虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/02(木)22:04:48 システ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/02(木)22:04:48 No.463166133

システムを止めずに

1 17/11/02(木)22:05:49 No.463166401

もちろん金もかけてはいけないよ

2 17/11/02(木)22:06:00 No.463166451

なんかシステム組んでるならそのシステム組んだ業者にお願いすればいいもちろん金取るけど

3 17/11/02(木)22:06:19 No.463166559

定期メンテナンスに合わせてリリースでなんとか

4 17/11/02(木)22:07:01 No.463166762

>定期メンテナンスに合わせてリリースでなんとか そもそもメンテしてるのだろうかこれ

5 17/11/02(木)22:07:41 No.463167017

>もちろん金もかけてはいけないよ 時間もかけてはいけないよ

6 17/11/02(木)22:07:55 No.463167095

どうして冗長構成してないんです?

7 17/11/02(木)22:08:49 No.463167383

仮想化してvMotion使えば楽勝よ!

8 17/11/02(木)22:08:51 No.463167393

使える労働力は君一人だ もちろん今までの業務は継続してくれて構わない

9 17/11/02(木)22:09:39 No.463167616

このおっさん何か悪いことしたの?

10 17/11/02(木)22:10:05 No.463167754

ミッションクリティカルって吹いた

11 17/11/02(木)22:10:23 No.463167842

>仮想化してvMotion使えば楽勝よ! 性能劣化してもいけないよ 一瞬でも通信断してはいけないよ

12 17/11/02(木)22:10:55 No.463167984

金がない時間もない人もない それを何とかするのがあなたの仕事

13 17/11/02(木)22:11:18 No.463168085

拷問か何かかな?

14 17/11/02(木)22:11:24 No.463168113

追い込み部屋って奴か

15 17/11/02(木)22:11:46 No.463168228

辞表を書きたまえってストレートに言えよな!

16 17/11/02(木)22:11:58 No.463168288

できらぁ!

17 17/11/02(木)22:12:14 No.463168365

>できらぁ! で き た

18 17/11/02(木)22:13:03 No.463168598

あとあの案件は今週までで 今日は別の案件の打ち合わせもあるから

19 17/11/02(木)22:13:47 No.463168817

システムを止めずにって可能なの…? 深夜作業もダメ…?

20 17/11/02(木)22:15:53 No.463169413

大変だろうし1.5人月ぐらいはかけてもいいぞ

21 17/11/02(木)22:16:42 No.463169616

>深夜作業もダメ…? ダメ

22 17/11/02(木)22:20:15 No.463170548

>金がない時間もない人もない >それを何とかするのがあなたの仕事 モチベーションアップ帰れや!

23 17/11/02(木)22:21:27 No.463170864

仮想化してVMDKごとコピーして何かうまいことやるとアレなことが出来ますよ とか言えば相手もごまかせるって大丈夫だって

24 17/11/02(木)22:22:01 No.463171035

DBエンジニアに専門外の仕事をシュート!

25 17/11/02(木)22:24:28 No.463171659

データを全部消して退職届置いて逃げよう

26 17/11/02(木)22:28:38 No.463172691

突然解雇された時のために時限爆弾を作っておけ

27 17/11/02(木)22:30:55 No.463173268

これなんとか移行できてもこのメガネの上司に手柄全部行くパターンだ

28 17/11/02(木)22:33:34 No.463174057

DBAdminマネージャー?

