17/11/02(木)15:35:35 ロマン武器 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/02(木)15:35:35 No.463092195
ロマン武器
1 17/11/02(木)15:36:13 No.463092273
かっこいいけどいつ見ても指痛めそうだなと思ってしまう
2 17/11/02(木)15:36:50 No.463092353
指痛くなりそうよね
3 17/11/02(木)15:39:08 No.463092651
振動で斬れ味上げるって言っても他にやり方考え付かなかったの
4 17/11/02(木)15:39:25 No.463092687
サイファーのやつに比べればまだ…
5 17/11/02(木)15:39:34 No.463092707
そもそも片手で固い物切るだけで相当負担かかるのに そこにわざわざ別方向の衝撃ってどんだけ使用者の手首信頼してんだ
6 17/11/02(木)15:39:37 No.463092718
斬る瞬間にトリガーを引くとダメージアップ!
7 17/11/02(木)15:40:30 No.463092829
メンテが大変そうだ
8 17/11/02(木)15:40:37 No.463092851
斬った上でゼロ距離で炸裂弾みたいな衝撃与えたらたしかに効く 使用者にも効く
9 17/11/02(木)15:41:57 No.463093028
使い難い廃れた武器 主人公にもそう思われている哀れさ
10 17/11/02(木)15:42:06 No.463093044
ピストルカラテ
11 17/11/02(木)15:43:45 No.463093240
骨董品レベルだけど月刊武器には毎号カスタム例が乗っている謎
12 17/11/02(木)15:44:12 No.463093291
月刊誌で武器の話楽しむやつなんてどうせマニアックなオタクだし…
13 17/11/02(木)15:44:13 No.463093300
衝撃を伝えるとこと逃がすとこが近すぎるような…
14 17/11/02(木)15:45:05 No.463093411
魔法の世界だからいいんだよ
15 17/11/02(木)15:48:42 No.463093915
使いにくいけど命中は255
16 17/11/02(木)15:49:05 No.463093965
振動と言うか切る方向に慣性が強くなる感じだと 振り回されるから難しい武器にはなる
17 17/11/02(木)15:50:49 No.463094194
>骨董品レベルだけど月刊武器には毎号カスタム例が乗っている謎 模型誌で毎回バーザムの改造例出すようなもんだと思えば妙に納得できる
18 17/11/02(木)15:51:05 No.463094231
ディシディアでは引き金引くだけで細かい連続攻撃で抉ってたな
19 17/11/02(木)15:51:33 No.463094286
カタウィザードの武器
20 17/11/02(木)15:51:55 No.463094342
>ディシディアでは引き金引くだけで細かい連続攻撃で抉ってたな ていうかなんか爆風が大量に出てる…
21 17/11/02(木)15:52:07 No.463094363
アメリカのモハビ砂漠でも確認されてる武器
22 17/11/02(木)15:53:54 No.463094622
こっちはまだ行ける サイファーのはもう絶対無理
23 17/11/02(木)15:54:15 No.463094665
これで紅蓮腕みたいな事やってたよねディシディア
24 17/11/02(木)15:54:29 No.463094701
映画の主人公に憧れて使う痛い人とマイオナしてる痛い人しか使わない謎の武器
25 17/11/02(木)15:55:07 No.463094778
剣銃
26 17/11/02(木)15:55:16 No.463094803
ベルカ式っぽい
27 17/11/02(木)15:57:11 No.463095034
クラウドのバスターソードでおいおい!って思ったけどマコウパウワーで納得した こっちはどういう…
28 17/11/02(木)15:58:29 No.463095219
>クラウドのバスターソードでおいおい!って思ったけどマコウパウワーで納得した >こっちはどういう… 産廃武器を使いこなして強くなったら最強じゃん!
29 17/11/02(木)15:59:07 No.463095323
>産廃武器を使いこなして強くなったら最強じゃん! ああ…なるほど…
30 17/11/02(木)15:59:58 No.463095462
トリガー引いたら確定クリティカルだからミスになるわけには行かないってメタな理由でガンブレードの命中255は分かる セルフィお前魔女だろ!
