虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/02(木)21:40:09 市長ク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/02(木)21:40:09 No.463159801

市長クソすぎない?

1 17/11/02(木)21:40:29 No.463159885

道路がない…

2 17/11/02(木)21:41:01 No.463160010

病院もない…

3 17/11/02(木)21:41:25 No.463160124

おい市長 病院建てろや!!

4 17/11/02(木)21:41:38 No.463160195

原発しかない…

5 17/11/02(木)21:41:42 No.463160222

車もそれほど走ってない…

6 17/11/02(木)21:41:45 No.463160242

警察がやたらと多い……

7 17/11/02(木)21:42:23 No.463160409

(舌打ちして災害を起こす市長)

8 17/11/02(木)21:42:30 No.463160431

消防も無い…

9 17/11/02(木)21:42:39 No.463160482

線路はある…

10 17/11/02(木)21:42:42 No.463160493

思わず毎日ぐーるぐる

11 17/11/02(木)21:42:51 No.463160528

※たまに消防署とかへの予算がゼロになる

12 17/11/02(木)21:43:06 No.463160592

高架橋から飛び降りて通勤通学

13 17/11/02(木)21:43:16 No.463160634

何あの空港…

14 17/11/02(木)21:43:38 No.463160726

(密集する原発地帯)

15 17/11/02(木)21:43:38 No.463160729

っていうか市長がずっと変わらない気がするんだけど ちゃんと選挙やってんの?

16 17/11/02(木)21:44:15 No.463160876

クッパが街に侵攻してきた…

17 17/11/02(木)21:44:18 No.463160894

(別にスタジアムなんて要求してない…)

18 17/11/02(木)21:44:29 No.463160952

年末大増税

19 17/11/02(木)21:45:03 No.463161114

せめて2000にならない?

20 17/11/02(木)21:45:15 No.463161171

原発建てるくせに電線ないから電気こない…

21 17/11/02(木)21:45:18 No.463161186

(一等地を占拠する市長邸)

22 17/11/02(木)21:46:46 No.463161574

やっと病院が建った… 取り壊された…

23 17/11/02(木)21:47:16 No.463161713

荒野にカジノを建てて何十年も放置

24 17/11/02(木)21:48:02 No.463161926

リコールしたいけど市役所すら無え

25 17/11/02(木)21:48:34 No.463162055

何故ハリケーン通過する土地に街を?

26 17/11/02(木)21:48:42 No.463162089

空港とスタジアムはあるだろ!

27 17/11/02(木)21:48:45 No.463162098

突然の市内全域大停電

28 17/11/02(木)21:48:48 No.463162111

(空き地に桜で字を書き始める市長)

29 17/11/02(木)21:49:10 No.463162199

細かい公園が市民を狂わせる

30 17/11/02(木)21:49:14 No.463162209

この空港設備は有るけど一切可動してない…

31 17/11/02(木)21:49:32 No.463162287

この市長人口増やす事しか考えてない…

32 17/11/02(木)21:49:36 No.463162301

水を……水をください………

33 17/11/02(木)21:50:03 No.463162393

深刻な公害が起きたという報告だけで終わる

34 17/11/02(木)21:50:23 No.463162469

>この市長人口増やす事しか考えてない… こんな街に移住してくる住民が狂ってると思う

35 17/11/02(木)21:50:25 No.463162481

港と空港に電気繋がってない…

36 17/11/02(木)21:50:36 No.463162520

幸福ってなんだろう…

37 17/11/02(木)21:50:54 No.463162589

市民ごときが市長に逆らうとは・・・

38 17/11/02(木)21:50:58 No.463162607

(なんだよマリオの像って……)

