ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/02(木)19:02:17 No.463123512
トップ解決できるカードいいよね
1 17/11/02(木)19:05:56 No.463124279
相手ターン解決いいよね
2 17/11/02(木)19:07:24 No.463124557
独楽は禁止!禁止です!
3 17/11/02(木)19:09:57 No.463125128
だからこうしてスロートリップで引く
4 17/11/02(木)19:10:41 No.463125290
ブレストで積むくらいはセーフよ
5 17/11/02(木)19:13:01 No.463125817
たぶんこのメカニズム一生再録されないだろうな…
6 17/11/02(木)19:16:42 No.463126729
>たぶんこのメカニズム一生再録されないだろうな… トップ操作できると強い奴は強くなり過ぎてその上ふつうに運良くトップできると強過ぎて運ゲー感上がるってデメリットまである
7 17/11/02(木)19:17:17 No.463126841
奇跡は起こるよ何度でも
8 17/11/02(木)19:18:27 No.463127088
黒にはないよ
9 17/11/02(木)19:18:28 No.463127093
奇跡は起こすもの
10 17/11/02(木)19:18:39 No.463127141
フレーバーと真逆のことやってる感はちょっと面白い
11 17/11/02(木)19:19:14 No.463127285
相手してると理不尽感しかねえ
12 17/11/02(木)19:19:21 No.463127314
独楽の禁止原因貼るな
13 17/11/02(木)19:22:32 No.463127999
無作為なのか望む順番なのか そこらへんガバガバなテキストだなぁって
14 17/11/02(木)19:23:10 No.463128140
奇跡的にもトップから天使への願いが捲れました おっと偶然にも3WW立ってました
15 17/11/02(木)19:24:04 No.463128376
異界月で黒だけ奇跡があると思ってました
16 17/11/02(木)19:24:35 No.463128488
1マナで対象を取らず相手にライフも土地を与えず全てのクリーチャーに効果のある追放除去
17 17/11/02(木)19:24:53 No.463128538
>無作為なのか望む順番なのか >そこらへんガバガバなテキストだなぁって どこが?
18 17/11/02(木)19:26:10 No.463128830
すべてのって具体的にどこのやつが置かれるの
19 17/11/02(木)19:27:13 No.463129051
ガントレット軽く触ったけどやっぱりかがり火もおかしい…
20 17/11/02(木)19:28:42 No.463129384
1マナでクリーチャー全部除去されちゃたまったもんじゃねえよなやっぱり
21 17/11/02(木)19:28:55 No.463129435
>すべてのって具体的にどこのやつが置かれるの すべてのクリーチャーなんだから場に出てるクリーチャーすべてだよ
22 17/11/02(木)19:29:19 No.463129523
かがり火はなんで相手限定なのあれ
23 17/11/02(木)19:30:29 No.463129782
MTGのテキストがガバガバとか言ってたらデュエリストに鼻で笑われるぞ
24 17/11/02(木)19:31:03 No.463129903
ただの荒らしだからほっとけばいいのよ
25 17/11/02(木)19:33:06 No.463130402
遊戯王は書いてないだけでガバガバとかじゃないから
26 17/11/02(木)19:34:22 No.463130672
なんかヤバいラスゴみたいなもんなの
27 17/11/02(木)19:34:34 No.463130711
>無作為なのか望む順番なのか >そこらへんガバガバなテキストだなぁって その辺ぜんぶ総合ルールに明記されてるから CRの該当項目を読んでくるなりジャッジに聞くなりしたら良いのよ
28 17/11/02(木)19:36:11 No.463130987
>無作為なのか望む順番なのか >そこらへんガバガバなテキストだなぁって CR401.4. >すべてのって具体的にどこのやつが置かれるの CR109.2.
29 17/11/02(木)19:36:38 No.463131082
クリーチャーとクリーチャー・カードは別物
30 17/11/02(木)19:37:32 No.463131283
野良ジャッジ来たな…
31 17/11/02(木)19:38:20 No.463131439
奇跡の今引きとか両面カードとか出たときはどう処理すんのか気になったもんだ
32 17/11/02(木)19:39:15 No.463131629
ラスゴの方がマシかと思えるような除去
33 17/11/02(木)19:42:59 No.463132374
銀枠の文章はガバガバだと思う ドラフトするんだけどすごい不安
34 17/11/02(木)19:43:16 No.463132442
奇跡というフレーバーは実にいい チョンボはダメ
35 17/11/02(木)19:43:23 No.463132466
>その辺ぜんぶ総合ルールに明記されてるから そりゃ分かるけどテキストとし不備があるってこと 今のカードは丁寧に書かれてるし
36 17/11/02(木)19:43:40 No.463132526
奇跡は起きます!起こしてみせます!!
