虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/02(木)22:07:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/02(木)22:07:50 No.463167065

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/02(木)22:08:06 No.463167149

ラストバトルすぎる…

2 17/11/02(木)22:08:09 No.463167166

今日名勝負すぎるだろ

3 17/11/02(木)22:08:15 No.463167192

最期怖かったああああああああああ!

4 17/11/02(木)22:08:19 No.463167220

好ゲームだった…

5 17/11/02(木)22:08:27 No.463167259

内川やっぱやばいわ

6 17/11/02(木)22:08:27 No.463167261

死ぬかと思った...

7 17/11/02(木)22:08:32 No.463167280

怖かった 9回超怖かった

8 17/11/02(木)22:08:35 No.463167295

もう心臓壊れる…

9 17/11/02(木)22:08:38 No.463167312

このまま勢いで行ってほしい

10 17/11/02(木)22:08:41 No.463167340

本拠地勝ち越し!

11 17/11/02(木)22:08:46 No.463167367

今日ほんとドラマチックすぎる… 筒香ツーランで泣いたよ…

12 17/11/02(木)22:09:00 No.463167430

いやあとても良い試合でしたね

13 17/11/02(木)22:09:01 No.463167437

ほんと相手ホークスだよ… よくやってるよ…

14 17/11/02(木)22:09:06 No.463167467

ありがとおみんな

15 17/11/02(木)22:09:15 No.463167505

わしゃあ昨日の仕返しにバンデンに完全食らうのかと思っとったよ

16 17/11/02(木)22:09:17 No.463167514

速球責めされてた筒香が大爆発 これ以上の喜びないよほんと…

17 17/11/02(木)22:09:20 No.463167528

心臓に悪いっちゃよ

18 17/11/02(木)22:09:21 No.463167532

ヤスアキはらはらさせすぎ!

19 17/11/02(木)22:09:24 No.463167549

もうここまで行ったらすげーよ

20 17/11/02(木)22:09:28 No.463167572

濱口ってまさか起爆剤なのでは?

21 17/11/02(木)22:09:30 No.463167580

というか今日は自力分だと互角で勝ったのは運の差だった…

22 17/11/02(木)22:09:31 No.463167588

胃が痛い試合ばっかだよ!

23 17/11/02(木)22:09:32 No.463167595

嘘だろ…3連敗から2連勝だと…

24 17/11/02(木)22:09:43 No.463167651

大差あり僅差ありで案外いい感じの日本シリーズだよね

25 17/11/02(木)22:09:44 No.463167654

2軍捕手事情壊滅の代わりにソフバンにすら通用する中継ぎ召喚するぜー!

26 17/11/02(木)22:09:51 No.463167689

筒香が流れ変えたねえ

27 17/11/02(木)22:10:01 No.463167736

速球打てないって言われてた筒香が あの絶対ほしい場面で153km/hの直球を仕留めたんだぜ もう無敵じゃん!

28 17/11/02(木)22:10:01 No.463167737

面白かった

29 17/11/02(木)22:10:04 No.463167751

明石のエラーがなかったらどうなるかわからなかった

30 17/11/02(木)22:10:13 No.463167795

今年のヤスアキもあと2回しか見れないのか……

31 17/11/02(木)22:10:18 No.463167815

2勝したから本当によくやったよ 最後まで優勝信じて応援するけどまだ試合出来ることが一番嬉しい

32 17/11/02(木)22:10:19 No.463167820

今年は本当に熱いな…

33 17/11/02(木)22:10:20 No.463167822

筒香やっぱ最高だわ

34 17/11/02(木)22:10:20 No.463167825

>嘘だろ…3連敗から2連勝だと… ある意味今の横浜らしい

35 17/11/02(木)22:10:23 No.463167836

心臓が痛いんですけお!

36 17/11/02(木)22:10:28 No.463167862

なぁもしかしてこれあるんじゃないか・・・ もしかしたならば何もかもがうまく

37 17/11/02(木)22:10:30 No.463167870

筒香が起きてればなんとかなる

38 17/11/02(木)22:10:36 No.463167897

さぁ今永くん濱口くん特攻しようねぇ

39 17/11/02(木)22:10:44 No.463167933

四番筒香すぎる

40 17/11/02(木)22:10:45 No.463167940

すぐ追いつかれて石田KOされて終わったと思った 筒香が止まらなかった

41 17/11/02(木)22:10:50 No.463167964

横浜強くなったなあ

42 17/11/02(木)22:11:04 No.463168016

今日ほど筒香に痺れたことはない 日本の4番だよ

43 17/11/02(木)22:11:08 No.463168036

いつだって名勝負 ここまでくれば毎日名勝負だぞ

44 17/11/02(木)22:11:09 No.463168040

ハマスタのセカンドには魔物が棲んでる気がする

45 17/11/02(木)22:11:11 No.463168050

前評判だとパ相手に打たれそうと言われたエスコパーが思いの外打たれなくてありがたい…

46 17/11/02(木)22:11:17 No.463168073

いやあタフな試合でしたね・・・

47 17/11/02(木)22:11:21 No.463168098

>今年のヤスアキもあと2回しか見れないのか…… まだアジアチャンピオンシップがあるから安心していいぞ!

48 17/11/02(木)22:11:22 No.463168100

次だけ勝てばもう相手は勝手に追い詰められてくれるんじゃないかと期待してしまう

49 17/11/02(木)22:11:25 No.463168115

日本シリーズと言える名勝負だった

50 17/11/02(木)22:11:30 No.463168134

>2軍捕手事情壊滅の代わりにソフバンにすら通用する中継ぎ召喚するぜー! 黒羽根さん…見てますか…

51 17/11/02(木)22:11:31 No.463168141

>>嘘だろ…3連敗から2連勝だと… >ある意味今の横浜らしい 勢いが一気に横浜モード

52 17/11/02(木)22:11:38 No.463168171

いやーーーーーーーーーーーーーーー…… 何も言えねぇ

53 17/11/02(木)22:11:43 No.463168210

山崎は回跨ぎで良くやったよほんと シーズンではまず見れない起用だった

54 17/11/02(木)22:11:45 No.463168221

ラミうるうるじゃねーか!

55 17/11/02(木)22:11:48 No.463168241

もう負けて悔いなしって試合だったわ勝ったけど

56 17/11/02(木)22:11:56 No.463168280

ほんとに神のおかげすぎる…

57 17/11/02(木)22:12:06 No.463168329

采配鈍ってなかったな…マジついてくよラミちゃん…

58 17/11/02(木)22:12:10 No.463168348

柳田離脱とか聞くけど焼け石に水としか…

59 17/11/02(木)22:12:12 No.463168360

ハマスタ胴上げとかなくてよかったね

60 17/11/02(木)22:12:18 No.463168386

ヤマヤスがオヤジの栄光時代はいつだよって感じになってるね

61 17/11/02(木)22:12:26 No.463168428

文句付けるとしたら石田をもっと早く下げるべきだった

62 17/11/02(木)22:12:36 No.463168463

石田くんには悪いけど想定内だった 3~4失点すると思ってた

63 17/11/02(木)22:12:37 No.463168465

うぉーう うぉーう うぉーううぉー

64 17/11/02(木)22:12:39 No.463168478

細川がなんか掴みつつある可能性も感じさせてくれたしそれだけでおつりがくる

65 17/11/02(木)22:12:50 No.463168528

このベイスターズの必死な継投は… 楽天が日本シリーズにでて則本が抑えに回ったぐらいの感覚を覚える

66 17/11/02(木)22:12:58 No.463168568

あそこでヤスアキ回跨ぎさせる決断できるのはラミだけだわ

67 17/11/02(木)22:13:02 No.463168595

>文句付けるとしたら石田をもっと早く下げるべきだった 立ち直った錯覚があったからなぁ 難しいとこだわ

68 17/11/02(木)22:13:04 No.463168603

>文句付けるとしたら石田をもっと早く下げるべきだった 長打以外ならいい場面であんな酷い失投するとは流石に読めないよ…

69 17/11/02(木)22:13:11 No.463168624

なんでラミレスはそんなに桑原がキーマンだと言っているんだ?

70 17/11/02(木)22:13:21 No.463168676

倉本のエラーなきゃ王手かけてたと考えると 本当強くなったし工藤もニヤニヤしていられないだろ

71 17/11/02(木)22:13:22 No.463168684

サラッとエスコバーも良い…

72 17/11/02(木)22:13:24 No.463168690

石田はなんか今年ダメだったね

73 17/11/02(木)22:13:42 No.463168776

>細川がなんか掴みつつある可能性も感じさせてくれたしそれだけでおつりがくる 変化球打てないって言われてるけど それでもこの大舞台でNPBトップクラスの直球を打つのは凄いわ

74 17/11/02(木)22:13:42 No.463168785

ところで親父殿 6戦目のベイスターズの先発予想や如何に?

75 17/11/02(木)22:13:44 No.463168800

>細川がなんか掴みつつある可能性も感じさせてくれたしそれだけでおつりがくる 若手が日本シリーズで暴れまくってる…

76 17/11/02(木)22:13:54 No.463168850

今の成績でも十分満足してるけど欲張ってもいいよね…ってなる

77 17/11/02(木)22:13:58 No.463168864

何か制球がボロボロだったなぁ石田 シーズン中も突然被弾したりといまいちな年だった

78 17/11/02(木)22:14:01 No.463168880

>文句付けるとしたら石田をもっと早く下げるべきだった 悪いなりになんとか粘ってたし5回は井納でもよかったよね

79 17/11/02(木)22:14:04 No.463168891

今日は石田より戸柱が問題 痛恨の後逸

80 17/11/02(木)22:14:08 No.463168914

あとは今永ウィーランドで濱口待機って感じかな

81 17/11/02(木)22:14:19 No.463168969

>石田はなんか今年ダメだったね ローテの一員としては大切なんだけどそっから伸びない感じがいつぞやの高崎みたいで

82 17/11/02(木)22:14:38 No.463169054

柳田禁止してくれないかな…

83 17/11/02(木)22:14:51 No.463169116

地味に番長が解説してる試合で勝ってるというのも嬉しいな

84 17/11/02(木)22:14:52 No.463169124

石田はあの時点で全く構えた所に行ってなかったけど それでもあれは失投オブ失投って感じの一番ダメな球だったね…

85 17/11/02(木)22:14:52 No.463169125

(リプレイされるタイムリーエラー)

86 17/11/02(木)22:14:57 No.463169151

ねえ 今日はこの久保田を開けてもいいのかい?

87 17/11/02(木)22:14:58 No.463169155

カープと同じだけ勝てて良かったわ

88 17/11/02(木)22:15:02 No.463169180

>>石田はなんか今年ダメだったね >ローテの一員としては大切なんだけどそっから伸びない感じがいつぞやの高崎みたいで 言うても6勝6敗だけどね そんな駄目ってほどではない

89 17/11/02(木)22:15:04 No.463169193

>今日は石田より戸柱が問題 >痛恨の後逸 ポロポロしまくりだったね…

90 17/11/02(木)22:15:13 No.463169230

東入って来るし濱口大活躍だし マジで石田うかうかしてられないな

91 17/11/02(木)22:15:15 No.463169243

あ 中継切られた

92 17/11/02(木)22:15:19 No.463169261

ぶつ切りで駄目だった

93 17/11/02(木)22:15:20 No.463169268

>ねえ >今日はこの久保田を開けてもいいのかい? ああいいぞ 明日は休みだ

94 17/11/02(木)22:15:30 No.463169315

柳田は敵ながら本当にいい選手だな 同じリーグじゃなくて良かった...

