてもそうならなくてテンション落ちたな感じに見える なんだかんだで得点はしてるけど
85 17/11/02(木)23:17:03 [桜] No.463184553
岩波がスタメンで出れそうでお金も出せて海外移籍に寛容 …うちだな
86 17/11/02(木)23:17:08 No.463184576
諦めたというか匙を投げたというか…
87 17/11/02(木)23:17:20 No.463184624
国内で移籍しても最終的に海外出ようとするだろうし単年更新維持してくのかな
88 17/11/02(木)23:17:28 No.463184671
>電柱というかポスト役なら前田さんとか… もう歳だし…
89 17/11/02(木)23:17:35 No.463184697
>岩波がスタメンで出れそうでお金も出せて海外移籍に寛容 >…うちだな 監督とウマ合うんですかね…
90 17/11/02(木)23:17:42 No.463184721
東京に関しては今のスタメンでもFWの片方は前田使うのがベターではとたまに思う
91 17/11/02(木)23:17:45 No.463184734
瓦斯さんもう最近露骨にやる気ないですよね?
92 17/11/02(木)23:17:53 No.463184757
下手すると夏に抜けかねないのによく狙いに行くなぁ
93 17/11/02(木)23:17:56 No.463184776
>諦めたというかユニを投げたというか…
94 17/11/02(木)23:18:49 No.463185008
川崎は今年悠がいてくれて本当によかったね
95 17/11/02(木)23:18:49 No.463185009
大久保も前田も健太が清水時代獲得望んでたから…やったね希望がかなったよ!
96 17/11/02(木)23:18:52 No.463185020
シドニーアテネ組だけでなくそろそろ北京組も加齢が見えてきたから あいつがあのクラブには増えてきそうではある
97 17/11/02(木)23:18:58 No.463185044
要は瓦斯はそういうチームカラーじゃないんだろうね 精神衛生上よくないし大久保さん移籍した方が…
98 17/11/02(木)23:19:48 No.463185257
え!ポルディハーフナー大久保の3トップを!?
99 17/11/02(木)23:20:06 No.463185336
大久保は名古屋がいいと思う
100 17/11/02(木)23:20:19 No.463185389
岩波はどこもオファーなくて結局神戸に残留 って未来も見える
101 17/11/02(木)23:20:22 No.463185403
>え!ポルディハーフナー大久保の3トップを!? 森岡ー! 帰って来てくれー!!
102 17/11/02(木)23:20:31 No.463185444
トップチームのだらしなさに久保くんがキレて大久保が同調したりしたら伝説が始まりそうなんだがな
103 17/11/02(木)23:20:45 No.463185521
>え!ポルディハーフナー大久保の3トップを!? ハーフナー真ん中で左右に大久保ポルディなら強いんじゃねそれ…
104 17/11/02(木)23:21:15 No.463185645
久保くんは報道量のわりにキャラクターがまだ見えないからなんとも…
105 17/11/02(木)23:21:32 No.463185731
神戸の攻撃を見てるとポドルスキーを感じろ…感が凄いというか 彼の狙いに合わせられたら得点チャンス激増するなみたいなのは見えるので 大久保来たらどハマりしそうな空気もある
106 17/11/02(木)23:21:40 No.463185772
>J2J3だと栄養士があってないようなもので監督丸投げとかもよくある
107 17/11/02(木)23:22:05 No.463185866
久保くんは自分がネットで叩かれてるの知ってることしか知らない
108 17/11/02(木)23:22:08 No.463185879
脚はクルピに年俸1.7億円なんて世代交代して貰いたいのか 優勝して欲しいのか分からなくて笑う
109 17/11/02(木)23:22:28 No.463185961
>亜土夢ー! >帰って来てくれー!!
110 17/11/02(木)23:22:33 No.463185985
いいや戸倉ジェイ大久保だね!
111 17/11/02(木)23:22:35 No.463185995
久保くんイングランド戦のあとのインタビューなかなかムキムキしてたから根性ありそうだな
112 17/11/02(木)23:22:37 No.463186006
>JEFだと栄養士があってないようなもので監督米ぶん投げとかもよくある
113 17/11/02(木)23:23:06 No.463186139
白米食べたいワン…
114 17/11/02(木)23:23:18 No.463186185
名古屋J2残留したらシャビエルくだち!
115 17/11/02(木)23:23:51 No.463186321
>JEFだと栄養士があってないようなもので監督米ぶん投げとかもよくある 奇行のように言うけどエスナイデルがけおるのも分かるぐらい 千葉の食事に対する意識は低かったと思うよ
116 17/11/02(木)23:23:52 No.463186325
個人昇格しそうなイキのいい子どれぐらい居るんじゃろ
117 17/11/02(木)23:24:10 No.463186391
>個人昇格しそうなイキのいい子どれぐらい居るんじゃろ ホニ!
