17/11/02(木)17:49:59 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/02(木)17:49:59 No.463110197
なんかすげえことになってんな
1 17/11/02(木)17:52:35 No.463110576
なんかって何よ
2 17/11/02(木)17:53:06 No.463110668
なんかもうムチャクチャ高すぎて手を出す気になれん
3 17/11/02(木)17:53:28 No.463110733
>なんかって何よ 80まんえんになりそう
4 17/11/02(木)17:56:55 No.463111284
初期の数千円とかの時に買ってたら凄いことになってたな
5 17/11/02(木)17:59:22 No.463111712
今年中に100万行きそうな勢い
6 17/11/02(木)17:59:59 No.463111821
他の通貨が軒並み下がってておつらい…
7 17/11/02(木)18:00:34 No.463111928
>他の通貨が軒並み下がってておつらい… つまりチャンスってことじゃん!
8 17/11/02(木)18:00:36 No.463111936
>他の通貨が軒並み下がってておつらい… もうアルトコインなんかいらんじゃろ?
9 17/11/02(木)18:01:01 No.463112019
ギャグで買った壷コインが投資家のおもちゃになって乱高下しててちょっと面白かった
10 17/11/02(木)18:07:05 No.463113098
80万行ったね
11 17/11/02(木)18:07:36 No.463113187
正直今だによく理解してない投資だ みんなが何を買ってるのかもよくわからん
12 17/11/02(木)18:07:52 No.463113228
>なんかもうムチャクチャ高すぎて手を出す気になれん 最初から手出す気ないくせに…
13 17/11/02(木)18:08:14 No.463113295
>ギャグで買った壷コインが投資家のおもちゃになって乱高下しててちょっと面白かった まあ投資ってそういうもんである チューリップの球根とかも流行った
14 17/11/02(木)18:08:22 No.463113314
全部ジンバブエのせいなの?
15 17/11/02(木)18:08:32 No.463113339
>>なんかもうムチャクチャ高すぎて手を出す気になれん >最初から手出す気ないくせに… ごめん…
16 17/11/02(木)18:09:01 No.463113422
>正直今だによく理解してない投資だ >みんなが何を買ってるのかもよくわからん 真っ当に売買できるもんじゃないから ほっとけばいいよ 別世界で取引してるのをながめて騒いでるだけだから
17 17/11/02(木)18:09:32 No.463113501
テレビのCMとかで見たりするが 身近でやってる奴いないからよくわかんね
18 17/11/02(木)18:09:49 No.463113550
ライトコイン下がってるじゃん つらい
19 17/11/02(木)18:11:13 No.463113807
少しだけ買って一喜一憂するくらいでちょうどいい ごめん嘘もっと買っておけば良かった
20 17/11/02(木)18:11:13 No.463113808
すげえ上がってる!と暴落した終わった!の両方をよく聞く俺的に謎なジャンル
21 17/11/02(木)18:11:30 No.463113850
もうずっと下がる下がる言われ続けてるけど一向に下がる気配がない
22 17/11/02(木)18:11:47 No.463113895
>少しだけ買って一喜一憂するくらいでちょうどいい >ごめん嘘もっと買っておけば良かった でも下がったりしたら買わなきゃよかった! ってなるわけじゃん?
23 17/11/02(木)18:12:17 No.463113993
ねっダヴィンチさん!
24 17/11/02(木)18:12:19 No.463113998
>すげえ上がってる!と暴落した終わった!の両方をよく聞く俺的に謎なジャンル 本当に短期間でその両方繰り返してくれるなら 最高の投資商品だな
25 17/11/02(木)18:12:27 No.463114024
手を出そうかなって調べて自分には無理っぽいからやめようって思った翌週から みるみる最近の暴騰で本当に俺はこういうのやる才能ないんだなと
26 17/11/02(木)18:13:07 No.463114138
ちょっと前にどっかの銀行のおじさんが 詐欺だよって言って暴落してなかったか?
