虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/02(木)04:06:19 No.463033499

    このタイプのコンロだと次第に料理作らなくなるよね

    1 17/11/02(木)04:07:47 No.463033558

    ラジエントヒーター!

    2 17/11/02(木)04:07:53 No.463033562

    お湯は沸かせる

    3 17/11/02(木)04:09:07 No.463033596

    レオパレス物件でよく見る

    4 17/11/02(木)04:16:27 No.463033773

    壊れていたのかスイッチ付けてもそもそも熱くならなかったな…

    5 17/11/02(木)04:16:52 No.463033779

    つーかお湯くらいしか沸かせない

    6 17/11/02(木)04:18:26 No.463033822

    だが火がこわい俺にはこれしかないのだ…

    7 17/11/02(木)04:20:45 No.463033883

    台所有

    8 17/11/02(木)04:22:11 No.463033928

    スレ画、極小冷蔵庫、3点ユニットバスが バブル前後築の安物件における三大害悪

    9 17/11/02(木)04:22:59 No.463033951

    3点ユニットバスの嫌なところって何?

    10 17/11/02(木)04:23:07 No.463033955

    ゴミはるな

    11 17/11/02(木)04:23:16 No.463033960

    >だが火がこわい俺にはこれしかないのだ… IHがあるじゃんッ!

    12 17/11/02(木)04:23:29 No.463033968

    流行りのIHだぞよろこべ

    13 17/11/02(木)04:23:45 No.463033976

    >3点ユニットバスの嫌なところって何? トイレットペーパーが湿気でヘニョってなる

    14 17/11/02(木)04:23:56 No.463033989

    今でもこれがIHになってる程度で 安物件はそんなもんじゃないか?

    15 17/11/02(木)04:24:58 No.463034020

    IHホットプレート買ってきた方がマシ なのだが画像みたいなのがあるところはそもそも料理するスペースが無い

    16 17/11/02(木)04:25:47 No.463034053

    冷蔵庫なくても問題ない人向け

    17 17/11/02(木)04:26:13 No.463034068

    これの時は焼き肉用ホットプレートで調理してたな…

    18 17/11/02(木)04:26:25 No.463034074

    >3点ユニットバスの嫌なところって何? 掃除がめんどくさい

    19 17/11/02(木)04:26:52 No.463034080

    >だが火がこわい俺にはこれしかないのだ… 勤務先の介護施設でスレ画そなえてたけど 夜ふけに異臭ただようので調べてみたら おばあちゃんが電源入れたまま載せたタッパー溶けてたことなら

    20 17/11/02(木)04:27:27 No.463034096

    コンセントがあればこういうのでIHにできるぞ https://www.irisplaza.co.jp/IMAGE/add/H561598F-ID52389.jpg?iup=171006 ただし100Vだから非力だけど

    21 17/11/02(木)04:27:43 No.463034105

    煮物しかやらなくなる

    22 17/11/02(木)04:28:37 No.463034122

    二口コンロと広い流しは大切だなって あとグリル

    23 17/11/02(木)04:28:53 No.463034130

    焼きそば作ったらベチャベチャになった

    24 17/11/02(木)04:32:41 No.463034222

    su2087533.jpg

    25 17/11/02(木)04:33:40 No.463034239

    コンセント抜いて上にIH載せる

    26 17/11/02(木)04:34:11 No.463034250

    上に物が乗ってないと加熱されないやつあるよね

    27 17/11/02(木)04:34:46 No.463034269

    IHも5,6年使ってたけど断続的に熱される感じでいまいち慣れなかったな ガスコンロのありがたさよ

    28 17/11/02(木)04:35:50 No.463034302

    シンク せまい

    29 17/11/02(木)04:41:03 No.463034438

    なんでアパート建てる時にIH付けないのかな 店子の取り合いなんだから少しでも魅力的な物件に仕上げた方が良いのに

    30 17/11/02(木)04:53:16 No.463034741

    レオパにいた時に「これで自炊はキツい」って意見を出したら「そもそも料理に使う事を想定してません」って返ってきて…うん

    31 17/11/02(木)04:54:07 No.463034762

    >レオパにいた時に「これで自炊はキツい」って意見を出したら「そもそも料理に使う事を想定してません」って返ってきて…うん ひどい

    32 17/11/02(木)04:54:34 No.463034770

    やかんでお湯沸かすのに三万年かかるので カップ麺の消費が減って却って健康的な生活になったよ マジで

    33 17/11/02(木)04:54:39 No.463034773

    湯沸かすならケトルでいいしな

    34 17/11/02(木)04:55:24 No.463034791

    吹いた

    35 17/11/02(木)04:56:10 No.463034812

    水が沸かせるじゃなくお湯が沸かせる商品

    36 17/11/02(木)04:57:03 No.463034835

    5kぐらいでポータブルIH買ってこの上に乗せれば安心

    37 17/11/02(木)05:04:56 No.463035032

    >なんでアパート建てる時にIH付けないのかな >店子の取り合いなんだから少しでも魅力的な物件に仕上げた方が良いのに 設備投資すると当然ながら家賃上がるんよ・・・ そしてやっぱり安いほうに人は集まるんよ・・・

    38 17/11/02(木)05:05:15 No.463035045

    ちなみにレオパは火気類禁止なのでIHはともかくカセットコンロは禁止だったりする

    39 17/11/02(木)05:17:09 No.463035303

    じゃぁタバコ吸えないじゃん!

