虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/02(木)01:13:39 ゲソッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/02(木)01:13:39 No.463020680

ゲソックの森は後のエピソードに何も関係ない茶番だけど…

1 17/11/02(木)01:15:44 No.463020986

プチアニメでやってくれるさ

2 17/11/02(木)01:15:54 No.463021013

来週は子育てか…

3 17/11/02(木)01:16:44 No.463021137

オサルスT…レッフィー…タッフィー…テッフィー…

4 17/11/02(木)01:17:34 No.463021257

EDの絵でプラナノちゃんってこんなにドスケベデザインだっけ…って思ってしまった

5 17/11/02(木)01:18:39 No.463021400

ゲソックの森は結構楽しみにしてたのに

6 17/11/02(木)01:18:41 No.463021409

前作のファンなら思わずニヤリですね!

7 17/11/02(木)01:18:45 No.463021417

オサール太郎の人

8 17/11/02(木)01:19:50 No.463021603

新OPED見て多少アレンジ効かせてるとはいえこんな美少女だらけの漫画だったっけってなった

9 17/11/02(木)01:20:37 No.463021719

えなにまだ見てないけどもしかしてカットされたの…?

10 17/11/02(木)01:21:01 No.463021778

左様

11 17/11/02(木)01:21:23 No.463021837

円盤の映像特典にでもぶち込んでくれていいのよゲソック

12 17/11/02(木)01:22:20 No.463022006

必要ない部分ではあったが見たかった部分でもある でもまあ仕方ないかと思う

13 17/11/02(木)01:23:21 No.463022149

しかし美少女たくさんいてもヒロインはククリ一人なのだ レイドの嫁出る2までアニメ化すればいいのに

14 17/11/02(木)01:24:04 No.463022247

あの地の王の出方だとぷちとかでも入れづらいんじゃねえかな… 見たかったけどまぁ意味はないからな…半端にいれるとナニコレだし…

15 17/11/02(木)01:26:06 No.463022565

新OPどうだった?

16 17/11/02(木)01:26:19 No.463022599

ゲソックって見た目の馬鹿馬鹿しさとは裏腹に1ミス即死って怖すぎる…

17 17/11/02(木)01:26:44 No.463022659

しかも無限ループなのもこわい

18 17/11/02(木)01:27:10 No.463022726

一応次回予告でやってくれたからな

19 17/11/02(木)01:27:32 No.463022778

残りの巻数をアニメにしきってくれるなら多少のカットは許容するというか エピソードの選択と調整はかなり頑張ってると思うよ

20 17/11/02(木)01:28:15 No.463022884

>新OPどうだった? よかった

21 17/11/02(木)01:28:16 No.463022887

>新OPどうだった? ちょっと今風 俺は何故か泣いた

22 17/11/02(木)01:28:55 No.463022962

レフ島とループで被るししょうがない

23 17/11/02(木)01:29:04 No.463022980

初見なら違和感ないだろうくらいにはしっかりまとめてあったしね

24 17/11/02(木)01:29:17 No.463023010

曲だけ聞くと微妙だったけど映像つくと一気に良くなったな新OPは

25 17/11/02(木)01:29:22 No.463023018

ゲソックのノリがグルグル!ってのもわからんでもないが 俺にとってはメルヘンこそグルグルだからブレイクビーに尺割いてくれたほうが嬉しかった

26 17/11/02(木)01:29:41 No.463023053

ゲソックの森は出オチ的な面白さはあるけど アニメでやったら冗長になりそうだからなぁ

27 17/11/02(木)01:29:54 No.463023085

新OPで後半キャラ見れただけで満足してしまった

28 17/11/02(木)01:30:47 No.463023190

それにしてもエルエルクールJだのブレイクビーだの どんどんあからさまに…

29 17/11/02(木)01:30:49 No.463023200

>俺は何故か泣いた 俺もだ…すごい懐かしい気持ちになった

30 17/11/02(木)01:31:07 No.463023238

なんかもう最近はニケとククリを見てるだけで尊い…と思うようになってしまった

31 17/11/02(木)01:31:26 No.463023274

プラナノちゃんだあああああって既になった

32 17/11/02(木)01:32:26 No.463023401

流星アラウンド良いよね...