118 17/11/02(木)23:24:49 No.463186541
ホニは個人残留じゃな
119 17/11/02(木)23:24:53 No.463186558
これで今年のオフに千葉の選手が何人か新潟や山形へ移籍とかになったら そんなにおいしいお米を食べたかったのか…ってオチがつくんだが
120 17/11/02(木)23:25:03 No.463186589
Jリーグタイムで特集されてベンチ外だったあいつをJ1で見たいわ!
121 17/11/02(木)23:25:17 No.463186641
島屋くれ
122 17/11/02(木)23:25:22 No.463186671
前田大然はどうするだろうね…
123 17/11/02(木)23:25:37 No.463186724
>千葉の食事に対する意識は低かったと思うよ よくてんやで目撃されてたらしいな
124 17/11/02(木)23:25:55 No.463186800
てんやて…
125 17/11/02(木)23:26:00 No.463186826
>前田大然はどうするだろうね… 反町がどっかの監督になったらそのまま持ってくとか
126 17/11/02(木)23:26:35 No.463186988
個人残留しそうなのがホニくらいしかいねえ!
127 17/11/02(木)23:26:39 No.463187002
せめて吉牛にしろよ…
128 17/11/02(木)23:26:44 No.463187026
>よくてんやで目撃されてたらしいな それはダメだわ…
129 17/11/02(木)23:26:58 No.463187077
浦和の選手ACLのあと牛丼とかお好み焼き食べてるからわんわんもがんばろう
130 17/11/02(木)23:27:06 No.463187108
小泉あたりはどこか声かけるだろー
131 17/11/02(木)23:27:33 No.463187213
そろそろ新潟の強化部長が 反さん…助けてくんねえかな…来年はあんたしかいねえんだよ…ッ! って泣き落とし入ってる姿とかはまだ見つかってないのかい
132 17/11/02(木)23:27:47 No.463187264
緑が久しぶりにJ1来ないかなー
133 17/11/02(木)23:28:04 No.463187322
てんやってファーストフードじゃねーか…
134 17/11/02(木)23:28:18 No.463187376
? ロペスに何の不満が?
135 17/11/02(木)23:28:20 No.463187384
揚げ物なのが最悪すぎる
136 17/11/02(木)23:28:27 No.463187417
J2の2位争いってどこが本命なのこれ… 個人的には長崎行きたいけど
137 17/11/02(木)23:28:30 No.463187433
エスナイデルのサッカーはここぞというところでやたらと弱いけどやってるの自体は面白かったから続投してほしいが千葉だからなあ…
138 17/11/02(木)23:28:35 No.463187455
俺は湘南長崎徳島が2018年J1で戦う姿が見たいんだ
139 17/11/02(木)23:28:54 No.463187542
丸亀もスポーツ選手に人気だからいけるいける
140 17/11/02(木)23:29:32 No.463187696
>丸亀もスポーツ選手に人気だからいけるいける カーボローディングってやつだ
141 17/11/02(木)23:29:48 No.463187757
長崎が悲願を達成した後に高田社長にJリーグの恐ろしさを味わってもらおうと アジアの大砲ぶっこ抜くような豪気なJ1クラブはないんですか
142 17/11/02(木)23:30:01 No.463187803
新潟はブラジルガチャで1発があるから読めない
143 17/11/02(木)23:30:23 No.463187910
長崎アウェー見に行くついでにハウステンボスでも行きたい
144 17/11/02(木)23:30:29 No.463187944
横浜FCの時は手も足も出なかったから高木のままでも顔面蒼白になるのでは
145 17/11/02(木)23:30:41 No.463187998
町田に行けばゼルビアキッチンで選手と同じ飯を食えるぞ
146 17/11/02(木)23:31:04 No.463188110
>新潟はブラジルガチャで1発があるから読めない 猛獣使いがいる事前提じゃないか
147 17/11/02(木)23:31:05 No.463188114
長崎行きたいね… カステラ買いたい
148 17/11/02(木)23:31:15 No.463188161
長崎が昇格したら真っ先に引き抜きたいのはヴィヴィくんだよ
149 17/11/02(木)23:31:36 No.463188251
>J2の2位争いってどこが本命なのこれ… >個人的には長崎行きたいけど 経営陣とっかえたくらいで不正が有耶無耶になってるからPOに回って地獄見て欲しい
150 17/11/02(木)23:32:03 No.463188374
長崎のスタジアムは通販の最安値より少しだけ高いけど お買い得価格で家電が売ってるんでしょ?
