虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/02(木)12:22:22 ソシャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/02(木)12:22:22 No.463066076

ソシャゲの属性っていらなくね?

1 17/11/02(木)12:23:09 No.463066197

なんでそう思うんだい

2 17/11/02(木)12:23:24 No.463066237

なんで?

3 17/11/02(木)12:23:31 No.463066255

ただでさえ低いゲーム性をこれ以上下げなくてもいいと思う

4 17/11/02(木)12:25:17 No.463066523

具体的な事言ってくれんと分からん

5 17/11/02(木)12:26:58 No.463066794

ソシャゲに限らず受動発動する命中回避の概念が一番いらん あんなもんただのストレスでしかない 動かして避ける当てるならわからんでもない

6 17/11/02(木)12:27:37 No.463066904

いちいち属性合わせたパーティ組むのめんどうじゃん

7 17/11/02(木)12:28:09 No.463066993

>いちいち属性合わせたパーティ組むのめんどうじゃん そうかな…

8 17/11/02(木)12:28:29 No.463067041

ポケモンにも言えば?

9 17/11/02(木)12:29:11 No.463067150

同属性だけで揃えてもらうためにガチャ回してもらえるだろ? 商売だからな

10 17/11/02(木)12:29:33 No.463067211

ゲームするのが面倒ならやめればいいのでは?

11 17/11/02(木)12:30:32 No.463067361

>同属性だけで揃えてもらうためにガチャ回してもらえるだろ? >商売だからな 最初からこれ言いたいだけだったんだろうな 属性ってソシャゲに限った事じゃないし

12 17/11/02(木)12:30:34 No.463067368

じゃあ属性廃止して職業制にしましょう

13 17/11/02(木)12:30:52 No.463067422

マリオRPGみたいにプレイヤーのタイミングコマンドで攻撃増幅したりダメージ軽減できたりすればいいのにとは思う

14 17/11/02(木)12:31:55 No.463067572

>ゲームするのが面倒ならやめればいいのでは? ゲームする必要がないゲームください

15 17/11/02(木)12:32:29 No.463067671

>ゲームするのが面倒ならやめればいいのでは? やめた 新しくほかの始めようとしたらまた属性が

16 17/11/02(木)12:32:35 No.463067685

こういう系は最終的に闇や光にあたるやつ一強になりがち

17 17/11/02(木)12:32:59 No.463067745

>ポケモンにも言えば? 前簡略化した方がいいって言ったらだめっていわれた

18 17/11/02(木)12:33:18 No.463067790

>マリオRPGみたいにプレイヤーのタイミングコマンドで攻撃増幅したりダメージ軽減できたりすればいいのにとは思う 探せば有ると思うよそういうの

19 17/11/02(木)12:33:23 No.463067815

敵に有利な属性の最高レア揃えてぶん殴れ!ってだけのゲームはもうね…

20 17/11/02(木)12:33:24 No.463067818

属性による編成パズルとか面白いと思うんだが 世間一般的にはそうでもないのかな

21 17/11/02(木)12:33:42 No.463067861

無関係ゾーンに居たい

22 17/11/02(木)12:33:51 No.463067889

ソシャゲやめれば?

23 17/11/02(木)12:33:57 No.463067914

動かすのが主人公だけのゲームすればいいよ

24 17/11/02(木)12:33:58 No.463067920

もうゲーム辞めた方がいいんじゃねぇかな…

25 17/11/02(木)12:34:07 No.463067945

>ポケモンにも言えば? ポケモンぐらい相性増えればおもしろいと思うけど水炎風土とかに光闇ばっかりじゃん

26 17/11/02(木)12:34:21 No.463067981

ジャンケンも属性ゲーだが

27 17/11/02(木)12:34:44 No.463068029

6属性とかあるとその分陽の目を見るキャラ増えるし…

28 17/11/02(木)12:35:11 No.463068092

>こういう系は最終的に闇や光にあたるやつ一強になりがち に対するメタがでる に対するメタが に対する に対

29 17/11/02(木)12:35:25 No.463068128

>6属性とかあるとその分陽の目を見るキャラ増えるし… でもお気に入りキャラをいつでも連れまわせなくなっちゃわない?

30 17/11/02(木)12:35:42 No.463068175

ソシャゲは課金煽る為に敢えて属性増やしてるんだ!ってけおってるんじゃないなら 単にゲーム向いてないだけすぎる…

31 17/11/02(木)12:36:02 No.463068238

属性ごとの進化素材とか強化素材は正直要らないと思いまーす

32 17/11/02(木)12:36:16 No.463068285

>ジャンケンも属性ゲーだが ジャンケンはグー出すためにガチャしなくていいし!