33 17/11/02(木)01:33:15 No.463023485

>プラナノちゃんだあああああって既になった 来週が楽しみだ

34 17/11/02(木)01:34:33 No.463023632

ED可愛いなあとおもったら○○フィー勢揃いしてて駄目だった

35 17/11/02(木)01:36:09 No.463023809

最終回で2に続くようなラストにならないかな

36 17/11/02(木)01:36:13 No.463023811

>ED可愛いなあとおもったら○○フィー勢揃いしてて駄目だった 気付かなかった…そこは拾うのかよ!

37 17/11/02(木)01:36:28 No.463023847

ゲソックは連載がよく休んでたのもあってまだこのゲームの話かよぉってなったな

38 17/11/02(木)01:36:37 No.463023867

>最終回で2に続くようなラストにならないかな ラストでもう2週間後!!ってやってもいい…

39 17/11/02(木)01:37:31 No.463023963

エピローグでデキルコがちょっと出てくるくらいはあるかもしれん

40 17/11/02(木)01:39:44 No.463024189

後期OPにダンスナンバー持ってくるのは凄くらしくていいよね…

41 17/11/02(木)01:39:57 No.463024206

でもゲソックってアニメでやっても5分くらいで終わりそうじゃない

42 17/11/02(木)01:41:46 No.463024398

sq95981.jpg 昨日のが生き残ってた

43 17/11/02(木)01:41:59 No.463024424

クルジェってオッポレに全然似てないけど母親が宝石とか司る精霊だったりするのかな

44 17/11/02(木)01:42:53 No.463024519

アニメで切られた部分をオンラインで見直せるのがありがたい…毎回すげーバッサリいってる…

45 17/11/02(木)01:43:59 No.463024631

毎週木曜が楽しみだ

46 17/11/02(木)01:44:38 No.463024684

デキルコいいよね…レイドは作者に愛されてる敗北者

47 17/11/02(木)01:45:46 No.463024800

かなりテイスト変わってた気がしたけどいくおどこいったの

48 17/11/02(木)01:45:51 No.463024804

ガンガンオンラインとの連動は良い企画だよねぇ 知らない人結構いそうだけど…

49 17/11/02(木)01:46:55 No.463024916

オンラインの漫画カラーページに色ついてるのがありがたい

50 17/11/02(木)01:47:08 No.463024939

爺ファンタジーの声優楽しみ

51 17/11/02(木)01:48:26 No.463025073

カラーいいよね 単に振り返るだけだったのが思わぬ収穫だった

52 17/11/02(木)01:50:05 No.463025239

カヤ戦楽しみ

53 17/11/02(木)01:55:31 No.463025720

いまさらだけどキリナシの塔の日誌でオッポレ祭りに触れてたのがカットされてたのがさびしい もともと伏線だったのかはわからないけどどうでもいい奇祭の話題が後々がっつりからんでくる展開好きだったのに

54 17/11/02(木)01:59:10 No.463026040

ぶっちゃけアラハビカ後はイマイチ盛り上がるとこ少ない気が 花の国の子育てとドンカマーの石化解除は好きだけど

55 17/11/02(木)01:59:28 No.463026068

ED可愛い ククリの水浴びとほっぺむにゅ~カットは許さん

56 17/11/02(木)02:00:11 No.463026135

ループする島ってかなり重要っぽいエピソードだけど全然記憶にない

57 17/11/02(木)02:01:26 No.463026248

ループのところはあれだ地の王が時間差でキレるやつ

58 17/11/02(木)02:02:00 No.463026304

なんで最新話はクレヨンしんちゃんみたいな絵だったんだろ

59 17/11/02(木)02:03:10 No.463026412

水の剣ってギリ戦以外で使ったっけ? 涙から剣作ってそんな剣なんだ...ってなったわ

60 17/11/02(木)02:04:57 No.463026556

火の剣に比べて地水風の入手が地味すぎるのがなぁ ガチバトルが少ないせいで属性剣自体の扱いが微妙なのも相まって今一つ印象が薄い でも涙から水の剣は燃えた

61 17/11/02(木)02:05:47 No.463026621

水の剣はトイレ帰りの方が印象強い

62 17/11/02(木)02:06:17 No.463026671

おしっこをしに行ったニケが襲撃された仲間をすくうべくどこからともなく取り出した水の剣で助けに来るシーンはあったと思う

63 17/11/02(木)02:06:49 No.463026720

地は花の国で使ってたからまだ印象にある 風...?

