17/11/02(木)21:13:59 職場に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/02(木)21:13:59 yc5EWNVY No.463153566
職場に発達障害者がいてるんだが正直一緒の空間にいることすら苦痛だ
1 17/11/02(木)21:14:49 No.463153778
諦めろ
2 17/11/02(木)21:15:05 No.463153842
職種は?
3 17/11/02(木)21:15:39 No.463153996
もしかしてその発達障害者というのは
4 17/11/02(木)21:16:03 yc5EWNVY No.463154080
おう、回りくどの人間も次々そいつが原因で辞めて行った 俺ももうすぐ辞める
5 17/11/02(木)21:16:03 No.463154083
妄想
6 17/11/02(木)21:16:27 No.463154191
どこの方言だよ
7 17/11/02(木)21:16:35 yc5EWNVY No.463154220
>職種は? 事務経理
8 17/11/02(木)21:16:38 No.463154234
>おう、回りくどの人間も次々そいつが原因で辞めて行った >俺ももうすぐ辞める この意味不明さからすると >もしかしてその発達障害者というのは
9 17/11/02(木)21:16:47 No.463154276
会社は国から障害者雇用の補助金年間110万円も貰ってるんだから 多少のことは目をつぶってやれ
10 17/11/02(木)21:16:51 No.463154287
根性のない男の子って
11 17/11/02(木)21:17:04 No.463154342
ADHDくらいはいいだろ…
12 17/11/02(木)21:17:05 No.463154353
そうくどか
13 17/11/02(木)21:17:43 No.463154526
多分発達障害でなくても仲良くできないコミュ障
14 17/11/02(木)21:17:46 No.463154538
わふー
15 17/11/02(木)21:18:05 No.463154653
臭うのか?
16 17/11/02(木)21:18:55 No.463154866
くどくどくど
17 17/11/02(木)21:19:29 No.463154997
元々障害者差別屋だったからでしょ
18 17/11/02(木)21:19:41 No.463155044
嘘くさ
19 17/11/02(木)21:19:52 No.463155083
>会社は国から障害者雇用の補助金年間110万円も貰ってるんだから >多少のことは目をつぶってやれ いやその110万円俺が貰えないなら目を瞑る理由もないですがな
20 17/11/02(木)21:21:04 yc5EWNVY No.463155364
>多少のことは目をつぶってやれ 一度近くで働いてみるといい 同じ日本語を話してるはずなのに話が全く噛み合わない 話すそばから忘れていく 会話が成立してるはずなのに内容を全く理解してない そんなの相手にするのってものすごいストレスだぜ
21 17/11/02(木)21:21:43 No.463155519
懐の狭い男だね
22 17/11/02(木)21:22:05 No.463155597
やめたいならやめればいいじゃん
23 17/11/02(木)21:22:09 No.463155615
>ADHDくらいはいいだろ… よくねえんじゃねえかな…
24 17/11/02(木)21:22:16 No.463155647
額は広いのにね
25 17/11/02(木)21:22:30 No.463155692
仕事出来てないなら上に伝えたら
26 17/11/02(木)21:22:40 No.463155736
自分が障害者枠なのに気づいてないっぽいな
27 17/11/02(木)21:24:12 No.463156041
まあストレス与えてる自覚はある
28 17/11/02(木)21:24:31 No.463156111
職場には同程度の人間しか集まらないから安心して欲しい
29 17/11/02(木)21:24:42 No.463156153
>同じ日本語を話してるはずなのに話が全く噛み合わない >話すそばから忘れていく >会話が成立してるはずなのに内容を全く理解してない 今まさにこれ感じてるわ
30 17/11/02(木)21:25:16 No.463156277
作業所にも序列があるなんて新しい発見をさせてくれるなよ…
31 17/11/02(木)21:25:37 yc5EWNVY No.463156351
>まあストレス与えてる自覚はある ならどうにかしようと思えや!!!