31 17/11/02(木)16:00:44 No.463095564
これを使いやすくすると大星海公司の陳専務
32 17/11/02(木)16:00:44 No.463095566
ヨーヨーヌンチャクだから…
33 17/11/02(木)16:01:15 No.463095646
ゆめかまぼろしかは材料の呪いの爪が精度に関係してそう
34 17/11/02(木)16:01:31 No.463095685
>サイファーのはもう絶対無理 あれをあんな構えで楽々振り回せるとか腕の筋肉すごい事になってそうだ
35 17/11/02(木)16:03:13 No.463095918
サイファーがラグナにケンカを売る展開が最近やっと実現したらしいな
36 17/11/02(木)16:04:21 No.463096078
バッソの上位に位置するセブンソーも大概やと思うわ
37 17/11/02(木)16:07:14 No.463096461
ボーダーランズにはアンダーバレル全長に及ぶ銃剣が付いてるのとかよくあるな ああいう感じではロマンが足りないのだろうか
38 17/11/02(木)16:10:53 No.463096942
銃+剣じゃないんだ 剣に火薬で作動する振動機構が備わってるんだ この二つは別物なんだ
39 17/11/02(木)16:11:32 No.463097021
エンジンソーはマテリアルサステインついててまた別という
40 17/11/02(木)16:15:47 No.463097572
ディシディアでファイアバレットとか撃ちやがるから誤解する人間を更に増やしている気がする
41 17/11/02(木)16:18:25 No.463097899
ガンブレードといいつつ実質はガンの機能一切ないからな
42 17/11/02(木)16:19:42 No.463098050
本編でもトリガー引くと爆発エフェクト出てるしね 混乱の元過ぎる
43 17/11/02(木)16:20:47 No.463098185
>使いにくいけど命中は255 スコールの努力の賜物だよね たかがファングッズをよくぞここまで
44 17/11/02(木)16:21:39 No.463098291
キングダムハーツの時点で剣から火を飛ばしてたから…
45 17/11/02(木)16:21:58 No.463098324
百歩譲ってスレ画は良しとしよう ビームソードなライオンハートはどういう理屈なの
46 17/11/02(木)16:22:16 No.463098356
なんかスコールは火っぽいキャラ付けされだしたよね
47 17/11/02(木)16:23:11 No.463098462
>ガンブレードといいつつ実質はガンの機能一切ないからな なんか銃撃てる必殺技なかったっけ 俺の記憶違いかもだけど
48 17/11/02(木)16:23:18 No.463098479
刺してから0距離射撃する物じゃなかったの?
49 17/11/02(木)16:23:41 No.463098508
>百歩譲ってスレ画は良しとしよう >ビームソードなライオンハートはどういう理屈なの 魔法剣に魔法振動を付与してる
50 17/11/02(木)16:23:41 No.463098509
>なんか銃撃てる必殺技なかったっけ ない いやマジで
51 17/11/02(木)16:24:02 No.463098541
映画で使われる以前から流行ってたのかな アレがなければ少なくともサイファーは使ってなさそうだけど
52 17/11/02(木)16:24:34 No.463098599
>ビームソードなライオンハートはどういう理屈なの まああそこまで行けばトリガーで出力増すで良い気がする フレイムタンとかもそれで
53 17/11/02(木)16:24:50 No.463098630
>百歩譲ってスレ画は良しとしよう >ビームソードなライオンハートはどういう理屈なの むしろソッチのほうがトリガー引くことでビーム倍増とかありそうじゃん? それがスイッチかトリガーかの違いなだけで
54 17/11/02(木)16:25:29 No.463098710
>映画で使われる以前から流行ってたのかな >アレがなければ少なくともサイファーは使ってなさそうだけど 映画の時点でラグナが学校でしか使ったことのない骨董品 スコールの時代は使う奴が居なさすぎて「ガンブレードのSeeD」の候補が2人しか居なかったレベル
55 17/11/02(木)16:25:37 No.463098730
サイファーのはよく見ると本当にハンドガンに剣付いただけって形で
56 17/11/02(木)16:26:19 No.463098826
切断面をぐちゃぐちゃにして縫合しにくくなるギミック
57 17/11/02(木)16:26:26 No.463098838
素材的には普通の波動エネルギーだろライオンハー 波動弾だけならアーヴァインもうてるしな
58 17/11/02(木)16:26:48 No.463098880
鞭のseedもヌンチャクのseedもそんな居ねえんじゃないかなって気はする
59 17/11/02(木)16:27:00 No.463098910
銃が当たり前にある時代でGFパワーのおかげで好きな武器が使える子たちだからな
60 17/11/02(木)16:27:27 No.463098971
>銃が当たり前にある時代でGFパワーのおかげで好きな武器が使える子たちだからな まあGF縛ってても武器は使えるんだけどな
61 17/11/02(木)16:27:59 No.463099031
>まあGF縛ってても武器は使えるんだけどな そういうのはいいんで
62 17/11/02(木)16:28:39 No.463099121
>そういうのはいいんで よくない スコットくんには石化してタンクする役目がある
63 17/11/02(木)16:29:26 No.463099230
火を飛ばしてるのは公式の攻略本的にファイヤ撃ってるだけだよ
64 17/11/02(木)16:29:29 No.463099239
>サイファーのはよく見ると本当にハンドガンに剣付いただけって形で よくみるとちょっとダサいよね スレ画はかっこいい
65 17/11/02(木)16:31:41 No.463099507
FF8はリノア以外擬似魔法だから魔法の質も悪いのに…
66 17/11/02(木)16:32:30 No.463099604
スコールってかガンブレードばっかり言われるけど リノアの武器も大概だと思うの っていうかあれ何……?