37 17/11/02(木)19:45:44 No.463132909
スレ画は然るべきフォーマットで真価を発揮してるから理不尽感はあんまりない 本当に糞ゲーなのはスタンで使えた頃の篝火だ
38 17/11/02(木)19:46:15 No.463133001
可読性や冗長性をどこでどう用意するかと不備は別だ
39 17/11/02(木)19:46:28 No.463133044
奇跡は起きます!起こしてみせます!! (起きる奇跡) (実態は手品)
40 17/11/02(木)19:47:03 No.463133174
独楽を回せば奇跡は起きる
41 17/11/02(木)19:47:06 No.463133190
デッキとライブラリーも別だし盤面に無い限りクリーチャーは存在しないし mtgのルーリングは言葉のあやをとことん嫌うぞ
42 17/11/02(木)19:48:02 No.463133399
うるせえすべてのクリーチャーを埋葬だ!
43 17/11/02(木)19:48:09 No.463133424
>そりゃ分かるけどテキストとし不備があるってこと >今のカードは丁寧に書かれてるし 遊戯王みたいに突っ込めばいいというものではないよ
44 17/11/02(木)19:48:27 No.463133501
篝火はほんとつまらんかったな いきなりこっちだけ盤面流されてライフ減ってフルパン食らって終わりだもん
45 17/11/02(木)19:48:35 No.463133525
>ラスゴの方がマシかと思えるような除去 マシかも何もマシだよ 破壊よりタチが悪いから
46 17/11/02(木)19:48:52 No.463133568
>(実態は手品) ペテンですよね?
47 17/11/02(木)19:49:26 No.463133681
>うるせえすべてのクリーチャーを埋葬だ! (手札と山札、他の全ての領域からも埋葬)
48 17/11/02(木)19:49:37 No.463133721
ラスゴは軽すぎたから許されないだけでおまけ付けて許されまくってる
49 17/11/02(木)19:49:40 No.463133726
>銀枠の文章はガバガバだと思う >ドラフトするんだけどすごい不安 あなたは手に持っているカード(以下手札とする)を捨てる とかわかりやすく書いてくれてるのに!
50 17/11/02(木)19:50:41 No.463133931
銀枠はテキストよりジャッジが優先されるからある意味楽 ジャッジにこっちの方が面白いって思わせたらそれがルールだ
51 17/11/02(木)19:51:48 No.463134160
奇跡は起きないからこそ奇跡なんですよ だから意図的に起こすね…
52 17/11/02(木)19:52:57 No.463134378
>遊戯王みたいに突っ込めばいいというものではないよ サンダーボルトの例じゃなくてボトムに送る順番ね ○○の融和が分かりやすいけどボトム送る時は大抵望む順番か 続唱みたく無作為って書いてある
53 17/11/02(木)19:54:24 No.463134631
書き込みをした人によって削除されました
54 17/11/02(木)19:55:14 No.463134794
>銀枠はテキストよりジャッジが優先されるからある意味楽 >ジャッジにこっちの方が面白いって思わせたらそれがルールだ 俺こそが最強に面白くてルールもアドリブも理解できるジャッジだ! ってプレイヤーが3人ほど混入したアンヒンジドドラフトは最悪のゲーム体験だった
55 17/11/02(木)19:55:51 No.463134924
銀枠なんてその場のノリで良いんだよ ところで1フィートって何センチですか?
56 17/11/02(木)19:56:24 No.463135052
盤面からボトムは今までも特に指定無いと思う 類型だと元になった神聖なる埋葬もボトムに送るとしかないから
57 17/11/02(木)19:56:44 No.463135127
続唱とかと違って終末はすべてのプレイヤーに影響するカードであることを忘れないで欲しい
58 17/11/02(木)19:57:27 No.463135301
ホーキーポーキーってなんなの…