33 17/11/02(木)12:36:31 No.463068332

>>ポケモンにも言えば? >ポケモンぐらい相性増えればおもしろいと思うけど水炎風土とかに光闇ばっかりじゃん 属性増やせばいい論を聞いたのはPS後期やGBAの時代以来だな…

34 17/11/02(木)12:37:01 No.463068409

ソシャゲの属性がいやなの?普通の家庭用ゲーム機ソフトの属性はいいの?

35 17/11/02(木)12:37:12 No.463068437

>ポケモンぐらい相性増えればおもしろいと思うけど水炎風土とかに光闇ばっかりじゃん 逆張りする為に適当言ってるだけで実はポケモンそんなやってないだろ

36 17/11/02(木)12:37:14 No.463068442

>でもお気に入りキャラをいつでも連れまわせなくなっちゃわない? グランデ編成とか多色リーダーだ! fgoとかでもなんとかなる…ぞ!

37 17/11/02(木)12:37:26 No.463068477

属性と種族とステージギミック耐性 この全てが揃わなければ挑むこともできない

38 17/11/02(木)12:37:34 No.463068504

でも金属製とか穢属性とか出てきても相性覚えるのめんどいし…

39 17/11/02(木)12:37:56 No.463068567

>属性ごとの進化素材とか強化素材は正直要らないと思いまーす このスレで初めて同意出きる属性要らない論だ…

40 17/11/02(木)12:38:28 No.463068663

遊戯王みたいに相性付けなければいいってことじゃん!

41 17/11/02(木)12:38:34 No.463068685

>属性ごとの進化素材とか強化素材は正直要らないと思いまーす これは正直一律でいいと思う 週に何度かしか効率よく育成できないのは良くないよ!

42 17/11/02(木)12:38:45 No.463068708

エグゼ4辺りのバリアに風が効いて置物にブレイクが効くみたいな 補助要素に相性がついてたのわりと好きだった

43 17/11/02(木)12:38:46 No.463068710

>ポケモンぐらい相性増えればおもしろいと思うけど水炎風土とかに光闇ばっかりじゃん 人間には把握できる相関関係の上限があってな 3すくみ+相対関係という構造の完成度はマジで高いのよ これが四属性になると一気に直観的じゃなくなる くわしくは「マジカルナンバー4±1」でggr

44 17/11/02(木)12:39:51 No.463068882

>これは正直一律でいいと思う >週に何度かしか効率よく育成できないのは良くないよ! 運営「じゃあ要求数を10倍にするね」

45 17/11/02(木)12:40:00 No.463068911

>水炎風土とかに光闇ばっかりじゃん では属性名はキュートクールパッションとします

46 17/11/02(木)12:40:39 No.463069020

同属性だと合成したときの経験値が1.5倍に!ってのは他属性の経験値が割引されてるような感覚がする

47 17/11/02(木)12:40:41 No.463069026

パズドラは多色パの火力が倍率依存なの何とかして

48 17/11/02(木)12:41:03 No.463069080

>ソシャゲは課金煽る為に敢えて属性増やしてるんだ!ってけおってるんじゃないなら これでけおってるんだよ!

49 17/11/02(木)12:41:04 No.463069083

ポケモンの相性は複合タイプになると割りと高度なクイズになるからな…

50 17/11/02(木)12:41:08 No.463069098

地水火風が代わり映えしないからいやだと言うなら剣槍ソードキラーの三竦みとかにすれば満足だと言うのか

51 17/11/02(木)12:41:26 [ポケモンGO] No.463069144

>属性ごとの進化素材とか強化素材は正直要らないと思いまーす 属性で括ってくれるなんてぬるゲー過ぎる…

52 17/11/02(木)12:41:45 No.463069202

ガチャの為でもあるだろうけどこれだけあればいいみたいになると飽きも早いし育成の余地も広い方が普通に楽しめるよやっぱり

53 17/11/02(木)12:42:20 No.463069326

スキル上げ素材が進化前しかドロップしないのはマジでクソ

54 17/11/02(木)12:42:33 No.463069358

>地水火風が代わり映えしないからいやだと言うなら剣槍ソードキラーの三竦みとかにすれば満足だと言うのか 剣いじめが過ぎる…

55 17/11/02(木)12:42:39 No.463069378

>ソードキラー お…斧!