27 17/11/02(木)18:13:15 No.463114163
経済紙とかニュースで報道されたら終わりとか言うけど流行ってから買った人でもめちゃ儲かってるね
28 17/11/02(木)18:13:25 No.463114185
こういうのを鵜呑みにして「」は取引に手を出したり最悪低スペックのPCでマイニング始めるタイプ
29 17/11/02(木)18:13:31 No.463114205
>ちょっと前にどっかの銀行のおじさんが >詐欺だよって言って暴落してなかったか? その銀行が実はそのあと買い増してた
30 17/11/02(木)18:13:38 No.463114230
別に0.001コインとかでも買えるから問題ない
31 17/11/02(木)18:13:41 No.463114239
シャレで1万円くらい使える上流階級がポンと買っておいたのが今100倍くらいになってんのか
32 17/11/02(木)18:13:44 No.463114250
imgコインを作ろうぜ! 絵師に投げて遊ぼう!
33 17/11/02(木)18:13:53 No.463114277
そのうち手放す人がいなくなって上昇はどんどん加速していく
34 17/11/02(木)18:14:11 No.463114344
黎明期に買った人はまだ持ってるのかなー
35 17/11/02(木)18:14:12 No.463114348
モナコインちゃんあがってくだち…
36 17/11/02(木)18:14:32 No.463114398
>その銀行が実はそのあと買い増してた こんなんばっかりだな投資関係
37 17/11/02(木)18:14:57 No.463114473
昔はピザ屋がシャレでビットコインでピザ売ってくれた!ってネタみたいなニュースが 今では時価数十億のピザという凄まじい話に
38 17/11/02(木)18:15:32 No.463114572
>黎明期に買った人はまだ持ってるのかなー 流石に売って利益確定したんじゃえの? 全部売ったかは知らんが
39 17/11/02(木)18:15:40 No.463114594
バブルですぞ~弾けますぞ~って言われても全然弾けないどころか倍々に膨らんでいく謎の通貨
40 17/11/02(木)18:15:46 No.463114615
暴騰暴落をあんまりにも繰り返すのは投資じゃなくて投機とかギャンブルとか言うべきでは
41 17/11/02(木)18:15:54 No.463114645
モルガンおじさんはわりと最低だな
42 17/11/02(木)18:16:44 No.463114794
1月くらいに買ったけど百万になるまでは持つぞ~
43 17/11/02(木)18:17:13 No.463114878
>暴騰暴落をあんまりにも繰り返すのは投資じゃなくて投機とかギャンブルとか言うべきでは ネット取引が可能になったあたりから株もそんな感じじゃねえかなぶっちゃけ
44 17/11/02(木)18:17:20 No.463114898
一年くらい前に超儲かったわガハハっていってた人達もまさかここまで膨らむとは思ってもなかったろう
45 17/11/02(木)18:17:25 No.463114909
分裂した方どうなってる?
46 17/11/02(木)18:18:14 No.463115034
>その銀行が実はそのあと買い増してた まじで最低だな
47 17/11/02(木)18:18:20 No.463115056
相場みなされ
48 17/11/02(木)18:18:27 No.463115073
めっちゃ乱高下する金とかプラチナみたいなもんでビットコイン自体の使い道はあんまりない
49 17/11/02(木)18:18:44 No.463115129
これに限んないけど 投資って儲かったら原資抜いて儲かった分だけで勝負したらノーリスクで後は利益うまうまじゃね? 俺が今考えたオリジナルだけど真似していいよ
50 17/11/02(木)18:18:57 No.463115155
>バブルですぞ~弾けますぞ~って言われても全然弾けないどころか倍々に膨らんでいく謎の通貨 だって安くなった所を買いたいポジトークなだけだし… むしろ市場が狭すぎてこの値段だからまだまだ行くんじゃねぇかな
51 17/11/02(木)18:19:34 No.463115256
>>その銀行が実はそのあと買い増してた >こんなんばっかりだな投資関係 投資関連は大学と出て博士号とか取ってるプロのおじさんが 集まってやる商売なので 素人が手を出して死ぬのは昔からなんやな
52 17/11/02(木)18:19:34 No.463115257
>めっちゃ乱高下する金とかプラチナみたいなもんでビットコイン自体の使い道はあんまりない 物としての使い道だと金とかプラチナみたいな現物有る物以下だからな…
53 17/11/02(木)18:19:51 No.463115304
>その銀行が実はそのあと買い増してた 娘が買いやすいように下げたとか言われる始末
54 17/11/02(木)18:20:01 No.463115336
>めっちゃ乱高下する金とかプラチナみたいなもんでビットコイン自体の使い道はあんまりない 暴騰してる!凄い!って言ってる時点で つまり通貨じゃないじゃんって話になるよね 投機商品系になる
55 17/11/02(木)18:20:11 No.463115359
>めっちゃ乱高下する金とかプラチナみたいなもんでビットコイン自体の使い道はあんまりない ビックカメラで使えるらしいが こんなに乱高下してるのに使うのってどうやるのか疑問 その一瞬の円との価格で協定とか結ぶのか?
