虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/02(木)21:32:24 東京に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/02(木)21:32:24 No.463157938

東京に詳しい「」に聞きたいんだけど 来年の1月から東京の目黒の会社に勤めることになり 九州から引っ越ししなきゃいけないんだけど家賃が安くてオススメの場所を教えて下さい…

1 17/11/02(木)21:32:45 No.463158004

奥多摩

2 17/11/02(木)21:33:06 No.463158084

は魔女

3 17/11/02(木)21:34:17 No.463158400

>は魔女 え、何?

4 17/11/02(木)21:34:31 No.463158463

東急多摩川線沿い

5 17/11/02(木)21:34:56 No.463158556

都内じゃらなくても神奈川とか千葉とかでも探そうかと思ってるんだけど土地勘がないのでどの辺りが家賃安いとか分からない… あと仕事はルート営業で社用車で通勤が基本らしい… 東京の道って渋滞激しいイメージあるけどやっぱり凄いの?

6 17/11/02(木)21:35:19 No.463158657

残念ながら山手線沿線で安いとこなどない

7 17/11/02(木)21:35:27 No.463158695

武蔵小杉

8 17/11/02(木)21:35:38 No.463158730

>奥多摩 奥多摩ってこの地図だとむっちゃ遠くない!?

9 17/11/02(木)21:36:13 No.463158862

八王子

10 17/11/02(木)21:36:20 No.463158885

>東急多摩川線沿い 安いけど割とマジ何もないぞ

11 17/11/02(木)21:36:47 No.463158971

三鷹なら俺と毎日会えるぜ

12 17/11/02(木)21:37:47 No.463159209

埼玉

13 17/11/02(木)21:40:13 No.463159819

目黒のどこかわかんないけど目黒線沿いでもいいんじゃない いや田園調布とかはともかくとして大岡山なんか親しみやすいお値段で部屋あるよ

14 17/11/02(木)21:40:46 No.463159959

目黒ったって大岡山から駒場まで長いんだから町名をいいなさい

15 17/11/02(木)21:40:48 No.463159965

湘南新宿ラインなら乗り換え一本ぐらいで行けそうだから 籠原

16 17/11/02(木)21:41:13 No.463160061

ちょっと高くても交通の弁いいとこ選ぼう

17 17/11/02(木)21:41:56 No.463160297

目黒から千葉は遠いので必然的に神奈川と言うことになるな

18 17/11/02(木)21:42:19 No.463160385

>武蔵小杉 今調べたらここ良さそう!目黒まで10キロぐらいだし車でも問題なさそう

19 17/11/02(木)21:42:24 No.463160413

元住吉かなぁ 俺がすんでた時は商店街がけっこう活気あってよかった

20 17/11/02(木)21:42:24 No.463160414

具体的な駅名を言ってくれないと話にならんぞ

21 17/11/02(木)21:42:27 No.463160424

目黒に電車一本ってなると割と川崎まで下らないとお家賃はしんどい

22 17/11/02(木)21:42:51 No.463160526

社用車で通勤…? 駐車場が必要となると

23 17/11/02(木)21:43:00 No.463160568

都内を車で営業とな・・・ ご愁傷様 まずは都内の道から覚えないといかんな 渋滞は確かにすごいよ

24 17/11/02(木)21:43:22 No.463160664

都内で車とな

25 17/11/02(木)21:43:38 No.463160730

>目黒ったって大岡山から駒場まで長いんだから町名をいいなさい ごめんなさい…目黒駅の近くだったよ

26 17/11/02(木)21:43:39 No.463160737

マイカー持たないのなら高くても都心に住んだ方がいい マイカー持つなら郊外一択だが通勤時間が地獄になる

27 17/11/02(木)21:44:02 No.463160838

駐車場つきなら郊外に住むしかないね 都内は家賃だけじゃなくて駐車場代もバカにならないよ 車通勤もかなり大変だろうけど23区内はあきらめたほうがいいよ