56 17/11/02(木)12:43:01 No.463069451

じゃあこうしましょう 感性荘厳神秘論理

57 17/11/02(木)12:43:16 No.463069498

ソシャゲってゲームの種類も千差万別なのになんでひとくくりするんだ

58 17/11/02(木)12:44:00 No.463069633

力速技知体

59 17/11/02(木)12:44:13 No.463069667

>ガチャの為でもあるだろうけどこれだけあればいいみたいになると飽きも早いし育成の余地も広い方が普通に楽しめるよやっぱり 火はこれだけあれば水はこれだけあればって感じでただの水増しに感じちゃうんだけどやっぱ違うもんなの?

60 17/11/02(木)12:44:36 No.463069733

>ソシャゲってゲームの種類も千差万別なのになんでひとくくりするんだ 老人がゲームを全部ピコピコって言うあれだ

61 17/11/02(木)12:44:53 No.463069777

システムの王道みたいなもんだよね

62 17/11/02(木)12:45:16 No.463069856

>ソシャゲってゲームの種類も千差万別なのになんでひとくくりするんだ ゲームの種類は千差万別だけど属性のシステムはどこも似たり寄ったりじゃない?

63 17/11/02(木)12:46:11 No.463069994

書き込みをした人によって削除されました

64 17/11/02(木)12:46:56 No.463070099

陰陽五行の時代からあるので

65 17/11/02(木)12:47:01 No.463070108

キュートクールパッションの属性分けでいこう

66 17/11/02(木)12:47:19 No.463070150

老子に言え

67 17/11/02(木)12:47:36 No.463070196

あんま属性気にしないで遊べてたゲームが最近になって属性効果アップステージとかお出しした

68 17/11/02(木)12:47:46 No.463070214

>火はこれだけあれば水はこれだけあればって感じでただの水増しに感じちゃうんだけどやっぱ違うもんなの? その水増しが楽しむ余地ってのはまぁあるんじゃないかな

69 17/11/02(木)12:48:31 No.463070330

ガチャで差が出るから嫌ってんならガチャのないゲームやればよろしい

70 17/11/02(木)12:48:49 No.463070393

グーとパーとジャッカルで

71 17/11/02(木)12:49:00 No.463070422

強い 弱い 回復❤

72 17/11/02(木)12:49:32 No.463070503

その差で稼ぐんだろ?

73 17/11/02(木)12:50:02 No.463070570

ソシャゲ以外でもドロップガチャとか武器箱ガチャとかパンツガチャとかあるもんな

74 17/11/02(木)12:50:19 No.463070610

属性のないゲームって数字が大きいほうが勝つやつじゃん?

75 17/11/02(木)12:50:42 No.463070664

>ガチャで差が出るから嫌ってんならガチャのないゲームやればよろしい ガチャもなんだけどお気に入りを使えないのも嫌なんだ... いつかはインフレに置いていかれるんだろうけどさ

76 17/11/02(木)12:50:59 No.463070710

属性はあっても属性間の相性は別にない奴とか普通にあるよな

77 17/11/02(木)12:51:29 No.463070795

意識高いなら難しいゲームすればいいじょん ソシャゲに何を期待してるんだ

78 17/11/02(木)12:51:55 No.463070863

実際はCSのRPGの方が落ちてたり売ってたり 手に入るアイテムがゲームの進行でほぼ決まってて その中で性能良い奴装備するだけだから選択肢少なくてつまらんよ

79 17/11/02(木)12:52:08 No.463070910

>エグゼ4辺りのバリアに風が効いて置物にブレイクが効くみたいな >補助要素に相性がついてたのわりと好きだった エグゼ6になって系統が第二の属性要素になったの良かった ソード系統ならブレイクが弱点とか風系統ならソードが弱点とか おかげで対戦駆け引きがめっちゃ熱くなった

80 17/11/02(木)12:52:45 No.463071006

同性能の属性違いで水増しできるから運営も思考停止できる 2属性強化の組み合わせ違いも出して更にドン

81 17/11/02(木)12:52:47 No.463071011

>ガチャもなんだけどお気に入りを使えないのも嫌なんだ... >いつかはインフレに置いていかれるんだろうけどさ ソシャゲないしそういうオンライン要素のないゲームやればいい

82 17/11/02(木)12:52:49 No.463071017

FGOはバフ増しましにして「相性?知らんな」ってやれるところは好き

83 17/11/02(木)12:53:09 No.463071066

>ソシャゲに何を期待してるんだ やっぱそんなもんか...

