17/11/02(木)08:04:42 おねい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/02(木)08:04:42 No.463041749
おねいちゃんはいくら曇らせてもよい
1 17/11/02(木)08:09:42 No.463042108
初代はやっぱ糞だな!
2 17/11/02(木)08:10:30 No.463042158
バーカ!もっぺん地獄落ちろ初代!
3 17/11/02(木)08:12:01 No.463042285
神様! 初代がろくでもない人生に生まれ変わるようにお願いします!
4 17/11/02(木)08:13:43 [初代] No.463042404
だから謝ってるのに…
5 17/11/02(木)08:15:00 No.463042507
読者視点だと 初代は歴代より先におねいちゃん達に謝ってほしい
6 17/11/02(木)08:17:47 No.463042669
神ではない
7 17/11/02(木)08:18:51 No.463042737
だが手配しよう
8 17/11/02(木)08:20:14 No.463042835
先におねいちゃんの魂手配してくれよ!
9 17/11/02(木)08:22:42 No.463043018
許してくれるか 許してくれるね ナイスファイト
10 17/11/02(木)08:23:15 No.463043057
笑え!
11 17/11/02(木)08:23:51 No.463043097
>先におねいちゃんの魂手配してくれよ! 風太と鉱子の子として 手配しよう
12 17/11/02(木)08:25:00 No.463043183
勝手に桶屋夫妻の子供三つ子にすんなや!
13 17/11/02(木)08:25:54 No.463043239
カエル手上手くなったな
14 17/11/02(木)08:26:51 No.463043305
カエルはこういうスパッとした話やらせるとほんと切れ味いいな
15 17/11/02(木)08:29:45 No.463043510
怪魚来る度ユウを抱き締めて守るおねいちゃんいい…
16 17/11/02(木)08:30:50 No.463043596
初代は15代目に土下座してほしい
17 17/11/02(木)08:34:26 No.463043835
カエルの本気見た気がする 精根尽きるレベルの本気だった カエル養生しろ
18 17/11/02(木)08:35:02 No.463043878
最後希望ある気に終わったけど魚いなくなったから物資の供給がもうないよね
19 17/11/02(木)08:36:19 No.463043954
いなくなってはないよ 停止したまま宇宙の海に漂ってるだけで
20 17/11/02(木)08:37:04 No.463044003
アワーズじゃなくてMAGガーデンで本気出すカエル
21 17/11/02(木)08:40:18 No.463044204
初代乗り込んだ時点でもう病気発病してたし完全に次世代任せだよね
22 17/11/02(木)08:41:43 No.463044297
初代からすればヤケクソの精神のまま英雄として満足して逝けたのが酷い
23 17/11/02(木)08:42:39 No.463044365
FGOおじさんだった数ヶ月前がウソみたいによく働いて良い仕事するな... 本当の意味で充電期間だったんだな
24 17/11/02(木)08:43:39 No.463044443
位置特定出来る星に住んでた奴がいるのに何のんびりしてたの…
25 17/11/02(木)08:44:34 No.463044520
エニグマバイキングでやっぱいいもん描くじゃんってなった所で 次でめっちゃ本気出してくるから驚く
26 17/11/02(木)08:46:53 No.463044679
これ石割ってFGOクリアしたひとの漫画なのか
27 17/11/02(木)08:47:02 No.463044688
最近アンドリューNDR114と無印ブレラン見た後だから致命傷だったけど問題ない
28 17/11/02(木)08:49:29 No.463044848
カエルロリ巨乳描いて養生しろ
29 17/11/02(木)08:54:21 No.463045165
なんだかんだ当代ユウが救われて良かった
30 17/11/02(木)08:56:04 No.463045292
真実を知った後団地には帰らないあたりが実に成年漫画誌作家だった
31 17/11/02(木)08:57:03 No.463045374
カエルも本気見せたので石黒も早くアワーズ帰って来てほしい
32 17/11/02(木)08:58:16 No.463045451
カエルは短編描かせると破邪の剣ぐらいすごいな
33 17/11/02(木)08:59:36 No.463045531
初代は遺伝病持ちの癖にクローン前提のプラン立ててんじゃねーよ!