95 17/11/02(木)22:15:36 No.463169340

普通きそう

96 17/11/02(木)22:15:46 No.463169390

戸柱1年目はこんなポロポロしなかったのにどうしたんだ

97 17/11/02(木)22:16:06 No.463169455

>戸柱1年目はこんなポロポロしなかったのにどうしたんだ そこが売りだったのにね 大舞台で緊張してたんだろうか

98 17/11/02(木)22:16:10 No.463169482

なんでモイネロはセリーグで一番バットに当てるの上手い男と勝負したのか 舐め腐ってたのか知らないけど見事に足元すくってやって本当痛快

99 17/11/02(木)22:16:13 No.463169493

鷹が全てにおいてラスボスすぎる…

100 17/11/02(木)22:16:17 No.463169515

経済効果もすごそうなシリーズになったな!

101 17/11/02(木)22:16:24 No.463169543

全員日シリ初めてなんだから仕方がない…

102 17/11/02(木)22:16:25 No.463169550

普通おじさん

103 17/11/02(木)22:16:31 No.463169570

1~7番まで怖い打線すぎる…

104 17/11/02(木)22:16:33 No.463169577

そんなベテランが緊張なんて...

105 17/11/02(木)22:16:42 No.463169618

というか日シリ毎日だれかポロポロしてる気がするぞ 緊張だろうか

106 17/11/02(木)22:16:43 No.463169619

正直日本シリーズってのもあって緊張してて普段ないミスしてるなぁって感じ 慣れてない

107 17/11/02(木)22:16:45 No.463169625

>鷹が全てにおいてラスボスすぎる… ラスボスラッシュいいよね

108 17/11/02(木)22:16:45 No.463169626

>石田はなんか今年ダメだったね ストレートにキレがない

109 17/11/02(木)22:17:03 No.463169707

戸柱は前回のシリーズ出てただろ!

110 17/11/02(木)22:17:06 No.463169719

鷹はラスボスだけどこっちは主人公なんだよ!

111 17/11/02(木)22:17:08 No.463169730

8回のラスボス柳田 9回のラスボスデスパイネ内川中村松田

112 17/11/02(木)22:17:08 No.463169731

>大舞台で緊張してたんだろうか シーズン中もポロポロしまくりなような…

113 17/11/02(木)22:17:17 No.463169775

19年ぶりは大洋戦士でも仕方ない

114 17/11/02(木)22:17:28 No.463169818

鷹ファンですが… ヤマヤス8回から出すとか聞いてないんですけお… 凄いね…いい試合だったよ…

115 17/11/02(木)22:17:29 No.463169824

今頃横浜のホテル会場ではビール片付けてんのかな

116 17/11/02(木)22:17:40 No.463169876

康晃が普通被せてきておなかいたい

117 17/11/02(木)22:17:40 No.463169877

いやー本当よかった勝てて これで福岡で負けても素直に拍手ができる…

118 17/11/02(木)22:17:42 No.463169887

>経済効果もすごそうなシリーズになったな! 4戦で終了!興行収入クソ!最悪の日本シリーズ! って煽られたところからの2連勝に痺れますよ私は

119 17/11/02(木)22:17:44 No.463169899

普通です

120 17/11/02(木)22:17:46 No.463169907

六戦目はハマスタでPVするのかな

121 17/11/02(木)22:17:48 No.463169915

第6戦は今永かな 最終戦までいったらもう全先発総力戦で

122 17/11/02(木)22:17:56 No.463169954

>戸柱は前回のシリーズ出てただろ! あの時は谷繁がいたし…

123 17/11/02(木)22:18:03 No.463169977

ヤマヤス出さないと思ったろ! 俺らもだ!!

124 17/11/02(木)22:18:03 No.463169980

最近ハマスタ毎日お祭りしてんな!

125 17/11/02(木)22:18:05 No.463169987

石田くんは年々成績悪くなってるのが気にかかる

126 17/11/02(木)22:18:16 No.463170033

バンデンから逆転ツーランおじさん「普通です」 8回柳田抑えてからの9回セーブおじさん「普通です」

127 17/11/02(木)22:18:20 No.463170046

8回柳田からの9回の234いいよね…

128 17/11/02(木)22:18:32 No.463170093

ビジター今永を信じて死ぬ気で取りに行くしかない とにかくヤスアキ最高だった

129 17/11/02(木)22:18:34 No.463170105

ギータとヤスアキの勝負が今日1番のポイントだったな

130 17/11/02(木)22:18:41 No.463170138

エスコバーもしやCSから完璧では?

131 17/11/02(木)22:18:42 No.463170148

>ヤマヤス8回から出すとか聞いてないんですけお… 聞いて欲しい シーズンで1度もあんな事してない 今日は初だ

132 17/11/02(木)22:18:47 No.463170168

2日連続で優勝するチームはじめて見た

133 17/11/02(木)22:18:52 No.463170181

>8回柳田からの9回の234いいよね… ラスボスしかいない

134 17/11/02(木)22:19:12 No.463170277

>ギータとヤスアキの勝負が今日1番のポイントだったな 柳田どうなったんだろう…

135 17/11/02(木)22:19:13 No.463170281

普通です!

136 17/11/02(木)22:19:16 No.463170292

あーここでタナケンかー万事休すだなー ピッチャーヤスアキ

137 17/11/02(木)22:19:16 No.463170293

ヤマヤスvsギータは漫画かよと思った

138 17/11/02(木)22:19:22 No.463170320

>今日は初だ アナザーデイだからね 仕方ないね

139 17/11/02(木)22:19:24 No.463170323

満塁で吐き気して逃避してた 勝てて良かった…

140 17/11/02(木)22:19:25 No.463170326

筒香が速球打てるってのもソフバンからすると衝撃かもな 露骨なぐらい速球責めしてきてるし

141 17/11/02(木)22:19:40 No.463170387

今シーズン何回がけっぷちに追いやられたんだろう…

142 17/11/02(木)22:19:45 No.463170403

そもそもソフバン相手に石田含めギリギリ踏ん張って試合壊さず投げてる投手陣は立派

143 17/11/02(木)22:19:50 No.463170416

ラミちゃんはCS争いしている頃からヤマヤス8回から行くとか言っていたけど 出す出す詐欺かと思っていたよ

144 17/11/02(木)22:19:51 No.463170423

戸柱1年目の方がポロポロしてたわ 思い違いだったすまん

145 17/11/02(木)22:19:55 No.463170444

確変入った筒香は速球だろうがボール球だろうがミートする超人になるからね…

146 17/11/02(木)22:19:55 No.463170447

ぶっちゃけ明石のファンブルで勝てたようなもんだし とにかく引き締めてほしいぜ

147 17/11/02(木)22:20:09 No.463170513

正直5回らへんで録画切りかけたよ 録画しておいてよかった…

148 17/11/02(木)22:20:10 No.463170516

石田くん復帰するも影響あるかもね…

149 17/11/02(木)22:20:10 No.463170520

柳田交代してたけどどっか痛めたのかな 長い選手生活だし1週間くらいお休みしたほうがいいのでは工藤監督

150 17/11/02(木)22:20:38 No.463170646

いや筒香言えよ!

151 17/11/02(木)22:20:51 No.463170703

柳田振ってないだろと思ってリプレイ見たら普通に振ってた スイング速すぎるよ

152 17/11/02(木)22:20:54 No.463170710

最後に日本一になったときの選手を全盛期モードで助っ人に出来るとかならないかな… そうなったら石井琢朗連れてくるからさ

153 17/11/02(木)22:21:00 No.463170740

脇腹痛めそうなフルスイングしてるもんな…

154 17/11/02(木)22:21:14 No.463170791

2対4になった時負けを確信したファンも多いはず

155 17/11/02(木)22:21:20 No.463170830

今後の為に柳田は休ませるべきだな!

156 17/11/02(木)22:21:20 No.463170831

>柳田振ってないだろと思ってリプレイ見たら普通に振ってた >スイング速すぎるよ 振って戻してがスローでも残像すごかったね…

157 17/11/02(木)22:21:20 No.463170833

>確変入った筒香は速球だろうがボール球だろうがミートする超人になるからね… 2016年7月筒香が帰ってきた…?

158 17/11/02(木)22:21:20 No.463170835

嶺井頑張ってるし高城も育ってきたし 戸柱はそろそろお役御免な気がする

159 17/11/02(木)22:21:21 No.463170839

ロペスのエラーはびっくりしたよ…

160 17/11/02(木)22:21:27 No.463170866

筒香はジャクソンの152kmを場外寸前まで飛ばした10号が衝撃すぎて 速球にネガティブな印象なくなったなぁ

161 17/11/02(木)22:21:28 No.463170869

それで来たら佐々木と石井琢朗持ってくるに決まってんだろ!

162 17/11/02(木)22:21:36 No.463170914

書き込みをした人によって削除されました

163 17/11/02(木)22:21:40 No.463170930

>脇腹痛めそうなフルスイングしてるもんな… てか痛めてたのを前倒しして帰ってきたんだったような…

164 17/11/02(木)22:21:42 No.463170941

>ぶっちゃけ明石のファンブルで勝てたようなもんだし >とにかく引き締めてほしいぜ 選手の質とか関係なくやらかしたチームが負けるって感じだ

165 17/11/02(木)22:21:44 No.463170953

いや5回にクソみたいなミスから3点取られた時はもうほんとに諦めてたよ

166 17/11/02(木)22:21:45 No.463170958

巨人と壮絶に争った崖っぷちからのAクラス維持から 阪神との豪雨の泥んこ野球大会を経て14.5ゲーム差のカープに史上最大の下克上して 最強ホークスに3連敗してからの2連勝なんかもう滅茶苦茶すぎて

167 17/11/02(木)22:21:51 No.463170985

>2対4になった時負けを確信したファンも多いはず 外にたばこ吸いに行きましたよ 帰ってきたらチャンスでした

168 17/11/02(木)22:21:55 No.463171010

最初の試合以外負けてるのも接戦なんだよなぁ

169 17/11/02(木)22:22:09 No.463171071

まさか11安打されてたとは…

170 17/11/02(木)22:22:13 No.463171092

DHどうすっか… あと柴田は小兵だから小技キャラ扱いだけど実際そんなうまく行ってないので上位はちと早いと思う

171 17/11/02(木)22:22:15 No.463171102

君たちに絶望的な見解を示してやろう 来年のチケット今年よりもとりづらくなるね

172 17/11/02(木)22:22:25 No.463171138

>>柳田振ってないだろと思ってリプレイ見たら普通に振ってた >>スイング速すぎるよ >振って戻してがスローでも残像すごかったね… 振ってないようにしか見えなかったのにスローだとめっちゃ前まで出てんのな そりゃあんな成績叩き出すわけだ

173 17/11/02(木)22:22:27 No.463171150

柳田絶対出てくるだろ 完全体ソフトバンクが壊れるような流れじゃないし

174 17/11/02(木)22:22:30 No.463171161

柳田は常に爆弾抱えてるから…

175 17/11/02(木)22:22:34 No.463171181

>君たちに絶望的な見解を示してやろう >来年のチケット今年よりもとりづらくなるね 席も増えるし!ししし!