84 17/11/02(木)12:53:27 No.463071115

タワーシールドには大型の武器!

85 17/11/02(木)12:53:53 No.463071182

相性とは違うけどFFの火氷雷ってどっから来てんだろう… 基本属性というにはなんか…

86 17/11/02(木)12:53:56 No.463071200

じゃあガンバライジングみたいにルーレット止めたり競り合いで連打して攻撃するゲームならどうだ

87 17/11/02(木)12:53:59 No.463071204

オペラオムニアみたいに弱点属性突きたいけどこのラムウがクソ効果だから!みたいなのも

88 17/11/02(木)12:54:05 No.463071219

グラブルもうやってないけどグラブルのPS4のゲーム楽しみ

89 17/11/02(木)12:54:15 No.463071248

>>ソシャゲに何を期待してるんだ >やっぱそんなもんか... 結論出したみたいなので後はもういいです

90 17/11/02(木)12:54:38 No.463071312

>属性はあっても属性間の相性は別にない奴とか普通にあるよな スクストですね

91 17/11/02(木)12:54:51 No.463071343

>実際はCSのRPGの方が落ちてたり売ってたり >手に入るアイテムがゲームの進行でほぼ決まってて >その中で性能良い奴装備するだけだから選択肢少なくてつまらんよ ARPGならそうはいかんざき

92 17/11/02(木)12:55:12 No.463071408

>じゃあガンバライジングみたいにルーレット止めたり競り合いで連打して攻撃するゲームならどうだ 結局スロットが意味なくなるやつじゃないですかーやだー

93 17/11/02(木)12:55:43 No.463071503

実際ただの水増しだよ でも育成要素少なすぎるとやることないって言われるから…

94 17/11/02(木)12:56:02 No.463071559

>相性とは違うけどFFの火氷雷ってどっから来てんだろう… マジレスするとD&Dのマジックユーザーが使う攻撃魔法である ファイアボール・ライトニングボルト・アイスストームから メテオもそう

95 17/11/02(木)12:56:47 No.463071665

>マジレスするとD&Dのマジックユーザーが使う攻撃魔法である モンスター以外もだったのか

96 17/11/02(木)12:56:53 No.463071682

>実際ただの水増しだよ >でも育成要素少なすぎるとやることないって言われるから… やることなくなるとマジで人居なくなるからな…

97 17/11/02(木)12:56:53 No.463071684

ソシャゲの属性で好きなのはマーベルフューチャーファイトのコンバットスピードブラストユニバーサルの4属性だなぁ 単純にキャラ物でスレ画みたいな分け方されるのが嫌いなだけともいえるけど

98 17/11/02(木)12:57:01 No.463071697

属性の強弱が絶対的でまず属性優位とれないやつはでてくるなよな とかじゃないならいいよ…

99 17/11/02(木)12:57:13 No.463071729

時間も手間も金も使わずに無双出来るゲームとかつまんないし…

100 17/11/02(木)12:57:13 No.463071731

>実際ただの水増しだよ だよね!でも確かに属性ないとすぐ飽きられちゃうのかな

101 17/11/02(木)12:57:22 No.463071758

FGOはクラスでキャラ付けも出来るからいいと思う

102 17/11/02(木)12:57:22 No.463071760

FFは石系には雷が効くとか単純な三竦みじゃないよね

103 17/11/02(木)12:57:32 No.463071781

魔法だとドラクエのイオ系も元ネタどこか辿れるのかな

104 17/11/02(木)12:57:49 No.463071826

属性付与しまくってどこにでも使い回せるパーティー組めばいいんだよ

105 17/11/02(木)12:58:10 No.463071884

ソシャゲの何が優れてるってちんたら長く遊べることなんだから水増しは寧ろ長所

106 17/11/02(木)12:58:18 No.463071912

火力枠だけ属性考えてあとは適当でいいのが好き

107 17/11/02(木)12:58:50 No.463071979

>属性付与しまくってどこにでも使い回せるパーティー組めばいいんだよ 実際武器属性で付与するのはあった やることなくて三ヶ月で死んだ

108 17/11/02(木)12:59:26 No.463072061

>モンスター以外もだったのか ポイズンとかも毒霧系の魔法からの流れやね FF1の魔法とモンスターはD&Dの影響下にないものを探すほうが難しい フレアだけはWizのティルトウェイトが元ネタだと思う

109 17/11/02(木)12:59:38 No.463072089

光か闇でゴリ押すマン!