56 17/11/02(木)18:20:28 No.463115393
シャレで買った数ドルが10倍ぐらいになった! …これに財産ぶち込むとかまぁギャンブルだよなぁ
57 17/11/02(木)18:20:31 No.463115400
>めっちゃ乱高下する金とかプラチナみたいなもんでビットコイン自体の使い道はあんまりない 昔はまだともかく普通の人じゃ悪いことにも使いにくくなってそう 元々悪用見越して作られた通貨なのにね
58 17/11/02(木)18:20:32 No.463115403
次暴落した時に買いまくれば大金持ちチャンスじゃん
59 17/11/02(木)18:20:51 No.463115465
>これに限んないけど >投資って儲かったら原資抜いて儲かった分だけで勝負したらノーリスクで後は利益うまうまじゃね? >俺が今考えたオリジナルだけど真似していいよ その手法100年以上前からあるっす
60 17/11/02(木)18:21:04 No.463115499
>めっちゃ乱高下する金とかプラチナみたいなもんでビットコイン自体の使い道はあんまりない めっちゃあるよ
61 17/11/02(木)18:21:27 No.463115562
>こんなに乱高下してるのに使うのってどうやるのか疑問 >その一瞬の円との価格で協定とか結ぶのか? 取引所会社がやり取りするだけだから実は時価じゃ取引しないぞ
62 17/11/02(木)18:21:44 No.463115616
>次暴落した時に買いまくれば大金持ちチャンスじゃん でも暴落してる時に買いまくるのって怖いな 今度こそ価値ゼロになる暴落かもと思ってしまう
63 17/11/02(木)18:22:13 No.463115690
株もそうだけど買っときゃよかったなあってのが今年はいっぱいある
64 17/11/02(木)18:22:23 No.463115712
ウェブマネーは結構前からあったのになんでこれだけこんなに大きくなったの?
65 17/11/02(木)18:22:52 No.463115801
マウントゴックスでぱあになった人達
66 17/11/02(木)18:22:55 No.463115812
>株もそうだけど買っときゃよかったなあってのが今年はいっぱいある 俺も俺も タイムマシンの開発を急がねば
67 17/11/02(木)18:23:28 No.463115897
>ウェブマネーは結構前からあったのになんでこれだけこんなに大きくなったの? ウェブマネーじゃないから
68 17/11/02(木)18:23:38 No.463115921
>マウントゴックスでぱあになった人達 あれなんだったの? なんかあれで詐欺商品みたいなイメージあるんだが
69 17/11/02(木)18:24:03 No.463115989
ウェブマネーとは別物
70 17/11/02(木)18:24:15 No.463116025
>マウントゴックスでぱあになった人達 全部追えるから経路を画像化したやつがあったはず ほとんど現金化すらされてないみたい
71 17/11/02(木)18:24:24 No.463116044
>ウェブマネーは結構前からあったのになんでこれだけこんなに大きくなったの? これ世界共通通貨だから
72 17/11/02(木)18:24:24 No.463116046
投資遊びというか何というかあんまり実利期待しない方がいい類だと思う
73 17/11/02(木)18:24:26 No.463116047
>マウントゴックスでぱあになった人達 あれで折れて辞めた人も多いだろうね
74 17/11/02(木)18:24:33 No.463116059
色々聴いた感想としては 儲かる云々よりぶっちゃけマネーロンダリングや 脱税に使いやすそう…って思ってしまった
75 17/11/02(木)18:24:45 No.463116097
なんかよくわからんけどコンビニで売ってるよね… あれ買うとどうなっちゃうの
76 17/11/02(木)18:25:05 No.463116153
通貨目的なら他のほうが使えるんだけどインフレ起こした国が買い増ししてる
77 17/11/02(木)18:25:10 No.463116163
>なんかよくわからんけどコンビニで売ってるよね… >あれ買うとどうなっちゃうの ビットコインコンビニで売ってるの!?
