虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/02(木)07:47:28 90万円... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/02(木)07:47:28 No.463040547

90万円と知って妻に黙って買う決死の決心がついたぞ

1 17/11/02(木)07:48:40 No.463040628

秘密で買って置く場所あるんです?

2 17/11/02(木)07:49:09 No.463040662

妻って

3 17/11/02(木)07:49:50 No.463040708

刺し身の

4 17/11/02(木)07:49:52 No.463040710

ちゃんと生命保険は入っておくんだ

5 17/11/02(木)07:55:13 No.463041072

カタ事故車両

6 17/11/02(木)07:55:23 No.463041083

日本発の横乗り

7 17/11/02(木)07:57:31 No.463041212

なにこれ…

8 17/11/02(木)07:57:56 No.463041244

これってバイク?車?

9 17/11/02(木)07:58:13 No.463041260

>秘密で買って置く場所あるんです? バイクと…自転車を処分して…なんならタントも…

10 17/11/02(木)07:58:58 No.463041312

マジギレされるわアイツ

11 17/11/02(木)08:00:10 No.463041402

>これってバイク?車? 道路運送車両法だとサイドカー付きのバイクで免許は車で道交法だと三輪の車

12 17/11/02(木)08:01:04 No.463041461

3りん

13 17/11/02(木)08:01:05 No.463041465

子供のオモチャみたいだな…

14 17/11/02(木)08:01:18 No.463041488

せっかく2人乗りなんだから妻も乗せてあげなよ

15 17/11/02(木)08:02:14 No.463041571

後輪一個なのか…なんか怖い

16 17/11/02(木)08:03:51 No.463041689

2輪と4輪の欠点を兼ねそろえたアツイ男らしい乗り物 個人的にはこれで事故ったらちゃんと保険が降りるのか気になる

17 17/11/02(木)08:03:58 No.463041697

かっこいいぜ…お前

18 17/11/02(木)08:05:01 No.463041773

車だからヘルメットが不要でバイクだからシートベルトが不要なこの自由感!

19 17/11/02(木)08:06:36 No.463041873

高速走れるn?

20 17/11/02(木)08:06:47 No.463041884

三輪界隈はあんま知らんのだけどバイクの軽さとスタートダッシュを備えた車みたいな感じ?

21 17/11/02(木)08:07:31 No.463041942

カタ武装車両

22 17/11/02(木)08:08:58 No.463042052

見た目はいいとこ取りで性能は悪いとこ取りじゃないの?

23 17/11/02(木)08:09:20 No.463042080

後1輪の乗り物は前加重で後輪にトラクションが掛かりにくくてホイルスピンするそうだ 小排気量でドリフトできるようなパワーがあるか知らんが

24 17/11/02(木)08:09:36 No.463042098

俺の知ってるトライクは後ろが二輪だったと思うんだ

25 17/11/02(木)08:11:04 No.463042207

>三輪界隈はあんま知らんのだけどバイクの軽さとスタートダッシュを備えた車みたいな感じ? 車の小回りの効かなさとバイクの不安定さを兼ね備えた乗り物 スタートダッシュも最高速も制動性もない でもカッコイイから乗るよ俺は

26 17/11/02(木)08:11:20 No.463042233

オート三輪か便利だったなぁ

27 17/11/02(木)08:13:07 No.463042360

ググったら高速道路の走行が可能って書いてあった バイクとどっちが安全だろう…

28 17/11/02(木)08:14:05 No.463042437

>スタートダッシュも最高速も制動性もない >でもカッコイイから乗るよ俺は このカッコイイウイングはどうあがいても飾りなのか…

29 17/11/02(木)08:14:06 No.463042440

http://adiva.co.jp/product/ad3-400.html おいはこれがよか Fサスの構造がバカだから理解できんけど

30 17/11/02(木)08:14:14 No.463042446

>高速走れるn? 乗れるよ オート三輪扱いだから80キロ制限だけど

31 17/11/02(木)08:15:01 No.463042510

ぐぐったらたとえ50ccでも法的には高速走れるそうだ 最低速度の50キロ出ないとダメだけど

32 17/11/02(木)08:16:47 No.463042614

>>秘密で買って置く場所あるんです? >バイクと…自転車を処分して…なんならタントも… 自分の家の駐車場に置いたら普通にバレるよね!?