29 17/11/02(木)22:34:01 No.463174150

https://www.tis.jp/branding/ogg/story01/ oracleすげー

30 17/11/02(木)22:37:56 No.463175110

サーバーが何やっててどう稼働してるとかは 普通に働いてる人は知らないし知りたくもないので どんだけ苦労してやり遂げても理解されない

31 17/11/02(木)22:40:39 No.463175730

移行先に今の環境まるごとコピーしてバチッと切り替えればいんでしょ 実は簡単なんでしょ

32 17/11/02(木)22:41:59 No.463176033

おかしい…oracleがこんなユーザーフレンドリーな広告を打ってくるなんて と思ったらパートナー企業か

33 17/11/02(木)22:45:16 No.463176788

いいですよね本国には口も出せない日本オラクル

34 17/11/02(木)22:45:43 No.463176907

やることやって辞表を出す 退社した後たのしい花火が

35 17/11/02(木)22:46:00 No.463176977

こんな知識でDB無停止移行させるような会社が Oracle代を素直に払うとは思えない 絶対これ高くない?!って言ってくるよ

36 17/11/02(木)22:46:14 No.463177039

突然解雇されたんでソースを全部PGPで暗号化して高飛びした奴思い出した

37 17/11/02(木)22:46:20 No.463177067

>いいですよね本国には口も出せない日本オラクル どこの日本法人もそうだと思うよ…

38 17/11/02(木)22:46:49 No.463177169

上司「よし今日は久しぶりに飲みに連れて行ってやるぞ」

39 17/11/02(木)22:46:56 No.463177208

>こんな知識でDB無停止移行させるような会社が >Oracle代を素直に払うとは思えない >絶対なんでお金かかるの?!って言ってくるよ

40 17/11/02(木)22:48:07 No.463177485

実績がある(うちの会社でできるとは限らない)

41 17/11/02(木)22:48:33 No.463177585

君は律儀に移行させて時限爆弾を仕掛けてもいいしデータ消してトンズラしてもいい

42 17/11/02(木)22:48:42 No.463177621

この手の話を見てると 火縄銃でガトリングガンに勝とうとするような人たちだよなあって思う そりゃやりようによっちゃ勝てるけどさ もうそういう時代じゃないよって

43 17/11/02(木)22:48:55 No.463177683

アマゾンRDSのAurora使わせてくだち!

44 17/11/02(木)22:49:14 No.463177770

なんかこう移動するだけなんだから 今日中にできるでしょ?

45 17/11/02(木)22:50:04 No.463177953

Oracleは凄いけど すごいお金かかるよ

46 17/11/02(木)22:51:28 No.463178268

さっさと全部AWSに移行して

47 17/11/02(木)22:51:48 No.463178347

>サーバーが何やっててどう稼働してるとかは >普通に働いてる人は知らないし知りたくもないので >どんだけ苦労してやり遂げても理解されない 専業だと割と話は通じるけど 一般職や事務職の話を聞く気の無さは凄い わからないくせに口を出してくる

48 17/11/02(木)22:52:30 No.463178485

USBの線的なものに繋いでうぃーんって合間にさ できないの? やって

49 17/11/02(木)22:53:14 No.463178654

RDSはWindowsのコピペみたいにできるもんじゃないんだよ?!

50 17/11/02(木)22:53:15 No.463178660

このOracleのツール異種DBから無停止で移行出来るって本当なら凄くない? 値段も凄そうじゃない?

51 17/11/02(木)22:54:23 No.463178925

ITは目に見えないから実感しにくいのが最大の難点

52 17/11/02(木)22:54:30 No.463178955

OracleはダメだなSQLServerに乗り換えましょう

53 17/11/02(木)22:55:06 No.463179082

値段もそうだけど日本語ドキュメントがあるのかな無いだろうね...

54 17/11/02(木)22:55:40 No.463179199

ITが目に見えないなら効果を測定すればいいじゃないってガリレオも言ってる

55 17/11/02(木)22:57:36 No.463179656

常識的に考えてこういうバカな広告が出るって段階でお察しって話だと思う IT関係が重要だって理解してる人相手だったらこんな広告にする必要がない

56 17/11/02(木)22:59:35 No.463180155

Oracle代凄いよね 桁間違えてるんじゃない?ってくらい高い

57 17/11/02(木)22:59:50 No.463180219

>OracleはダメだなIBMDB2に乗り換えましょう

58 17/11/02(木)22:59:52 No.463180228

おいくら?

59 17/11/02(木)23:00:08 No.463180285

こんな丸投げされたら SIに丸投げするわ

60 17/11/02(木)23:00:39 No.463180409

そんなにバカな広告ではないと思うが…

61 17/11/02(木)23:00:53 No.463180461

>こんな丸投げされたら >SIに丸投げするわ 広告の通りじゃん!

62 17/11/02(木)23:02:37 No.463180881

この案件を自社情シスが真正面から受け止めるには無茶がすぎる

↑Top