虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/02(木)20:57:23 はじめ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/02(木)20:57:23 No.463149191

はじめてのさいこぶれいく https://www.twitch.tv/doku33 予備知識はなんかマッチが重要らしいことだけ

1 17/11/02(木)21:00:07 No.463149928

マッチが重要なのは髪の長い女だけだな

2 17/11/02(木)21:01:18 No.463150232

とりあえず最初はスニークしろ足音は気にしなくて大丈夫 その後は恐れず兎に角前に勧め進んで逃げろそしてまたスニークだ瓶を投げろ

3 17/11/02(木)21:01:47 No.463150355

>とりあえず最初はスニークしろ足音は気にしなくて大丈夫 >その後は恐れず兎に角前に勧め進んで逃げろそしてまたスニークだ瓶を投げろ スニークなら任せとけ TPPで鍛えた

4 17/11/02(木)21:01:55 No.463150386

後キッドマンちゃんはブラスケしているから気をつけろ

5 17/11/02(木)21:03:27 No.463150815

>TPPで鍛えた ダメだなこれは 速度遅いからな後見つかったら近場に隠れてもダメだからな 遠くまで逃げろ いや逃げるなら前に進んで逃げた方がいいか

6 17/11/02(木)21:03:28 No.463150820

1はスニークがそれほど強くないんだっけ

7 17/11/02(木)21:03:58 No.463150976

チャプター1は兎に角逃げろ 即死のオンパレードだぜ

8 17/11/02(木)21:04:37 No.463151128

スニーク自体は強いよ相手が後ろ向いてれば ただ移動速度が遅い

9 17/11/02(木)21:07:17 No.463151845

スニークキル(フラッシュボルト)

10 17/11/02(木)21:08:09 No.463152081

いきなり死んだ!

11 17/11/02(木)21:09:36 No.463152460

このゲーム即死要素めっちゃ多いからな

12 17/11/02(木)21:12:37 No.463153213

チャプター1は兎に角隠れて進むだけだからな… 初見で攻略も見ずにやったらすげぇ怖かった

13 17/11/02(木)21:18:53 No.463154854

なんか想像してたのと違う

14 17/11/02(木)21:19:18 No.463154949

このゲームの怖い所終わったな…

15 17/11/02(木)21:19:58 No.463155102

後怖い所は髪長い女くらいか

16 17/11/02(木)21:20:20 No.463155181

後は大体精神的な感じのバイオハザードだ!存分に楽しめ!

17 17/11/02(木)21:20:28 No.463155216

1やったら序盤だけかもしれないけどほんとに即死しない道を探すだけのゲームで投げちゃった

18 17/11/02(木)21:21:38 No.463155489

>このゲームの怖い所終わったな… 終わったの!?

19 17/11/02(木)21:21:50 No.463155534

あとは少ない弾をどうやりくりするかの作業だ

20 17/11/02(木)21:22:29 No.463155690

このゲームはマッチの使い方よりもクロスボウの方が重要だからな

21 17/11/02(木)21:22:32 No.463155701

コレ難易度どれかしら

22 17/11/02(木)21:22:51 No.463155778

>コレ難易度どれかしら サバイバルにした

23 17/11/02(木)21:23:05 No.463155823

後さっきのチェーンソーは ちゃんと頑張れば素手で殴り殺せる チャプター1以外では

24 17/11/02(木)21:23:40 No.463155932

マッチは有用だけどチュートリアル通りの使い方だと…

25 17/11/02(木)21:23:43 No.463155942

>サバイバルにした 良かったな瓶と斧と松明とマッチとスニークアタック大活躍だ死ね!