39 17/11/02(木)21:51:04 No.463162640

ゴジラとUFOがちょいちょい来る

40 17/11/02(木)21:51:14 No.463162690

火事なのに消防車が来ない…

41 17/11/02(木)21:51:21 No.463162720

過密の住宅地に適当な線路引いても電車が走る

42 17/11/02(木)21:51:23 No.463162724

俺Cities:Skylinesの世界に移住する…

43 17/11/02(木)21:51:55 No.463162867

>こんな街に移住してくる住民が狂ってると思う 普段は税率0%だからな

44 17/11/02(木)21:52:03 No.463162891

念願の一軒家を手に入れたと思ったら「区画の住人増えたから」と集合住宅に建て替えられる…

45 17/11/02(木)21:52:16 No.463162951

渋滞がひどいなら道路を作らなければいいじゃない を実践する市長

46 17/11/02(木)21:52:28 No.463162992

>火事なのに消防車が来ない… ブルドーザーが整地しに来た…

47 17/11/02(木)21:52:32 No.463163002

病院を…病院を作らせてください…お願いします…

48 17/11/02(木)21:52:35 No.463163020

地下鉄の駅が多すぎる

49 17/11/02(木)21:52:37 No.463163030

火事になった瞬間時間が止まったかと思うと 火事の周囲の建物が撤去されてる

50 17/11/02(木)21:52:38 No.463163031

怪我人と病人はどうすれば…

51 17/11/02(木)21:52:41 No.463163041

たなからぼたもちって球団名なんなの

52 17/11/02(木)21:52:43 No.463163050

盾突くと暗殺されかねないトロピコよりはマシだろ?

53 17/11/02(木)21:52:49 No.463163070

これは主人公が市長討伐する流れ

54 17/11/02(木)21:52:55 No.463163097

なんでこんなにカジノがあんの…?

55 17/11/02(木)21:53:00 No.463163125

この路線生きてるけど死んでるんだけど

56 17/11/02(木)21:53:04 No.463163143

消防署はないくせに警察署は多い

57 17/11/02(木)21:53:11 No.463163172

>火事になった瞬間時間が止まったかと思うと >火事の周囲の建物が撤去されてる 江戸時代みてえだ

58 17/11/02(木)21:53:28 No.463163241

>空港とスタジアムはあるだろ! (電気は通っていない)

59 17/11/02(木)21:53:34 No.463163263

この線路どこともつながってねえな…

60 17/11/02(木)21:53:42 No.463163281

>これは主人公が市長討伐する流れ 攻略本にそんな話がちょろっとあったね

61 17/11/02(木)21:53:54 No.463163334

犯罪率とかの数値があるってことは 見えない所で凶悪犯罪とか起きてるんだろうな

62 17/11/02(木)21:54:29 No.463163499

https://www.youtube.com/watch?v=qFxU1fLRC4k

63 17/11/02(木)21:54:32 No.463163521

この高速道路どこから降りればいいの・・・?

64 17/11/02(木)21:54:49 No.463163607

駅一つ二つ位の距離に原発が隣接してるという狂気

65 17/11/02(木)21:54:58 No.463163632

この線路繋がってないですよね?

66 17/11/02(木)21:55:30 No.463163749

一つの市にやたら乱立する原発

67 17/11/02(木)21:55:37 No.463163784

市長が戻ってくると引き継ぎ作業で大停電

68 17/11/02(木)21:55:50 No.463163820

内政チートなんてなかった

69 17/11/02(木)21:56:12 No.463163898

たまには町の外に出たい…

70 17/11/02(木)21:56:18 No.463163926

>俺Cities:Skylinesの世界に移住する… 水道水がうんこ臭い…

71 17/11/02(木)21:56:29 No.463163977

この街病院ないのに公園が大量にある…

72 17/11/02(木)21:56:29 No.463163980

寝落ちする市長 数百年放置の都市

73 17/11/02(木)21:56:33 No.463163998

市長はよくやっていると思いますか? はい  :78% いいえ:22%

74 17/11/02(木)21:56:40 No.463164015

時折全てが滅ぶほどの大災害が起きる

75 17/11/02(木)21:57:05 No.463164097

2000の頃の新聞は言いたいことを言っていたのに…

76 17/11/02(木)21:57:15 No.463164130

俺が住んでる市もしかしてディストピアなのでは…

77 17/11/02(木)21:57:43 No.463164249

うちのマンション一角だけずっと壊れてるんだけど

78 17/11/02(木)21:58:02 No.463164334

このスレの説明だけだと近未来サイバーパンクな街になるんだが…

79 17/11/02(木)21:58:06 No.463164359

2000のアルコこそ真のディスドピア

80 17/11/02(木)21:58:17 No.463164399

>時折全てが滅ぶほどの大災害を起こす >市長が

81 17/11/02(木)21:58:18 No.463164407

(何で誰も不満を言わないんだろ…)