64 17/11/02(木)02:07:53 No.463026806

火の剣が他に比べて使い勝手良すぎる

65 17/11/02(木)02:09:07 No.463026921

王自体は水の王が一番印象が薄い

66 17/11/02(木)02:10:38 No.463027071

剣渡した後に歓待までしてくれる風の王は優しい

67 17/11/02(木)02:10:39 No.463027075

レフ島の話は不思議な感じ出てて好きだけど実はそんなに重要じゃないし単純にあんまり面白くない

68 17/11/02(木)02:12:10 No.463027201

>風...? ままうまうままうまうままううま

69 17/11/02(木)02:13:00 No.463027285

クセの強い絵は海谷敏久作監だったからかな アクションは良かったし

70 17/11/02(木)02:14:17 No.463027385

ゲソックってそんな面白かったっけ?

71 17/11/02(木)02:18:07 No.463027707

一億点のパチオヤジ

72 17/11/02(木)02:18:12 No.463027718

初期の方にたまにあった外伝系は特典とかにしてまとめて見たい

73 17/11/02(木)02:19:42 No.463027844

ゲソックはかわいい女の子がたくさん出てきたのは良いと思う

74 17/11/02(木)02:21:38 No.463028011

>火の剣が他に比べて使い勝手良すぎる 火地水風だったら身近にない火が一番使いにくそうだけど属性剣の中じゃ結構使ってるよね

75 17/11/02(木)02:22:00 No.463028040

>sq95981.jpg >昨日のが生き残ってた あの島に閉じ込められる話もやるのか...すげえな

76 17/11/02(木)02:22:39 No.463028098

ゲソックは本筋には必要ないけどアニメでやるとどんなんになるかは見てみたいので特典とかでやってくれたらうれしい

77 17/11/02(木)02:24:54 No.463028265

フィーの法則

78 17/11/02(木)02:24:56 No.463028266

後5巻を7話でやるって無茶過ぎないか

79 17/11/02(木)02:26:24 No.463028389

EDでミグとイルクの間にいたの誰だこれ

80 17/11/02(木)02:28:18 No.463028542

>火地水風だったら身近にない火が一番使いにくそうだけど属性剣の中じゃ結構使ってるよね 特に火を用意したりとかしてないけど何も使用条件とかないのだろうか

81 17/11/02(木)02:30:55 No.463028734

>EDでミグとイルクの間にいたの誰だこれ チョコレート屋の娘じゃね?

82 17/11/02(木)02:37:07 No.463029244

江戸っ子な感じの店には寄るのかな

83 17/11/02(木)02:40:42 No.463029501

ファンタジックスペースエッチもカットされてるよね

84 17/11/02(木)02:41:29 No.463029563

>後5巻を7話でやるって無茶過ぎないか 花の国2話レフ島1話ジタリの遺跡2話ラスト2話でギリギリ詰め込めるか それぞれ次のストーリーに踏み込んだところで次回へってやればいけそう

85 17/11/02(木)02:42:57 No.463029653

風の王は3分ぐらいで話終わりそう

86 17/11/02(木)02:43:52 No.463029714

>特に火を用意したりとかしてないけど何も使用条件とかないのだろうか 地獄で修行して火を操ってるからない 修行したから地の剣のケーブル無限になってるようなもん

87 17/11/02(木)02:44:55 No.463029790

花の国は正直いらないっちゃいらないんだけどバトーハの塔のレイドとの掛け合いは必要だしカットはしないよねたぶん

88 17/11/02(木)02:46:07 No.463029855

地の剣はレベル上がるとつたの移動範囲が上がるとかだったはず でもニケたち自体低レベル縛りプレイみたいな状態で魔王まで行ってるてるから弱い

89 17/11/02(木)02:46:39 No.463029885

プラナノちゃんが父親に逆らえないってなるのいいよね

90 17/11/02(木)02:47:17 No.463029915

これまでもちょこちょこカットはあったが今回ガッツリカットされたな もう1クール用意できればちくしょう

91 17/11/02(木)02:48:07 No.463029965

>風の王は3分ぐらいで話終わりそう 罠ダンジョン潜って風をモノにするだけで敵がいないから盛り上がらないしな… 下手したら風の王との問答でもらえそうな気さえする

92 17/11/02(木)02:49:31 No.463030050

地の剣のケーブルは花の国担当でプラナノは制限なしでいいって考えなんだけど オッポレが制限かけたんだよ

93 17/11/02(木)02:53:08 No.463030275

まあ原作からして一番盛り上がるのがアラハビカで終盤ほど駆け足になってたし多少は仕方ない

↑Top