32 17/11/02(木)21:25:57 No.463156423
好きにしたらいいよ スレ立てるまでもなく自分の意思決定で
33 17/11/02(木)21:26:21 No.463156507
>職場に発達障害者がいてるんだが正直一緒の空間にいることすら苦痛だ ゴメン
34 17/11/02(木)21:26:23 No.463156519
補助金は無能だけど金だすから雇ってくれという意味合いもある 会社が雇う方針である以上は社員は従うしか無い 文句言うなら障害者ではなく雇った会社に言うべきだ
35 17/11/02(木)21:26:27 No.463156538
相手を変えたいなら自分が変われ
36 17/11/02(木)21:26:35 No.463156561
>>まあストレス与えてる自覚はある >ならどうにかしようと思えや!!! どうにかできたら障害枠じゃねえ!
37 17/11/02(木)21:27:35 No.463156760
社員を減らす為の社長が放った刺客だよそいつ
38 17/11/02(木)21:28:59 No.463157101
丁寧に教えてもシバいても全然成長しないから 真面目な努力主義者の心を折って自分の信念を歪める悪魔みたいに嫌悪されるの いいよね…
39 17/11/02(木)21:29:13 No.463157142
職種も言えないようじゃエアプにもならないわ スレ蟲は無職だろ
40 17/11/02(木)21:29:52 No.463157293
発達障害者が困ってる事!配慮して欲しい事!みたいな話はよく聞くが それに付き合わされる人たちに対するケアの話ってあんまりきかないよね…
41 17/11/02(木)21:29:56 No.463157310
障害者いじめするやつが真面目な努力主義者とか ちゃんちゃらおかしい
42 17/11/02(木)21:30:06 No.463157364
難しいよね 外国人か宇宙人と思って接しなよ
43 17/11/02(木)21:30:27 No.463157459
大した仕事でもないのにプロ意識持ってやってる人は尊敬するわ 学生バイトと同じ程度の仕事
44 17/11/02(木)21:30:39 No.463157510
名付けて職場型カサンドラ症候群だな
45 17/11/02(木)21:30:53 No.463157566
自分以外の誰かが発達障害だと思い込んでるタイプかぁ… そりゃ周りもやめてくよね!
46 17/11/02(木)21:31:39 No.463157750
無くなっても誰も困らない程度の職場ってことだろ
47 17/11/02(木)21:32:24 No.463157935
自分の家族でもなんでもない他人の障害者なんぞの為に思いやりとかそんなもん障害者対応特別手当でも貰わなきゃやってらんねーよ
48 17/11/02(木)21:32:26 yc5EWNVY No.463157941
>障害者いじめするやつが真面目な努力主義者とか >ちゃんちゃらおかしい そうやっていじめられてるだのなんだの言うがな 大抵努力してるやつは発達障害かあろうとまともに仕事してんだよ
49 17/11/02(木)21:32:26 No.463157946
>大した仕事でもないのにプロ意識持ってやってる人は尊敬するわ >学生バイトと同じ程度の仕事 なんで仕事続けてられるの?
50 17/11/02(木)21:32:57 No.463158046
職業柄障害児とよく関わるけど知的障害より運動障害の方が悲惨だよね会うたびに筋ジスが進行してる子とか見てて辛い
51 17/11/02(木)21:33:26 No.463158161
どうして障害者枠で雇用した人間に健常者と同じ仕事をやらせようとするんですか?