176 17/11/02(木)22:22:36 No.463171190

>てか痛めてたのを前倒しして帰ってきたんだったような… あんなに早く強い男が実は満身創痍 漫画か!

177 17/11/02(木)22:22:38 No.463171198

戸柱12球団唯一の50打点超えてんだな

178 17/11/02(木)22:22:57 No.463171280

>巨人と壮絶に争った崖っぷちからのAクラス維持から >阪神との豪雨の泥んこ野球大会を経て14.5ゲーム差のカープに史上最大の下克上して >最強ホークスに3連敗してからの2連勝なんかもう滅茶苦茶すぎて 今年の横浜は野球漫画の主役チームだな…

179 17/11/02(木)22:22:57 No.463171282

>嶺井頑張ってるし高城も育ってきたし >戸柱はそろそろお役御免な気がする お役御免ってことはないだろう じゃあ嶺井高城の2人体制でいくって考えるとすげー怖いよ…

180 17/11/02(木)22:22:59 No.463171290

今日はNPBのサイトでホークス優勝してないな!

181 17/11/02(木)22:23:11 No.463171348

嶺井山崎のバッテリーを信じてましたよ私は

182 17/11/02(木)22:23:14 No.463171352

今の感じだと戸柱より嶺井の方が頼れる

183 17/11/02(木)22:23:15 No.463171356

ホークスも地元胴上げになったし今日はいいよね

184 17/11/02(木)22:23:18 No.463171374

>>来年のチケット今年よりもとりづらくなるね >席も増えるし!ししし! 来年は増えたうえで取れないと思う

185 17/11/02(木)22:23:19 No.463171385

初回先制でウワー 逆転2ランでウオオオオ と思ったら一気に3点取られてはい負け確定 と思ったらエラー込みで3点勝ち越し その後は心臓ひたすらに破壊する試合

186 17/11/02(木)22:23:23 No.463171399

福岡ドーム戻ったら 勝利のフラグ人物がズラズラとホークス側にはいるんでしょ?

187 17/11/02(木)22:23:28 No.463171417

仮に万が一日本一なったとして MVPって誰になるんだろうか

188 17/11/02(木)22:23:31 No.463171427

なんかラミレスの名将モードずっと継続してない? これ終了しちゃうのかな?

189 17/11/02(木)22:23:34 No.463171442

勝ち投手砂田くんをもっと褒めろ

190 17/11/02(木)22:23:43 No.463171480

柳田ってそんな命燃やして野球やってるの?

191 17/11/02(木)22:23:45 No.463171486

戸柱は去年と今年だけでお役ごめんって 大洋戦士だからもう引退の時期だとでも言うのか

192 17/11/02(木)22:23:47 No.463171489

今年前半の戸柱見てたら要らないなんて言えないよ

193 17/11/02(木)22:23:50 No.463171495

明後日が楽しみでもあるけど怖いよ

194 17/11/02(木)22:23:57 No.463171521

>今の感じだと戸柱より嶺井の方が頼れる てかシーズン中盤あたりからそんな感じだよね

195 17/11/02(木)22:24:00 No.463171530

捕手の選択肢があるのは他にはない強みではある

196 17/11/02(木)22:24:04 No.463171551

>仮に万が一日本一なったとして >MVPって誰になるんだろうか まだ2勝もいるんだぞ 誰だってヒーローになるチャンスがある

197 17/11/02(木)22:24:09 No.463171581

もう監督がDHやればいいんじゃないかな… 由伸には敵わないだろうけどわりといけるでしょ

198 17/11/02(木)22:24:16 No.463171607

なんとかホームの歓声とかそういうので勝てたけど 正直福岡ドームでのホークスに勝てる気せーへん…

199 17/11/02(木)22:24:21 No.463171626

エスコバーすごくいいよね… なんでハムで駄目だったの

200 17/11/02(木)22:24:21 No.463171627

神に感謝とか言ってるけど本当は悪魔に魂を売って期間限定の超パワーを得ているのでは?

201 17/11/02(木)22:24:29 No.463171662

先制時勝率90%のホークスを撃退したのもでかい

202 17/11/02(木)22:24:32 No.463171666

来年も併用でいいと思う

203 17/11/02(木)22:24:35 No.463171679

NPBが盛大なフラグを立てたからに本一になるわ

204 17/11/02(木)22:24:37 No.463171691

ネタじゃなくラミレスのが代打で使えそうなくらい貧弱な代打陣

205 17/11/02(木)22:24:41 [毛] No.463171713

>てか痛めてたのを前倒しして帰ってきたんだったような… どうして…

206 17/11/02(木)22:24:45 No.463171726

シーズン座り続けてる捕手と短期で強い捕手ってのもあるし…

207 17/11/02(木)22:24:48 No.463171741

なんかとにかく余裕がないとか逆転勝利とか奇跡の日シリとか 漫画の主人公みたいだよ今年の横浜

208 17/11/02(木)22:24:49 No.463171747

>柳田ってそんな命燃やして野球やってるの? あんまり注目されてないところから上り詰めた男だからな…

209 17/11/02(木)22:24:50 No.463171750

前期に戸柱後期で嶺井日本シリーズで高城!これね!

210 17/11/02(木)22:24:53 No.463171765

しかし筒香逆転ツーランを5分でなかったことにするのやばかった ラスボスすぎるわあの球団…

211 17/11/02(木)22:24:57 No.463171785

ヤフドで代打ウィーランドやってくれ頼む

212 17/11/02(木)22:24:59 No.463171793

嶺井ヤマヤスバッテリーがここまで打たれたの初めて見た気がする やっぱやべーよソフバン

213 17/11/02(木)22:25:02 No.463171809

巨人さん!菅野貸していただけませんか!!

214 17/11/02(木)22:25:04 No.463171817

>なんでハムで駄目だったの ハムファンも同じことゆってた

215 17/11/02(木)22:25:08 No.463171836

シーズンでなら戸柱絶対必要だろうに ただポストシーズンは嶺井のほうが調子いい

216 17/11/02(木)22:25:10 No.463171843

>福岡ドーム戻ったら >勝利のフラグ人物がズラズラとホークス側にはいるんでしょ? ・孫オーナー ・王終身名誉監督 ・108年の呪いを解いたイチキチさん ・松坂 が待ってるだろうな…

217 17/11/02(木)22:25:21 No.463171896

ここ二戦で3位からの日シリでいろいろ言われたりしてたのを全部帳消しにした感じがするから満足

218 17/11/02(木)22:25:34 No.463171945

後半戸柱のリード論が言われだして嶺井が左右問わず使われ始めると やっぱ嶺井でも勝てねえときは勝てねえなって試合が出始めて このまま捕手複数体制で疲労とリード傾向を分散させるのが最善なんだろうなと思う

219 17/11/02(木)22:25:36 No.463171955

>今年前半の戸柱見てたら要らないなんて言えないよ 得点圏ってオカルト的な指標というか 次の年にまで期待するようなもんではない

220 17/11/02(木)22:25:38 No.463171959

>ネタじゃなくラミレスのが代打で使えそうなくらい貧弱な代打陣 未だにスタンドに悠々放りこむらしいな…

221 17/11/02(木)22:25:42 No.463171978

アイラブー

222 17/11/02(木)22:25:43 No.463171981

su2088504.jpg これすぎた

223 17/11/02(木)22:26:05 No.463172073

ヤフオクで勝てる気はしないけどまあ2勝したし見映えは良くなったかなって

224 17/11/02(木)22:26:09 No.463172082

>貧弱な代打陣 みんな忘れがちだけど細川くんは今日も躍動しただろ

225 17/11/02(木)22:26:12 No.463172106

>>ネタじゃなくラミレスのが代打で使えそうなくらい貧弱な代打陣 >未だにスタンドに悠々放りこむらしいな… なんかお祭りデーで打席立つらしいな

226 17/11/02(木)22:26:13 No.463172110

>漫画の主人公みたいだよ今年の横浜 去年のCSだって漫画の展開だぞ そしてその時活躍したシーズン出番ほとんどなかった嶺井が今シーズンは頼れる男になってるし

227 17/11/02(木)22:26:13 No.463172111

>・松坂 VS筒香で横浜高校対決なら割と燃えるシナリオじゃない

228 17/11/02(木)22:26:27 No.463172158

>・108年の呪いを解いたイチキチさん 故障でシリーズのロースター入ってないんだっけ

229 17/11/02(木)22:26:30 No.463172168

敢闘賞は濱口か宮崎かな

230 17/11/02(木)22:26:37 No.463172198

>>なんでハムで駄目だったの >ハムファンも同じことゆってた パで駄目だったのがセで通用するってんのはわかる ソフバン相手に通じてるのはわからない

231 17/11/02(木)22:26:42 No.463172214

そうか7戦目までもつれたら最終兵器の松坂くるのか……

232 17/11/02(木)22:26:43 No.463172221

>みんな忘れがちだけど細川くんは今日も躍動しただろ 忘れがちだけど細川くん高卒ルーキーだぞ

233 17/11/02(木)22:26:46 No.463172228

>ヤフドで代打ウィーランドやってくれ頼む あくまで広島特攻なだけでそれ以外は投手にしては良いレベルだし…

234 17/11/02(木)22:26:51 No.463172258

明後日は松坂の使いどころだな!

235 17/11/02(木)22:27:05 No.463172309

>>漫画の主人公みたいだよ今年の横浜 >去年のCSだって漫画の展開だぞ >そしてその時活躍したシーズン出番ほとんどなかった嶺井が今シーズンは頼れる男になってるし 去年番長がいなくなって今年日本一をかけて戦ってるのがやばい 漫画で見たことあるそういうの

236 17/11/02(木)22:27:06 No.463172313

別に正捕手って一人にする必要ないからね そもそも負担の大きいポジションだから3人体制で休ませながら使えたらそれはベストじゃないかなって思う

237 17/11/02(木)22:27:08 No.463172325

とりあえず33-4は超えたから良かったかなって… 阪神ファンにはごめんなさい

238 17/11/02(木)22:27:09 No.463172331

代打乙坂初球引っ掛けて2ゴロはちょっとね・・・

239 17/11/02(木)22:27:11 No.463172340

今年は4位に落ちてもう駄目だと思ったし CS1stでも負けてもう駄目だと思ったし CSファイナルも実質連敗で駄目だと思ったし 日本シリーズも4-0で駄目だと思いました

240 17/11/02(木)22:27:14 No.463172356

>巨人さん!菅野貸していただけませんか!! 今年FAでとった先発投手貸してあげようか? ソフトバンクを完封リレーした実績つきだよ

241 17/11/02(木)22:27:18 No.463172363

横浜ファンは本拠地2勝で気分がいいし ソフトバンクファンは本拠地優勝になって嬉しい win-win関係!

242 17/11/02(木)22:27:25 No.463172398

>明後日は松坂の使いどころだな! 実際出したら舐めプ!とか言いません?

