虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 初めて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/02(木)18:48:50 No.463120883

    初めて買った銃貼る

    1 17/11/02(木)18:49:53 No.463121117

    BB弾詰めて火縄銃みたいにするのいいよね…

    2 17/11/02(木)18:50:19 No.463121204

    俺はミサイルだった

    3 17/11/02(木)18:51:05 No.463121347

    今更欲しいけど今あるやつはシリンダーと銃口にカッコ悪いカバーついてる…

    4 17/11/02(木)18:51:17 No.463121384

    すぐ壊れる

    5 17/11/02(木)18:52:39 No.463121656

    ぼくはエアコキに先込め式フレシェット派!

    6 17/11/02(木)18:52:45 No.463121669

    すぐ壊れるのって火薬で腐食するからなんだね…

    7 17/11/02(木)18:54:19 No.463121979

    つまり実銃同様メンテナンスが必要だったか…

    8 17/11/02(木)18:55:06 No.463122113

    撃ったあとの火薬のにおいがたまんねえ…

    9 17/11/02(木)18:56:12 No.463122323

    モデルガンは準備と後片付けに1時間くらいかかるからモデルガン撃ちたくなったらスレ画を撃ちたい

    10 17/11/02(木)18:56:52 No.463122459

    よくもまあこんな物が普通に売ってたもんだ… おおらかな時代だったな

    11 17/11/02(木)18:57:16 No.463122533

    >よくもまあこんな物が普通に売ってたもんだ… >おおらかな時代だったな 今でもありますが

    12 17/11/02(木)18:57:26 No.463122554

    今これを撃つと通報されない?大丈夫?

    13 17/11/02(木)18:57:31 No.463122570

    音が鳴るだけですし…

    14 17/11/02(木)18:58:07 No.463122676

    こんなもんで通報されてたまるか

    15 17/11/02(木)18:58:40 No.463122778

    今の子供はこれやかんしゃく玉で遊ばないから 町もすっかり静かになってしまった

    16 17/11/02(木)18:58:46 No.463122788

    もしかして弾が出ると勘違いしてる?

    17 17/11/02(木)18:58:54 No.463122820

    100円ショップで買える

    18 17/11/02(木)18:58:56 No.463122825

    これで通報されてたら花火なんかできないよ

    19 17/11/02(木)18:59:03 No.463122850

    畑のヒリ脅し用としてもってる いまでも駄菓子屋とかでかえるしね

    20 17/11/02(木)18:59:08 No.463122861

    極小火薬の燃焼ガスがスカスカのシリンダーからダダ漏れなので 押し付けられたら火傷する程度の危険性です あと鼓膜が危ない

    21 17/11/02(木)18:59:27 No.463122914

    スレ画とゴムで飛ばす飛行機で一日遊べた

    22 17/11/02(木)18:59:39 No.463122954

    了解! 銀玉鉄砲!