52 17/11/02(木)21:33:58 No.463158312
>職業柄障害児とよく関わるけど知的障害より運動障害の方が悲惨だよね会うたびに筋ジスが進行してる子とか見てて辛い 重度の知的障害は歩くことも排泄も自分で出来ないから障害の程度によるだろうよ
53 17/11/02(木)21:34:23 No.463158425
>発達障害者が困ってる事!配慮して欲しい事!みたいな話はよく聞くが >それに付き合わされる人たちに対するケアの話ってあんまりきかないよね… ある発達障害の本では周りの人々が発達障害者に配慮をするだけでなく 発達障害者も周りの人たちに配慮をしなければ共生できないと医者も言ってるからね 発達障害者が周りの人々へどう具体的に配慮するのかの本もちょこちょこ出てはいるんだが…
54 17/11/02(木)21:35:09 No.463158609
全く具体的な話じゃなくて不快だな
55 17/11/02(木)21:36:03 No.463158826
スレ蟲の方がおかしい可能性に思い至れよ
56 17/11/02(木)21:36:15 No.463158866
自分は健常者だと思い込んでるやつがさっきから何レスもしてるね
57 17/11/02(木)21:36:35 No.463158938
>重度の知的障害は歩くことも排泄も自分で出来ないから障害の程度によるだろうよ そこまでの知的障害だとそれを苦痛に感じないんじゃないか?というか知的障害でそういう感じなのは実物見たことないな
58 17/11/02(木)21:36:40 No.463158955
>発達障害者も周りの人たちに配慮をしなければ共生できないと医者も言ってるからね 問題は発達障害者側に配慮する余裕もする気もないって事だ 障害っていう言葉が独り歩きしてる感がある
59 17/11/02(木)21:37:14 No.463159079
スレ虫の要領を得ない不満を聞かされて苦痛なんだけど 責任取れよ
60 17/11/02(木)21:37:17 No.463159096
「」 じゃん!
61 17/11/02(木)21:38:01 No.463159259
自分を表現できないのもまた障害だから暖かく見守ってやろうか
62 17/11/02(木)21:38:19 No.463159321
>>多少のことは目をつぶってやれ >一度近くで働いてみるといい >同じ日本語を話してるはずなのに話が全く噛み合わない >話すそばから忘れていく >会話が成立してるはずなのに内容を全く理解してない >そんなの相手にするのってものすごいストレスだぜ すまない…
63 17/11/02(木)21:38:39 No.463159407
>それに付き合わされる人たちに対するケアの話ってあんまりきかないよね… 見た目完全におっさんみたいなダウン症の子供連れてるお母さん的にはずっと子供のままだからこれはこれでわるくないらしいぞ程度にはよると思うけど
64 17/11/02(木)21:39:40 No.463159677
そ爆キテルネ…
65 17/11/02(木)21:40:35 No.463159913
発達障害者が立てたスレ
66 17/11/02(木)21:40:55 No.463159985
働ける程度の軽い症状の人はちょっと知らないんだけど自閉症の子はルーティンをしっかり守れば普通のクソガキよりよほど扱いやすいよ
67 17/11/02(木)21:40:57 No.463159994
>見た目完全におっさんみたいなダウン症の子供連れてるお母さん的にはずっと子供のままだからこれはこれでわるくないらしいぞ程度にはよると思うけど それは身内親族だからで傍から見たら只のダウン症のおっさんだ
68 17/11/02(木)21:41:26 No.463160136
>障害っていう言葉が独り歩きしてる感がある 発達障害のうち自閉症スペクトラムは大まかに3タイプに分かれて更に別に3グループに分けられるみたい でも医者はただ自閉症スペクトラムですとだけしか言わない だから当事者も会社もどうしたらいいか困る診断過ぎるんだわ
69 17/11/02(木)21:41:57 No.463160300
頭がおかしい上に性格も悪いとかいるからね とりあえずこの表を見て数値を入力してボタンをしてクダチ! って支持をした数分後に数値が掛かれた表がゴミ箱に捨てられてるとか
70 17/11/02(木)21:43:57 No.463160806
>頭がおかしい上に性格も悪いとかいるからね パーソナリティ障害併発したパターンはキツいね シリアルキラーが子供時代虐待受けて頭おかしくなったみたいに 発達障害で苦しい思いを散々してたら併発するパターン
71 17/11/02(木)21:43:59 No.463160814
>って支持をした数分後に数値が掛かれた表がゴミ箱に捨てられてるとか …なんで?