26 17/11/02(木)21:24:17 No.463156060

バイオというかなんというか クトゥ系のが近いか

27 17/11/02(木)21:24:24 No.463156093

即死じゃない雑魚の攻撃も地味に痛いゲーム

28 17/11/02(木)21:24:49 No.463156184

2だとなんかハンドガンがつよいと聞いた

29 17/11/02(木)21:26:55 No.463156625

>2だとなんかハンドガンがつよいと聞いた 序盤どうせ使えないと思ってたけどまともに使ったらヘッドショットすらしなくても数発で雑魚が死んで感動した

30 17/11/02(木)21:27:54 No.463156845

1のハンドガンマジ弱い ていうか当たらない

31 17/11/02(木)21:28:18 No.463156948

今後末永いお付き合いになる謎ナース

32 17/11/02(木)21:28:26 No.463156980

ヘッドショットしようとするから当たらないんだ 走ってるやつの足に当てればいいのだ

33 17/11/02(木)21:28:38 No.463157026

謎ナースは出てきたときの安心感がすごすぎる

34 17/11/02(木)21:29:33 No.463157226

ほうら♥よくなったでしょ♥

35 17/11/02(木)21:29:47 No.463157271

GN病院だったのか

36 17/11/02(木)21:30:39 No.463157507

とりあえずボルト出てきてからは戦闘とても楽しいので存分に死んでほしい

37 17/11/02(木)21:32:36 No.463157977

最大強化ハープーンいいよね

38 17/11/02(木)21:33:31 No.463158181

チュートリアルで死んだな

39 17/11/02(木)21:33:58 No.463158315

>最大強化ハープーンいいよね 2だと他の武器の火力が上がりまくった反動で相対的にちょっと弱くてちょっと悲しかった

40 17/11/02(木)21:34:15 No.463158393

コネリーつええな!

41 17/11/02(木)21:34:38 No.463158486

おじさんが弱いんだ

42 17/11/02(木)21:34:39 No.463158488

チュートリアルでヤケクソに…

43 17/11/02(木)21:34:41 No.463158492

近接で戦おうとしちゃダメだって!

44 17/11/02(木)21:34:58 No.463158567

さっきの死骸の近くの箱壊しとけば回復薬あったはずなんだがな

45 17/11/02(木)21:35:26 No.463158690

やめなされ…近接で戦うのはやめなされ…

46 17/11/02(木)21:35:47 No.463158770

接近で戦うときは斧か松明持ったときだけだ

47 17/11/02(木)21:35:51 No.463158784

こんなおじさんの体術で化け物が倒せるわけないだろ!

48 17/11/02(木)21:36:03 No.463158830

難易度サバイバルならこのゲームで狙うのは頭じゃなく足だということを覚えておくといい

49 17/11/02(木)21:36:13 No.463158859

>こんなおじさんの体術で化け物が倒せるわけないだろ! やっぱりゴリスはつええな

50 17/11/02(木)21:37:06 No.463159048

この罠食らうやつ初めてみた…

51 17/11/02(木)21:37:10 No.463159067

痛いっつってただろ!

52 17/11/02(木)21:37:15 No.463159087

何で…?

53 17/11/02(木)21:37:19 No.463159103

危ないって教えてくれただろうが!

54 17/11/02(木)21:38:13 No.463159300

この感じだと100回くらい死にそうだな

55 17/11/02(木)21:39:30 No.463159633

ちなみにこの死体を燃やす意味はない

56 17/11/02(木)21:40:06 No.463159791

>ちなみにこの死体を燃やす意味はない マジかよ

57 17/11/02(木)21:40:07 No.463159796

本当にTPPやったのか 注意力散漫というか急ぎすぎだ

58 17/11/02(木)21:40:22 No.463159863

>ちなみにこの死体を燃やす意味はない 物資の少ないゲームのチュートリアルで無駄遣いの方法を教えるとか性格悪いよな…

59 17/11/02(木)21:41:12 No.463160060

個人の好きだしあれだけどじっくり進めて弾の使い方考えないとサバイバルは普通に詰むから気をつけて!