    23 17/11/02(木)19:00:13 No.463123089

    実銃に比べると子供向けだからか小さいよね

    24 17/11/02(木)19:00:20 No.463123117

    山に入るときに熊に周知させるためのに忍ばせたことはあった 効いてる気はしない

    25 17/11/02(木)19:00:38 No.463123176

    かんしゃく玉は販売中止になってるんだな まあ床やら壁やら汚れるしな

    26 17/11/02(木)19:00:58 No.463123235

    俺も畑でカラス追っ払えないかと買ってみたが音が大してでかくなくてあんまり役に立たなかった

    27 17/11/02(木)19:01:28 No.463123328

    スレ画は500円か…

    28 17/11/02(木)19:02:30 No.463123561

    害鳥撃退用とかいう名目で2000円とかで通販で売ってたの見たことある

    29 17/11/02(木)19:03:52 No.463123815

    >あと鼓膜が危ない 鼓膜なんて破れてもすぐ再生する

    30 17/11/02(木)19:04:08 No.463123867

    >害鳥撃退用とかいう名目で2000円とかで通販で売ってたの見たことある ホームセンターとかでそう言う商品として売ってるのはボってるね

    31 17/11/02(木)19:06:23 No.463124361

    アメリカでコマンドー流しながらこれで撃ちまくる映画館あって行きたくなった

    32 17/11/02(木)19:07:12 No.463124508

    見た目をもっとそれっぽくゴージャスにしてくれれば多少お金出してもいいかもしれない 西部劇の格好して鳥追い払いたい

    33 17/11/02(木)19:08:22 No.463124795

    甥と姪にスレ画を渡して「俺が起きないときにはこれで起こしてくれ」と頼んだらまぶたに押し付けて撃ってくれた 飛び起きたね

    34 17/11/02(木)19:09:08 No.463124957

    >見た目をもっとそれっぽくゴージャスにしてくれれば多少お金出してもいいかもしれない ワンランク上のやつはシリンダーが二連になってて弾も出るよ

    35 17/11/02(木)19:09:24 No.463124997

    >甥と姪にスレ画を渡して「俺が起きないときにはこれで起こしてくれ」と頼んだらまぶたに押し付けて撃ってくれた >飛び起きたね 小口径銃で殺すときのやり方だ…

    36 17/11/02(木)19:09:52 No.463125103

    >甥と姪にスレ画を渡して「俺が起きないときにはこれで起こしてくれ」と頼んだらまぶたに押し付けて撃ってくれた >飛び起きたね アメリカンジョークみたいな家庭だな

    37 17/11/02(木)19:09:54 No.463125113

    >甥と姪にスレ画を渡して「俺が起きないときにはこれで起こしてくれ」と頼んだらまぶたに押し付けて撃ってくれた >飛び起きたね Twitterのネタによさそう

    38 17/11/02(木)19:10:25 No.463125229

    スズメからさくらんぼ守るために使ってたよ これだけじゃなくてクッキー缶を棒で叩いたり様々だけど

    39 17/11/02(木)19:10:42 No.463125294

    トリガーとハンマーの連動がいまいち怪しいヤツ

    40 17/11/02(木)19:10:46 No.463125305

    >甥と姪にスレ画を渡して「俺が起きないときにはこれで起こしてくれ」と頼んだらまぶたに押し付けて撃ってくれた 嫌われてない?大丈夫?

    41 17/11/02(木)19:10:52 No.463125324

    これじゃなくてロケット型の投げるやつ使ってた

    42 17/11/02(木)19:11:15 No.463125422

    何故か八連装

    43 17/11/02(木)19:11:41 No.463125505

    謎のサプレッサーつき持ってたな

    44 17/11/02(木)19:11:45 No.463125519

    これ銃口ってフタしてあるんだっけ?

    45 17/11/02(木)19:11:50 No.463125537

    俺のはPS弾とか言うの撃つリボルバーのライフルだった リボルバーのライフルってあんの

    46 17/11/02(木)19:12:22 No.463125646

    >これ銃口ってフタしてあるんだっけ? スレ画はフタしてない

    47 17/11/02(木)19:12:56 No.463125780

    >リボルバーのライフルってあんの あるよ 超欠陥品

    48 17/11/02(木)19:12:58 No.463125800

    一回でも撃つとすぐ金属部が錆びたな

    49 17/11/02(木)19:14:07 No.463126100

    撃つ時に銃口みると結構でかい火花でてるんだよな

    50 17/11/02(木)19:14:10 No.463126114

    su2088161.png

    51 17/11/02(木)19:14:12 No.463126124

    火薬ばらして一発込めるちっこいやつあったよね

    52 17/11/02(木)19:15:27 No.463126466

    シリンダーが仕込まれたオートのやつもあったよね

    53 17/11/02(木)19:15:44 No.463126526

    俺買ったやつは銃口にオレンジのキャップがしてあったよ アメリカにも輸出してるんだな

    54 17/11/02(木)19:15:54 No.463126569

    高級品だコレ

    55 17/11/02(木)19:16:08 No.463126621

    中折のギミックが好き

    56 17/11/02(木)19:16:54 No.463126767

    紙巻の一段グレードの低い奴だったのでこれに憧れてた

    57 17/11/02(木)19:17:18 No.463126843

    最終的にバットで殴る

    58 17/11/02(木)19:17:34 No.463126900

    >紙巻の一段グレードの低い奴だったのでこれに憧れてた 金属製であっちの方が高かった記憶ある

    59 17/11/02(木)19:17:47 No.463126937

    >リボルバーのライフルってあんの こんなのがある https://laststandonzombieisland.files.wordpress.com/2013/03/colt-1855.jpg 暴発するとそえてた左手もってかれる