72 17/11/02(木)21:44:00 No.463160827
>頭がおかしい上に性格も悪いとかいるからね >とりあえずこの表を見て数値を入力してボタンをしてクダチ! >って支持をした数分後に数値が掛かれた表がゴミ箱に捨てられてるとか ああなるほど 自己紹介か
73 17/11/02(木)21:44:20 No.463160907
うちの会社の開発がグダグタに遅れてて まともに成果が出てるのって障害雇用の人たちぐらいだからなあ
74 17/11/02(木)21:44:35 No.463160975
>それは身内親族だからで傍から見たら只のダウン症のおっさんだ 実際に話したことある?実際関わると多分印象変わるよ
75 17/11/02(木)21:44:47 No.463161033
なにこのそうだね爆弾
76 17/11/02(木)21:45:43 No.463161282
みんな詳しいね
77 17/11/02(木)21:45:49 No.463161310
無職が妄想で立てたスレ
78 17/11/02(木)21:45:51 No.463161330
そうだね連投…奴が来たのか!
79 17/11/02(木)21:46:25 No.463161479
障害者が障害者叩くスレ立てるとか虚しすぎない?
80 17/11/02(木)21:46:47 No.463161577
>実際に話したことある?実際関わると多分印象変わるよ そりゃ実際に身内にいたりボランティアなりで関わるなら「意外に可愛いじゃん」と思えるが普通の人は悪いがなるべく自分から遠ざけよう遠ざかろうとするよ
81 17/11/02(木)21:46:57 No.463161623
>発達障害者が立てたスレ これimgのスレみたいで好き
82 17/11/02(木)21:47:00 No.463161632
七色sim仮面のおじさんなのか
83 17/11/02(木)21:47:44 No.463161843
>七色sim仮面のおじさんなのか 障害者叩きのスレなんてわざわざ立てるのアレくらいなもんだし
84 17/11/02(木)21:47:49 No.463161862
>…なんで? 本人が言うには覚えたからもういらないというのだ 当然ながら数値は出鱈目で覚えてないよねっていう なんか見えてる世界とか違うんじゃないかなアレ
85 17/11/02(木)21:47:57 No.463161911
>ID:yc5EWNVY[6] 苦痛だろうな
86 17/11/02(木)21:48:31 No.463162038
働いてるつもりの無職障碍者が週末の有職者を煽るとか最低最悪だな 社会の害悪はスレゴミだろうが
87 17/11/02(木)21:48:37 No.463162061
本当に職場なんてあるのか?
88 17/11/02(木)21:49:15 No.463162214
いもげの嫌われ者で一緒にいるのも苦痛なのでIDでるね…
89 17/11/02(木)21:49:21 No.463162235
正直9割型は後天的な支障が原因だと思うわ
90 17/11/02(木)21:49:39 No.463162309
>そりゃ実際に身内にいたりボランティアなりで関わるなら「意外に可愛いじゃん」と思えるが普通の人は悪いがなるべく自分から遠ざけよう遠ざかろうとするよ ごもっとも過ぎる…やっぱり一般的にはそうなっちゃうよね…そうするとさらに関わりがなくなって偏見が進むのよね…
91 17/11/02(木)21:50:15 No.463162431
気持ち悪い精神障害者が立てたスレ
92 17/11/02(木)21:51:26 No.463162736
兄弟にいたりしたら将来俺が面倒みんのかよとしか思わないぞ
93 17/11/02(木)21:52:27 No.463162990
>本当に職場なんてあるのか? そこに気づくとは…
94 17/11/02(木)21:52:49 No.463163071
書き込みをした人によって削除されました
95 17/11/02(木)21:53:20 No.463163213
スレ蟲を障害者扱いするとか真っ当に仕事して頑張ってる障害の人達に失礼すぎるわ
96 17/11/02(木)21:53:44 No.463163291