243 17/11/02(木)22:27:29 No.463172412

みんな忘れがちだけどパットンもあの呪い解いた一員だかんな

244 17/11/02(木)22:27:41 No.463172462

細川君の代打順位もう一番で良いんじゃないかな あの度胸はもう信用して良いだろ

245 17/11/02(木)22:27:48 No.463172487

巨人の先発と阪神の中継ぎに広島の打線相手してるみたいでとっても疲れる…たのちい

246 17/11/02(木)22:27:54 No.463172513

細川くん変化球ポポーンされてああダメだと思ったらなんかストレートが来たな

247 17/11/02(木)22:27:59 No.463172531

>>・108年の呪いを解いたイチキチさん >故障でシリーズのロースター入ってないんだっけ イチさんが珍しくブチギレしてた 何しに帰ったの?って

248 17/11/02(木)22:28:09 No.463172557

なんとまだ2日シーズン楽しめるんだ

249 17/11/02(木)22:28:16 No.463172584

今思えば1戦目の横浜に在籍してた選手出しまくりはなんだったんだろうか?

250 17/11/02(木)22:28:26 No.463172628

>去年番長がいなくなって今年日本一をかけて戦ってるのがやばい >広島で見たことあるそういうの

251 17/11/02(木)22:28:40 No.463172700

>なんとまだ2日シーズン楽しめるんだ 明日移動日でなにも無いんですけお!

252 17/11/02(木)22:28:40 No.463172701

細川は軽々外野に飛ばすパワーあるのが本当に素敵

253 17/11/02(木)22:28:42 No.463172713

ハマスタで2勝1敗ってのもいい ファンを喜ばせすぎる…

254 17/11/02(木)22:28:50 No.463172751

とりあえず地元への還元はやりきった球団

255 17/11/02(木)22:28:56 No.463172776

>今思えば1戦目の横浜に在籍してた選手出しまくりはなんだったんだろうか? あんだけ余裕のある点差だからな 誰が使えそうか試してた節もある

256 17/11/02(木)22:29:00 No.463172790

>そうか7戦目までもつれたら最終兵器の松坂くるのか…… 改めてシリーズの出場資格者名簿確認してしまったよ… http://npb.jp/nippons/2017/roster_h.html

257 17/11/02(木)22:29:06 No.463172807

教え子たちのミスに声が低くなって監督っぽく喋りだす秋山に対して 横浜OBたちは終始わきあいあいと喋ってて違和感あったよ今日の解説!

258 17/11/02(木)22:29:10 No.463172826

もう乙坂を代打に入れるのはやめよう

259 17/11/02(木)22:29:20 No.463172860

>代打乙坂初球引っ掛けて2ゴロはちょっとね・・・ そんで細川は打ったんだよね あの二人は競い合って互いを高めてほしい

260 17/11/02(木)22:29:24 No.463172876

今日浴びるほど飲んで明日休めっていう計らいだよ

261 17/11/02(木)22:29:25 No.463172878

>エスコバーすごくいいよね… >なんでハムで駄目だったの ストレートと変化球のフォームの違いがバレバレ過ぎてしかも使い物になる変化球がなにもないという… トレードされて故郷の英雄に出会って心機一転して頑張ったんだろう

262 17/11/02(木)22:29:36 No.463172929

最低2日いや3日にしてもらおう

263 17/11/02(木)22:29:46 No.463172969

あの…ゴメスは…

264 17/11/02(木)22:29:50 No.463172989

実は長い日本シリーズの歴史において 3連敗から4連勝は3回あるらしいな

265 17/11/02(木)22:29:52 No.463173001

>もう乙坂を代打に入れるのはやめよう CS勝ち上がりの功労者の1人だし… またスリーラン打つかもしれないし…

266 17/11/02(木)22:29:58 No.463173018

乙坂は野外で天気が悪い時だと打てるんじゃないかな アメリカ兵みたいになるし

267 17/11/02(木)22:29:59 No.463173027

CSではめっちゃ頑張ったけど日本シリーズではダメだな乙坂 じゃあ誰出すかって言われると困るけども

268 17/11/02(木)22:30:08 No.463173065

>今年FAでとった先発投手貸してあげようか? >ソフトバンクを完封リレーした実績つきだよ すみません その呪いの装備外したからここまで来たんですよ

269 17/11/02(木)22:30:11 No.463173071

>改めてシリーズの出場資格者名簿確認してしまったよ… >http://npb.jp/nippons/2017/roster_h.html よかった…KAWASAKIも松坂も居ない…

270 17/11/02(木)22:30:22 No.463173111

とりあえず2勝できたってのはとても大きい

271 17/11/02(木)22:30:37 No.463173174

>今思えば1戦目の横浜に在籍してた選手出しまくりはなんだったんだろうか? あの一戦で戦える選手をふるいにかけたのが結果として良かった 可哀想だけど井納は大体相手エースの当て馬にされるから

272 17/11/02(木)22:30:39 No.463173194

明後日はまた東浜とか千賀が出てくるのかな…

273 17/11/02(木)22:30:40 No.463173199

代打石川になるがよろしいか

274 17/11/02(木)22:30:45 No.463173218

>教え子たちのミスに声が低くなって監督っぽく喋りだす秋山に対して >横浜OBたちは終始わきあいあいと喋ってて違和感あったよ今日の解説! 回跨ぎに一家言ある大魔神で駄目だった

275 17/11/02(木)22:30:52 No.463173246

>イチさんが珍しくブチギレしてた イチさんは普通の選手は30代半ばになったら大体もう体がボロボロという事を認識してあげてほしい

276 17/11/02(木)22:30:55 No.463173270

DHラミレスとかできたらなー!!

277 17/11/02(木)22:31:02 No.463173292

>教え子たちのミスに声が低くなって監督っぽく喋りだす秋山に対して >横浜OBたちは終始わきあいあいと喋ってて違和感あったよ今日の解説! 監督時代死にそうなほどだった秋山と 3位上がりだから失うものはなにもない二人だし…

278 17/11/02(木)22:31:15 No.463173338

左腕投手が高め合ういい環境が出来てる気がする 右はしらない

279 17/11/02(木)22:31:16 No.463173341

代打欲しいよなぁ… あれ…そういやちょうどいい人が今空中に浮いていたような…

280 17/11/02(木)22:31:36 No.463173426

村田が今欲しいわ 今だけ

281 17/11/02(木)22:31:42 No.463173454

>3位上がりだから失うものはなにもない二人だし… 納得したわ…確かにそうだわ…

282 17/11/02(木)22:31:48 No.463173487

地震!?

283 17/11/02(木)22:31:54 No.463173527

>代打石川になるがよろしいか 山下の方がマシじゃねーか! 代打石川って確か去年からずっと0割台でしょ

284 17/11/02(木)22:32:04 No.463173567

>実は長い日本シリーズの歴史において >3連敗から4連勝は3回あるらしいな 2回西武がやってて 1回は巨人だな

285 17/11/02(木)22:32:07 No.463173586

飯食う暇がなかった 試合で若干胃もたれして食う気になれない

286 17/11/02(木)22:32:10 No.463173607

横浜はんうちのショート知りまへんか 見つけても金渡すんやないで

287 17/11/02(木)22:32:15 No.463173638

白根や佐野呼び戻してくるか

288 17/11/02(木)22:32:25 No.463173683

年に僅かな間だけ活躍する井出がいたらよかったのに引退してる

289 17/11/02(木)22:32:34 No.463173741

ベイスらしくない試合したから地震が起きたか

290 17/11/02(木)22:32:38 No.463173765

今の代打陣ならラミレスのほうがよっぽど打てるだろうな… チーム唯一の2000本達成者だし…

291 17/11/02(木)22:32:53 No.463173845

DHラミちゃん出来たらなあ…本当に

292 17/11/02(木)22:33:07 No.463173924

関根はすでに走るしかしない男なの

293 17/11/02(木)22:33:09 No.463173931

http://npb.jp/nippons/2017/roster_db.html よく見たら飯塚がいるな…

294 17/11/02(木)22:33:13 No.463173944

井手A太郎が欲しいな

295 17/11/02(木)22:33:16 No.463173962

>実は長い日本シリーズの歴史において >3連敗から4連勝は3回あるらしいな 日本シリーズ200回以上やってる中で3回なら厳しいんじゃねえかな

296 17/11/02(木)22:33:16 No.463173963

>横浜はんうちのショート知りまへんか >見つけても金渡すんやないで リーグが違うご近所の家に先に声かけるべきでは…

297 17/11/02(木)22:33:27 No.463174021

>横浜はんうちのショート知りまへんか >見つけても金渡すんやないで 金じゃなくてレギュラー確約ならいいのか!?

298 17/11/02(木)22:33:29 No.463174037

嶺井vs東浜の同郷同窓対決で嶺井が打つって展開にならないかな

299 17/11/02(木)22:33:35 No.463174059

この名簿のアレックスラミレスっての使えないの?

300 17/11/02(木)22:33:39 No.463174071

今からグリエル招集してDHやってもらおう

301 17/11/02(木)22:33:45 No.463174091

ベイス晩年のラミちゃんもう打撃ボロボロだったの忘れてるでしょ

302 17/11/02(木)22:34:04 No.463174164

>>3連敗から4連勝は3回あるらしいな >日本シリーズ200回以上やってる中で3回なら厳しいんじゃねえかな すげえなプロ野球の歴史

303 17/11/02(木)22:34:16 No.463174219

いくら柵越え連発でもなぁ

304 17/11/02(木)22:34:37 No.463174309

>今からグリエル招集してDHやってもらおう グリエルだったらDHありえないでしょ

305 17/11/02(木)22:34:38 No.463174314

筒香君巨人に興味ない?

306 17/11/02(木)22:34:44 No.463174334

>>実は長い日本シリーズの歴史において >>3連敗から4連勝は3回あるらしいな >日本シリーズ200回以上やってる中で3回なら厳しいんじゃねえかな EDOから続く由緒あるスポーツだからな

307 17/11/02(木)22:34:48 No.463174352

>>実は長い日本シリーズの歴史において >>3連敗から4連勝は3回あるらしいな >2回西武がやってて >1回は巨人だな 西武の1回は日本シリーズ7試合で6試合登板して4完投した神様仏様稲尾様がいるから実質ノーカウントだよ!!

308 17/11/02(木)22:34:50 No.463174363

江戸時代からやっているのか…日本シリーズ…

309 17/11/02(木)22:34:51 No.463174366

毎試合一番重要な場面で打点挙げるミヤさんには参るね…

310 17/11/02(木)22:34:54 No.463174387

江戸時代から日本シリーズはあった…?

311 17/11/02(木)22:35:09 No.463174437

山崎が打たれたらファン全員山崎と一緒に心中しそうな勢いだった

312 17/11/02(木)22:35:10 No.463174443

そういや筒香って優勝したらメジャー行くって言ってたけど 優勝せずに日本一になるのはどうなんですか…?

313 17/11/02(木)22:35:25 No.463174507

秋山とベイOBの温度差といえば さすがの佐々木もこういう舞台まで来ちゃったらトーン控えめだったな 最後外野の前進守備は何度も指摘してたけど

314 17/11/02(木)22:35:33 No.463174535

とりあえず何とか体裁たもてたのが実は一番嬉しい 正月広島の実家に帰った時に何言われるかわからんかったから…

315 17/11/02(木)22:35:33 No.463174540

バットはSAMURAIのKATANAを模したというのは有名な話だ

316 17/11/02(木)22:35:34 No.463174541

>筒香君巨人に興味ない? サンフランシスコの方なら…

317 17/11/02(木)22:35:40 No.463174565

>日本シリーズ7試合で6試合登板して4完投した神様仏様稲尾様 あわわきちがいじゃ…

318 17/11/02(木)22:35:40 No.463174566

必殺仕事人で野球やってる武士たちの話見たことあるな…江夏がいたから多分プロ野球だった

319 17/11/02(木)22:35:43 No.463174580

バケモンか稲尾は!!