    60 17/11/02(木)19:17:48 No.463126940

    ダーツみたいなのもあったよね

    61 17/11/02(木)19:18:02 No.463126984

    本体はいいけど火薬は買ってもらえなかった「」もいるはずだ

    62 17/11/02(木)19:18:18 No.463127042

    >ダーツみたいなのもあったよね 空に向かって投げるのですよ…

    63 17/11/02(木)19:19:00 No.463127217

    >本体はいいけど火薬は買ってもらえなかった「」もいるはずだ 大体親がうるさい!で付属を使い切る前に捨てられる

    64 17/11/02(木)19:19:18 No.463127300

    これの弾の火薬部分の匂いが好きでよく嗅いでた

    65 17/11/02(木)19:19:48 No.463127410

    音だけしか出ないけどその音がでかいんだよな

    66 17/11/02(木)19:20:26 No.463127554

    家の中でパァニ…したら捨てられるわ

    67 17/11/02(木)19:20:54 No.463127632

    かんしゃく玉は水の中に投げるとボコボコいって面白い「

    68 17/11/02(木)19:21:13 No.463127700

    昔は使い終わったキャップが学校の校庭とかにちょろちょろ転がってた気がする

    69 17/11/02(木)19:21:34 No.463127770

    >音だけしか出ないけどその音がでかいんだよな 紙巻きと違って凄くいい音するよね

    70 17/11/02(木)19:21:39 No.463127784

    普通は公園とかで使うでしょ…

    71 17/11/02(木)19:21:41 No.463127790

    あと指挟むと地味に痛かったような気がする

    72 17/11/02(木)19:21:44 No.463127803

    >これの火薬カスの味が好きでよく舐めていた

    73 17/11/02(木)19:22:00 No.463127867

    >昔は使い終わったキャップが学校の校庭とかにちょろちょろ転がってた気がする 不発だったのか一発分だけ残ってる状態で捨てられてるなんてこともある

    74 17/11/02(木)19:22:16 No.463127939

    >金属製であっちの方が高かった記憶ある たぶんそれとは別で金属なんて火薬叩くクリップ部分にしか使われてないやつ

    75 17/11/02(木)19:22:56 No.463128077

    >su2088161.png うん…うn!?