78 17/11/02(木)18:25:19 No.463116192
>あれなんだったの? 両替屋が持ち逃げしただけの話で、両替屋が別に国家と関係なかったり社会に縛られてるような銀行ではないのが画像のシステムだから システムのイメージも悪くなった で、またややこしいことにシステム自体もただ電子的に保証してるだけで価値の保証はしてない
79 17/11/02(木)18:25:41 No.463116263
夏頃にはビットコインはもう古いイーサリアムやリップルの時代だって言ってたTwitterの垢が今見るとくすぶってて気分いいぜ
80 17/11/02(木)18:25:42 No.463116271
>あれ買うとどうなっちゃうの 数年後大金持ちになっちゃう
81 17/11/02(木)18:25:44 No.463116273
マウントゴックス自体は元々マジックザギャザリングのカードトレードする目的のサイト そこがビットコインに目付けて取引の場提供してた
82 17/11/02(木)18:25:45 No.463116282
こうなるの分かってたら買ってた
83 17/11/02(木)18:26:03 No.463116334
>通貨目的なら他のほうが使えるんだけどインフレ起こした国が買い増ししてる 具体的にはジンバブエとかな!
84 17/11/02(木)18:26:15 No.463116369
>数年後大金持ちになっちゃう 有効期限切れ…
85 17/11/02(木)18:26:21 No.463116391
>>マウントゴックスでぱあになった人達 >全部追えるから経路を画像化したやつがあったはず まぁふつーに色付けて長期ホルダーの人とロンダリングくらいしないと申し訳ないだろう
86 17/11/02(木)18:26:50 No.463116462
>マウントゴックス自体は元々マジックザギャザリングのカードトレードする目的のサイト >そこがビットコインに目付けて取引の場提供してた そんで客のカード全部持って逃げた的な事件?
87 17/11/02(木)18:26:58 No.463116483
>色々聴いた感想としては >儲かる云々よりぶっちゃけマネーロンダリングや >脱税に使いやすそう…って思ってしまった 元々はそんな感じで需要あって一旦上がり出したら投機マネーが流入した
88 17/11/02(木)18:27:02 No.463116493
>色々聴いた感想としては >儲かる云々よりぶっちゃけマネーロンダリングや >脱税に使いやすそう…って思ってしまった もともとはそっち方面で作ったものだし… 開発者も認めてる
89 17/11/02(木)18:27:11 No.463116524
>こうなるの分かってたら買ってた 投資なんてなんでもそうだよな
90 17/11/02(木)18:27:23 No.463116565
>通貨目的なら他のほうが使えるんだけどインフレ起こした国が買い増ししてる 北朝鮮とかも買い漁ってるからなぁ 中国マネーも党会終わったら予想通り復活だし
91 17/11/02(木)18:27:24 No.463116570
片言の日本語で記者会見してたな
92 17/11/02(木)18:27:40 No.463116621
底値の時に別で儲けてたあぶく銭50万突っ込んで放置してたけどもう怖くて売った
93 17/11/02(木)18:28:06 No.463116691
>そんで客のカード全部持って逃げた的な事件? 左様… そしてあの髭は限り無く怪しい
94 17/11/02(木)18:28:20 No.463116724
サトシナカモトってまだ100万枚持ってんのかな? 今のビットコイン最大保有者で11万枚だけど…
95 17/11/02(木)18:28:28 No.463116749
金持ちなら10億くらい突っ込んでたら一月で20億になるんだよな…
96 17/11/02(木)18:28:50 No.463116820
ウハウハじゃん!
97 17/11/02(木)18:28:56 No.463116841
とりあえず利益確定するね…
98 17/11/02(木)18:29:05 No.463116866
投機の玩具にはいいけど通貨としてはとても使えたものではない…いいのかこれで
99 17/11/02(木)18:29:16 No.463116896
これもだけどアベノミクスの波に乗って国内の大型株買っとけばって毎日思ってるよ
100 17/11/02(木)18:29:29 No.463116940
会社の同僚が一万円とかでも買えると言って興味がわいたが 正直なんか怖いからやらないとは思う
101 17/11/02(木)18:29:43 No.463116993
みんなが利益確定しても膨らみ続けるからすごいね
102 17/11/02(木)18:29:48 No.463117010
流石にもうちょっと値上がりしたら1度叩き落されると思う 直近1か月あたりの底値から2倍以上でしょ その後どうなるかだなぁ
103 17/11/02(木)18:29:53 No.463117032
競馬とかパチンコにぶち込む金全部ビットコインにブチこんだほうがいいなこれ!