110 17/11/02(木)13:00:23 No.463072200

FFBEは普通にFFな感じに属性扱ってるな 属性武器使えば属性攻撃できるし魔法使えば魔法ごとの属性だしで種類も火氷雷風水土光闇とか豊富だ

111 17/11/02(木)13:01:06 No.463072301

普通のゲームなら戦略性につながるけどソシャゲの場合はまあ…ガチャらせるための水増しだよなあ…

112 17/11/02(木)13:01:15 No.463072323

斬・突・打

113 17/11/02(木)13:01:18 No.463072330

メビウスFFみたいな火水土風光闇三種相克は楽ちん

114 17/11/02(木)13:01:33 No.463072370

剣槍斧

115 17/11/02(木)13:01:43 No.463072393

>光か闇でゴリ押すマン! バランスよく育てるよりそっちの方が楽だしいいよね…

116 17/11/02(木)13:02:30 No.463072484

ポケモンは全ポケモンの特性まで覚えられないから難しい

117 17/11/02(木)13:02:46 No.463072522

属性耐性は形骸化してて属性値の倍率掛けるためだけに付与しとけってゲームある

118 17/11/02(木)13:02:55 No.463072542

パワー・テクニック・スピードの三属性だったらどっち向きの三すくみになる?

119 17/11/02(木)13:03:05 No.463072574

どこまでめどくてどこまで簡単かの塩梅が合うゲームを探すしかねえ あと何か直感で理解できる自分の脳みそと相性のいいゲームってあるよね

120 17/11/02(木)13:03:12 No.463072591

>普通のゲームなら戦略性につながるけどソシャゲの場合はまあ…ガチャらせるための水増しだよなあ… それはタイトルにもよるけどな いまどきソシャゲ=札束でポチポチバトルみたいな認識なのは なんというかADSL回線くらい時代遅れだと思う

121 17/11/02(木)13:03:41 No.463072661

赤・青・緑・無・ラインハルト 最近はそうでもないか

122 17/11/02(木)13:03:41 No.463072662

ダンス・ヴォーカル・ヴィジュアル!

123 17/11/02(木)13:03:41 No.463072664

>パワー・テクニック・スピードの三属性だったらどっち向きの三すくみになる? テクニック←パワー→スピード

124 17/11/02(木)13:03:44 No.463072670

>パワー・テクニック・スピードの三属性だったらどっち向きの三すくみになる? パワーはテクニックに強くテクニックはスピードに強くスピードはパワーに強い

125 17/11/02(木)13:04:03 No.463072709

アズレンの徹甲弾・榴弾は属性に入るのかな

126 17/11/02(木)13:04:04 No.463072714

>パワー・テクニック・スピードの三属性だったらどっち向きの三すくみになる? パワー>>>テクニック=スピード

127 17/11/02(木)13:04:13 No.463072738

>FGOはバフ増しましにして「相性?知らんな」ってやれるところは好き でもいまは等倍すら使えないよね 有利ですすんでも時間かかるわ

128 17/11/02(木)13:04:28 No.463072763

>>普通のゲームなら戦略性につながるけどソシャゲの場合はまあ…ガチャらせるための水増しだよなあ… >それはタイトルにもよるけどな >いまどきソシャゲ=札束でポチポチバトルみたいな認識なのは >なんというかADSL回線くらい時代遅れだと思う グラブルとか有名なのいくつかやってみたけど未だに札束でポチポチバトルだったぞ

129 17/11/02(木)13:04:30 No.463072768

>単純にキャラ物でスレ画みたいな分け方されるのが嫌いなだけともいえるけど 前のソシャゲだと心技体だったのになぜか元ネタと同じ属性になるマッスルショットには参るね 水のスグルとか光のウォーズとか

130 17/11/02(木)13:04:46 No.463072799

FGOはなんとか神話特攻みたいなバフがわけわかめだ

131 17/11/02(木)13:05:00 No.463072829

>パワー・テクニック・スピードの三属性だったらどっち向きの三すくみになる? 日本なら「柔よく剛を制す」のイレーズイメージが強いので パワー>スピード>テクニック>パワーにするかな でもスピードとテクニックがイメージかぶるからそこ直したほうがいい