33 17/11/02(木)08:18:20 No.463042708

こ、これはただのビタミン剤じゃ…

34 17/11/02(木)08:18:56 No.463042743

外に駐車場借りれば案外バレないかも?

35 17/11/02(木)08:20:06 No.463042824

ウォン…?

36 17/11/02(木)08:20:49 No.463042875

なにこれオシャレな芝刈り機?

37 17/11/02(木)08:21:03 No.463042897

あの駐車場面白い車止まってるわよあなた ああそうだね まるで映画の大道具みたい ああそうだね

38 17/11/02(木)08:21:08 No.463042902

ウォンバット

39 17/11/02(木)08:21:25 No.463042925

>自分の家の駐車場に置いたら普通にバレるよね!? 買ってしまえばモノは残るからいいんだ

40 17/11/02(木)08:21:45 No.463042953

>ウォン…? “1it(ウォンイット)”は、”Wanit it(欲しい!)”の略称

41 17/11/02(木)08:22:59 No.463043041

カートのように車庫か家の壁に立て掛けとけばカッコイイオブジェと言い張れる 値段も芸術品だからと言い訳出来て一石二鳥

42 17/11/02(木)08:23:40 No.463043087

雨や雪の日はどうするんですか?

43 17/11/02(木)08:24:11 No.463043120

これそんなにお安かったのか… 前二輪だと多少無理しても耐えるのかな?

44 17/11/02(木)08:24:27 No.463043145

>雨や雪の日はどうするんですか? 関係ねえ 走りてえ

45 17/11/02(木)08:24:38 No.463043157

趣味は人それぞれだが正直あんまりカッコいいとは…

46 17/11/02(木)08:24:41 No.463043163

ウォンイットはストリートじゃなくてレーシングじゃないと片手落ちというか ダサすぎる…

47 17/11/02(木)08:26:18 No.463043263

T-REX 14Rが700万くらいだからお手頃感あるよね。ZZR1400のエンジンと中華250単発エンジンだけど

48 17/11/02(木)08:26:25 No.463043272

>ウォンイットはストリートじゃなくてレーシングじゃないと片手落ちというか >ダサすぎる… 正直それはトライク全般に言えることじゃないかな

49 17/11/02(木)08:26:46 No.463043298

シートがオフセットしてるから一人で乗る方が怖い

50 17/11/02(木)08:27:04 No.463043318

>ウォンイットはストリートじゃなくてレーシングじゃないと片手落ちというか >ダサすぎる… せめてバーハンは変えてほしいな

51 17/11/02(木)08:27:06 No.463043322

妻に黙って駐車場付きのマンション借りよう

52 17/11/02(木)08:27:13 No.463043327

大丈夫?今流行りの生首とかにされない?

53 17/11/02(木)08:27:13 No.463043328

90万円が高いのか安いのかもわからん

54 17/11/02(木)08:27:44 No.463043370

>正直それはトライク全般に言えることじゃないかな 前二輪と通常のトライクとはスタイリングが違うから全然

55 17/11/02(木)08:28:02 No.463043384

>Fサスの構造がバカだから理解できんけど 片側が縮むともう片側が押し付けられて バンクする乗り物としては理屈にかなってる気はする ちょっと不安になるが

56 17/11/02(木)08:28:10 No.463043393

SF系のFPSにこんな乗り物ある

57 17/11/02(木)08:28:16 No.463043403

>買ってしまえばモノは残るからいいんだ 喧嘩になって家出てかれても文句言えない奴だこれ

58 17/11/02(木)08:28:17 No.463043404

>90万円が高いのか安いのかもわからん ブルジョワ来たな…

59 17/11/02(木)08:28:27 No.463043420

何でりんがひらがななのかな…

60 17/11/02(木)08:28:30 No.463043423

>大丈夫?今流行りの生首とかにされない? 嫁に?

61 17/11/02(木)08:28:42 No.463043432

つうかあブームがここにも!

