17/11/02(木)10:00:48 新作と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/02(木)10:00:48 No.463050276
新作とか贅沢言わないからPS4かsteamでセイヴァー出してください
1 17/11/02(木)10:05:07 No.463050664
PS3じゃ駄目なんですか?
2 17/11/02(木)10:05:41 No.463050719
押し入れなのでダメです
3 17/11/02(木)10:06:46 No.463050811
PS3のを移植してくれたらそれでいいよ
4 17/11/02(木)10:07:07 No.463050841
アケアカってCPS系はないのか
5 17/11/02(木)10:10:30 No.463051186
アケアカに出てもオンライン対戦できないからねえ まあカプコン系は絶対に出ないだろうけど
6 17/11/02(木)10:14:54 No.463051595
PS3のは今までの中で1番移植度高いし良いよ オリジナルにはない等速のゲームスピードもあるから落ち着いて出来るし グラフィックのコマ飛びや処理落ちも無かったり
7 17/11/02(木)10:22:38 No.463052397
セイヴァー2作ってあげたでしょ!
8 17/11/02(木)10:23:52 No.463052523
いやまぁPS3版は持ってるんですけどね
9 17/11/02(木)10:25:35 No.463052682
>セイヴァー2作ってあげたでしょ! 投げハメいいよね
10 17/11/02(木)10:32:01 No.463053386
>PS3じゃ駄目なんですか? リザレクションなら出たよ
11 17/11/02(木)10:33:43 No.463053560
IP潰しに定評のあるCAPCOMにはもう何も期待してないよ
12 17/11/02(木)10:33:59 No.463053590
>オリジナルにはない等速のゲームスピードもあるから落ち着いて出来るし オリジナルが等速じゃないの?どういうこと?
13 17/11/02(木)10:34:02 No.463053600
PS4で遊べる旧作格ゲーっていっぱいあるの?
14 17/11/02(木)10:35:30 No.463053764
>PS4で遊べる旧作格ゲーっていっぱいあるの? ネオジオ系なら結構出てる アケアカはシェアプレイ使ってしか熱帯できないけどMOUと二幕と零SPはオンライン対戦対応
15 17/11/02(木)10:36:13 No.463053836
>いやまぁPS3版は持ってるんですけどね 繋ぎなおすのめどいよね…
16 17/11/02(木)10:36:22 No.463053845
>オリジナルが等速じゃないの?どういうこと? オリジナルセイヴァーはノーマルスピードでも 初代ヴァンパイアなどのノーマルより速くなってコマ飛びや処理落ちが発生している スパ2Xもスピード1でも無印ダッシュスパ2より速かったり
17 17/11/02(木)10:36:53 No.463053909
MOUじゃねえMOWだごめん
18 17/11/02(木)10:38:05 No.463054048
サターンの拡張ROM認識しなさ過ぎ問題
19 17/11/02(木)10:40:04 No.463054215
>初代ヴァンパイアなどのノーマルより速くなってコマ飛びや処理落ちが発生している >スパ2Xもスピード1でも無印ダッシュスパ2より速かったり 本当にどういうことなんだ…基板のなんかなのかな…
20 17/11/02(木)10:48:02 No.463055027
正直あの頃のゲームスピード高速化はついて行けなくて嫌だった スパ2Xにしたって対戦はSPEED3が主流だったけど自分はもっとじっくり対戦がしたかった
21 17/11/02(木)10:53:29 No.463055585
でも無印スパ2は「遅い」って不評だったんだよね
22 17/11/02(木)10:56:37 No.463055904
>でも無印スパ2は「遅い」って不評だったんだよね スパ2より少し速いSPEED1ならちょうどいいけど3だとなあ 対戦が盛んな店だとターボと同じスピードの4固定にしてる所も多かった
23 17/11/02(木)10:58:06 No.463056045
今のカプじゃ新作出ても全員ブサイクゴリラになる
24 17/11/02(木)10:58:42 No.463056093
俺より身長でかい娘きたな…
25 17/11/02(木)10:59:20 No.463056161
>今のカプじゃ新作出ても全員ブサイクゴリラになる ヴァンパイアの新作は絶対出ないから安心していいよ
26 17/11/02(木)10:59:43 No.463056193
ストⅡのようなもっさりなスピードでもいいよ…
27 17/11/02(木)11:00:06 No.463056229
開発側としてはリザレクションが最後の賭けだったろうな
28 17/11/02(木)11:02:06 No.463056429
カタジーコすぎる…
29 17/11/02(木)11:02:14 No.463056444
リザレクションってダメだったの?