132 17/11/02(木)13:05:20 No.463072869

グラブルは札束より時間と時間じゃないのか

133 17/11/02(木)13:05:41 No.463072913

>グラブルとか有名なのいくつかやってみたけど未だに札束でポチポチバトルだったぞ グラブルがポチポチっていうのは理解できない たぶんポチポチの定義が違うのだろう

134 17/11/02(木)13:05:41 No.463072915

パワー・フォース・ストレングスの三竦みにしよう

135 17/11/02(木)13:06:08 No.463072977

>グラブルとか有名なのいくつかやってみたけど未だに札束でポチポチバトルだったぞ すぐこういうエアプが出てくるからソシャゲスレは面白い

136 17/11/02(木)13:06:43 No.463073058

グラブル最初の方は割とポチポチしてるだけだから少しだけ触ってすぐ辞めたんだろう

137 17/11/02(木)13:06:55 No.463073073

グラブルはその実リアルタイムコマンド選択バトルのネトゲだからな…

138 17/11/02(木)13:07:12 No.463073115

ポチポチって適当にタップしまくるやつのことじゃないのか

139 17/11/02(木)13:07:20 No.463073134

魔力と精神力と体力

140 17/11/02(木)13:07:29 No.463073155

>グラブルとか有名なのいくつかやってみたけど未だに札束でポチポチバトルだったぞ 汁ガブ飲み時代から来たの?

141 17/11/02(木)13:07:38 No.463073173

プレイヤー性能で不利ひっくり返せるゲームやったらいい 結局極まるとジャンケンになるけど

142 17/11/02(木)13:07:45 No.463073193

パズドラの亜種で溢れてるようなイメージももはやひと昔前のもので今はまただいぶ様変わりしてるな

143 17/11/02(木)13:07:46 No.463073195

自分はいろんなキャラの出番が増える方が好きなので属性やタイプが多いのは歓迎なんだけど 優秀なキャラでメンバー固定になる方が好きな人の方が多いんだろうか

144 17/11/02(木)13:07:54 No.463073214

>グラブル最初の方は割とポチポチしてるだけだから少しだけ触ってすぐ辞めたんだろう ATにちっさいおっさん出してポチポチ

145 17/11/02(木)13:08:03 No.463073238

遅筋速筋のバランスで決めよう

146 17/11/02(木)13:08:17 No.463073272

>ポチポチって適当にタップしまくるやつのことじゃないのか ポチポチといえばマップで「進む」ボタンをひたすら押し 戦闘では「攻撃する」ボタンをひたすら押すタイプのものを指したはず

147 17/11/02(木)13:08:27 No.463073295

>ATにちっさいおっさん出してポチポチ それで倒せる敵めっちゃ少ねえ…

148 17/11/02(木)13:08:31 No.463073301

物理ボタンじゃない時点で多分何触ってもポチポチ言う老人「」は一定数いるよね スマホ版DQ8とかもポチポチ扱い

149 17/11/02(木)13:09:08 No.463073396

>優秀なキャラでメンバー固定になる方が好きな人の方が多いんだろうか ぶっちゃけ俺つえーしたいだけのが大多数だと思うの

150 17/11/02(木)13:09:08 No.463073397

>FGOはなんとか神話特攻みたいなバフがわけわかめだ わけわかんねえけどそのおかげで普段日の目を見ないキャラが意外なところで引っ張りだこになったりするので基本属性以外の隠し属性はいくらでも盛っていいのかも…ってなる

151 17/11/02(木)13:09:10 No.463073402

グリマスはもうサービス終わるらしいけどモバマスがまだ続くのはサイゲマネーすごいなって思う

152 17/11/02(木)13:09:16 No.463073412

アビリティ使うからポチポチじゃないな!

153 17/11/02(木)13:09:19 No.463073420

僕も早くスラ爆でポチポチできるようになりたいです

154 17/11/02(木)13:09:25 No.463073428

ポチポチってそんな定義あったん…

155 17/11/02(木)13:09:33 No.463073449

札束バトルじゃないと課金する理由がないわな

156 17/11/02(木)13:09:52 No.463073489

>>ATにちっさいおっさん出してポチポチ >それで倒せる敵めっちゃ少ねえ… セレストはまだしもなんで鰻死なないんだ…

157 17/11/02(木)13:09:53 No.463073490

所詮100万ダメージだからなヨダ奥義 強くなると再び編成に入ってこようとしてくるデザインは見事だと思うが

158 17/11/02(木)13:10:03 No.463073518

>自分はいろんなキャラの出番が増える方が好きなので属性やタイプが多いのは歓迎なんだけど >優秀なキャラでメンバー固定になる方が好きな人の方が多いんだろうか 言っちゃ悪いがどうあがいてもテンプレは完成するぞ 全キャラでバランスとるなんて不可能