そりゃ家族の立場からすれば外出て働けって言うし外の人間は俺の迷惑になる範囲に入るなって思うし
97 17/11/02(木)21:53:57 No.463163345
>もしかしてその職場というのは
98 17/11/02(木)21:54:06 No.463163399
>おう、回りくどの人間も次々そいつが原因で辞めて行った >俺ももうすぐ辞める 明らかに頭おかしいからいもげも卒業してくれると助かる
99 17/11/02(木)21:57:49 No.463164285
SIMの使い方がおかしいな全く
100 17/11/02(木)21:58:57 No.463164568
>なんか見えてる世界とか違うんじゃないかなアレ なんでそんなやつに数値の入力なんてさせた過ぎる… いや、本人の適正とかあるんだろうけど
101 17/11/02(木)21:59:53 No.463164804
強く発現している人に発達障害や精神病の病名が付くんであって みんな多かれ少なかれ持ってるものなのよ
102 17/11/02(木)21:59:55 No.463164807
レスの句読点が特徴的
103 17/11/02(木)22:00:05 No.463164848
障害者のおっさんの知能は小学生並みだが 一方でゴールデンレトリバーやカラスの知能も小学生並みと言われる ゆえにカラスやゴールデンレトリバーのようにおっさんも愛されて然るべきであろう
104 17/11/02(木)22:00:39 No.463164996
書き込みをした人によって削除されました
105 17/11/02(木)22:00:57 No.463165078
>としあきはいつから身内に厳しくなった… ?
106 17/11/02(木)22:01:23 No.463165205
>としあきはいつから身内に厳しくなった… ?
107 17/11/02(木)22:01:28 No.463165227
>としあき
108 17/11/02(木)22:01:44 No.463165310
>としあき
109 17/11/02(木)22:02:06 No.463165402
>障害者のおっさんの知能は小学生並みだが >一方でゴールデンレトリバーやカラスの知能も小学生並みと言われる >ゆえにカラスやゴールデンレトリバーのようにおっさんも愛されて然るべきであろう 欠けてたりバランス悪かったりするだけで知能は他と変わらんよ 極端に低いのはそれだけで別に名前がついてる
110 17/11/02(木)22:02:22 No.463165466
>としあきはいつから身内に厳しくなった… どうやら苦しい立場に追い込まれたようだな
111 17/11/02(木)22:02:25 No.463165482
馬鹿なやつだ!
112 17/11/02(木)22:03:03 No.463165644
素で間違えましたごめんなさい…
113 17/11/02(木)22:03:42 No.463165807
なんか内罰的になったよね
114 17/11/02(木)22:04:05 No.463165905
>真っ当に仕事して頑張ってる障害の人達に失礼すぎるわ 実例挙げて? そういう妄想の中で例外作るの無意味だし
115 17/11/02(木)22:04:08 No.463165916
謝れるとしあきなら許すよ… それに引き換えスレ蟲は責任転嫁も甚だしいぞ とっとと退職しろ目障りだからな
116 17/11/02(木)22:04:08 No.463165918
やーい糞虫小僧
117 17/11/02(木)22:04:20 No.463165998
やっぱ句読点つかうやつは発達障害だな
118 17/11/02(木)22:05:02 No.463166197
IQが10か20ぐらい違うと会話してても苦痛とか話を聞いたことがある 気づかない内に不快にさせてたりすんのかな そういう意味では大学は会話とか弾みやすい環境なんだな
119 17/11/02(木)22:07:53 No.463167083
やだやだ50歳児は
120 17/11/02(木)22:09:30 No.463167582
どっちがディルド?
121 17/11/02(木)22:10:30 No.463167872
50歳児はそもそも仕事してないだろ 発達障害者の方が圧倒的に上だよ