82 17/11/02(木)21:58:44 No.463164522

明らかに独裁政の都市国家

83 17/11/02(木)21:58:47 No.463164530

ゲームオーバー=市長リコールって認識だった

84 17/11/02(木)21:58:52 No.463164545

数区画ごとに警察署が建ってるって割と息苦しそうだな…

85 17/11/02(木)21:59:06 No.463164603

シムシティは災害あるしCities:Skylinesも寿命やら汚染はあるしA列車で行こうの世界でいいかな…

86 17/11/02(木)21:59:13 No.463164624

しょっちゅう墜落事故を起こす空港…

87 17/11/02(木)21:59:16 No.463164633

市長自らブルドーザーを駆る

88 17/11/02(木)21:59:44 No.463164775

道路が途中で無くなってその先は荒野か海のど真ん中

89 17/11/02(木)22:00:07 No.463164856

シムシティ4の近郊都市とか凄まじいディストピアになるよな

90 17/11/02(木)22:00:11 No.463164875

「」はBanishedの採石場行き

91 17/11/02(木)22:00:13 No.463164880

線路は全域に敷き詰められてるのに駅が少ない…

92 17/11/02(木)22:00:22 No.463164919

貧乏行政だったはずなのに急に羽振りよくなった…

93 17/11/02(木)22:00:34 No.463164966

>市長自らブルドーザーを駆る 1$じゃ燃料代ぐらいだろうしな…

94 17/11/02(木)22:00:37 No.463164975

この市長魔王の化身かなにか?

95 17/11/02(木)22:00:37 No.463164977

突然何もかもが更地になった…

96 17/11/02(木)22:00:52 No.463165055

>しょっちゅう墜落事故を起こす空港… 電気止めようねぇ…

97 17/11/02(木)22:01:07 No.463165126

クソみたいな渋滞我慢して働いて帰ってきたら家が道路になってた

98 17/11/02(木)22:01:11 No.463165140

視聴が狂犬…強権すぎる…

99 17/11/02(木)22:01:40 No.463165279

>突然何もかもが更地になった…(吹き飛ぶ原発

100 17/11/02(木)22:01:42 No.463165284

2013のやつが一番やばい

101 17/11/02(木)22:01:53 No.463165348

MAP端の石炭発電所地帯とか歩いてるだけで死にそう

102 17/11/02(木)22:02:03 No.463165386

火事? そんなもん隣接した建物壊せば静まるだろう

103 17/11/02(木)22:02:36 No.463165530

働いてるかどうかでいったらすげー働いてる市長

104 17/11/02(木)22:02:40 No.463165554

公式として消防署は火事が起こってから建てるものなあたり狂気を感じる

105 17/11/02(木)22:02:42 No.463165564

何かを創生するには既存の何かを破壊せねばならないそこでこのブルドーザー

106 17/11/02(木)22:02:59 No.463165628

この町の問題点は? 公害 犯罪

107 17/11/02(木)22:03:26 No.463165722

>火事? >そんなもん隣接した建物壊せば静まるだろう 江戸時代の火消しかよ

108 17/11/02(木)22:03:29 No.463165735

百年たったのにまだ同じ市長

109 17/11/02(木)22:03:39 No.463165793

鋳物工場を建てたら市長が壊しに来た

110 17/11/02(木)22:04:04 No.463165902

市民はおそらく線路の上をトロッコかなんかで移動している

111 17/11/02(木)22:04:05 No.463165911

木を 植えます

112 17/11/02(木)22:04:17 No.463165980

朝起きたら街の4分の1くらいは日常的に形が変わっている超エキサイティング都市

113 17/11/02(木)22:04:33 No.463166056

市民はあなたを環境の破壊者だと非難しています

114 17/11/02(木)22:04:52 No.463166142

用地と飛び飛びの線路と発電所と電線立てた後、どう見ても何もしてない市長 でも人口は伸びている

115 17/11/02(木)22:04:52 No.463166148

ちょっとずつ市長の家の形が変わってるのいいよね

116 17/11/02(木)22:04:55 No.463166161

公的機関だろうが民間だろうが関係ねえ区画整理させろ

117 17/11/02(木)22:05:02 No.463166193

>市民はあなたを環境の破壊者だと非難しています 突然増えだす木と水と公園

118 17/11/02(木)22:06:18 No.463166550

あの市長また同じMAP開発してる…

119 17/11/02(木)22:06:54 No.463166732

(多分これしか街の作り方覚えてないんだろうなこの市長…)