159 17/11/02(木)13:10:30 No.463073567

>ポチポチってそんな定義あったん… ガラケー時代の量産型ソシャゲを経験してないと実感わかないと思う あの時代のタイトルのほとんどは確かにポチポチとしか言いようがなかった

160 17/11/02(木)13:10:50 No.463073609

>遅筋速筋のバランスで決めよう いいや赤筋と白筋で決めよう

161 17/11/02(木)13:10:52 No.463073615

じゃあ死んだ目でスラ爆とイベントと島ハード周回するゲーとでも言えばいいのかよ!

162 17/11/02(木)13:11:34 No.463073697

>じゃあ死んだ目でスラ爆とイベントと島ハード周回するゲーとでも言えばいいのかよ! なんでマグナと決戦やんないの はやくやくめ

163 17/11/02(木)13:11:35 No.463073701

古き良き…良き?ポチポチゲーを体感したければ始めよう!コンコレ!

164 17/11/02(木)13:12:12 No.463073781

>じゃあ死んだ目でスラ爆とイベントと島ハード周回するゲーとでも言えばいいのかよ! その戦力にたどり着けるまでがポチポチでは無理だからつらいよね きくうしは修行あるのみやで

165 17/11/02(木)13:12:14 No.463073787

今はなんか何も考えずポチポチするだけである程度いけるように自軍が強化されるまでが楽しい

166 17/11/02(木)13:12:43 No.463073870

>あの時代のタイトルのほとんどは確かにポチポチとしか言いようがなかった いいよねバハモバマスシコマサのローテーション

167 17/11/02(木)13:12:50 No.463073891

好きなキャラだけ使いたい身としてはキャラゲーと相性悪いよなーと思う レベルさえ上げれば相性ガン無視で好きな子使ってもゴリ押し余裕になるバランスなら良いんだけどねえ そんで特にクリアせんでもいいオマケ要素として高難易度ステージを脇に置く

168 17/11/02(木)13:12:57 No.463073906

ドラコレやってたけど秘宝集めは奪われる前に6個集めるスリルがあって楽しかったよ 落とし穴めっちゃ仕掛けてもすごい速度で減る

169 17/11/02(木)13:13:03 No.463073914

su2087737.png しょうがないにゃあ…

170 17/11/02(木)13:13:07 No.463073925

>古き良き…良き?ポチポチゲーを体感したければ始めよう!コンコレ! ポチポチではあるがユーザ参加部分があまりにも異質 あのむせかえるようなイラストと独自用語の嵐

171 17/11/02(木)13:13:13 No.463073938

>きくうしは修行あるのみやで 毎日新6人HLする仲間がほしいよぉ…

172 17/11/02(木)13:13:31 No.463073971

>言っちゃ悪いがどうあがいてもテンプレは完成するぞ >全キャラでバランスとるなんて不可能 それはその通りだと思ってるよ 要素多い方が妥協や遊びで選べる範疇が広くなるのでいいんだ

173 17/11/02(木)13:13:48 No.463074010

力知笑で

174 17/11/02(木)13:13:50 No.463074013

>su2087737.png >しょうがないにゃあ… なに これ

175 17/11/02(木)13:13:58 No.463074027

>su2087737.png >しょうがないにゃあ… マジバケだっけ

176 17/11/02(木)13:14:02 No.463074039

音→石

177 17/11/02(木)13:14:27 No.463074082

178 17/11/02(木)13:16:11 No.463074295

続編で16属性から6属性まで減ったぞ 勿体無いね

179 17/11/02(木)13:16:11 No.463074296

雷有効 監視者 エロス ローリアン グンダ 嵐 炎有効 呪腹 ドロリッチ 犬 雷耐性 無名 鎧 炎耐性 老王 嵐竜 デーモン王子 あじ 意外と偏ってない

180 17/11/02(木)13:16:12 No.463074299

>su2087737.png >しょうがないにゃあ… メンドくせ!