    40 17/11/02(木)05:17:47 No.463035321

    まあレオパレスに住む層って料理とかしないの多そうだし…

    41 17/11/02(木)05:19:57 No.463035364

    >じゃぁタバコ吸えないじゃん! タバコだけは一応許可されてる 蚊取り線香は不許可だった でもタ喫煙者は高確率で退去時にめっさ金取られる

    42 17/11/02(木)05:20:05 No.463035368

    「カリカリにベーコンを炒める」とか簡単に言われても その 困る

    43 17/11/02(木)05:20:42 No.463035377

    タバコの話はまた今度にして

    44 17/11/02(木)05:22:48 No.463035418

    人類史における3大ゴミ発明の1つ

    45 17/11/02(木)05:26:24 No.463035486

    レオパレスはまあグレードが様々あるから2口IH標準も結構あるよ プレハブみたいな所なら自らを呪え

    46 17/11/02(木)05:27:44 No.463035523

    プロパンに高い金払うよりはこっちのが良心的かもしれない IHが便利で安くなったのもこの10年くらいだし

    47 17/11/02(木)05:35:50 No.463035676

    フランス料理店みたいな店にも 火の出ないコンロで一人分のスープや 少量のソースを作るのに使ってたりするね

    48 17/11/02(木)05:36:19 No.463035686

    IH入れたとしてもこのウサギ小屋みたいな台所でなにか作る気にならない…

    49 17/11/02(木)05:39:14 No.463035735

    内装メーカーもなんでこんな資源の無駄みたいなシンク作るんだろう…

    50 17/11/02(木)05:39:22 No.463035740

    ワンルームだと台所と居間と寝室が一緒だもんな…

    51 17/11/02(木)05:39:44 No.463035745

    気づいたら強以外つかないポンコツ

    52 17/11/02(木)05:40:35 No.463035765

    「フライパンを煙が出るまで熱する」のにしばらくかかるのいいよね

    53 17/11/02(木)05:40:48 No.463035769

    強にしても弱みたいな

    54 17/11/02(木)05:42:00 No.463035794

    規約の問題が無ければ安いカセットコンロ買えばいい

    55 17/11/02(木)05:53:13 No.463036041

    これ一度でも経験すると次回の物件選びにはガスコンロ可の所しか選ばなくなる

    56 17/11/02(木)05:57:35 No.463036130

    調理器具どころか妙な段差があって邪魔なゴミでしかないのがクソ

    57 17/11/02(木)06:03:44 No.463036287

    コンロは上から乗せれるからどうでもいい 備え付けの平べったい冷蔵庫の存在理由がわからん邪魔過ぎる

    58 17/11/02(木)06:06:06 No.463036337

    あれは冷蔵庫じゃない 霜製造機だ

    59 17/11/02(木)06:08:19 No.463036381

    パスタとかで大口の鍋を使おうとすると気化熱に負けて一生沸騰しない

    60 17/11/02(木)06:16:44 No.463036599

    su2087550.jpg

    61 17/11/02(木)06:20:40 No.463036703

    >su2087550.jpg まな板も置けねえ!洗い物も乾かせねえ!

    62 17/11/02(木)06:21:23 No.463036726

    今の物件に引っ越してからスレ画が理由でティファールのIH調理器を買ったよ ポットでお湯沸かしたり電子レンジと併用してるとブレーカーが落ちるよ

    63 17/11/02(木)06:21:56 No.463036736

    >>su2087550.jpg >まな板も置けねえ!洗い物も乾かせねえ! しかも中火→弱火でもすぐに火力が弱くならない!