120 17/11/02(木)22:07:06 No.463166789

ブルドーザー一台で山を崩し泉を作る市長

121 17/11/02(木)22:07:24 No.463166894

引っ越したら越したで他所の町も同様の状態ならもう税金ゼロの市でいいか……となるのかもしれない

122 17/11/02(木)22:07:48 No.463167052

地平線の果てまでテニスコートが敷き詰められるのを見てなんだかやる気が沸いてきた

123 17/11/02(木)22:08:22 No.463167229

警察署を立てまくって予算をMAXにする裏技をシムシティの市民目線で描写した北尾スレの短編は面白かった記憶がある

124 17/11/02(木)22:08:25 No.463167244

あそこ滝だったはずなのに全部水力発電になってる・・・

125 17/11/02(木)22:09:05 No.463167462

駅もないのに線路だけ引かれている…でも電車は動いてる…

126 17/11/02(木)22:09:19 No.463167520

ある日ふっと市長がいなくなりそのまま時が凍りついた街

127 17/11/02(木)22:10:38 No.463167902

災害で削れた建物に別の建物を継ぎ足して用地節約するのやめてくだち

128 17/11/02(木)22:10:40 No.463167913

もういやだ 俺はA列車の世界に行かせてもらう

129 17/11/02(木)22:10:58 No.463167998

デヤァッ!

130 17/11/02(木)22:12:02 No.463168309

発展して平穏なはずなのに不穏なBGM

131 17/11/02(木)22:12:57 No.463168561

メトロポリスのBGMは好きだから許すよ

132 17/11/02(木)22:13:05 No.463168606

>もういやだ >俺はA列車の世界に行かせてもらう 運行スケジュールが悪くてガンガン資材が運び出されて開発が進まない最寄り駅

133 17/11/02(木)22:13:13 No.463168638

シムシティの水力発電はダムで沈む村も破壊される山林も無くて平和的だよね

134 17/11/02(木)22:13:32 No.463168729

市長殺し(ピーチ銀行)

135 17/11/02(木)22:13:45 No.463168806

普通原発からダイレクトにそんな電柱つなぐもんなの市長?

136 17/11/02(木)22:14:44 No.463169083

たしか設定でシムシティのシムってブロッコリーが主食だったような・・・

137 17/11/02(木)22:15:08 No.463169210

時代を越えてベルンだのデトロイトだのリオだのを再建した敏腕市長

138 17/11/02(木)22:15:11 No.463169221

港が内陸にある…

139 17/11/02(木)22:15:44 No.463169380

でっけぇ家だなぁオイ!

140 17/11/02(木)22:16:15 No.463169504

>もういやだ シムシティの世界を抜けるとそこはシムアースの世界だった

141 17/11/02(木)22:16:54 No.463169670

>シムシティの世界を抜けるとそこはシムピープルの世界だった

142 17/11/02(木)22:17:53 No.463169944

>シムアースの世界を抜けるとそこはステラリスの世界だった

143 17/11/02(木)22:18:00 [SimCity Buildit市長] No.463169969

ちょっと隕石でも降らすか… 町の発展のために

144 17/11/02(木)22:18:29 No.463170077

>シムシティの世界を抜けるとそこはシムアントの世界だった

145 17/11/02(木)22:19:52 No.463170426

>ちょっと隕石でも降らすか… >惑星の発展のために

146 17/11/02(木)22:20:43 No.463170665

>シムシティの世界を抜けるとそこはシムピープルの世界だった トイレ作ったのにその場で漏らす同居人…

147 17/11/02(木)22:23:15 No.463171358

>シムシティの世界を抜けるとそこはシムアースの世界だった カニに投げつけられるモノリス

148 17/11/02(木)22:25:05 No.463171825

なんか検索して初めて知ったけど病院って人口密度がちょっと高いから 隣接住宅地のレベルを0から1に上げやすくする効果が若干あるらしいな

149 17/11/02(木)22:27:40 No.463172460

>もういやだ >俺はA列車の世界に行かせてもらう 万能豆腐

150 17/11/02(木)22:30:58 No.463173279

>もういやだ >俺はA列車の世界に行かせてもらう 作品によっては株取引だけ数十年たつとか資源売却だけでマップ終了とかあるからなぁ

151 17/11/02(木)22:36:43 No.463174828

職場までの道路が一本道で区画毎に有料道路の料金を支払わされる

152 17/11/02(木)22:38:37 No.463175274

>2013のやつが一番やばい 犯罪者が隣から逃げ込んでくる!

↑Top