181 17/11/02(木)13:16:38 No.463074345

バトガは属性じゃなくて武器が最初は5種類あって「この武器はこれとこれとこれに有利!でもこれとこれには不利!」みたいなのがあってへーこんなのもあるんだーって感じだった いざ始めると思いの外覚えるの面倒でしかも最終的にはどの属性にも有利取れるツインバレットゲーになって辞めた

182 17/11/02(木)13:17:07 No.463074405

>プレイヤー性能で不利ひっくり返せるゲームやったらいい >結局極まるとジャンケンになるけど 底まで来るとゲーセンのやつのがいい気がする

183 17/11/02(木)13:17:07 No.463074407

>su2087737.png >しょうがないにゃあ… 愛と光だけ使うね…

184 17/11/02(木)13:17:12 No.463074419

属性の存在すら面倒くさいってもうゲームやらない方がいいんじゃね

185 17/11/02(木)13:17:26 No.463074446

セイバーに有利なクラスは何かな?

186 17/11/02(木)13:17:46 aHLu.Ey. No.463074487

ソシャゲの属性て結局特攻じみた課金煽りにしか使われん気がする

187 17/11/02(木)13:17:48 No.463074491

>セイバーに有利なクラスは何かな? バーサーカー!

188 17/11/02(木)13:17:51 No.463074499

よくわかんないからバーサーカー使う!強い!

189 17/11/02(木)13:18:22 No.463074550

>>su2087737.png >>しょうがないにゃあ… >愛と光だけ使うね… 愛は回復魔法しか無いので敵倒せないんやな 光はGBAの通信ケーブル使った通信でこのゲームやってる人100人登録したら取得できる闇属性完成したらやっと手に入るんやな

190 17/11/02(木)13:18:50 No.463074604

>光はGBAの通信ケーブル使った通信でこのゲームやってる人100人登録したら 無理では?

191 17/11/02(木)13:18:57 No.463074619

>光はGBAの通信ケーブル使った通信でこのゲームやってる人100人登録したら取得できる闇属性完成したらやっと手に入るんやな なそ にん

192 17/11/02(木)13:19:28 No.463074689

酷かったね一人アミーゴ

193 17/11/02(木)13:19:46 No.463074721

>>光はGBAの通信ケーブル使った通信でこのゲームやってる人100人登録したら >無理では? 一応オフかなにかで成功した話は聞いた

194 17/11/02(木)13:19:47 No.463074722

>愛は回復魔法しか無いので敵倒せないんやな >光はGBAの通信ケーブル使った通信でこのゲームやってる人100人登録したら取得できる闇属性完成したらやっと手に入るんやな ぐえー

195 17/11/02(木)13:20:11 No.463074776

遊戯王のgbゲームが流行ってたから下地はあった

196 17/11/02(木)13:20:51 No.463074845

一方上坂すみれはGBAとソフトを2つずつ用意して片方のデータ消して100回やった

197 17/11/02(木)13:21:23 No.463074923

マジバケは色々早すぎた

198 17/11/02(木)13:21:52 No.463074973

1人でGBA本体とソフト2つ買って片方リセ連打で100人連打して光作った幼少の上坂すみれ

199 17/11/02(木)13:21:54 No.463074979

>マジバケは色々早すぎた すれ違い通信の時代なら…

200 17/11/02(木)13:22:59 No.463075098

一人で100人アミーゴすると全属性のコールが揃って戦略の幅が広がるぞ

201 17/11/02(木)13:23:08 No.463075113

木に炎で弱点属性で攻撃力2倍! クサムラステージで炎属性の攻撃力2倍! 4倍ダメージ!

202 17/11/02(木)13:24:06 No.463075226

3dsで起動してないゲームのすれ違い出来るようになってよかった

203 17/11/02(木)13:24:15 No.463075243

>愛と光だけ使うね… 苦手属性からの魔法ダメージは半減だけど同族性からのダメージは1になる仕様なので 光属性の敵相手に詰むぞ

204 17/11/02(木)13:24:31 No.463075279

マジバケは子供の性癖歪めるよ… 聖剣伝説LOMの人のキャラデザのケモクラスメート常に連れ回せるしモブケモもシコリティ高い

205 17/11/02(木)13:24:48 No.463075313

ワールドチェインの3すくみはよくできてたなー 遠距離>騎馬>剣>遠距離

206 17/11/02(木)13:26:31 No.463075539

>ワールドチェインの3すくみはよくできてたなー >遠距離>騎馬>剣>遠距離 三国志大戦戦国大戦もそうだけどこういうのいいよね 象…?

207 17/11/02(木)13:26:33 No.463075545

マジバケはカエルグミ縛り強制とか色々辛い…

↑Top