虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/02(木)02:26:58 何年も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/02(木)02:26:58 No.463028442

何年も共振なんかしてなかったのに突然ぶぅーんって共振しだしてこわい

1 17/11/02(木)02:29:24 No.463028623

歪んできたりするからな…

2 17/11/02(木)02:30:27 No.463028693

経年劣化でケースのフレームがヘタってきたりファンの軸がいがんだりすると音が鳴る

3 17/11/02(木)02:31:12 No.463028762

妊娠して死んだマザーボードの霊が取り憑いています

4 17/11/02(木)02:32:12 No.463028842

上に乗せてたBDレコーダーずらしたら直った気がする BDレコーダーの足の部分に厚さ1cmの木材2枚挟んでその下がPCケース

5 17/11/02(木)02:38:42 No.463029367

10年ぶりぐらいにフルで新調しようと思って調べてたら最近のケースは5インチベイがないのも多いんだな…

6 17/11/02(木)02:44:06 No.463029723

弱キック!

7 17/11/02(木)02:51:29 No.463030183

久々cd買ってドライブ入れたらもうビリビリよ

8 17/11/02(木)02:51:44 No.463030201

ファンなんて安いもんでしょ交換しよう

9 17/11/02(木)02:59:26 No.463030586

昔は500円以下で良いファンあったけど 今軒並み1000円以上する

10 17/11/02(木)03:03:48 No.463030825

昔愛用してたファンメーカー今ほとんどねえ

11 17/11/02(木)03:16:43 No.463031461

シンルリアンしか買わないから…と思ったけど欲しい大きさ回転数のがなくて仕方なく他のを買ってしまった 具体的にはケースの天井排気14cm低回転2基

12 17/11/02(木)03:22:41 No.463031750

この前5インチベイのHDDアダプタのファンがイカれた コネクタがあんまないタイプだったから交換面倒だったな

13 17/11/02(木)03:30:50 No.463032118

ちょい前にDVDドライブレスのノートとか増え始めた頃まだ早いでしょーとか思ってたけど ホコリ入りやすくなって前のPC二回もドライブ壊れてたから 今の組む時外付けで使うときだけジップロックから出すのでいいやってなった

14 17/11/02(木)03:35:38 No.463032348

5000円の安ケース使ってて電源ボタン聞かなかったりフロントパネルのオーディオジャックが死んでたりだけどまだまだいけるいける!

15 17/11/02(木)03:44:42 No.463032740

数年前に5000円セールで買ったcorsairの500R未だに使ってるけど 通気性良い分共振すると死ぬ程うるさい

16 17/11/02(木)03:47:25 No.463032874

>昔愛用してたファンメーカー今ほとんどねえ 今はもっと高性能なのが他社から出てるからそっち使うといいよ バランス取れてるのはnoctua

17 17/11/02(木)03:54:41 No.463033148

のくちゅあ高いよ…

18 17/11/02(木)04:04:08 No.463033440

サイズで良いかなって…

19 17/11/02(木)05:25:03 No.463035453

なんとなくスロットカバーの穴を塞ぎたくなったがいいスロットカバーがないな・・・

20 17/11/02(木)05:50:44 No.463035984

>なんとなくスロットカバーの穴を塞ぎたくなったがいいスロットカバーがないな・・・ アイネックスの安のでいいんじゃない

21 17/11/02(木)06:51:31 No.463037721

スレ画のが共振してるのなら上面ファンの軸が歪んでるんだと思う

↑Top