28 17/11/02(木)21:44:03 No.463160842

川崎もそこまで安くはないよな

29 17/11/02(木)21:45:16 No.463161176

>>武蔵小杉 >今調べたらここ良さそう!目黒まで10キロぐらいだし車でも問題なさそう 日吉あたりまで下ってもいいのよ

30 17/11/02(木)21:45:19 No.463161193

クルマ通勤なんて夢を見るのはやめろ

31 17/11/02(木)21:45:24 No.463161205

三鷹か調布あたりがいいんじゃね? 目黒にもまあまあ近いし 川崎でもいいけど治安あんまりよくないしな

32 17/11/02(木)21:45:25 No.463161208

社用車で出社してなにか商品積んでって感じなのか もうちょっと郊外に倉庫とか作ればいいのに

33 17/11/02(木)21:45:40 No.463161272

社用車の駐車場代は会社が負担するらしいので そこはそこまで気にしないでいいみたい

34 17/11/02(木)21:46:02 No.463161378

武蔵小杉は今タワーマンションばんばん建ちまくって家賃も上がってるんよ

35 17/11/02(木)21:46:11 No.463161418

普通に目黒区内に住むというテクニックもある

36 17/11/02(木)21:46:44 No.463161566

>社用車の駐車場代は会社が負担するらしいので >そこはそこまで気にしないでいいみたい なら都内で適当な物件探すのもいいな でも駐車場代会社負担もさすがに上限あるんじゃね?

37 17/11/02(木)21:46:49 No.463161587

車事情は俺はわかんねえや 会社に車置いとければいいんだろうけどな

38 17/11/02(木)21:47:14 No.463161700

カーなら目黒線と東横線のあいだの駅から遠いところがいいんじゃね

39 17/11/02(木)21:47:44 No.463161846

会社の人に聞いたほうが良いかもよ

40 17/11/02(木)21:48:30 No.463162034

直近の下目黒あたりは低地なので地味に安い

41 17/11/02(木)21:48:50 No.463162117

ニュースとかで見た程度の知識だけど武蔵小杉はタワーマンションを建て過ぎた結果人が溢れすぎて駅はいつも通勤時満杯 人口比に買い物もするとこも少なく住みにくいと

42 17/11/02(木)21:49:08 No.463162185

中目黒か目黒かでまた変わってくるな 目黒で車通勤なら目黒通り沿いで車で行きやすいところとか環七で北のほうとか?

43 17/11/02(木)21:49:27 No.463162260

武蔵小杉から目黒ってなると2号線の多摩川の橋は渋滞有名だぞ

44 17/11/02(木)21:50:46 No.463162560

大きな道路沿いとか住んじゃいかんぞ

45 17/11/02(木)21:50:57 No.463162606

目黒ぐらいなら新宿品川からすぐだからどこでも選び放題だろ

46 17/11/02(木)21:51:30 No.463162753

多摩川渡るのは通勤大変とは言っても23区内は家賃も高いし大変よね 同じ多摩川でも世田谷とかから渡ったほうがまだいいよ 神奈川のほうはダメだ

47 17/11/02(木)21:52:50 No.463163076

みんな色々情報教えてくれてありがとう! 今教えてもらったのだと武蔵小杉とか元住吉とか日吉って所が良さそうな雰囲気する

48 17/11/02(木)21:53:04 No.463163144

逆に考えるんだ築40年の和室なら目黒駅でも5万で住めるってね

49 17/11/02(木)21:53:12 No.463163176

車通勤とかすごい時間かかりそう 会社の近くがいいだろうな

50 17/11/02(木)21:53:52 No.463163326

慣れない環境で疲れるだろうから通勤に時間は掛けたくないよね

51 17/11/02(木)21:54:17 No.463163435

青梅市しか住んだ来ないのでなにもアドバイス出来なくてすまない

52 17/11/02(木)21:54:19 No.463163447

>中目黒か目黒かでまた変わってくるな >目黒で車通勤なら目黒通り沿いで車で行きやすいところとか環七で北のほうとか? 目黒にも色々な目黒があるのか… 普通に目黒駅って所から近くだったよ

53 17/11/02(木)21:54:39 No.463163550

元住吉とか電車通勤前提では?