151 17/11/02(木)23:32:04 No.463188377
>経営陣とっかえたくらいで不正が有耶無耶になってるからPOに回って地獄見て欲しい 鳥栖という前例があるので…
152 17/11/02(木)23:32:09 No.463188394
長崎はいつの間にか嫉妬の対象になってしまった
153 17/11/02(木)23:32:14 No.463188417
今監督経験あって暇してそうなのって 大榎とか
154 17/11/02(木)23:32:36 No.463188521
>お買い得価格で家電が売ってるんでしょ? ジャパネットたかたプレゼンツマッチの日だけなのだ
155 17/11/02(木)23:32:46 No.463188568
関塚がいるだろ
156 17/11/02(木)23:33:25 No.463188727
>たかた社長プレゼンマッチの日だけなのだ
157 17/11/02(木)23:33:30 No.463188757
>長崎はいつの間にか嫉妬の対象になってしまった 下部チームはフロントの規模も小さいからやり手の社長入るだけで全然違ってくるよなあ
158 17/11/02(木)23:33:34 No.463188779
監督選びで本当に困ったらとにかく地味な鈴木淳にでも頼んでおくのがベターだ
159 17/11/02(木)23:33:44 No.463188827
>今監督経験あって暇してそうなのって >大榎とか 就活アピールしに来たイタリア人の監督いるじゃん!
160 17/11/02(木)23:33:47 No.463188834
アトムリニンサンはとりあえずJ2で日本に慣れてこうか?
161 17/11/02(木)23:34:35 No.463189032
小倉のリハビリ場所はないんです?
162 17/11/02(木)23:34:37 No.463189040
監督経験があって暇な人だろ? どこか秋田にオファーだしてよ あの解説はもう聞きたくないんだ
163 17/11/02(木)23:34:57 No.463189125
とりあえず長崎は昇格したらジャパネットのあのノリで 選手を紹介するローカル番組かCM作ったら間違いなく受けると思う
164 17/11/02(木)23:35:09 No.463189175
新しい監督も見たいんだよね 具体的には戸田
165 17/11/02(木)23:35:13 No.463189191
>どこか山本昌邦にオファーだしてよ >あの解説はもう聞きたくないんだ
166 17/11/02(木)23:35:13 No.463189193
秋田にオファー出すぐらいなら鹿サポおじさんに出すわ
167 17/11/02(木)23:35:43 No.463189300
武田に出してやれよ
168 17/11/02(木)23:35:47 No.463189313
ワールドカップ後のタイミングでどっか大物連れてこないかな
169 17/11/02(木)23:35:49 No.463189321
まぁ秋田か石井さんなら石井さんに出すか…
170 17/11/02(木)23:35:49 No.463189324
実際鹿サポおじさん現場復帰する意志あるみたいだしどっか声かけたらいいんじゃないのかな
171 17/11/02(木)23:36:30 No.463189479
石井さんに大久保ぶつけたい
172 17/11/02(木)23:36:47 No.463189543
三木谷が謎の力でアンチェロッティ呼んでくるって信じてるよ
173 17/11/02(木)23:36:58 No.463189599
>新しい監督も見たいんだよね >具体的には戸田 WCの解説のお仕事おわってからじゃ無いとむりじゃないか なんか民放が囲いだしてるし
174 17/11/02(木)23:37:08 No.463189633
数年後には7733どっか違う所で監督してたりするのかな
175 17/11/02(木)23:37:17 No.463189668
鹿サポおじさんはJ2J3に放ったらすげー上手くやりそう
176 17/11/02(木)23:37:30 No.463189720
>数年後には7733どっか違う所で監督してたりするのかな 長期でやりたいってさ
177 17/11/02(木)23:37:43 No.463189784
鹿島関係者のリハビリと言ったら山形だろう
178 17/11/02(木)23:37:53 No.463189819
昇格請負鹿サポおじさんになっちゃうんだ…
179 17/11/02(木)23:37:58 No.463189844
>数年後には7733どっか違う所で監督してたりするのかな 相思相愛だからよほどのことが無いと
180 17/11/02(木)23:38:03 No.463189864
ナーガソンになりたいらしいね
181 17/11/02(木)23:38:12 No.463189896
たかた社長に慰留されたり獲得打診されたら心動いちゃう選手も居るかもしれん
182 17/11/02(木)23:38:36 No.463189993
そろそろ海外挑戦する日本人監督を見たいんだよ
183 17/11/02(木)23:38:56 No.463190057
>たかた社長に慰留されたり獲得打診されたら心動いちゃう選手も居るかもしれん 送料手数料はジャパネットが!
184 17/11/02(木)23:39:06 No.463190085
7733が監督するとそのチームがどこだろうと7733って呼ばれ出すからちょっと…
185 17/11/02(木)23:39:21 No.463190152
>そろそろ海外挑戦する日本人監督を見たいんだよ 下部組織のクラブとかでならやってる人たまに特集されてないか
186 17/11/02(木)23:39:52 No.463190283
アジアでならJの監督経験者も何人か