ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/02(木)08:24:08 No.463043115
はいバリアー
1 17/11/02(木)08:25:27 No.463043210
スレッドを立てた人によって削除されました
2 17/11/02(木)08:25:51 No.463043236
スレッドを立てた人によって削除されました
3 17/11/02(木)08:26:04 No.463043252
スレッドを立てた人によって削除されました
4 17/11/02(木)08:26:33 No.463043283
スレッドを立てた人によって削除されました
5 17/11/02(木)08:27:08 No.463043323
スレッドを立てた人によって削除されました
6 17/11/02(木)08:28:21 No.463043410
スレッドを立てた人によって削除されました
7 17/11/02(木)08:30:05 No.463043540
回線どれくらい持ってるんだ…
8 17/11/02(木)08:37:24 No.463044023
流石無敵の防御
9 17/11/02(木)08:39:25 No.463044151
圧倒的だ
10 17/11/02(木)08:40:15 No.463044201
スーパーハイペリオンは無敵だ
11 17/11/02(木)08:41:08 No.463044259
モノフェース光波シールド 荒しだろうが自演だろうがこいつを破ることは不可能
12 17/11/02(木)08:50:17 No.463044904
手堅いを通り越した機体でユーラシアって結構優秀なのでは
13 17/11/02(木)08:56:17 No.463045314
指から出ないタイプのビーマシ持ってる種の機体って珍しい気がする
14 17/11/02(木)09:03:56 No.463045813
本当にバリア張ってるのはじめてみた
15 17/11/02(木)09:17:01 No.463046759
>指から出ないタイプのビーマシ持ってる種の機体って珍しい気がする 指から出るやつ誰がいたっけ… デストロイしか思いつかない
16 17/11/02(木)09:28:38 No.463047595
ビームライフル見てると時々思うんだけどマガジンって意味あるのかな
17 17/11/02(木)09:30:10 No.463047718
グフって指ビーマシじゃなかったっけ
18 17/11/02(木)09:30:46 No.463047758
>グフって指ビーマシじゃなかったっけ グフはビーム兵器を装備できないでしょ
19 17/11/02(木)09:31:11 No.463047793
コイツは本当にビーム用のエネルギーがマガジン依存だから
20 17/11/02(木)09:32:00 No.463047870
>>グフって指ビーマシじゃなかったっけ >グフはビーム兵器を装備できないでしょ 連ザのグフはビーム兵器積んでた記憶あったけど違ってたか ごめん
21 17/11/02(木)09:33:15 No.463047961
M181SE ドラウプニル 4連装ビームガン 両前腕に内蔵された4連装ビーム砲
22 17/11/02(木)09:34:47 No.463048074
種グフは指マシじゃなくてグフカスタムみたいな外付け式だから話が噛み合ってないのだな
23 17/11/02(木)09:34:53 No.463048084
多分UCのグフだと思ったのでしょう
24 17/11/02(木)09:36:17 No.463048207
>種グフは指マシじゃなくてグフカスタムみたいな外付け式だから話が噛み合ってないのだな そうだったわ指から出てなかった 本当にごめん
25 17/11/02(木)09:37:04 No.463048271
シールド発生機を特殊カットインつきの必殺オールレンジ攻撃で狙う かわされる
26 17/11/02(木)09:38:42 No.463048422
なんで負けたんだっけスーパー
27 17/11/02(木)09:39:46 No.463048509
粘着された
28 17/11/02(木)09:39:58 No.463048527
こいつのダガー量産されて欲しかった 普通に考えたらかなりの強機体になるはず
29 17/11/02(木)09:40:16 No.463048552
ナイフ投げ好き
30 17/11/02(木)09:41:02 No.463048613
>なんで負けたんだっけスーパー バリアの上から別のバリアで囲まれて封殺されたので無理やり吹き飛ばそうとしたら核が暴走
31 17/11/02(木)09:41:32 No.463048676
>なんで負けたんだっけスーパー ドラグーンのバリアに包まれてたので切れてビーム撃ちこんだら電子レンジの中のダイナマイトになった 多分冷静になって放置すればドラグーンのエネルギーが切れて勝てた
32 17/11/02(木)09:42:19 No.463048733
正直カナードはキラ様よりずっと好きだ 人間臭くて
33 17/11/02(木)09:42:42 No.463048759
ビーム大砲もマシンガンも全部マガジン式という合理主義の固まり
34 17/11/02(木)09:43:00 No.463048780
無理は承知でHGリメイクされねえかな核エンジン付きで…
35 17/11/02(木)09:43:34 No.463048830
>多分冷静になって放置すればドラグーンのエネルギーが切れて勝てた ドレッドノートも核使ってなかったっけ
36 17/11/02(木)09:44:27 No.463048907
>正直カナードはキラ様よりずっと好きだ >人間臭くて すれ違って気づくけどそのままスルーするラストシーンいいよね
37 17/11/02(木)09:47:06 No.463049115
>ドレッドノートも核使ってなかったっけ 本体は核だけどドラグーンは核で動いてるわけではないので ドラグーンはエネルギー使いきったら充電しに戻らないと行けない
38 17/11/02(木)09:50:00 No.463049361
フォルファントリーってあの時期のビームキャノンにしてはすごいよね 連射の効かないが高出力のフォルティスって感じ
39 17/11/02(木)09:51:56 No.463049525
>本体は核だけどドラグーンは核で動いてるわけではないので >ドラグーンはエネルギー使いきったら充電しに戻らないと行けない ドレッドノートのドラグーンは有線で直結されてて相当長持ちするよ
40 17/11/02(木)09:53:21 No.463049662
>ドレッドノートのドラグーンは有線で直結されてて相当長持ちするよ 有線なのは腰の小さい奴だけでバリア貼れるでかいのは無線じゃなかったか ちょっと見直してくるか
41 17/11/02(木)09:56:08 No.463049889
でかいほうのやつにもケーブルついてるぽいな こりゃ駄目だ 勝てねえわカナード
42 17/11/02(木)09:57:48 No.463050030
劾「同じリーチならビームナイフよりも対ビームコーティングされた実体ナイフ持っといたほうがいいぞ」
43 17/11/02(木)10:00:01 No.463050217
>でかいほうのやつにもケーブルついてるぽいな >こりゃ駄目だ >勝てねえわカナード クソハメ技過ぎる…
44 17/11/02(木)10:06:58 No.463050832
ドレッドノート受け継いで以降のカナードは違う方向に拗らせてるよね… 傭兵の契約書にカナードが問題起こしても当方は責任を取りませんって記載すんなや!
45 17/11/02(木)10:18:21 No.463051932
>傭兵の契約書にカナードが問題起こしても当方は責任を取りませんって記載すんなや! だって量産型ハイペリオンとかゲルズゲー見ただけでケオるキチガイですし
46 17/11/02(木)10:26:06 No.463052749
そもそもドレッドノートのケーブルは紛失防止用の為ので電源ケーブルじゃない