104 17/11/02(木)18:30:06 No.463117086
>これもだけどアベノミクスの波に乗って国内の大型株買っとけばって毎日思ってるよ 俺タイムトラベラーだけどお前10年後も言ってたよ 今買うんだヨ
105 17/11/02(木)18:30:07 No.463117094
>もともとはそっち方面で作ったものだし… >開発者も認めてる 初耳なんだけどソースある?
106 17/11/02(木)18:30:24 No.463117156
ICOするんだ
107 17/11/02(木)18:30:27 No.463117163
去年まで中国が取引のメインだったので信用がイマイチだったところに 中国政府の取り扱い中止命令がでて逆に信用が上がったよ これからまだまだ取り扱い先が増えるのでまだ安い
108 17/11/02(木)18:30:34 No.463117184
別の意味でチキンレースだよね この恐怖に耐えられる人とか少ないわ
109 17/11/02(木)18:30:37 No.463117193
問題は気が散って作業が出来なくなる事だ
110 17/11/02(木)18:30:44 No.463117215
年越ししてから利確…なんてみんな考えてるんだろうなぁ…
111 17/11/02(木)18:30:51 No.463117241
>これもだけどアベノミクスの波に乗って国内の大型株買っとけばって毎日思ってるよ >俺タイムトラベラーだけどお前10年後も言ってたよ >今買うんだヨ でも明日から下げるかもしれないし‥
112 17/11/02(木)18:30:56 No.463117257
開発者の一人は四万円ぐらいのときに全部売っぱらってたな それでも0からだから何十億かは儲けられたんだが今見るともっと塩漬けしてたら数百億になってたわけで… でもそんだけ握りしめるなんてメンタル持たないよなぁ
113 17/11/02(木)18:30:58 No.463117260
>競馬とかパチンコにぶち込む金全部ビットコインにブチこんだほうがいいなこれ! レバレッジなしでこれです
114 17/11/02(木)18:31:15 No.463117313
大金はそれだけで正義になるから今更国が潰すこともないだろうし
115 17/11/02(木)18:31:25 No.463117339
初期の頃は円天円天言いまくってたね「」は
116 17/11/02(木)18:31:34 No.463117366
ここから100倍は上がると思うよ 年内でも5倍は行くね根拠ないけど
117 17/11/02(木)18:31:37 No.463117382
>とりあえず利益確定するね… 税務署「雑所得、まいどおおきに」
118 17/11/02(木)18:31:38 No.463117386
客もうれしいかもだが 手数料ビットコインで取ってる取引所って すんごいウハウハなんじゃねえの
119 17/11/02(木)18:31:48 No.463117414
>去年まで中国が取引のメインだったので信用がイマイチだったところに 値上がりしたのがまず中国が党の目を盗んで資産を国外脱出させる手段だったからだよ
120 17/11/02(木)18:31:54 No.463117431
換金するとめっちゃ税金とられるって聞いた
121 17/11/02(木)18:32:13 No.463117487
>ここから100倍は上がると思うよ >年内でも5倍は行くね根拠ないけど 今から100倍って8000万だぞ・・・ 無理だろいくらなんでも
122 17/11/02(木)18:32:21 No.463117505
どこで買うのががもうよくわからない
123 17/11/02(木)18:32:22 No.463117512
ピザ2枚分で使った1万枚のビットコインが今は80億円の価値に…
124 17/11/02(木)18:32:37 No.463117565
くっそ狭い市場で今の価格だからまだ上がんだろうなとは思う それはそれとしてお金がないから買えない リボるかな
125 17/11/02(木)18:32:52 No.463117604
今全財産ぶち込んで気絶してれば億万長者よ
126 17/11/02(木)18:33:12 No.463117660
>それはそれとしてお金がないから買えない >リボるかな 借金して投資は考えうる最低の選択だぞ!