54 17/11/02(木)21:54:54 No.463163619

電車ならともかく車で川崎は毎朝地獄だぞ…

55 17/11/02(木)21:56:33 No.463163997

目黒から国道312ってのが西に延びてるだろ ここ沿いを探せ

56 17/11/02(木)21:56:53 No.463164061

大学生の時中目黒に月12万で住んでたな 初めの一年はそういうのもアリかも

57 17/11/02(木)21:57:39 No.463164224

というか東京で車通勤とか正気でござるか

58 17/11/02(木)21:57:50 No.463164294

>大学生の時中目黒に月12万で住んでたな >初めの一年はそういうのもアリかも お金持ちやな

59 17/11/02(木)21:58:42 No.463164511

>というか東京で車通勤とか正気でござるか いや俺もマジで…と思ったがなんでも直行直帰とかがメインらしくて電車

60 17/11/02(木)22:00:39 No.463164998

駐車場込みになると値段がわからないなあ…そもそも都内近隣のひとり暮らし用住居に駐車場あるケース殆ど無いから別途契約になるだろうし

61 17/11/02(木)22:00:58 No.463165085

>お金持ちやな あの頃は常識が分かってなかった・・・

62 17/11/02(木)22:01:13 No.463165146

いっそ戸建狙ってもいいんじゃねえの

63 17/11/02(木)22:01:45 No.463165312

立川か八王子

64 17/11/02(木)22:02:04 No.463165387

そもそも月極が空いてるかどうかって問題にもなってくる

65 17/11/02(木)22:02:41 No.463165556

23区外で通勤に中央線使うなら八王子乗車だと座れる確立が高い立川だと絶望的

66 17/11/02(木)22:02:50 No.463165595

>いっそ戸建狙ってもいいんじゃねえの 23区で戸建てとか借家でも二桁万円は軽く行くぞ

67 17/11/02(木)22:02:54 No.463165615

家賃どれくらいだせるの?

68 17/11/02(木)22:03:28 No.463165733

都内で車通勤ってまず事故リスクがヤバそう

69 17/11/02(木)22:04:10 No.463165928

ちょっと待て 直行直帰ってことは会社の近くに住む必要がない?

70 17/11/02(木)22:06:05 No.463166487

神奈川県から通おう

71 17/11/02(木)22:06:32 No.463166622

https://suumo.jp/chintai/bc_100104480844/ 物件探してやったぞ

72 17/11/02(木)22:07:28 No.463166935

元住吉なら電車で20分くらいだった気がする 武蔵小杉は電車いっぱい止まって便利だった気がする 俺は武蔵小山住んでた

73 17/11/02(木)22:07:47 No.463167046

九州から上京して最初の家選び失敗した俺が九州「」にアドバイスすると エリアではなく駅と路線で地理を考えるんだ 目的地は駅で選んで、家はそこに行く路線沿線を探すんだ 重要なのは目的地まで何駅あるかよりも、家の最寄り駅まで何分歩くかだ

74 17/11/02(木)22:07:51 No.463167075

東京の西の東京扱いされないところ

75 17/11/02(木)22:08:31 No.463167275

女性限定じゃねーか

76 17/11/02(木)22:08:43 No.463167354

車通勤で何処がいいのか全然わからん… 会社は物件の斡旋とかしてくれないの

77 17/11/02(木)22:08:47 No.463167375

駅と路線を調べて 始発で乗れる駅を探すと満員電車で心と身体をやられるリスクは減る

78 17/11/02(木)22:09:07 No.463167468

目黒で車通勤って言ってるのに西側進めるのは毎朝スレ「」殺すつもりなの…

79 17/11/02(木)22:09:12 No.463167486

社用車で通勤が基本とか聞いたことないんだけど 車庫飛ばしでもしてんじゃないの

80 17/11/02(木)22:09:44 No.463167653

車通勤だと高速乗り入れしやすさとか関係してくるのかな 全然分からん・・・

81 17/11/02(木)22:10:05 No.463167756

スーモ見れば解決する話ではある…

82 17/11/02(木)22:10:14 No.463167802

都内で車通勤とかどこ行っても死なない?大丈夫?

