虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/02(木)10:45:28 亀の張... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/02(木)10:45:28 No.463054769

亀の張り紙増えてました

1 17/11/02(木)10:46:16 No.463054846

横からお願いしててだめだった

2 17/11/02(木)10:46:54 No.463054912

何か飼い主じゃない人の張り紙あるな

3 17/11/02(木)10:47:31 No.463054964

明日にはまた増えてそうだな

4 17/11/02(木)10:47:37 No.463054980

フォロー外から失礼します 私も亀のことが心配です

5 17/11/02(木)10:47:40 No.463054991

水槽汚い

6 17/11/02(木)10:47:41 No.463054992

切れてた… 左のはカメくんのファンって名前でした

7 17/11/02(木)10:47:51 No.463055011

私からもって誰だよ…

8 17/11/02(木)10:48:06 No.463055035

なぜ盗人相手に良心に訴えかけるのですか?

9 17/11/02(木)10:48:54 No.463055117

外で飼ってたというか放置して餌だけあげるスタイル?

10 17/11/02(木)10:48:59 No.463055128

出ていくことはできないって断言してるけど亀わりと出るけどなあ水槽

11 17/11/02(木)10:49:05 No.463055142

>何か飼い主じゃない人の張り紙あるな ちなみにそのカメからだ

12 17/11/02(木)10:49:15 No.463055159

カメを返して~ カメを返して~

13 17/11/02(木)10:49:49 No.463055206

カメを返して

14 17/11/02(木)10:50:19 No.463055261

別れてほしいのカメと

15 17/11/02(木)10:51:00 No.463055338

モロタマコト返して

16 17/11/02(木)10:51:04 No.463055344

たまに物理法則無視して脱走するよね

17 17/11/02(木)10:52:00 No.463055443

毎日通り過ぎてる時に確認してる亀だけど 30日の朝で台風通り過ぎたあと90%ぐらい水槽が水浸しなのを確認してます 多分その時に逃げたのじゃないかと推測してるよ 場所は東京港区の芝公園

18 17/11/02(木)10:52:28 No.463055489

自分の土地じゃないのかよ…

19 17/11/02(木)10:52:48 No.463055517

やめなよ張り紙でレスポンチ開始

20 17/11/02(木)10:52:51 No.463055520

毎回このカメのスレの流れが宮崎吐夢になるのが吹く

21 17/11/02(木)10:52:54 No.463055525

外に置いてるのか

22 17/11/02(木)10:52:56 No.463055529

ネタは光っているのよ

23 17/11/02(木)10:53:08 No.463055554

状況がわからん 家でなく道端に置かれた水槽で飼ってる気になった人達が騒いでるの?

24 17/11/02(木)10:53:11 No.463055562

お前昨日もスレ立ててただろ!

25 17/11/02(木)10:53:19 No.463055568

>30日の朝で台風通り過ぎたあと90%ぐらい水槽が水浸しなのを確認してます それを書いて貼ったれよ

26 17/11/02(木)10:53:38 No.463055601

>毎日通り過ぎてる時に確認してる亀だけど >30日の朝で台風通り過ぎたあと90%ぐらい水槽が水浸しなのを確認してます >多分その時に逃げたのじゃないかと推測してるよ >場所は東京港区の芝公園 ホモよ!

27 17/11/02(木)10:53:53 No.463055632

これだんだん張り紙が増えていくやつ

28 17/11/02(木)10:54:03 No.463055654

もう3時よ…

29 17/11/02(木)10:54:18 No.463055677

そんなに水浸しになってたら飼い主も逃げたことに気づくんじゃ

30 17/11/02(木)10:54:23 No.463055685

何で盗られないように家の中で飼わないのですか?