127 17/11/02(木)18:33:14 No.463117669
>初期の頃は円天円天言いまくってたね「」は ?
128 17/11/02(木)18:33:23 No.463117694
サトシをはじめとしたリバタリアン連中の通貨も国家という泥棒から自由であるべきなんですけお!!! という主張が失敗だよねという証明になってるのが現状のビットコイン 自由通貨競争なんてしちゃうと極端なデフレ通貨に人気が集まってしまって通貨として成立しないという矛盾 投機物品としては素敵な感じ
129 17/11/02(木)18:33:40 No.463117753
>換金するとめっちゃ税金とられるって聞いた 総合課税だから半分(55%)取られるだけだよ 大丈夫80年代なんか9割取られてたしそれに比べたらマシさ
130 17/11/02(木)18:33:59 No.463117808
>どこで買うのががもうよくわからない そういう「」のために代わりに俺が買ってくるからお金出して? っていう詐欺があるらしいぞ
131 17/11/02(木)18:34:09 No.463117836
社会実験的なやつっぽいから見てると楽しい
132 17/11/02(木)18:34:22 No.463117874
5倍レバかけて買ってきた
133 17/11/02(木)18:34:26 No.463117887
>総合課税だから半分(55%)取られるだけだよ あぶく銭は全力で回収するという気概を感じる
134 17/11/02(木)18:34:30 No.463117899
雑所得扱いだからボロクソ税取られるけど 利幅大きければまぁ別に
135 17/11/02(木)18:34:31 No.463117901
買い方がよく分からん
136 17/11/02(木)18:34:43 No.463117929
>総合課税だから半分(55%)取られるだけだよ 鬼やな
137 17/11/02(木)18:34:47 No.463117942
まぁチューリップバブルと本質は変わらんのは否定できないな バブル時代ってこんな感じだったのかねぇ
138 17/11/02(木)18:35:06 No.463118012
税率は相当儲けてりゃ別だけど他の投資と大して変わんないからなあ
139 17/11/02(木)18:35:15 No.463118040
>換金するとめっちゃ税金とられるって聞いた 県民税併せて65%位ですかね…
140 17/11/02(木)18:35:19 No.463118048
ただマウントゴックスはあの後BTCが高騰して即盗まれた分の金額は払ってしまったのだ
141 17/11/02(木)18:35:23 No.463118055
知らないおっさんがマジックペンで100って書いたチラシに見えてた そんなもんが価値付いてゆくゆく上がるとは夢にも思わん 俺は絶対投資したらいけないタイプ
142 17/11/02(木)18:35:25 No.463118065
でもビットコインの購入者や換金者を税務署どうやってチェックすんの?
143 17/11/02(木)18:35:28 No.463118069
黙ってればバレないぜ!
144 17/11/02(木)18:35:32 No.463118080
一番儲けてるの国じゃねーか!
145 17/11/02(木)18:35:40 No.463118104
>今から100倍って8000万だぞ・・・ >無理だろいくらなんでも 実需関係ないんだから8000万が高すぎる理由がないぞ
146 17/11/02(木)18:35:40 No.463118106
>あぶく銭は全力で回収するという気概を感じる それで良いよ実社会には何1つ貢献してないあぶく銭なんか
147 17/11/02(木)18:36:09 No.463118188
>ただマウントゴックスはあの後BTCが高騰して即盗まれた分の金額は払ってしまったのだ 漫画の詐欺師みたいなやつだな
148 17/11/02(木)18:36:09 No.463118189
実際換金すると何日ぐらいかかるのかな マウントゴックスの末期は1か月とか見たことあるけど本当か知らない
149 17/11/02(木)18:36:43 No.463118289
>実際換金すると何日ぐらいかかるのかな 換金というか円に換えるだけなら数秒だろ そりゃ望むレートにもよるけど
150 17/11/02(木)18:36:54 No.463118322
>マウントゴックスの末期は1か月とか見たことあるけど本当か知らない 今の状況なら売る奴より買う奴の方が多いからそれはないだろうな
151 17/11/02(木)18:37:23 No.463118407
早期参入者はもう働かなくていいくらい利益出てるんだろうなあ うらやましい限りだ
152 17/11/02(木)18:37:25 No.463118414
要するにすんごいシノギだろ?