320 17/11/02(木)22:35:46 No.463174593

>>実は長い日本シリーズの歴史において >>3連敗から4連勝は3回あるらしいな >2回西武がやってて >1回は巨人だな 確か工藤のサヨナラヒットから4連勝したシリーズもあったよね

321 17/11/02(木)22:35:46 No.463174594

>そういや筒香って優勝したらメジャー行くって言ってたけど >優勝せずに日本一になるのはどうなんですか…? そりゃ優勝と日本一は別だろう

322 17/11/02(木)22:35:49 No.463174604

代打磯部磯兵衛みたいな時代があったのか

323 17/11/02(木)22:36:09 No.463174688

おいよこはまかったから地震起きたぞ

324 17/11/02(木)22:36:13 No.463174709

>山崎が打たれたらファン全員山崎と一緒に心中しそうな勢いだった 観客席に祈ってるか死にそうな顔な人しかいねぇ!

325 17/11/02(木)22:36:15 No.463174720

>山崎が打たれたらファン全員山崎と一緒に心中しそうな勢いだった 満塁までいくのはもうほんと演出が過剰よ…

326 17/11/02(木)22:36:16 No.463174723

>日本シリーズ7試合で6試合登板して4完投 化け物か 化け物だった

327 17/11/02(木)22:36:26 No.463174760

薩摩と長州の死人続出日本シリーズいいよね

328 17/11/02(木)22:36:27 No.463174764

ヤスアキジャンプ震度3

329 17/11/02(木)22:36:37 No.463174804

戦国時代の代理戦争が起源らしいな日シリ

330 17/11/02(木)22:36:50 No.463174851

よし!ここは3連敗からの4連勝とか無理だろうから! 間をとって日本シリーズ第8戦やろうぜ!

331 17/11/02(木)22:37:04 No.463174898

これで次勝ったら流れは完全にこっちのものだな

332 17/11/02(木)22:37:06 No.463174913

筒香みたいな優秀な選手がなんでベイにいるのか不思議に思えてきた

333 17/11/02(木)22:37:12 No.463174943

黒船来航からの外人助っ人制度制定いいよね

334 17/11/02(木)22:37:36 No.463175020

時は2017年 福岡と中華街の抗争が起こっていた

335 17/11/02(木)22:37:40 No.463175032

尾張紀州水戸が長らくAクラスを独占していたな

336 17/11/02(木)22:37:47 No.463175066

>薩摩と長州の死人続出日本シリーズいいよね 大洋は山口をホームにしてた ホークスは九州のチーム つまりこれは薩長の戦い

337 17/11/02(木)22:37:48 No.463175073

>間をとって日本シリーズ第8戦やろうぜ! そういえば引き分けあった場合は再試合になるの? 日本シリーズ初めてだからわからない…

338 17/11/02(木)22:37:51 No.463175085

稲尾とか金田とかあの当たりはなんなの?ベースボールサイボーグなの?

339 17/11/02(木)22:38:01 No.463175132

実際九回に進んだらヤスアキと運命を共にするしか選択肢がないから劇場開幕しても見守るしかない…

340 17/11/02(木)22:38:13 No.463175179

昨日今日のスタジアムの酒いつもの何倍くらい売れたのか気になる

341 17/11/02(木)22:38:15 No.463175182

第八戦なら広島と西武がやったことあるはず

342 17/11/02(木)22:38:19 No.463175189

稲尾は1回の日本シリーズで2敗した後に4勝してるからな しかも3勝は先発で1勝はロングリリーフで勝ってる

343 17/11/02(木)22:38:26 No.463175217

>>間をとって日本シリーズ第8戦やろうぜ! >そういえば引き分けあった場合は再試合になるの? >日本シリーズ初めてだからわからない… 86年のシリーズがそうだったよ

344 17/11/02(木)22:38:29 No.463175234

濱口が絶対勝つって言ってたから勝つ 次も勝つ その次も勝つ

345 17/11/02(木)22:38:30 No.463175243

CS1st ●◯◯ CSfinal ●●◯◯◯◯ 日シリ ●●●◯◯?? 「」これはいったい!

346 17/11/02(木)22:38:46 No.463175309

>筒香みたいな優秀な選手がなんでベイにいるのか不思議に思えてきた 筒香はいいじゃんチームが強い時期に活躍出来て

347 17/11/02(木)22:38:48 No.463175314

>よし!ここは3連敗からの4連勝とか無理だろうから! >間をとって日本シリーズ第8戦やろうぜ! それに関しては67年の歴史の中 たった1回しかないみたいだな 1986年の西武対広島のカードが唯一3勝3敗1引き分けで8戦目やった

348 17/11/02(木)22:38:53 No.463175340

昔は参勤交代の時点で疲労はガリガリたまるしオーナーは財政圧迫されるしで徳川汚すぎだわ

349 17/11/02(木)22:39:01 No.463175363

ここまで来たら工藤を横浜時代みたいな顔にしてやりたい がんばれベイスターズ

350 17/11/02(木)22:39:02 No.463175372

>濱口が絶対勝つって言ってたから勝つ >次も勝つ >その次も勝つ 日本一できた!

351 17/11/02(木)22:39:22 No.463175427

ここまできたらファンは欲出るよね…観てて楽しいんだ今年

352 17/11/02(木)22:39:24 No.463175438

まだ横浜はTBSベイスターズ最後のエースや社会人最強投手と言われたドラ1、そして浜のダルビッシュを温存しているという事実

353 17/11/02(木)22:39:24 No.463175439

>そういえば引き分けあった場合は再試合になるの? >日本シリーズ初めてだからわからない… ある 86年広島西武日本シリーズで4戦目が引き分けて第8戦が組まれた

354 17/11/02(木)22:39:33 No.463175471

1回の負けに対して2勝だから日本シリーズでは6勝するな

355 17/11/02(木)22:39:36 No.463175482

ソフバン相手に8回1点差でパットンが打たれて打席に柳田で急遽ヤマヤス登板で… ここまで聞いて守り勝つと思う人いなさそう

356 17/11/02(木)22:39:45 No.463175518

真面目な話せめてもう一勝して欲しい…ファンの強欲と言ってしまえばそれまでだけど…せめてもう一勝…

357 17/11/02(木)22:39:54 No.463175554

日シリ来てるチームを弱小扱いとな

358 17/11/02(木)22:40:00 No.463175572

>CS1st ●◯◯ >CSfinal ●●◯◯◯◯ >日シリ ●●●◯◯?? >「」これはいったい! ●の後ろに倍の数の◯が続いているから次は ●●●◯◯◯◯◯◯ 俺はIQテストは得意なんだ

359 17/11/02(木)22:40:01 No.463175574

>>間をとって日本シリーズ第8戦やろうぜ! >そういえば引き分けあった場合は再試合になるの? >日本シリーズ初めてだからわからない… 7戦目で延長15回超えて引き分けた場合8戦目が開催される そして8戦目は15回でも引き分けたらその後はずっとエンドレスで勝ち負けがつくまでやるサドンデス方式だ!

360 17/11/02(木)22:40:05 No.463175592

DH野球をどう攻略するかだなぁ

361 17/11/02(木)22:40:08 No.463175609

チーム全体サヨナラ男だ

362 17/11/02(木)22:40:27 No.463175684

>ここまできたらファンは欲出るよね…観てて楽しいんだ今年 勝ってほしいって気持ちはもちろんだけどもっと観ていたいって気持ちも強い そういう意味でも勝ってほしい

363 17/11/02(木)22:40:47 No.463175756

明日を気持ちよく過ごせるのが嬉しい

364 17/11/02(木)22:40:51 No.463175771

>7戦目で延長15回超えて引き分けた場合8戦目が開催される >そして8戦目は15回でも引き分けたらその後はずっとエンドレスで勝ち負けがつくまでやるサドンデス方式だ! ずっと引き分け続けたら来年まで野球が見れるのか…

365 17/11/02(木)22:40:51 No.463175774

>DH野球をどう攻略するかだなぁ 今日でいいのが見つかったじゃないか DH細川!

366 17/11/02(木)22:41:00 No.463175810

それあと一勝したらここまで来たら優勝して欲しいになるやつですよね

367 17/11/02(木)22:41:02 No.463175816

>86年広島西武日本シリーズで4戦目が引き分けて第8戦が組まれた その時のMVPが工藤公康なんだよね…

368 17/11/02(木)22:41:14 No.463175859

今日は筒香の日すぎたけど宮崎も褒めてやってほしい 天才だよ…あれは天才…

369 17/11/02(木)22:41:17 No.463175877

8戦は確か回数無制限と聞いたが

370 17/11/02(木)22:41:25 No.463175907

山崎を1回から投げさせたら勝てるのでは?

371 17/11/02(木)22:41:42 No.463175959

>8戦は確か回数無制限と聞いたが メジャーみたいだな勝つまでやる試合

372 17/11/02(木)22:41:43 No.463175962

>山崎を1回から投げさせたら勝てるのでは? キヨシがオープン戦で諦めた

373 17/11/02(木)22:41:56 No.463176021

今日の勝ち投手砂田くんなのか 何気に圧倒的だったな

374 17/11/02(木)22:42:00 No.463176034

先発山崎はダメ

375 17/11/02(木)22:42:04 No.463176050

>ずっと引き分け続けたら来年まで野球が見れるのか… ピッチャー何球投げればいいのだ…

376 17/11/02(木)22:42:12 No.463176075

そういや日本シリーズの新人ヒットは史上2人目で 1人目があの工藤監督って実況が言ってたけどマジなん?

377 17/11/02(木)22:42:23 No.463176116

あーあー!筒香みたいなのがうちにもいればB落ちしないですんだのになー! 欲しいなー!!!

378 17/11/02(木)22:42:37 No.463176160

野村がホークスに緊急移籍してくれねえかなあ 三嶋出せるのに

379 17/11/02(木)22:42:38 No.463176164

>>86年広島西武日本シリーズで4戦目が引き分けて第8戦が組まれた >その時のMVPが工藤公康なんだよね… 投打に大活躍だっけ

380 17/11/02(木)22:42:49 No.463176203

>今日は筒香の日すぎたけど宮崎も褒めてやってほしい >天才だよ…あれは天才… 毎試合当たり前のように最高の活躍するから今更褒めるような事もないかなって

381 17/11/02(木)22:42:54 No.463176219

倉本のミスがあったけどそれをチームで取り返してやろうって感じなのが良い 倉本も珍しく感情むき出しでプレイしてるし怪我の功名とも言える

382 17/11/02(木)22:43:11 No.463176277

>あーあー!筒香みたいなのがうちにもいればB落ちしないですんだのになー! >欲しいなー!!! 大田

383 17/11/02(木)22:43:12 No.463176280

でも初回失点防ぐ為に1回山崎で2回から先発作戦 ちょっとあるかも…とか思ってしまった

384 17/11/02(木)22:43:26 No.463176343

>あーあー!筒香みたいなのがうちにもいればB落ちしないですんだのになー! >欲しいなー!!! 大田使え

385 17/11/02(木)22:43:32 No.463176378

倉本が覚醒してる

386 17/11/02(木)22:43:40 No.463176405

>それあと一勝したらここまで来たら優勝して欲しいになるやつですよね あったり前じゃん!