31 17/11/02(木)10:54:37 No.463055705

>お前昨日もスレ立ててただろ! うn このカメを毎日出勤退勤するときに見るのがすこし楽しみだったからつらい

32 17/11/02(木)10:54:40 No.463055709

カメは知りませんがネコならできます 電話番号↓

33 17/11/02(木)10:54:59 No.463055745

蓋とかしてなかったなら集中豪雨とかあったら水かさ増してあっさり脱出成功するよね まあ30年のうちにそういう事案が今まで一度も無かったのかもしれんが

34 17/11/02(木)10:55:16 No.463055775

賞金かければ次の日に帰ってくるよ

35 17/11/02(木)10:55:51 No.463055827

台風来てるのに外に放置されてた亀かわいそう

36 17/11/02(木)10:56:15 No.463055863

オーバーフロー対策してなかったのか そりゃ逃げるわ

37 17/11/02(木)10:56:26 No.463055882

興信所に頼もう

38 17/11/02(木)10:56:34 No.463055902

ワイドショーで取り上げられそう

39 17/11/02(木)10:57:06 No.463055949

また水曜日のダウンタウンが拉致ったか

40 17/11/02(木)10:57:37 No.463056008

帰りの電車賃無いから帰れないんだよ

41 17/11/02(木)10:58:02 No.463056038

テキトーな亀入れておいて飼い主の様子見ようぜ 多分偽物って気付かないよ

42 17/11/02(木)10:58:41 No.463056092

クロちゃんて

43 17/11/02(木)10:59:04 No.463056136

カネを返して!

44 17/11/02(木)10:59:17 No.463056154

カメを返して!が宮崎吐夢の声で再生されて困っています

45 17/11/02(木)10:59:27 No.463056168

カメをカメして!

46 17/11/02(木)10:59:35 No.463056186

ちなみにその亀からだ

47 17/11/02(木)10:59:47 No.463056202

くまだまさし入れて気づくか試したい

48 17/11/02(木)10:59:54 No.463056212

>賞金かければ次の日に帰ってくるよ 十匹くらいに増えそう

49 17/11/02(木)11:00:17 No.463056254

30年間敷地外で育てた家族を返して!

50 17/11/02(木)11:00:31 No.463056265

私の亀も心配です

51 17/11/02(木)11:00:35 No.463056273

新しい🐢入れなよ

52 17/11/02(木)11:01:02 No.463056311

家の中にいないのに家族

53 17/11/02(木)11:01:41 No.463056391

ミシシッピニオイガメが4500円もしてたぞ… 爬虫類くそたけえな アブラハヤでいいや…

54 17/11/02(木)11:02:17 No.463056452

亀なんて東京の川にたくさんいるよね 適当に拾ってきてあげれば

55 17/11/02(木)11:02:47 No.463056506

水がいっぱいになってましたよって貼ってあげたら… このままじゃ盗まれたと思って自分で探すって手段取らなさそうだし…

56 17/11/02(木)11:03:03 No.463056531

鳥バードとか話通じないやつの仕業かもしれん

57 17/11/02(木)11:03:30 No.463056581

>亀なんて東京の川にたくさんいるよね >適当に拾ってきてあげれば イシガメは超レアでそこらにいる種じゃないって爬虫類「」が言ってた

58 17/11/02(木)11:04:00 No.463056634

虫「」はよく見るけど爬虫類「」もいるのか

59 17/11/02(木)11:04:13 No.463056651

>テキトーな亀入れておいて飼い主の様子見ようぜ >多分偽物って気付かないよ 亀の方が見分けるというか人慣れしてるかどうかで瞬時にバレそう

60 17/11/02(木)11:04:17 No.463056662

>ミシシッピニオイガメが4500円もしてたぞ… イシガメのフルアダルトなら軽く1万超えるぞ

61 17/11/02(木)11:04:19 No.463056668

亀を返して! 亀を返して! 亀を返して! 捨てた亀を返して!

62 17/11/02(木)11:04:25 No.463056681

クロちゃんなのにクサガメじゃないのか

63 17/11/02(木)11:04:50 No.463056730

野外放置だったら台風じゃなくても いつでも鳥に食われる可能性あったのでは?