153 17/11/02(木)18:37:41 No.463118451
>でもビットコインの購入者や換金者を税務署どうやってチェックすんの? 取り敢えず国内のは駆け込みで皆本人確認済み 海外のは知らんけどどうやって円にするの?って話ではある
154 17/11/02(木)18:37:52 No.463118486
>それで良いよ実社会には何1つ貢献してないあぶく銭なんか 言い方があれだが実体経済と完全に隔絶してるような資産は存在するだけで爆弾だしね…
155 17/11/02(木)18:37:59 No.463118511
チューリップは本当に商品価値無かったけど これは政情がアレな国から逃げ出す時用の貴金属の最新形態という商品価値があるのがややこしい
156 17/11/02(木)18:37:59 No.463118513
金利つかない銀行なんかに預けるより全部ビットコインにした方がいいかもね
157 17/11/02(木)18:38:15 No.463118564
下がって欲しい
158 17/11/02(木)18:38:19 No.463118580
最高税率が50%くらいで一般人がそこまで儲けようとしたらマンション資金ぶっ込みとかしないと無理でしょ
159 17/11/02(木)18:38:19 No.463118584
>知らないおっさんがマジックペンで100って書いたチラシに見えてた >そんなもんが価値付いてゆくゆく上がるとは夢にも思わん >俺は絶対投資したらいけないタイプ アインシュタインがチップがわりにホテルのボーイに渡した走り書きのメモがオークションで2億になってたな
160 17/11/02(木)18:38:20 No.463118585
そういう税率見てると金持ちってめっちゃ税金払ってくれてるよね… 金持ちが得してるとか税率見たら二度と言えないよ俺
161 17/11/02(木)18:38:24 No.463118598
>海外のは知らんけどどうやって円にするの?って話ではある それだったらいくらでもやりようありそうだな…
162 17/11/02(木)18:38:24 No.463118602
換金というか外貨への両替だと思ったほうが近いぞ 今現在のレートでいいなら円には即変えれる そんで自分の銀行へ送金手続きして貰えば一営業日以内ってところだろう
163 17/11/02(木)18:38:56 No.463118718
税金でお悩みの貴方に朗報! 年20万円までの利益確定なら住民税の10%までの申告でOKな手があるんです!! まずサラリーマン(正規社員)として就労してください 無理 ㌧
164 17/11/02(木)18:39:16 No.463118794
>金利つかない銀行なんかに預けるより全部ビットコインにした方がいいかもね トルコリラっていう凄い金利の付く通貨がありますよ
165 17/11/02(木)18:39:38 No.463118876
>金持ちが得してるとか税率見たら二度と言えないよ俺 節税できるし控除もあるし一般市民の所得では限られる選択肢を持つ この時点で得してないとかはあり得んよ?
166 17/11/02(木)18:39:43 No.463118891
払うのが嫌な金持ちはシンガポールなり香港なりに行くからな…
167 17/11/02(木)18:40:10 No.463118979
凄い金利の付く通貨はヤバいって意味でもある
168 17/11/02(木)18:40:11 No.463118982
自分の最低年間生活費を上がり幅で賄える程度にチャレンジしてみよう!
169 17/11/02(木)18:40:13 No.463118985
トルコリラなんて聞いたことない通貨…
170 17/11/02(木)18:40:17 No.463118996
現物を証拠金にしてフルレバロングしようかな
171 17/11/02(木)18:40:59 No.463119159
すげぇ稼いだ!ってならふるさと納税たくさんしようねぇ
172 17/11/02(木)18:41:31 No.463119252
この状況でレバかけて触れる人間は生粋のギャンブラーだわ 元手なくても億万長者狙えると思うから頑張ってくれ
173 17/11/02(木)18:41:34 No.463119261
>そういう税率見てると金持ちってめっちゃ税金払ってくれてるよね… >金持ちが得してるとか税率見たら二度と言えないよ俺 金があると金が儲かるような仕組みが完成してて でもいくら金があっても土耕す人が居ないと飯は食えねえんだ だからメガネかけてるやつは殺そう
174 17/11/02(木)18:41:53 No.463119341
トルコリラにぶっ込んで高笑いしてた親戚なら 墓石の下で寝てるよ
175 17/11/02(木)18:42:05 No.463119390
これ現金化できないから意味ないのよねー
176 17/11/02(木)18:42:25 No.463119479
チャンスがあるんだから儲けないと損でよ!