34 17/11/02(木)09:00:51 No.463045612
>最後希望ある気に終わったけど魚いなくなったから物資の供給がもうないよね 一定の鉱物と有機物から物資生産出来るみたいだし 怪魚だけに頼らなくてもなんとかなりそう
35 17/11/02(木)09:02:33 No.463045719
>初代は遺伝病持ちの癖にクローン前提のプラン立ててんじゃねーよ! むしろ遺伝病持ちで死ぬ寸前の奴なら神風特攻隊してもいいだろ!って プランゴリ押ししたのかもしれない
36 17/11/02(木)09:03:31 No.463045791
500年旅してようやく巣を見つけたけど地球帰るまで何年くらいかかるんだろう 直線距離で500年だったら戻るまでまた何十代とクローンを使うことになるな
37 17/11/02(木)09:05:02 No.463045898
>これ石割ってFGOクリアしたひとの漫画なのか 元々こういうのが本職だ
38 17/11/02(木)09:06:41 No.463045995
映像で見てみたいけど 漫画的演出が強いから万一アニメ化しても違クってなりそう
39 17/11/02(木)09:08:13 No.463046125
>直線距離で500年だったら戻るまでまた何十代とクローンを使うことになるな それでもまだ希望のある帰路だから…
40 17/11/02(木)09:11:47 No.463046364
インモラル兄妹終わったらまたプーに戻るけど 次のもう決まってるのかな
41 17/11/02(木)09:14:28 No.463046590
FGOで鯖デザインやらないかなー カエルデザインの剣豪将軍ほしい
42 17/11/02(木)09:15:42 No.463046678
見たいけどあの剣聖将軍畳振り回すぞ
43 17/11/02(木)09:17:06 No.463046766
見たいじゃん畳振り回して無双する将軍
44 17/11/02(木)09:19:54 No.463046936
>FGOで鯖デザインやらないかなー まさか森山大輔来るとは思わなかった
45 17/11/02(木)09:22:01 No.463047075
セイバーだと強すぎるのでライダーでよばれる剣聖
46 17/11/02(木)09:23:59 No.463047253
なんて漫画?
47 17/11/02(木)09:24:17 No.463047273
虚無をゆく
48 17/11/02(木)09:24:55 No.463047316
>虚無をゆく ありがたう
49 17/11/02(木)09:29:34 No.463047671
スレ読んでもどんな漫画なのか全くわからんな… 読むか
50 17/11/02(木)09:31:29 No.463047818
読み終わった後アンケートに感想書いちゃうくらいよかった… めっちゃ素晴らしいよこれ
51 17/11/02(木)09:34:56 No.463048087
スレ画虚無をゆくも入った短編集放浪世界がなんと来年の1月18日に発売しちまうんだ! リザーブなう!!
52 17/11/02(木)09:35:33 No.463048136
何代目だダイレクトマーケティングマン
53 17/11/02(木)09:38:35 No.463048410
すげー面白いな今回の短編…短編集買うわ
54 17/11/02(木)09:40:04 No.463048538
>スレ画虚無をゆくも入った短編集放浪世界がなんと来年の1月18日に発売しちまうんだ! >リザーブなう!! ええっそれは本当かい?!
55 17/11/02(木)09:41:14 No.463048639
スレ画きっかけで戦国妖狐も読んでみたけど面白かった
56 17/11/02(木)09:44:18 No.463048889
短編集の予定の今更ファンタジーとエニグマバイキングも面白いよ まつりコネクションだけ電波というかナニコレってなるけど
57 17/11/02(木)09:45:22 No.463048986
まつりコネクションはネルを更に電波化したような内容だからな…
58 17/11/02(木)09:46:35 No.463049080
エニグマバイキングは虚無をゆくの下にリンクがあったから読んだけどこれもよかった 二人の関係性がいいね
59 17/11/02(木)09:47:51 No.463049170
ダイレクトマーケティングマンは何回スレと共に死んでも次代のクローンにマーケティングを託していくのだ
60 17/11/02(木)09:48:19 No.463049216
竹屋敷姉妹はほのぼの日常ラブコメで 虚無をゆくとのギャップが凄い
61 17/11/02(木)09:49:22 No.463049293
まつりコネクションは本人が描いてたの忘れてたレベルだから…
62 17/11/02(木)09:50:09 No.463049374
>ダイレクトマーケティングマンは何回スレと共に死んでも次代のクローンにマーケティングを託していくのだ 初代はマーケティング病にかかっていたんだ
63 17/11/02(木)09:51:32 No.463049493
>エニグマバイキングは虚無をゆくの下にリンクがあったから読んだけどこれもよかった いい…ぬっぺほふ食べたい…
64 17/11/02(木)09:51:42 No.463049505
竹屋敷姉妹はこんなのカエル描けるんだ…ってなる
65 17/11/02(木)09:54:13 No.463049733
ぬっぺほふ可哀想過ぎる…
66 17/11/02(木)09:55:25 No.463049830
ぬっぺほふ美味そうだったな…マンガ肉だし
67 17/11/02(木)09:57:50 No.463050034
今更ファンタジーはいかにもカエルが描きそうな漫画だったけど 年食ったメンタルがカエルそのもの過ぎる
68 17/11/02(木)10:10:10 No.463051152
連載してる作品より評判いいって言ってるな… 確かにこれめっちゃよかった