    76 17/11/02(木)19:23:15 No.463128160

    バネとネジがすぐダメになる

    77 17/11/02(木)19:23:41 No.463128291

    まあ所詮100均のおもちゃだし

    78 17/11/02(木)19:24:56 No.463128547

    ブーメラン飛ばすやつがめっちゃ好きだった

    79 17/11/02(木)19:25:30 No.463128684

    これでラジコン撃つのが好きだった 蛇行させるとあたかもカーチェイスみたいだし弾が出ないからラジコンが壊れる心配もない

    80 17/11/02(木)19:26:28 No.463128902

    低学年は音だけのごっこ遊びで満足できるけどエアガンの実際に玉を撃ち合いする魅力には

    81 17/11/02(木)19:26:42 No.463128948

    椅子の足の下にスレ画の玉を置いておく悪戯はやった

    82 17/11/02(木)19:28:05 No.463129246

    >低学年は音だけのごっこ遊びで満足できるけどエアガンの実際に玉を撃ち合いする魅力には だがリボルバーのエアガンは高かった…

    83 17/11/02(木)19:28:44 No.463129394

    基本そこまで音は大きくないが延長バレルやキャップで音抑えるようになってるのでそれはずすと少し大きくなる

    84 17/11/02(木)19:28:54 No.463129427

    >だがリボルバーのエアガンは高かった… あと薬莢に弾詰め直すの地味に面倒

    85 17/11/02(木)19:29:03 No.463129466

    >だがリボルバーのエアガンは高かった… そこでこのクラウン

    86 17/11/02(木)19:29:38 No.463129591

    撃ち合いは水鉄砲でも体験できたから 高学年の頃は粗大ゴミ拾って河川敷でバットで壊して燃やす遊びしてたな

    87 17/11/02(木)19:30:43 No.463129829

    自殺ごっこいいよね

    88 17/11/02(木)19:31:19 No.463129959

    >>だがリボルバーのエアガンは高かった… >あと薬莢に弾詰め直すの地味に面倒 リボルバーだし…

    89 17/11/02(木)19:33:18 No.463130433

    中学の頃は友達数人とスレ画でたけしのHANA-BIごっこしてたな

    90 17/11/02(木)19:33:49 No.463130539

    みんなが電動ガン揃えてるのにたぶんバネの力だけで撃つので至近距離攻撃しか出来ない奴が必死に混じろうとしてるのは多分うざかったんだろうなぁ

    91 17/11/02(木)19:34:12 No.463130622

    俺が本体しか持ってなくて友達が火薬持ってきてくれた

    92 17/11/02(木)19:34:16 No.463130644

    音と火薬の匂いを楽しむもの

    93 17/11/02(木)19:34:40 No.463130726

    ブームだった時にみんな街中でエアガンやコレを乱射しまくったりしてたけど、冷静に考えると近所迷惑ってレベルじゃないな

    94 17/11/02(木)19:34:40 No.463130728

    コレも持ってたけど円盤飛ばす奴の方がよく遊んだな

    95 17/11/02(木)19:34:59 No.463130781

    >みんなが電動ガン揃えてるのにたぶんバネの力だけで撃つので至近距離攻撃しか出来ない奴が必死に混じろうとしてるのは多分うざかったんだろうなぁ 急に俺の古傷抉らないでほしい

    96 17/11/02(木)19:35:49 No.463130918

    電動ガンなんてお高いものうちの周りじゃ揃えてる子いなかったな

    97 17/11/02(木)19:36:21 No.463131025

    >俺が本体しか持ってなくて友達が火薬持ってきてくれた 良い友達だ

    98 17/11/02(木)19:37:54 No.463131358

    スレ画出る前に紙に包まれた火薬を鳴らす奴とかあったよね あっちはスレ画が出て暫くしてから見なくなったな

    99 17/11/02(木)19:37:59 No.463131376

    >電動ガンなんてお高いものうちの周りじゃ揃えてる子いなかったな 高学年の子供の財布の関係上エアーコッキングのやつが限度だから・・・

    100 17/11/02(木)19:39:09 No.463131605

    CM見て頭に赤外線感知装置つけて銃で撃ち合うオモチャ買ったけど 誰も買わずに結局タイマンでしか遊べなかったなぁ

    101 17/11/02(木)19:39:30 No.463131670

    当時の子どもの遊びとしてこち亀でよくネタにしてたよねかんしゃく玉

    102 17/11/02(木)19:40:02 No.463131777

    一月500円のお小遣いで何を買えというのだ

    103 17/11/02(木)19:40:10 No.463131808

    ミニ電動ガン持ってるのが居るチームは凄い強かった

    104 17/11/02(木)19:40:24 No.463131870

    エアガンって確か10禁と18禁があって18禁はさすがに子供でもやべぇよってなったけど10禁は守ってなくて親が厳しいと1人だけハンデ戦なんだよね

    105 17/11/02(木)19:41:15 No.463132055

    >一月500円のお小遣いで何を買えというのだ カタログのやつ300円と弾50~100円…いけるな

    106 17/11/02(木)19:42:40 No.463132311

    画像の火薬をバラして1発だけにしたのをハメられる金属製キーホルダーの銃とかもよくあったな トリガー引くと撃鉄がカチンと落ちるだけの

    107 17/11/02(木)19:44:08 No.463132629

    小1の頃かんしゃく玉を床屋の前に止めてあった黒い車のタイヤの下に仕込んで遊んでたのを忘れられない

    108 17/11/02(木)19:44:27 No.463132688

    >低学年は音だけのごっこ遊びで満足できるけどエアガンの実際に玉を撃ち合いする魅力には 銀玉鉄砲とかもあったよ! でも俺は水鉄砲の打ち合いが一番楽しかったな…怪我しないし弾はほぼ無限だし

    109 17/11/02(木)19:44:58 No.463132769

    キャップ火薬のは高くて手が出なかった

    110 17/11/02(木)19:45:14 No.463132809

    駄菓子屋の前の道にかんしゃく玉撒いて車に轢かせてたら怒られたのを思い出した

    111 17/11/02(木)19:45:46 No.463132917

    バカがアメリカ製のスリングショット持ち出すまではサバゲーもどき楽しかったな 遊びで怪我人出たら終わりよね

    112 17/11/02(木)19:46:44 No.463133101

    スレ画がセットで200円だった100均の登場は当時革命だったな…

    113 17/11/02(木)19:46:50 No.463133131

    リボルバーのエアガンってダミーの弾にBB弾つめるから面倒なんだよね ちゃんとやらないと飛ばないし…