83 17/11/02(木)22:10:20 [練馬区] No.463167824

23区内は高くて住めないと言われたか? ありゃ嘘だ

84 17/11/02(木)22:10:25 No.463167844

流石に駐車場代は出るのでは…出るよね…?

85 17/11/02(木)22:10:43 No.463167932

直行直帰だから朝会社に行くという概念がないのだ

86 17/11/02(木)22:11:01 No.463168010

駐車代でないとまず駐車料金で死ぬな…

87 17/11/02(木)22:11:21 No.463168096

23区内に住んでる「」は家賃いくら払ってんの?

88 17/11/02(木)22:11:34 No.463168160

とりあえず中央線使えば安牌という神話が昔からあるからね… そして混雑する地獄列車

89 17/11/02(木)22:11:40 No.463168188

>直行直帰だから朝会社に行くという概念がないのだ 出勤先不定だと逆にどこでも一緒かもしれない

90 17/11/02(木)22:11:42 No.463168203

車で直行直帰とか東京都民を悩ませる条件過ぎる…

91 17/11/02(木)22:11:51 No.463168254

なんでぜんぜんよく読んでないの? 社用車で通勤なんだから鉄道は無視だし駐車場は会社負担

92 17/11/02(木)22:12:03 No.463168314

確実に毎朝迷うわアイツ

93 17/11/02(木)22:12:25 No.463168421

>スーモ見れば解決する話ではある… 電車通勤前提の検索しかない…

94 17/11/02(木)22:12:41 No.463168483

https://suumo.jp/chintai/bc_100095144920/ こういう感じかな?