62 17/11/02(木)08:28:47 No.463043439

買うまではこっそりできても こんなもん買ったら5秒でバレるだろ…

63 17/11/02(木)08:29:22 No.463043487

この画像だとそこまでかっこ悪くないけど人が乗ったやつ見るとゴーカートみたいに見える

64 17/11/02(木)08:29:34 No.463043500

側車付きの二輪車と比べるとお買い得な気もする

65 17/11/02(木)08:30:31 No.463043569

>>90万円が高いのか安いのかもわからん >ブルジョワ来たな… 90万円くらいなら財布からスイと出るんだろうな

66 17/11/02(木)08:30:37 No.463043580

こんなリアがクソごん太キャストホイールでこの排気量は乗ってから後悔するやつかな レーシングのガワはカッコよくていいと思う

67 17/11/02(木)08:31:57 No.463043667

二輪なら五万で買ったんだとか言っておけばなんとか説得出来る可能性ある

68 17/11/02(木)08:32:20 No.463043694

トライクはすげーとはなるけど その後に馬鹿だなーが来るんだよな…

69 17/11/02(木)08:33:01 No.463043736

トライクがだめ

70 17/11/02(木)08:33:18 No.463043755

後ろのクソダサエアロなんとかして

71 17/11/02(木)08:33:46 No.463043788

三輪車はな こけるぞ

72 17/11/02(木)08:34:12 No.463043819

カンナムスパイダーの縮小コピーみたいな乗り物だな…

73 17/11/02(木)08:34:47 No.463043858

これ75万円に見えたけど違った http://www.motosalon-oka.com/trex14rr-price.html

74 17/11/02(木)08:35:02 No.463043876

後二輪と前二輪と側車はそれぞれその辺事情が違うぞ

75 17/11/02(木)08:35:39 No.463043909

Trexにしなさい

76 17/11/02(木)08:36:49 No.463043986

屋根とかつけられないの?

77 17/11/02(木)08:38:52 No.463044117

コムスみたいに幌かぶせるのはしていいんじゃないかな。ドアつけたらだめだけど

78 17/11/02(木)08:39:11 No.463044142

俺はこれがいいな スーマーコピーのベースをフォコ風に改造してある… https://item.rakuten.co.jp/icebear/hl150dzr/ 買わないけど

79 17/11/02(木)08:40:48 No.463044237

>嫁に? 3りんといっしょにクーラーボックスに詰められる「」

80 17/11/02(木)08:43:55 No.463044467

こんなコンセプトカーみたいなのが90万って考えるとやたら安いがポンと出るかは別よね

81 17/11/02(木)08:43:55 No.463044468

これで高速は怖いだろうな…

82 17/11/02(木)08:47:01 No.463044687

カタログでバットモービルかなんかかと

83 17/11/02(木)08:49:53 No.463044873

これとかバギーとかを軽装ノーヘルで乗ってるのを見ると死ぬわアイツって感想しか出ない… いやまぁ実際にはなんか配慮されてるのかしらんけど

84 17/11/02(木)08:51:24 No.463044971

>これとかバギーとかを軽装ノーヘルで乗ってるのを見ると死ぬわアイツって感想しか出ない… >いやまぁ実際にはなんか配慮されてるのかしらんけど >関係ねえ >走りてえ

85 17/11/02(木)08:52:21 No.463045030

>これとかバギーとかを軽装ノーヘルで乗ってるのを見ると死ぬわアイツって感想しか出ない… >いやまぁ実際にはなんか配慮されてるのかしらんけど ヘルメットやプロテクター無しで乗ってるの多いよね…

86 17/11/02(木)08:54:02 No.463045138

ノーヘルでも合法なんだけど事故ったときが怖いよね

87 17/11/02(木)08:54:52 No.463045203

燃費とかは良さそうだ

88 17/11/02(木)08:55:24 No.463045238

>T-REX 14Rが700万くらいだからお手頃感あるよね。ZZR1400のエンジンと中華250単発エンジンだけど あれそんなにすんの!!?