387 17/11/02(木)22:43:50 No.463176440

>でも初回失点防ぐ為に1回山崎で2回から先発作戦 >ちょっとあるかも…とか思ってしまった ドカベンかよ

388 17/11/02(木)22:43:59 No.463176472

>でも初回失点防ぐ為に1回山崎で2回から先発作戦 >ちょっとあるかも…とか思ってしまった 9回に投げる人が…

389 17/11/02(木)22:44:02 No.463176481

倉本のあれなきゃ王手だったけど倉本のあれがなきゃ王手じゃないみたいな状態だよね今

390 17/11/02(木)22:44:05 No.463176496

今日は凡退続きだったけど相変わらず良い当たりしてるから 次の試合期待出来そうな倉本つーか松田すげえ

391 17/11/02(木)22:44:09 No.463176510

あと2連勝すれば日本一か いけるな

392 17/11/02(木)22:44:18 No.463176541

しかし柳田反則だわ

393 17/11/02(木)22:44:18 No.463176546

えっ!今年はまだ野球見れるのか!?

394 17/11/02(木)22:44:19 No.463176551

倉本今日活躍したっけ

395 17/11/02(木)22:44:38 No.463176617

>9回に投げる人が… そこには中3日で投げる濱口の姿が

396 17/11/02(木)22:44:38 No.463176618

あーヤマヤスが9人いれば1回に1人投げさせるのに

397 17/11/02(木)22:44:44 No.463176635

きついとは思うけどこれで優勝したら大騒ぎになりそうだな…

398 17/11/02(木)22:44:51 No.463176668

最終戦で濱口が登板して 日本一!

399 17/11/02(木)22:44:52 No.463176669

>倉本今日活躍したっけ 一本おしい当たりはあった きっちり止められた

400 17/11/02(木)22:44:52 No.463176670

倉本のあれで倉本にスイッチ入ったらしく全力プレーでチームを盛り上げてる

401 17/11/02(木)22:44:56 No.463176694

普段あまりヘッスラとかしないのにね倉本

402 17/11/02(木)22:45:07 No.463176745

報ステ野球来るよ ダルもくるよ…

403 17/11/02(木)22:45:15 No.463176787

>普段あまりヘッスラとかしないのにね倉本 いや普段からずっとですよ

404 17/11/02(木)22:45:23 No.463176819

なんかヘッスラマンになってるよね倉本

405 17/11/02(木)22:45:24 No.463176822

>きついとは思うけどこれで優勝したら大騒ぎになりそうだな… ハマスタ近くに住んでるからパレード凄そうだわ…

406 17/11/02(木)22:45:26 No.463176831

まぁ明石があれしたからもつれてもどっちもどっちになった感はあるかな…

407 17/11/02(木)22:45:42 No.463176903

>そういや日本シリーズの新人ヒットは史上2人目で >1人目があの工藤監督って実況が言ってたけどマジなん 82年の中日とのシリーズ第6戦でツーベース打っている

408 17/11/02(木)22:45:47 No.463176922

ダルビッシュ…知らない投手だ…

409 17/11/02(木)22:45:48 No.463176926

>倉本今日活躍したっけ 明石に憑依した

410 17/11/02(木)22:45:49 No.463176930

むしろヘッスラマシーンだよ倉本

411 17/11/02(木)22:45:51 No.463176939

ヘッスラ上手いしな

412 17/11/02(木)22:45:56 No.463176962

面白いシリーズになってるのは間違いない

413 17/11/02(木)22:46:01 No.463176981

でもアレだけ100%感情むき出しの倉本珍しくない?

414 17/11/02(木)22:46:08 No.463177005

ねぇベイスターズさん なんでそちらは毎年ルーキーが活躍するんですか?

415 17/11/02(木)22:46:15 No.463177041

倉本のヘッドスライディングはかなり芸術点高いよ

416 17/11/02(木)22:46:22 No.463177075

>きついとは思うけどこれで優勝したら大騒ぎになりそうだな… しらばくセは巨人しか日本一になってないからな…

417 17/11/02(木)22:46:31 No.463177106

>一本おしい当たりはあった >きっちり止められた サードはお互い堅守だしもはや打った方が悪いレベル

418 17/11/02(木)22:46:35 No.463177123

キレイなスライディングである

419 17/11/02(木)22:46:50 No.463177175

>きついとは思うけどこれで優勝したら大騒ぎになりそうだな… ヒが飛ぶと思う マジで

420 17/11/02(木)22:46:50 No.463177176

このシリーズ横浜関係者多くない?

421 17/11/02(木)22:46:51 No.463177183

>なんでそちらは毎年ルーキーが活躍するんですか? A.ルーキーを出さなきゃいけないからです

422 17/11/02(木)22:46:52 No.463177189

>普段あまりヘッスラとかしないのにね倉本 ちょくちょくしてるよ メットは絶対に飛ばさないけど

423 17/11/02(木)22:46:55 No.463177203

>ねぇベイスターズさん >なんでそちらは毎年ルーキーが活躍するんですか? 層が薄いからです…

424 17/11/02(木)22:46:56 No.463177209

落合中日も日シリ負けまくってたからな

425 17/11/02(木)22:47:00 No.463177224

大学ナンバーワン左腕を取っていくスタイルいいよね

426 17/11/02(木)22:47:03 No.463177229

>でもアレだけ100%感情むき出しの倉本珍しくない? まあ例のエラー事件を一番悔いてるのは本人だろうからな

427 17/11/02(木)22:47:07 No.463177249

あんだけヘッスラしてフルイニング出場してるんだから本当に頑丈すぎる

428 17/11/02(木)22:47:11 No.463177260

倉本が足速いように見られるのは足遅いのにヘッスラ上手にしたり わりと上手な走塁決めるから俊足扱いされる実際そんな早くない

429 17/11/02(木)22:47:14 No.463177269

エラー一個で負けちゃうのはシーズン中でも珍しくないけれどその重みがハンパじゃない短期決戦 それをきっかけに伸びることも崩れることもあるけれど明後日はどうなるかな…

430 17/11/02(木)22:47:18 No.463177282

>ねぇベイスターズさん >なんでそちらは毎年ルーキーが活躍するんですか? それはね 層が薄くてルーキーを使わざるを得ないからなんだよ…

431 17/11/02(木)22:47:27 No.463177329

>まあ例のエラー事件を一番悔いてるのは本人だろうからな 何回死ねと言われたことやら…

432 17/11/02(木)22:47:47 No.463177401

松田のボッテボテのゴロちゃんと内野で止めてくれた今日の倉本は誰だお前!?ってなった あれレフト抜けてたら同点だったし

433 17/11/02(木)22:47:58 No.463177448

たったひとうのエラーで選手が大きく伸びることはある あるのだ だから明日は明石が怖い

434 17/11/02(木)22:48:05 No.463177470

あとルーキーが層の薄さを見て「俺がしっかりしなきゃ…」ってなるからかな…

435 17/11/02(木)22:48:08 No.463177488

>A.ルーキーを出さなきゃいけないからです >層が薄いからです… >層が薄くてルーキーを使わざるを得ないからなんだよ… サッカークラブなら若手の登竜門みたいな場所になってるな!

436 17/11/02(木)22:48:18 No.463177522

層が厚いと勘違いしてボロボロのベテラン酷使してるチームもあるんですよ

437 17/11/02(木)22:48:21 No.463177538

>松田のボッテボテのゴロちゃんと内野で止めてくれた今日の倉本は誰だお前!?ってなった >あれレフト抜けてたら同点だったし 地味にいいプレーだったね

438 17/11/02(木)22:48:27 No.463177565

どっちも生え抜きや育てた戦力をうまく使って戦ってるからなんと言うか印象がいい

439 17/11/02(木)22:48:31 No.463177579

>あとルーキーが層の薄さを見て「俺がしっかりしなきゃ…」ってなるからかな… うちに足りないのはこの危機感だな…

440 17/11/02(木)22:48:42 No.463177622

熱盛きたな

441 17/11/02(木)22:48:49 No.463177652

ここしばらく日シリで2勝以上したセって広島と巨人くらいだよね

442 17/11/02(木)22:48:51 No.463177660

ルーキーでも活躍すれば即レギュラーになれるくらい そんな「」の頭髪クラスの層の薄さなのが逆にいいのかもしれない

443 17/11/02(木)22:48:52 No.463177669

>あとルーキーが層の薄さを見て「俺がしっかりしなきゃ…」ってなるからかな… 今永語録のルーキーだから上出来ではダメみたいなやつ好き

444 17/11/02(木)22:48:54 No.463177678

>松田のボッテボテのゴロちゃんと内野で止めてくれた今日の倉本は誰だお前!?ってなった >あれレフト抜けてたら同点だったし あれで終わったと思った

445 17/11/02(木)22:49:10 No.463177755

ルーキーが無援護で負けても防御率0点台じゃない俺が悪いみたいな事言う球団なので…

446 17/11/02(木)22:49:11 No.463177758

内川は何なんだよ本当に…

447 17/11/02(木)22:49:11 No.463177759

>ここしばらく日シリで2勝以上したセって広島と巨人くらいだよね 中日が3勝してる

448 17/11/02(木)22:49:25 No.463177814

>うちに足りないのはこの危機感だな… 油断してるとすぐポジション奪われる危機感の方が大きいでしょ

449 17/11/02(木)22:49:25 No.463177817

>ここしばらく日シリで2勝以上したセって広島と巨人くらいだよね 横浜強いんじゃ…

450 17/11/02(木)22:49:27 No.463177822

今テレビ見て思い出したけど石田は今年は微妙だったね

451 17/11/02(木)22:49:28 No.463177831

柳田アレで調子悪いらしいな

452 17/11/02(木)22:49:36 No.463177857

一番凄いのはあんなに大失態したのに即切り替えて奮起してるところだよ倉本

453 17/11/02(木)22:50:02 No.463177951

今永という有望株にムエンゴの洗礼を浴びせることで覚醒させる 2年目で躍動する 自身の経験を生かして1つ下のルーキーを指導もする ルーキーも躍動する

454 17/11/02(木)22:50:04 No.463177955

>一番凄いのはあんなに大失態したのに即切り替えて奮起してるところだよ倉本 だからこそ今年1年フルで戦えたのかもね

455 17/11/02(木)22:50:14 No.463177992

どうでもいいがかなり謎とされていた倉本の交友関係の中で 少なくとも柴田とはわりと仲がいいらしいと分かってきた

456 17/11/02(木)22:50:21 No.463178022

>柳田アレで調子悪いらしいな 病み上がりだし

457 17/11/02(木)22:50:36 No.463178078

>油断してるとすぐポジション奪われる危機感の方が大きいでしょ まあそっちでもいいけどなんか全体的に危機感ない印象あってなうちの押しチーム…

458 17/11/02(木)22:50:37 No.463178085

>松田のボッテボテのゴロちゃんと内野で止めてくれた今日の倉本は誰だお前!?ってなった >あれレフト抜けてたら同点だったし そこまで取り上げられないかもしれないけれどわかる人には価値がわかるワンプレーだった 派手なプレイはたくさんあったけれど勝敗に直結したからなこれ…

459 17/11/02(木)22:50:39 No.463178094

>ルーキーが無援護で負けても防御率0点台じゃない俺が悪いみたいな事言う球団なので… それは今永が特殊なだけじゃねえかな!?