177 17/11/02(木)18:42:41 No.463119532
ふるさと納税はほんと小金持ちの節税にピッタリだ
178 17/11/02(木)18:42:51 No.463119571
現金化できないのん?
179 17/11/02(木)18:43:24 No.463119692
いくしかねえ!
180 17/11/02(木)18:43:36 No.463119756
量子コンピューターで十年後には無価値にされそうで怖い
181 17/11/02(木)18:43:41 No.463119768
よし(チャキ
182 17/11/02(木)18:43:51 No.463119802
>だからメガネかけてるやつは殺そう おい石倉三郎
183 17/11/02(木)18:43:55 No.463119818
現金化できるに決まってんだろ 儲けてたら税率が高いだけで
184 17/11/02(木)18:44:06 No.463119861
詐欺サイトに金入れてるなら現金化は無理だと思う
185 17/11/02(木)18:44:25 No.463119920
2012年にはあぶねえあぶねえって記事が載ってたので 来年もあぶねえあぶねえって言いつつ上がってると思う
186 17/11/02(木)18:44:38 No.463119969
参加自由のチキンレースだけどまだまだ数年いけそう
187 17/11/02(木)18:44:44 No.463119985
投機というかこれババ抜きだよ 値上がり値下がり激しすぎる
188 17/11/02(木)18:44:44 No.463119987
これに突っ込む度胸も種銭も無いので壮大なババ抜きだと思うことにする
189 17/11/02(木)18:44:49 No.463120005
好きな取引所で安全に現金化出来るよ! 1000万儲かって1000万の車買うと次の年死ぬだけよ
190 17/11/02(木)18:45:00 No.463120045
>量子コンピューターで十年後には無価値にされそうで怖い なぜこんなもの10年も塩漬けする必要が…?
191 17/11/02(木)18:45:31 No.463120140
従来の原則やら倫理やらであれがダメこれがダメってツッコミがあっても ツッコミどころを全肯定することでねじ伏せるという超ストロングスタイルな仕様だと思う
192 17/11/02(木)18:45:46 No.463120187
ちょっと目端聞けばほんの一瞬で一生分稼げたと思うと悔しくて眠れない
193 17/11/02(木)18:46:07 No.463120269
儲かるぜって記事や意見が溢れてるから絶対にやらない
194 17/11/02(木)18:46:39 No.463120373
>ちょっと目端聞けばほんの一瞬で一生分稼げたと思うと悔しくて眠れない 良かったなあとちょっと目端が聞いたら末長く眠れたのに
195 17/11/02(木)18:46:39 No.463120375
>ちょっと目端聞けばほんの一瞬で一生分稼げたと思うと悔しくて眠れない そんなあなたにFX たった5分で生涯分のコストが支払えます!
196 17/11/02(木)18:46:40 No.463120380
ほんの一瞬で貯金がゼロになる可能性もあるんだから悔しがるな
197 17/11/02(木)18:46:42 No.463120393
>ちょっと目端聞けばほんの一瞬で一生分稼げたと思うと悔しくて眠れない 目端開けば今この瞬間にも未来の億万長者コースの別の投資もあると思うぞ
198 17/11/02(木)18:46:55 No.463120431
>ちょっと目端聞けばほんの一瞬で一生分稼げたと思うと悔しくて眠れない 今買って多少儲けでもって同じ悩みが付きまとうのだ…
199 17/11/02(木)18:47:08 No.463120472
6月だかにすごい下げたときに売った人泣いてんだろうな
200 17/11/02(木)18:47:13 No.463120494
去年買ってればお金が10倍になってました これで話はおしまい
201 17/11/02(木)18:47:32 No.463120574
>去年買ってればお金が10倍になってました >これで話はおしまい お金ではない 資産だ
202 17/11/02(木)18:47:35 No.463120591
>ちょっと目端聞けばほんの一瞬で一生分稼げたと思うと悔しくて眠れない ギャンブルにはまるタイプだわ これ株とかより遥かにインサイダーやりやすいから即効死ぬぞあんた