64 17/11/02(木)11:05:11 No.463056769

みんなフラッシュ版でしか知らないから あの歌が宮崎吐夢が人違いの女性の家に行って 騒いでるだけだと理解されてないよね…

65 17/11/02(木)11:05:29 No.463056801

爬虫類飼ってる「」はちょこちょこいるぞ ていうか魚飼うより反応があって犬猫飼うより場所とらないから飼い易い(と勘違いしやすい)

66 17/11/02(木)11:05:52 No.463056841

>野外放置だったら台風じゃなくても >いつでも鳥に食われる可能性あったのでは? 30年間大丈夫でしたのでありえません カメを返して

67 17/11/02(木)11:05:52 No.463056842

夜店の亀を外の水槽でかってたら ある日何かに亀の上半身食いちぎられてた思い出がある

68 17/11/02(木)11:05:56 No.463056853

カメ適当な水槽で外に放置してる家うちの地元にもいたわ もしかしてそこの家だったりして…都内?

69 17/11/02(木)11:05:59 No.463056860

30年物のサイズを獲れる鳥はそう多くない こんなとこに来るかね

70 17/11/02(木)11:06:01 No.463056863

観測できないだけでカメはそこにいるよ

71 17/11/02(木)11:06:21 No.463056903

イシガメのクロちゃんは30年以上お家に入れなかった大事な家族です返して下さい

72 17/11/02(木)11:06:28 No.463056925

俺もヤモリ飼ってる ほとんど世話らしい世話してないけどもう7年くらいの付き合いになるわ

73 17/11/02(木)11:06:31 No.463056931

>ていうか魚飼うより反応があって犬猫飼うより場所とらないから飼い易い(と勘違いしやすい) 陸亀の食事シーンみてて和むよ

74 17/11/02(木)11:06:34 No.463056935

近所に庭でカメ放し食いしてるところあるわ 買い物行くたびに通るけど大人しいもんだ

75 17/11/02(木)11:06:43 No.463056949

wikipediaのニホンイシガメの項目見てたら >野外で飼育する場合は脱走に気をつける って

76 17/11/02(木)11:07:05 No.463056984

帰してしん!

77 17/11/02(木)11:07:23 No.463057023

>近所に庭でカメ放し食いしてるところあるわ まじかよ

78 17/11/02(木)11:07:36 No.463057044

>カメ適当な水槽で外に放置してる家うちの地元にもいたわ >もしかしてそこの家だったりして…都内? 都内だけど居酒屋だから違うかもね 上に場所も書いてるよー

79 17/11/02(木)11:07:36 No.463057045

なんで脱走するのって言うけどさ そりゃ一生を水槽の中で過ごすよりは外に出たがるのもわかるわ…家猫だって勝手に外に出ちゃうんだし

80 17/11/02(木)11:08:46 No.463057176

>なんで脱走するのって言うけどさ >そりゃ一生を水槽の中で過ごすよりは外に出たがるのもわかるわ…家猫だって勝手に外に出ちゃうんだし うちのぬは間違えて窓開けっ放しでも外に出なかったわ… 玄関すら近寄らない家猫のかがみ