60 17/11/02(木)21:41:46 No.463160245

ちゃんと箱壊せてればこの時点で1500くらいは脳汁あるよね

61 17/11/02(木)21:42:01 No.463160315

2の早めに筋肉のつくおじさん見た後だとマッチ持てる数増やすおじさんが懐かしい

62 17/11/02(木)21:42:43 No.463160496

行き止まりとかスタート地点の後ろとか行く必要のない所にそっと置いてあったりするしなジェル

63 17/11/02(木)21:43:26 No.463160682

この上下の黒帯ってアプデで消せるようになったんじゃないっけ

64 17/11/02(木)21:43:34 No.463160714

割とシステム大事なゲームだからチュートリアルでじっくり操作覚えるんだぞ

65 17/11/02(木)21:43:47 No.463160767

完全に倒した敵を燃やす意味はないぜ

66 17/11/02(木)21:43:48 No.463160774

ちなみに今の死体も燃やす意味はない

67 17/11/02(木)21:44:20 No.463160901

うん最初のチュートリアルで動かない死体燃やさせるのは完全に悪いと思う…

68 17/11/02(木)21:44:59 No.463161097

2やってから見るとおじさん本当に虚弱すぎる…

69 17/11/02(木)21:45:02 No.463161110

>ちなみに今の死体も燃やす意味はない 言ってよ!

70 17/11/02(木)21:45:02 No.463161112

ショットガンとかで吹っ飛んで倒れた敵は駆け寄ってマッチで燃やす 後は起き上がりそうな死体をマッチで燃やす くらいだよね

71 17/11/02(木)21:45:50 No.463161314

>言ってよ! マッチは転ばせた敵を燃やして一撃で倒すとかそういうのに使うんだ 敵をひとまとめにして転ばせてから燃やすと気持ちいいしマッチも節約できるぞ

72 17/11/02(木)21:45:55 No.463161347

>後は起き上がりそうな死体をマッチで燃やす >くらいだよね 起き上がる死体はスニークで近づけば大体起き上がらないも追加で

73 17/11/02(木)21:46:20 No.463161455

死んだわアイツ

74 17/11/02(木)21:46:28 No.463161490

し、死んでる…

75 17/11/02(木)21:46:34 No.463161518

し…しんでる…

76 17/11/02(木)21:46:37 No.463161530

どうせいと

77 17/11/02(木)21:46:56 No.463161616

ビンは完全に敵を引きつける用のアイテムだから気をつけて!

78 17/11/02(木)21:48:02 No.463161928

もっさりおじさんのせいで雑魚敵の掴み攻撃がマジで避け辛いからスニークキルが基本だよね…

79 17/11/02(木)21:49:08 No.463162187

戦闘に慣れてきた感があるな!

80 17/11/02(木)21:50:20 No.463162454

解除でないんですけお!

81 17/11/02(木)21:50:24 No.463162478

おい本当にMGSやった事あんのか!

82 17/11/02(木)21:50:24 No.463162480

そこで死ぬと思ったよ!

83 17/11/02(木)21:50:27 No.463162492

またかよ!

84 17/11/02(木)21:50:29 No.463162499

これで爆死するおじさん初めて見た

85 17/11/02(木)21:50:46 No.463162561

紐じゃなくて壁に付いてるやつを解除だよ!!

86 17/11/02(木)21:50:47 No.463162567

>解除でないんですけお! しゃがめや!

87 17/11/02(木)21:51:20 No.463162714

まあ慣れないうちはどこ見ればいいかわかんないよね…

88 17/11/02(木)21:51:37 No.463162790

1は敵にばれたら延々追ってくるんだな 2はすぐ諦めるけど

89 17/11/02(木)21:51:52 No.463162850

瓶を頭にあてて怯ませればスニークキルのチャンスだぞ

90 17/11/02(木)21:52:36 No.463163027

びんを頭に当てて倒そう

91 17/11/02(木)21:53:20 No.463163214

ワイヤートラップが近くにあるとイクラが画面を舞うからそこも気を付けようぜ!

92 17/11/02(木)21:55:03 No.463163661

うん初見でそっち側から回り込もうとしたわ俺も

↑Top