    64 17/11/02(木)06:22:02 No.463036740

    >まな板も置けねえ!洗い物も乾かせねえ! コンロの右は詰まってるのに左は広く開いてるのが邪悪だと思う

    65 17/11/02(木)06:22:53 No.463036755

    IHと電気コンロって何が違うん

    66 17/11/02(木)06:23:42 No.463036769

    熱くなるか暖かくなるか

    67 17/11/02(木)06:24:43 No.463036794

    シアーハートアタック

    68 17/11/02(木)06:25:39 No.463036819

    電気コンロはただの電熱線 IHはマグネットパワーで鍋のみを熱する

    69 17/11/02(木)06:26:52 No.463036850

    料理するような人向けの物件じゃないのに 料理できない!ってけおるのはなんか違う気がする

    70 17/11/02(木)06:27:57 No.463036878

    >電気コンロはただの電熱線 >IHはマグネットパワーで鍋のみを熱する つまりコンロより面は熱くなるのね

    71 17/11/02(木)06:30:46 No.463036965

    お湯沸かす麺類茹でるくらいしか出来ない…

    72 17/11/02(木)06:42:22 No.463037338

    カタゲームキューブ

    73 17/11/02(木)07:03:15 No.463038232

    ガスコンロも都市ガス用とプロパン用で買い替えないといけないのがつらい… 未だに前の家で使ってた都市ガス用が眠ってるわウチ

    74 17/11/02(木)07:05:10 No.463038314

    >料理するような人向けの物件じゃないのに >料理できない!ってけおるのはなんか違う気がする レオパレスじゃないと出張時の家賃申請がめっちゃ面倒になるって言われたから仕方なく住んでたよ… そういう理由なしにレオパレス住む人っていないんじゃねえかな

    75 17/11/02(木)07:06:18 No.463038365

    急にすぐ入居しないといけない人もいるしな 座間に

    76 17/11/02(木)07:07:38 No.463038422

    お湯沸かす以外が想定されていないよね完全に

    77 17/11/02(木)07:08:03 No.463038437

    カセットコンロ置いたら料理がすごい捗る

    78 17/11/02(木)07:10:58 No.463038579

    入居して数か月で 必要最小限の水をヤカンに入れて沸かすスキルが身に着くという バカみたいに満タン入れると永遠に沸かない 永遠にだ

    79 17/11/02(木)07:11:17 No.463038595

    IHのことをやたらディスる人によくよく話聞いたらIHじゃなくて画像のだったことがあった

    80 17/11/02(木)07:11:44 No.463038617

    レオパ言うけど設備から防音やら最近のはピンキリだぞ 楽器対応D45防音+追い焚き+三口ガスコンロ物件だと月10万クラス 都心だと15万クラスか

    81 17/11/02(木)07:14:33 No.463038753

    吹きこぼれとかですぐにショートしてブレーカーが落ちる

    82 17/11/02(木)07:17:36 No.463038895

    今仕方なくレオパレス住んでるけど二口IHだよ 掛布団も敷布団もヒラヒラすぎてクソ寒かったり車道を走る車の音で寝れなかったりするけど

    83 17/11/02(木)07:20:33 No.463039035

    靴のムカデ屋仕様のコンロは火加減の調整にタイムラグがあり過ぎて使えないんでカセットコンロ置いてたわ

    84 17/11/02(木)07:25:21 No.463039265

    俺んところのこれでも多少火力あるけど知り合いのところの使ったらまさに言われてるまんまで死んだ

    85 17/11/02(木)07:28:39 No.463039445

    >コンセントがあればこういうのでIHにできるぞ >https://www.irisplaza.co.jp/IMAGE/add/H561598F-ID52389.jpg?iup=171006 >ただし100Vだから非力だけど うちにあるのがまんまこれだな パスタ茹でる用のお湯がなかなか沸かないのとチャーハンがうまく炒められない

    86 17/11/02(木)07:34:45 No.463039792

    >料理するような人向けの物件じゃないのに >料理できない!ってけおるのはなんか違う気がする 使ったことないと多少はできるかなって思うじゃん

    87 17/11/02(木)07:35:37 No.463039830

    >IHのことをやたらディスる人によくよく話聞いたらIHじゃなくて画像のだったことがあった 画像のやつをIHだと思ってる人はまれによくいる

    88 17/11/02(木)07:37:00 No.463039902

    >入居して数か月で >必要最小限の水をヤカンに入れて沸かすスキルが身に着くという 普通に電気ケトルを買うと思う

    89 17/11/02(木)07:51:18 No.463040803

    IH様に失礼すぎる…

    90 17/11/02(木)07:52:21 No.463040874

    画像のやつの上にIHのプレート置いてるのかもしれないし…

    91 17/11/02(木)07:52:45 No.463040901

    「」がこの上にポータブルガスコンロ置いて使ってる写真は見たことある

    92 17/11/02(木)07:56:49 No.463041182

    とりあえず滅ぼしたい

    93 17/11/02(木)08:04:46 No.463041755

    一人暮らしの自炊はあり得ないとかいってた人の台所がこれだった

    94 17/11/02(木)08:14:35 No.463042478

    IHって使ってる時にレンジ使うとブレーカー落ちたりしないの?

    95 17/11/02(木)08:20:07 No.463042826

    お湯沸いたの確認してスイッチ切ってもずっと沸いててきけんすぎる…

    96 17/11/02(木)08:20:10 No.463042829

    鍋いっぱいの水とか15分たってもまだ沸騰してない

    97 17/11/02(木)08:21:21 No.463042922

    使い終わった後置き場所ない鍋とかフライパンうっかり置くと焦げるよね

    98 17/11/02(木)08:24:36 No.463043154

    上にものを置きづらいから撤去してほしい