460 17/11/02(木)22:50:53 No.463178141

>今永という有望株にムエンゴの洗礼を浴びせることで覚醒させる >2年目で躍動する >自身の経験を生かして1つ下のルーキーを指導もする >ルーキーも躍動する なるほど!育成がしっかりしてるな! 投手は!

461 17/11/02(木)22:50:56 No.463178154

石田が微妙と言える先発陣って凄くね? いやマジにここ十年からすると

462 17/11/02(木)22:51:06 No.463178184

>どうでもいいがかなり謎とされていた倉本の交友関係の中で >少なくとも柴田とはわりと仲がいいらしいと分かってきた かなり他国にはないレベルで仲良いよ

463 17/11/02(木)22:51:09 No.463178192

今日はエラーから上手いこと立ち直れたのがよかったね

464 17/11/02(木)22:51:31 No.463178283

あのボテボテ勢い完全に死んでたから取れなかったら普通に終戦してたよね

465 17/11/02(木)22:51:31 No.463178287

今永に二年目のジンクスがないのは一年目に地獄のような無援護を経験してるからというのは多分当たってる

466 17/11/02(木)22:51:33 No.463178297

>少なくとも柴田とはわりと仲がいいらしいと分かってきた 柴田は誰とでも仲良いよ

467 17/11/02(木)22:51:35 No.463178303

いやあ石田君の球は飛ぶねえ

468 17/11/02(木)22:51:36 No.463178309

>投手は! …そうだね

469 17/11/02(木)22:51:37 No.463178313

このままDeNAが優勝するとモバコインが半額になるはず

470 17/11/02(木)22:51:38 No.463178316

>>一番凄いのはあんなに大失態したのに即切り替えて奮起してるところだよ倉本 >だからこそ今年1年フルで戦えたのかもね 今年のフルイニでメンタルもかなり鍛えられたのかもしれない

471 17/11/02(木)22:51:40 No.463178325

内野で入ってきたけどイップスになって外野に回されるのが多い中 ショートでずっと頑張れてる倉本をもっと評価して欲しい

472 17/11/02(木)22:51:41 No.463178330

>石田が微妙と言える先発陣って凄くね? >いやマジにここ十年からすると 6回3失点おじさんの藤井がエース扱いだったからなあ つい4年前は

473 17/11/02(木)22:51:48 No.463178346

5回で終わったかと思ってしまった

474 17/11/02(木)22:51:55 No.463178364

>松田のボッテボテのゴロちゃんと内野で止めてくれた今日の倉本は誰だお前!?ってなった >あれレフト抜けてたら同点だったし やっぱある程度休み挟んだ方が絶対いいって倉本…守備範囲全然違うじゃん元々ポテンシャルあるんだし 大和何とか説き伏せて7回まで倉本8回以降大和ってできねぇかな…ムリかなぁ

475 17/11/02(木)22:52:06 No.463178400

>石田が微妙と言える先発陣って凄くね? >いやマジにここ十年からすると 平均レベルだけなら球界でも上から数えたほうが早いと思う エース級がいないだけで

476 17/11/02(木)22:52:21 No.463178457

井納がDENA初の10勝投手になってからどんどん投手が改善されてきた

477 17/11/02(木)22:52:24 No.463178469

打者の育成は…どうなんです?

478 17/11/02(木)22:52:26 No.463178475

HRで2-4になった時は今年はもう終わりか…ってがっくり来たけどまさかあそこからひっくり返すとはなぁ

479 17/11/02(木)22:52:38 No.463178512

>どうでもいいがかなり謎とされていた倉本の交友関係の中で >少なくとも柴田とはわりと仲がいいらしいと分かってきた ぼっちだからうどん一人で立ち食いしてる訳じゃなかったんだな…

480 17/11/02(木)22:52:49 No.463178540

ローテが谷間しか無かった頃から見るとね…

481 17/11/02(木)22:52:53 No.463178560

>打者の育成は…どうなんです? 表面は固まったじゃん!

482 17/11/02(木)22:52:54 No.463178564

左はめっちゃ揃ってきてるし右も良いのが出てこないかな…

483 17/11/02(木)22:53:14 No.463178657

ショートなんてエラーするもんなんだしメンタル強くないと無理だよね 倉本くんは今年ですごい成長した

484 17/11/02(木)22:53:18 No.463178674

名簿上は奇跡的に先発が5枚もそろっているのだが シーズン中なかなか全員使えなかったんだよなあ ローテの半分が久保だ熊原だ平良だクラインだって凌いでいた日々ももはや遠い昔

485 17/11/02(木)22:53:20 No.463178681

>打者の育成は…どうなんです? 柴田がレギュラー勝ち取ったし細川という期待の若手も出てきた… 育成成功!

486 17/11/02(木)22:53:39 No.463178760

>打者の育成は…どうなんです? 細川くんが出てきました

487 17/11/02(木)22:53:55 No.463178813

>ローテが谷間しか無かった頃から見るとね… 高崎谷間谷間藤井新人谷間(中10番長)

488 17/11/02(木)22:54:09 No.463178868

>ショートでずっと頑張れてる倉本をもっと評価して欲しい WAR-1.8、UZR-17.0は頑張れてるといっていいのか謎 いや現時点で必要なのは分かってるけども

489 17/11/02(木)22:54:10 No.463178870

左腕に限ればもう12球団トップじゃないかな

490 17/11/02(木)22:54:11 No.463178879

このヤスアキが球高いんだ 死ぬかと思ったよ

491 17/11/02(木)22:54:29 No.463178954

>左はめっちゃ揃ってきてるし右も良いのが出てこないかな… ルーキーからローテを安定して守っている井納はいいのう 損な役回りがよく回るけれど

492 17/11/02(木)22:54:44 No.463179005

ていうか先発はいいのよ 中継ぎがね… エスコバーが本当にありがたい ソフバンには通用しないと思ってたのに通用してるし

493 17/11/02(木)22:54:46 No.463179011

高崎…久保…見てますか…

494 17/11/02(木)22:54:51 No.463179034

>WAR-1.8、UZR-17.0は頑張れてるといっていいのか謎 それはそれ

495 17/11/02(木)22:55:01 No.463179064

三浦清水谷間谷間谷間谷間 高崎三浦谷間谷間谷間谷間 三嶋三浦谷間谷間谷間谷間 むぅ…おっぱい天国

496 17/11/02(木)22:55:01 No.463179066

もう数人宇宙人枠取ってもいんじゃないかな

497 17/11/02(木)22:55:07 No.463179087

>派手なプレイはたくさんあったけれど勝敗に直結したからなこれ… ソフバン相手だと9回に追いつかれる=死だからマジで大事なプレーだった あとよりによって熱男だったし

498 17/11/02(木)22:55:11 No.463179099

あぁ…今日番長が解説するんだ…ってなってごめんなさい 番長ありがとう…

499 17/11/02(木)22:55:13 No.463179102

>このヤスアキが球高いんだ >死ぬかと思ったよ シーズン初の回跨ぎをここでやる心中具合にわしは心底しびれたよ

500 17/11/02(木)22:55:29 No.463179156

中継ぎは去年フル回転した反動が来てるから仕方ない 三上とか2年目除いてひたすら酷使だぞ

501 17/11/02(木)22:55:32 No.463179162

右は飯塚に期待してるんだ俺は

502 17/11/02(木)22:55:33 No.463179165

細川君は期待していきたいけど なまじ活躍したぶん代打への期待からベンチウォーマーになって成長遅れるとかならないか心配 二軍でやれることが残ってる内は二軍でしっかり成長してほしい

503 17/11/02(木)22:55:43 No.463179214

>あぁ…今日番長が解説するんだ…ってなってごめんなさい >番長ありがとう… ここぞで決める男よな

504 17/11/02(木)22:55:43 No.463179217

井納は菅野とか菅野とかあのレベルとガンガン当たるのがちょっとかわいそう でも中継ぎにも回ってくれるし本当にありがたい 好き

505 17/11/02(木)22:55:45 No.463179222

いつか飯塚綾部京山阪口を横にならべて見てみたいんだ

506 17/11/02(木)22:55:45 No.463179223

怒濤の普通です連呼する余裕ができたか

507 17/11/02(木)22:55:48 No.463179239

キチガイ3連普通です来たな…

508 17/11/02(木)22:55:56 No.463179261

須田って日シリで投げたっけ?

509 17/11/02(木)22:56:00 No.463179276

普通です

510 17/11/02(木)22:56:01 No.463179278

番長も感無量だろうなあ

511 17/11/02(木)22:56:03 No.463179283

>右は飯塚に期待してるんだ俺は 飯塚綾部京山と良い右の若手は多いんだ

512 17/11/02(木)22:56:05 No.463179289

>細川君は期待していきたいけど >なまじ活躍したぶん代打への期待からベンチウォーマーになって成長遅れるとかならないか心配 >二軍でやれることが残ってる内は二軍でしっかり成長してほしい 関根がなまじそれになりかけててな… まあ二軍にいてもあまりやることないってのもあるけど

513 17/11/02(木)22:56:23 No.463179361

番長嬉しそうだったね

514 17/11/02(木)22:56:26 No.463179375

>須田って日シリで投げたっけ? 既に投げてる

515 17/11/02(木)22:56:28 No.463179383

番長が解説するとそんな良くないのかい? 引退して間もないからあまり解説者として見たことないんで…

516 17/11/02(木)22:56:29 No.463179392

細川くんを大成させるべく田代を呼び戻そう

517 17/11/02(木)22:56:34 No.463179416

>須田って日シリで投げたっけ? 初戦投げた

518 17/11/02(木)22:56:36 No.463179429

>右は飯塚に期待してるんだ俺は 綾部もね

519 17/11/02(木)22:56:39 No.463179441

バンデンハークやっぱやべーな なんなんだあれ いやほかのもヤバいんだけど選手層厚いなほんと!

520 17/11/02(木)22:56:42 No.463179451

>須田って日シリで投げたっけ? 初戦で投げていたよ

521 17/11/02(木)22:56:53 No.463179492

俺はガラスの天才より泥臭くても頑丈な選手が好きだから倉本にはもっと奮起して欲しい

522 17/11/02(木)22:56:56 No.463179499

乙坂関根はもうそろそろ見切られてもおかしくない

523 17/11/02(木)22:57:01 No.463179524

キヨシ解説で日本一とかになったら放送事故レベルになりそう

524 17/11/02(木)22:57:04 No.463179537

関根は桑原か梶谷が怪我するか筒香がメジャーに行かない限りレギュラーは無理だよね

525 17/11/02(木)22:57:09 No.463179562

最終回の守備体形に狼狽える佐々木

526 17/11/02(木)22:57:19 No.463179593

>番長が解説するとそんな良くないのかい? >引退して間もないからあまり解説者として見たことないんで… ほぼ負ける

527 17/11/02(木)22:57:21 No.463179602

二勝もしちゃったら欲が出てきてしまう

528 17/11/02(木)22:57:23 No.463179611

>乙坂関根はもうそろそろ見切られてもおかしくない 神里君が尻に火をつけてくれるはず

529 17/11/02(木)22:57:26 No.463179623

>>細川君は期待していきたいけど >>なまじ活躍したぶん代打への期待からベンチウォーマーになって成長遅れるとかならないか心配 >>二軍でやれることが残ってる内は二軍でしっかり成長してほしい >関根がなまじそれになりかけててな… >まあ二軍にいてもあまりやることないってのもあるけど まあ来年は二軍で鍛えるんじゃないかな 代打要員はそれこそ乙坂いるし彼自身伸びたのが今年の後半やっとだから

530 17/11/02(木)22:57:36 No.463179655

>乙坂関根はもうそろそろ見切られてもおかしくない ニコはCSがんばったし…

531 17/11/02(木)22:57:40 No.463179678

9回2死で同点逆転のランナー背負って松田っていう完璧なフラグを倉本がギリギリ致命傷防いだ …なんだこれ

532 17/11/02(木)22:57:41 No.463179683

関根は高田のイチオシ選手ですぞ!