95 17/11/02(木)22:13:39 No.463168763

>なんでぜんぜんよく読んでないの? なんか可愛い日本語だ

96 17/11/02(木)22:14:02 No.463168884

>https://suumo.jp/chintai/bc_100095144920/ >こういう感じかな? 換気扇の位置が気になるな

97 17/11/02(木)22:14:46 No.463169097

とりあえず家賃安めのとこ探したいなら スーモとかで家賃相場見ればいいな

98 17/11/02(木)22:14:50 No.463169111

学生の時は品川の1DKが63,000円だったが何分20年前だからなあ 大家さんが大学のOBでだいぶまけてくれてたみたいだし

99 17/11/02(木)22:15:40 No.463169362

稲城とか多摩とか山っぽくて安そう

100 17/11/02(木)22:16:17 No.463169513

いま駒場のあたりに住んでるけど家賃クソ高い 家賃補助なかったら死んでた

101 17/11/02(木)22:16:25 No.463169552

品川はどんどん家賃上がってると思う 大井町とか築年数ごとに下がるどころか上がってる

102 17/11/02(木)22:16:58 No.463169690

スーモの検索に駐車場有無の項目あるけど駐車場が空いてるかは別の話だよね 早めに不動産屋と会話した方がいいんじゃないの

103 17/11/02(木)22:17:22 No.463169792

浦和から埼京線で通勤しようぜ

104 17/11/02(木)22:17:32 No.463169840

>品川はどんどん家賃上がってると思う >大井町とか築年数ごとに下がるどころか上がってる 大田区においでよ

105 17/11/02(木)22:17:39 No.463169869

>スーモとかで家賃相場見ればいいな 駅から歩いて20分以上の家だと近隣の駐車場もお手ごろ値段で良い感じのが多い

106 17/11/02(木)22:17:44 No.463169902

こんなとこでスレ立てるよりは 都内のどっか不動産屋に相談した方が早そうではある

107 17/11/02(木)22:18:04 No.463169984

ちなみに家賃安いってどのくらいを想定してるんだろう

108 17/11/02(木)22:18:14 No.463170027

>品川はどんどん家賃上がってると思う >大井町とか築年数ごとに下がるどころか上がってる リニアも来るのに下がる要素ないすぎる…

109 17/11/02(木)22:18:57 No.463170216

こりゃきつい条件だぜ 駐車場あるような物件は大抵昔からよくわからんけどついてるって築数十年ものだろうから無難な値段なのに飛びつくとコンロが電熱線とかザラだぜ

110 17/11/02(木)22:19:55 No.463170440

直行直帰が基本なら目黒通わなくていいじゃん

111 17/11/02(木)22:20:22 No.463170575

世田谷の端っこの駅から遠いところがいいと思うよ どの駅からでも15分みたいな

112 17/11/02(木)22:20:55 No.463170717

不動産屋も首をかしげる謎の条件

113 17/11/02(木)22:20:58 No.463170734

都内でどこ通勤かわからないって一番悩むやつだ…

114 17/11/02(木)22:21:55 No.463171007

直行先がどの辺りが多いのかと目黒の会社にはどのくらいのペースで行かなきゃいけないのかだな…

115 17/11/02(木)22:22:24 No.463171132

一日に一回は会社行くんじゃねーかな

116 17/11/02(木)22:23:23 No.463171398

ねえ今度引越して南北線沿いに住みたいんだけど 東大前より北の駅に住むとしたらおすすめの地域ない?

117 17/11/02(木)22:23:24 No.463171402

蒲田にしようぜ 学園祭に徒歩で行けるぞ

118 17/11/02(木)22:23:56 No.463171515

>電車通勤前提の検索しかない… 23区内で車維持できるのは控えめに言って富裕層の部類なので 家賃の安さにこだわる必要ないのでは

119 17/11/02(木)22:24:42 No.463171717

>ねえ今度引越して南北線沿いに住みたいんだけど >東大前より北の駅に住むとしたらおすすめの地域ない? 普通に王子にしたら

120 17/11/02(木)22:24:57 No.463171784

とこ通勤かわからないんだったら山手線の中央ど真ん中にしようぜ つまり赤坂見附

121 17/11/02(木)22:25:25 No.463171911

通勤というか朝から営業先を飛び回るような感じやろ

122 17/11/02(木)22:25:50 No.463172007

>ねえ今度引越して南北線沿いに住みたいんだけど >東大前より北の駅に住むとしたらおすすめの地域ない? 川口元郷が家賃安かったんで現地行ってみたら交通量半端なかった

123 17/11/02(木)22:26:46 No.463172229

>通勤というか朝から営業先を飛び回るような感じやろ 多分まぁそんな感じなんだろうな 頑張れスレ「」

124 17/11/02(木)22:26:58 No.463172280

>ねえ今度引越して南北線沿いに住みたいんだけど >東大前より北の駅に住むとしたらおすすめの地域ない? 王子とか無難

125 17/11/02(木)22:27:13 No.463172352

高速使って通勤しようよ 八王子とかから

126 17/11/02(木)22:27:46 No.463172480

とりあえず上にでてる地名なら住んで困ることはないし地域決め打ちしてそこの不動産屋に駐車場込み物件探してるんですけお相談するのが無難だと思う

127 17/11/02(木)22:30:48 No.463173233

もう目黒に住め

128 17/11/02(木)22:30:53 No.463173250

ごめんみんなが教えてくれた所を片っ端からメモしてスーモ見てた… なかなか難しいね…車通勤も会社に絶対それなのか再度聞いてみるよ 直行直帰で現場に直接なら目黒に近くなくても離れた場所でもいいし…

↑Top