67 17/11/02(木)16:33:05 No.463099687
>FF8はリノア以外擬似魔法だから魔法の質も悪いのに… それも数値係数頭打ちだからそんな差がわかんないんだよな
68 17/11/02(木)16:33:47 No.463099778
設定の話とシステムの話をごっちゃにすんなよな
69 17/11/02(木)16:34:04 No.463099826
リノアの武器ってだけんを飛ばすやつだっけ
70 17/11/02(木)16:34:10 No.463099846
そもそもガンブレードに弾出る場所無いしね… 弾丸は完全に振動させるだけのもの
71 17/11/02(木)16:34:26 No.463099885
りのあの武器って力で威力上がるの?
72 17/11/02(木)16:34:36 No.463099909
>っていうかあれ何……? ブーメランとクロスボウ合わせた武器的な…
73 17/11/02(木)16:34:38 No.463099915
ヴァリーメテオは流石に頭悪い威力してるけど 極まってくると他キャラの特殊技でも同じぐらいの数字出るようになるしね
74 17/11/02(木)16:35:57 No.463100093
システム面で言ってもヴァリー状態は魔法威力が5倍だからなぁ 本当に限界突破しないのが勿体無い
75 17/11/02(木)16:37:00 No.463100239
ガンは工場とかでもよく言うし使うから違和感ないな スプレーガンとかあと溶接で使うXガンとかCガンとか
76 17/11/02(木)16:37:14 No.463100272
>そもそも片手で固い物切るだけで相当負担かかるのに >そこにわざわざ別方向の衝撃ってどんだけ使用者の手首信頼してんだ スコールの場合は両手
77 17/11/02(木)16:37:17 No.463100282
ジャンクションが使えないプレイだと流石に真正魔法の価値性は際立ってくるな…
78 17/11/02(木)16:38:14 No.463100406
まあ犬も発射して武器にできるんだし深く考えてはいけないかと…
79 17/11/02(木)16:40:11 No.463100665
ガンブレード発明した人もスコールやサイファーみたいな類稀なる愛用者が出てくるとはおそらく思ってなかっただろ
80 17/11/02(木)16:40:24 No.463100699
グルーガンとかもあるしあの形の事をガンというだけだろう
81 17/11/02(木)16:40:43 No.463100736
ガチジャンクション禁止だと魔法入手出来ないからヴァリーしても……
82 17/11/02(木)16:41:57 No.463100914
振動を伝えたい「だけ」ならば別に普通の銃剣でも刺した後に発射すれば振動は伝わるんだよな…
83 17/11/02(木)16:42:19 No.463100967
ジャンクションとか関係なく使えるセルフィのアレは何なんだろう ジエンドってホント何なんだ…
84 17/11/02(木)16:42:23 No.463100978
>ガチジャンクション禁止だと魔法入手出来ないからヴァリーしても…… 月の謎パワーが有る たいてい平行して縛られるけど
85 17/11/02(木)16:42:42 No.463101014
スコールのこれはトリガーを人差し指で引くトリガーではなく 指全体で握るトリガーにすれば解決する ハイペリオンはどうにもならん
86 17/11/02(木)16:43:46 No.463101164
>ジャンクションとか関係なく使えるセルフィのアレは何なんだろう >ジエンドってホント何なんだ… キスティスも青魔法だし女性陣全員擬似じゃない魔法使っててこれは…
87 17/11/02(木)16:44:01 No.463101213
F.H.とかムダに高い技術持った愛好家がいると 骨董品の姿をした別の何かになりやすい
88 17/11/02(木)16:45:06 No.463101354
魔法自体はガ軍兵士も使ってくるし特別な技術じゃないんだろ
89 17/11/02(木)16:45:28 No.463101398
臭い息は自前かもしれないし…
90 17/11/02(木)16:47:49 No.463101697
ハイペリオンは作ッタ人完成したの見て ううnこれはちょっと…とならんかったのだろうか
91 17/11/02(木)16:49:26 No.463101935
美術品を実用するとは思わなかったのかもしれない