30 17/11/02(木)11:04:07 No.463056646
>リザレクションってダメだったの? さっぱり売れなかった
31 17/11/02(木)11:06:12 No.463056887
なるほど…
32 17/11/02(木)11:08:37 No.463057161
遅ければ遅いほどキャラの元々の性能差が覆せなくなるから流行らなかった まあ速いほどプレイヤー性能差が出るだけなんだけど
33 17/11/02(木)11:09:38 No.463057260
それを贅沢というのだ マジで移植系は売れないのだ SNKの新ハードにとりあえずネオジオ移植するフットワークは異常なもんだから真似しちゃいけないのだ
34 17/11/02(木)11:10:37 No.463057378
一時期の移植祭りは何だったんだろう ジョジョまで出たし流れに乗ってZERO3も出るかと思ったら出なかった
35 17/11/02(木)11:11:14 No.463057452
ジョジョと3rdの移植ですでにその辺やるかどうかの結果は出てるんだろう
36 17/11/02(木)11:12:04 No.463057539
→→P↓P無限とかあるから速くされてたのもあるかもね 等倍でもそうそうできたものじゃないが
37 17/11/02(木)11:12:46 No.463057602
>一時期の移植祭りは何だったんだろう >ジョジョまで出たし流れに乗ってZERO3も出るかと思ったら出なかった ファンからの要望もかなり多かったのでHDシリーズと題して色々出したけど カプコン直々に売上がイマイチだったからしばらくお休みすると発表した
38 17/11/02(木)11:12:54 No.463057625
お祭りゲーとかでモリガンの客演は未だに続いてるのにな
39 17/11/02(木)11:14:50 No.463057826
移植系は出るまでは喜ばれるけど出たらケチ付けばっかになる上に売れないという悪夢みたいなもんだからな コレクションタイプだとまた反応変わったりするけど
40 17/11/02(木)11:15:22 No.463057887
移植は1から作るよりは低コスト低広告低パッケージで作れるからどんどこやったけど 全然売れなかったからやめたってだけだよ
41 17/11/02(木)11:17:20 No.463058077
今でも対戦をしている人は多いから快適な熱帯をつければ売れる! 売れなかったよ…
42 17/11/02(木)11:17:57 No.463058137
とはいえウル2出せるならXそのまま出してくれとは思う X入りでもいい
43 17/11/02(木)11:18:40 No.463058208
たとえ新作か出ても昔ほど楽しめないと解ってるくせに
44 17/11/02(木)11:18:56 No.463058231
このゲーム知ってるだけでいい歳だからな そんな昔のカクゲをいっぱい買ってくださいというのは無理がある でもペイラインは超えてたっぽいけど
45 17/11/02(木)11:19:30 No.463058276
もう完全にテンプレ出来てて超低予算で作れるから移植されまくるネオジオ系ともうこれ半ばリメイクだろってぐらい新要素ぶっこんで低価格でお出ししたセガ系はちょっと規格外だしね
46 17/11/02(木)11:20:51 No.463058425
セイヴァーはまだしもハンターはできるところがなかなかないから飛び付いたけどなあ
47 17/11/02(木)11:22:09 No.463058563
>もう完全にテンプレ出来てて超低予算で作れるから移植されまくるネオジオ系ともうこれ半ばリメイクだろってぐらい新要素ぶっこんで低価格でお出ししたセガ系はちょっと規格外だしね ネオジオのは家庭用特典とか切り捨ててるのが潔いというかなんというか セガの場合はM2の狂ったこだわりと海外で売れるから採算が取れているというのが大きいな
48 17/11/02(木)11:24:21 No.463058786
エイジスも最初はひどかったのにね 何があったのやら?
49 17/11/02(木)11:25:12 No.463058867
ネオジオ格ゲーの移植って他社に比べてもおまけ要素とか少ないけど それがフットワークの軽さにも繋がってるからまあ良し悪しだな
50 17/11/02(木)11:26:13 No.463059001
>エイジスも最初はひどかったのにね >何があったのやら? D3に投げてそれを下請けに投げて酷いの量産されてる光景見てM2がならうちが完全移植やるよ!って手上げた
51 17/11/02(木)11:27:26 No.463059128
声だけでかいファンボーイどもめ
52 17/11/02(木)11:28:17 No.463059216
結局のとこ本当に欲しいのは新作だしな
53 17/11/02(木)11:29:03 No.463059280
ロックマンにしても新作にイレハンとロクロクんでもってDASHの移植と結構力入れてくれてたのに こんだけやってIP潰し呼ばわりはないんじゃないのって思う
54 17/11/02(木)11:30:31 No.463059434
熱帯付けば売れるなんて幻想は捨てろ
55 17/11/02(木)11:31:11 No.463059493
古いゲームだとレートがバラけるまで意図せず昔よく言われた初心者狩りみたいな形になりやすいのがねえ