533 17/11/02(木)22:57:42 No.463179685

いやほんと今年の横浜は怪我がなかったからとしか言いようがないな 本当に強いチームはやっぱ層が厚すぎてヤバいわ 晩白柚かよ

534 17/11/02(木)22:57:42 No.463179690

解説番長はシーズン2勝7敗2引き分けくらいだったろ確か 引き分け挟んで7連敗くらいして

535 17/11/02(木)22:57:44 No.463179696

ああー千賀くるかなあやだなあ

536 17/11/02(木)22:57:47 No.463179705

6戦目は今永か(予想)

537 17/11/02(木)22:57:49 No.463179712

>番長が解説するとそんな良くないのかい? 今年はほぼ負けてたのだ

538 17/11/02(木)22:57:52 No.463179727

>乙坂関根はもうそろそろ見切られてもおかしくない 流石にまだ早いわ

539 17/11/02(木)22:57:55 No.463179740

そうか…須田くんの活躍も見たい

540 17/11/02(木)22:57:59 No.463179759

層が薄いぶん実践で鍛えられるのはいいよね

541 17/11/02(木)22:58:01 No.463179772

細川は代打要員に使うにはもったいない

542 17/11/02(木)22:58:04 No.463179779

>番長嬉しそうだったね CS優勝決定戦で広島に向かわずファンが待つハマスタでこっそり待機していて 勝敗が決まったあとでいきなり出てきてファンに祝福してあっさり帰っていく そんな番長が引退後も好きだ

543 17/11/02(木)22:58:14 No.463179829

乙坂は去年そこそこ頑張ってたから期待してたけどなあ フォーム前のに戻さないかな

544 17/11/02(木)22:58:21 No.463179861

層が薄いからケガされると代わりいないんだよねー

545 17/11/02(木)22:58:30 No.463179890

番長の日本シリーズ解説でのベイスターズ成績 1/1 (100%)

546 17/11/02(木)22:58:39 No.463179925

>いやほかのもヤバいんだけど選手層厚いなほんと! すげぇ選手が引っ込んですげぇ選手が出てくる無敵感 パワプロの初期チームVSアレンジチームみたいな強あじがあるよね…

547 17/11/02(木)22:58:45 No.463179954

細川くんが出てくるとゴメスは切られそうだな

548 17/11/02(木)22:58:55 No.463179995

ハマスタ青過ぎない?

549 17/11/02(木)22:59:08 No.463180043

>細川は代打要員に使うにはもったいない 今日の乙坂の淡泊な打撃見たらDH細川くん使うしかないよなあ

550 17/11/02(木)22:59:08 No.463180044

バンテリンのスーパーキャッチといいもう負けそうなフラグ満載だったな今日は

551 17/11/02(木)22:59:34 No.463180146

>俺はガラスの天才より泥臭くても頑丈な選手が好きだから倉本にはもっと奮起して欲しい 俺はショートだしまともに守れる選手がいい

552 17/11/02(木)22:59:36 No.463180158

エラーもあったのかダルかわいそうに

553 17/11/02(木)22:59:36 No.463180159

もしかして熱盛ってなくなった…?

554 17/11/02(木)22:59:48 No.463180203

>CS優勝決定戦で広島に向かわずファンが待つハマスタでこっそり待機していて >勝敗が決まったあとでいきなり出てきてファンに祝福してあっさり帰っていく >そんな番長が引退後も好きだ 番長もビールかけに呼びたいね…

555 17/11/02(木)22:59:49 No.463180206

>細川くんが出てくるとゴメスは切られそうだな 細川出なくても打てなさすぎて来年引退コースだと思う

556 17/11/02(木)22:59:50 No.463180217

>番長の日本シリーズ解説でのベイスターズ成績 >1/1 (100%) ちなみに登板成績は1回先発して負けてる…

557 17/11/02(木)22:59:57 No.463180242

オトはスイングがどうのというメカニカルなあれよりも 前に2人くらい四球で出塁して生まれたチャンスに初球無理やり振ってクソ凡打っていうのだけやめてほしい

558 17/11/02(木)23:00:06 No.463180273

でもDH細川にしたら代打の切り札が乙坂になるよ?

559 17/11/02(木)23:00:15 No.463180317

もう満足したでしょ? 日本一になったら筒香がメジャー行っちゃいそうだし3勝4敗くらいの惜敗して来年リベンジしよ?

560 17/11/02(木)23:00:41 No.463180415

ゴメス最終的に.120くらいだったよね確か

561 17/11/02(木)23:00:43 No.463180421

層が厚いとなかなかレギュラー取れないし層が薄いと緊急時に代役いなくて困る 代わりいたほうが助かるのは事実だけれど

562 17/11/02(木)23:00:44 No.463180428

>>右は飯塚に期待してるんだ俺は >綾部もね フェニックスリーグが雨で散々につぶれたのが辛い… 今年は見ようと思ってたんだ

563 17/11/02(木)23:00:45 No.463180433

去年の下園ゴメスがいれば…

564 17/11/02(木)23:00:54 No.463180469

>細川出なくても打てなさすぎて来年引退コースだと思う あのカープ3試合連続サヨナラの3戦目の時いい二塁打打ったんだけどねー あわやホームランって感じだったけど あれが最後の花火にならないで欲しい

565 17/11/02(木)23:00:58 No.463180482

>もう満足したでしょ? >日本一になったら筒香がメジャー行っちゃいそうだし3勝4敗くらいの惜敗して来年リベンジしよ? えっ?も一つ勝っていいの?

566 17/11/02(木)23:00:59 No.463180492

福岡帰ったらデスパイネがDHに戻るのが嫌

567 17/11/02(木)23:01:06 No.463180526

>でもDH細川にしたら代打の切り札が乙坂になるよ? 代打出したくなるDHと代打乙坂どっちがいい?

568 17/11/02(木)23:01:07 No.463180534

>オトはスイングがどうのというメカニカルなあれよりも >前に2人くらい四球で出塁して生まれたチャンスに初球無理やり振ってクソ凡打っていうのだけやめてほしい 必死さは必要だけどもうちょい状況は読んでほしいね…

569 17/11/02(木)23:01:10 No.463180553

東浜相手だとDH細川は微妙かなあ

570 17/11/02(木)23:01:19 No.463180592

>えっ?も一つ勝っていいの? いいよ!

571 17/11/02(木)23:01:23 No.463180612

もうここでお腹いっぱいだよ満足だよって今年は五割確定したあたりから言ってる気がする どんどん欲が出る自分が怖い…

572 17/11/02(木)23:01:52 No.463180720

>福岡帰ったらデスパイネがDHに戻るのが嫌 守備についてよお!

573 17/11/02(木)23:02:02 No.463180752

筒香には優勝して日本一じゃないとメジャー行っちゃだめ!

574 17/11/02(木)23:02:09 No.463180777

えっじゃあ明後日勝ってもよろしいのですか!?

575 17/11/02(木)23:02:10 No.463180780

じゃあこうしましょう DHウィーランド

576 17/11/02(木)23:02:12 No.463180786

>>福岡帰ったらデスパイネがDHに戻るのが嫌 >守備についてよお! 柳田の具合次第かね

577 17/11/02(木)23:02:12 No.463180789

日本シリーズって試合やればやるほど両チームにお金入るって思ってよいんだよね…? いまだにCS以降の分配よく把握してないんだけど…

578 17/11/02(木)23:02:19 No.463180815

でもデスパイネ今日の守備普通に上手だったし…

579 17/11/02(木)23:02:45 No.463180915

>>福岡帰ったらデスパイネがDHに戻るのが嫌 >守備についてよお! でも今日好守備してたし…

580 17/11/02(木)23:02:50 No.463180930

少なくとも横浜はもう売上ガッポガッポですよ

581 17/11/02(木)23:03:09 No.463180997

>でもデスパイネ今日の守備普通に上手だったし… 少なくとも横浜時代のラミちゃんよりはうまかった

582 17/11/02(木)23:03:10 No.463180999

ゲッツー回避する俊足と好守備を見せるデスパイネでちょっとだめだった なんでもできるじゃねえかあいつ

583 17/11/02(木)23:03:18 No.463181034

この横浜での三戦でようやくお金入ったのか

584 17/11/02(木)23:03:19 No.463181039

>でもデスパイネ今日の守備普通に上手だったし… 柴田の当たり惜しかったね てか柴田二本くらいヒット損してる気がする

585 17/11/02(木)23:03:35 No.463181106

もし明日柳田出られない場合本格的に日本一が見えてくる

586 17/11/02(木)23:03:39 No.463181121

遠くから見るとデスパイネとロペスの区別がつきませんよ私は

587 17/11/02(木)23:04:06 No.463181218

横浜は周囲の店舗も入れ食いだろうね 明日休みだし

588 17/11/02(木)23:04:28 No.463181309

デスパ意外に足あるよね

589 17/11/02(木)23:04:30 No.463181314

明日は移動日だよ!

590 17/11/02(木)23:04:54 No.463181399

松田がほとんど打ててないのが不気味 最後の最後で全部持ってきそう

591 17/11/02(木)23:05:03 No.463181446

>>でもデスパイネ今日の守備普通に上手だったし… >柴田の当たり惜しかったね >てか柴田二本くらいヒット損してる気がする バンデンの背面キャッチもおかしいよね

592 17/11/02(木)23:05:10 No.463181480

デスパイネは優良外国人だからな…

593 17/11/02(木)23:05:14 No.463181495

>横浜は周囲の店舗も入れ食いだろうね >明日休みだし 今日明日で存分に飲み食いしよう 新聞買いまくるのもいいぞ

594 17/11/02(木)23:05:19 No.463181514

>ゲッツー回避する俊足と好守備を見せるデスパイネでちょっとだめだった >なんでもできるじゃねえかあいつ ゲッツー回避は笑ってしまったよ お前の見た目で俊足なんてやつがあるか!

595 17/11/02(木)23:05:22 No.463181527

>遠くから見るとデスパイネとロペスの区別がつきませんよ私は 5試合出場停止

596 17/11/02(木)23:05:32 No.463181567

>横浜は周囲の店舗も入れ食いだろうね >明日休みだし 球場入れない人めっちゃいるみたいだしそういう層であふれかえってそう

597 17/11/02(木)23:05:45 No.463181616

デスパイネ見てるとグリエルに期待してたのはこれだよこれってなってつらい

598 17/11/02(木)23:06:10 No.463181728

ゾノとゴメスどっちか片方だけならこんな苦労してないんだけど 両方が同時にイカれちまったもんだから…

599 17/11/02(木)23:06:33 No.463181807

横浜の街とのwinwinの関係すぎる

600 17/11/02(木)23:06:48 No.463181880

柳田には悪いけど無理しないで休んで欲しい

↑Top