89 17/11/02(木)08:56:56 No.463045364

KTMクロスボウにしようぜ

90 17/11/02(木)08:59:27 No.463045517

リライアントロビン復活を望む人々の声が聞こえる

91 17/11/02(木)09:00:01 No.463045559

ヘルメット被るのが嫌でこの手のを選んで乗るんだろうけど バイクと変わらないし何か突発的な事故に巻き込まれた時の事考えると フルフェイス被るくらいでないと安全は確保できんよね

92 17/11/02(木)09:00:44 No.463045601

カタミニ四駆

93 17/11/02(木)09:00:49 No.463045609

車庫入れのバックでこすりそう

94 17/11/02(木)09:01:06 No.463045627

奥さん居るのに平日朝からこんなところにトライク買うぜって自慢を書き込む「」はばれて奥さんに怒られてお詫びにお高いところでの外食か旅行をプレゼントして機嫌取らなきゃいけなくなればいいんだ

95 17/11/02(木)09:02:51 No.463045746

オート三輪の逆かよ 何のメリットがあるんだ

96 17/11/02(木)09:02:55 No.463045752

大都市圏だと駐車中にイタズラされそうで怖い

97 17/11/02(木)09:03:19 No.463045779

スリングショットって名前のやつが カッコよくていいぞ!

98 17/11/02(木)09:03:20 No.463045780

横乗りって何

99 17/11/02(木)09:03:25 No.463045783

嫁と娘をトライクに乗せて事故って死なせた旦那がな

100 17/11/02(木)09:03:25 No.463045784

>オート三輪の逆かよ >何のメリットがあるんだ 安定性があって倒れない

101 17/11/02(木)09:04:02 No.463045823

これで実はFRとか身体をはったギャグはないんでしょうか

102 17/11/02(木)09:04:36 No.463045862

>安定性があって倒れない それはいいな 昔と違って今はオート三輪でコケても 周りのみんなが起こしに来てくれないだろうしな

103 17/11/02(木)09:04:57 No.463045888

>横乗りって何 座席が横に並んでる

104 17/11/02(木)09:05:04 No.463045899

>横乗りって何 バイクはタンデム(縦乗り)だから横に並んで二人乗りって事だろう。そもそもサイドカー扱いだから横乗りで当たり前気もするが

105 17/11/02(木)09:05:36 No.463045939

嫁さんがどういう生き物か俺にはわからんが背後に気をつけてな

106 17/11/02(木)09:07:21 No.463046045

後ろから追いかけてきて甲羅を発射する嫁

107 17/11/02(木)09:08:38 No.463046149

例のマリオカート業者を思い出した

108 17/11/02(木)09:14:36 No.463046607

これ中華コピートライクでしょ? ネットでググればまともに乗れるようにするためには全バラししないといけないレベルの酷い精度だよ

109 17/11/02(木)09:18:06 No.463046821

中華なのはエンジンだけだよ エンジンは載せ替えで

110 17/11/02(木)09:18:58 No.463046885

乗用芝刈機かと思ったら後ろ一輪て

111 17/11/02(木)09:31:31 No.463047826

「」はゴミを見つけてくるのが得意だね

112 17/11/02(木)09:32:22 No.463047893

並列複座ならわかるのに

113 17/11/02(木)09:33:18 No.463047965

エンジン中華なの? ハヤブサのエンジンのやつなかったっけ?

114 17/11/02(木)09:33:40 No.463047997

多分しゃちほこが走ってる感じになると思う

115 17/11/02(木)09:37:34 No.463048306

90万円かあ 安そうに感じて高い微妙なライン

116 17/11/02(木)09:39:20 No.463048480

中華エンジンだから糞安いのか

117 17/11/02(木)09:42:07 No.463048719

こういうのは衝動買いせずちゃんと試乗してから買わないと後悔する つまり事前に奥さんの許可を取って奥さんと販売店まで行って奥さんも横に乗せて試乗して奥さんの承認をもらって買った後も奥さんに食事旅行をプレゼントしなければならない 最終的に必要な金額は乗り出し価格の倍は必要

118 17/11/02(木)09:45:26 No.463048991

これのどこがカッコいいのかまったくわからんがまあ個人の感覚の違いだから仕方ないか

↑Top