81 17/11/02(木)11:09:00 No.463057200

関係ない張り紙増やそうぜ

82 17/11/02(木)11:09:21 No.463057230

調べてみたけどカメが爬虫類だったことに衝撃を受けてる

83 17/11/02(木)11:09:30 No.463057244

>関係ない張り紙増やそうぜ うまみ派は馬鹿だなとか貼るのか

84 17/11/02(木)11:09:42 No.463057267

>調べてみたけどカメが爬虫類だったことに衝撃を受けてる なんだとおもってたんだ…

85 17/11/02(木)11:09:52 No.463057277

餓えたカラスがさらったとかではないんか

86 17/11/02(木)11:09:55 No.463057283

ホームセンターで適当にゼニガメでも買って入れておいてあげなよ

87 17/11/02(木)11:10:09 No.463057323

ここがあのカメのハウスね…

88 17/11/02(木)11:10:29 No.463057367

>なんだとおもってたんだ… なぜか両生類だと思ってた

89 17/11/02(木)11:10:44 No.463057389

水に入るから両生類でしょ

90 17/11/02(木)11:10:51 No.463057404

25年カメ飼ってるけど 意外と素早いし脱走するしタフだし3日くらい餌食わなくても平気だよカメ

91 17/11/02(木)11:10:57 No.463057416

>調べてみたけどカメが爬虫類だったことに衝撃を受けてる このレスに衝撃を受けている

92 17/11/02(木)11:11:01 No.463057427

通りすがりのフランス人ですがカメはよくします脱走

93 17/11/02(木)11:11:03 No.463057429

これ左の紙は差出人名がカメ山になってる・・・?

94 17/11/02(木)11:11:16 No.463057457

甲殻類とかそういうのだとばかり

95 17/11/02(木)11:11:24 No.463057475

陸亀とかいるのに両生類はないでしょ

96 17/11/02(木)11:11:59 No.463057529

脱出ゲームみたいな逃亡してるな亀

97 17/11/02(木)11:12:02 No.463057535

>うちのぬは間違えて窓開けっ放しでも外に出なかったわ… 庭まで出て秒で逃げもどって来たヘタレだっているんです

98 17/11/02(木)11:12:02 No.463057536

>これ左の紙は差出人名がカメ山になってる・・・? 切れてるけど カメくんのファンより って書いてた

99 17/11/02(木)11:13:03 No.463057644

煽ってる貼り紙は一応筆跡取っておいた方がいいかな

100 17/11/02(木)11:13:04 No.463057645

カメックス!

101 17/11/02(木)11:13:12 No.463057659

カメ「家族を屋外飼いかよ」

102 17/11/02(木)11:13:35 No.463057695

こういうのは大体排水口で詰まってる

103 17/11/02(木)11:15:04 No.463057849

カメからの返信の貼り紙が

104 17/11/02(木)11:15:09 No.463057861

>こういうのは大体排水口で詰まってる 死んでね?

105 17/11/02(木)11:16:23 No.463057996

https://youtu.be/sycerM3eMoI

106 17/11/02(木)11:17:50 No.463058126

大抵の爬虫類は毎日餌無くても何とかなるイメージ

107 17/11/02(木)11:17:53 No.463058131

逃げるしん!

108 17/11/02(木)11:19:32 No.463058280

亀は一ヶ月くらいの絶食平気でしょ そのくらいの力がないとデメリット強すぎ

109 17/11/02(木)11:19:32 No.463058282

多分人じゃなくて鳥の仕業だと思う 鳥語で張り紙しよう

110 17/11/02(木)11:20:16 No.463058361

悪いけど帰りの交通費貸してー!

111 17/11/02(木)11:20:17 No.463058363

>大抵の爬虫類は毎日餌無くても何とかなるイメージ 育ちきればね 幼体のうちは亀なら一日食わせないだけで泳ぐ力もなくなって溺死したりする

112 17/11/02(木)11:20:32 No.463058392

うちの亀が逃げ出した時は隣町で見つかったよ 甲羅のてっぺんがちょっと傷んだくらいで済んでた

113 17/11/02(木)11:20:58 No.463058445

個体の詳細な画像が必要かもな… 盆栽にも言える

114 17/11/02(木)11:21:46 No.463058515

>大抵の爬虫類は毎日餌無くても何とかなるイメージ そこでお出しするはこのカメレオン

115 17/11/02(木)11:22:09 No.463058561

大切な家族だが写真は一枚もない 全てコミンテルンに奪われた

116 17/11/02(木)11:25:59 No.463058971

逃げたんじゃないかな…

117 17/11/02(木)11:29:02 No.463059279

外で飼うな この前小さい亀をカラスが車に轢かせて食ってたぞ

118 17/11/02(木)11:29:03 No.463059281

レッドブル-翼を授ける-

119 17/11/02(木)11:30:51 No.463059472

ここがあのカメのハウスね

120 17/11/02(木)11:33:10 No.463059703

カメを返して

121 17/11/02(木)11:33:34 No.463059747

今日もよく開く水槽だなぁ

122 17/11/02(木)11:36:44 No.463060068

お辛い

123 17/11/02(木)11:37:58 No.463060210

>都内だけど居酒屋だから違うかもね 酔っ払いが持っていったのかな

124 17/11/02(木)11:39:43 No.463060416

張り紙の文字どれも読みやすいな

125 17/11/02(木)11:41:50 No.463060638

コンクリートジャングルでは箱入り亀では生きて行けないだろうなあ おれはカブトムシだけど虫ならまあ都会で生きてけると思うから

126 17/11/02(木)11:42:58 No.463060779

俺もお願いしたい

127 17/11/02(木)11:45:06 No.463061008

なんか適当に亀を放り込んどけばいいんじゃないの

128 17/11/02(木)11:45:52 No.463061098

カブトムシが気安く書き込んでいい所じゃないぞここは

129 17/11/02(木)11:47:10 No.463061247

懸賞金かければすぐにどこかの家族がやってきて 数日逃亡してたのにピカピカでお腹いっぱいになってる亀をものの15分で見つけてくれるらしいな

130 17/11/02(木)11:47:27 No.463061280

カブトムシ越冬出来んだろ …死を受け入れてレスしてるのか…?

131 17/11/02(木)11:51:19 No.463061792

亀…ホワイトアルバム…JOJOだな、間違いない

132 17/11/02(木)11:54:32 No.463062190

1ヶ月後には壁中張り紙だらけになってそう

133 17/11/02(木)11:55:15 No.463062288

しらないんぬ

134 17/11/02(木)11:56:02 No.463062403

TOKIOに相談したら何とかしてくれるかも

135 17/11/02(木)11:57:30 No.463062594

ここがあのカメのハウスね

136 17/11/02(木)11:59:56 No.463062912

>なぜ盗人相手に良心に訴えかけるのですか? オメー防犯カメラに写ってるからな!返さねぇと3日後10倍だからな!と書いたほうが効果あるよね

137 17/11/02(木)12:01:33 No.463063141

>新しい🐢入れなよ 了解!アカミミガメ投入!

138 17/11/02(木)12:02:16 No.463063218

犯人がスレ立てしてるんだろ…面白がってないで返してこい

139 17/11/02(木)12:03:06 No.463063334

>犯人がスレ立てしてるんだろ…面白がってないで返してこい 勘のいい子供は嫌いだよ!

140 17/11/02(木)12:04:54 No.463063541

>>毎日通り過ぎてる時に確認してる亀だけど >>30日の朝で台風通り過ぎたあと90%ぐらい水槽が水浸しなのを確認してます >>多分その時に逃げたのじゃないかと推測してるよ >>場所は東京港区の芝公園 >ホモよ! 芝公園がホモの巣窟みたいな言い方やめろ!!

141 17/11/02(木)12:05:10 No.463063566

>TOKIOに相談したら何とかしてくれるかも それか探偵ナイトスクープだな

142 17/11/02(木)12:05:34 No.463063620

脱走した亀ほぼ車に轢かれてペチャンコ説

143 17/11/02(木)12:10:37 No.463064332

>これだんだん張り紙が増えていくやつ 関係ない張り紙で埋め尽くされそうだ…

144 17/11/02(木)12:10:42 No.463064345

売った金で飲んでる ここで

145 17/11/02(木)12:10:46 No.463064354

>芝公園がホモの巣窟みたいな言い方やめろ!! 事実上都内最大のハッテンバだし…

↑Top