ブーン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/02(木)01:13:37 No.463020675
ブーンズは足し算しても良い
1 17/11/02(木)01:15:08 No.463020895
ええっ(赤)(青)でインスタント3ダメ3ドローを!?
2 17/11/02(木)01:15:20 No.463020918
青も足しましょう
3 17/11/02(木)01:16:06 No.463021041
青赤が頭おかしいことに
4 17/11/02(木)01:17:13 No.463021206
三枚引いて三マナ出してもいいのか!
5 17/11/02(木)01:17:16 No.463021211
白を含みかつ青を含まない二色ならだいたい許されそう
6 17/11/02(木)01:18:13 No.463021337
アンリコは本当におかしい性能だし 軟膏も本当におかしい性能だからな…
7 17/11/02(木)01:18:40 No.463021403
未だと一時的なマナ加速自体が許されてないから黒もダメじゃねぇかな…
8 17/11/02(木)01:18:46 No.463021423
WUBRGで3ゲイン3ドロー3マナ加速3点ダメージ+3/+3修整!
9 17/11/02(木)01:19:45 No.463021585
つまり(青)(青)インスタント6ドローは適正
10 17/11/02(木)01:20:00 No.463021625
>WUBRGで3ゲイン3ドロー3マナ加速3点ダメージ+3/+3修整! UBRだけでいいんじゃねぇかな… 大体フリースペルで3ドロー3点!
11 17/11/02(木)01:20:40 No.463021727
>つまり(青)(青)インスタント6ドローは適正なのです
12 17/11/02(木)01:21:16 No.463021809
3点回復して3/3のプラス修正!
13 17/11/02(木)01:26:30 No.463022622
青1マナの呪文といえばジャンプ
14 17/11/02(木)01:26:33 No.463022627
>つまり(Φ)(Φ)インスタント6ドローは適正なのです
15 17/11/02(木)01:29:59 No.463023100
書き込みをした人によって削除されました
16 17/11/02(木)01:30:53 No.463023213
>3点回復して3/3のプラス修正! ありそう…
17 17/11/02(木)01:31:50 No.463023316
(青)(青)で6枚ドローインスタント! これね!
18 17/11/02(木)01:32:08 No.463023355
Φも足して手札見て1ドロー!
19 17/11/02(木)01:32:21 No.463023386
WUBRG 3ゲイン3ドロー3マナ追加3点ダメージ 3/3
20 17/11/02(木)01:32:33 No.463023415
メムナイトはいくら足してもよい
21 17/11/02(木)01:33:23 No.463023496
WWWで9点回復! ううーn
22 17/11/02(木)01:33:24 No.463023498
>3ゲイン3ドロー3マナ追加3点ダメージ >3/3 そしてこいつをどんどんちらつかせる
23 17/11/02(木)01:34:35 No.463023635
>WUBRG >3ゲイン3ドロー3マナ追加3点ダメージ >3/3 これいいな バランス取れてるし
24 17/11/02(木)01:35:03 No.463023695
UUU 呪文一つを対象としそれを打ち消す カードを3枚引く
25 17/11/02(木)01:37:42 No.463023986
BG +3/+3 3マナは多すぎるのでマナプールにBGを加える
26 17/11/02(木)01:37:54 No.463024007
混成マナシンボルならゆるすよ ゆるされねえよ莫迦
27 17/11/02(木)01:38:02 No.463024016
>UUUU >呪文一つを対象としそれを打ち消す >カードを3枚引く >土地を4枚アンタップする
28 17/11/02(木)01:38:46 No.463024095
>UUUU >呪文一つを対象としそれを打ち消す >カードを3枚引く >土地を4枚アンタップする 能動的につかないフリースペルは壊れじゃない法則!
29 17/11/02(木)01:39:12 No.463024136
ドロッグとかやっておられる?
30 17/11/02(木)01:39:30 No.463024164
RRR 土地一つ破壊3点ダメージRRRRマナ追加
31 17/11/02(木)01:39:58 No.463024207
GG 基本土地を2枚サーチして手札へ
32 17/11/02(木)01:40:22 No.463024251
RRで6点はさすがにヤバそう
33 17/11/02(木)01:40:23 No.463024253
>(U/φ) (U/φ) (U/φ) (U/φ) >呪文一つを対象としそれを打ち消す >カードを3枚引く >土地を4枚アンタップする
34 17/11/02(木)01:41:01 No.463024319
RRR 9点
35 17/11/02(木)01:41:29 No.463024370
UUUU 呪文1つを対象としそれを打ち消す パーマネント1つを対象とし手札に戻す 対戦相手がコントロールするすべてのクリーチャーをタップする カードを1枚引く
36 17/11/02(木)01:41:34 No.463024377
マジック足し算は狂気の世界すぎる…
37 17/11/02(木)01:41:45 No.463024395
>RRR >9点 クソカードすぎる…
38 17/11/02(木)01:41:56 No.463024418
>WUBRG >3ゲイン3ドロー3マナ追加3点ダメージ >3/3 そしてお出しされる最後の抵抗
39 17/11/02(木)01:42:04 No.463024432
包囲サイも分解したらそれくらいのマナ効率になるし何の問題もないな!
40 17/11/02(木)01:42:18 No.463024458
>RRR >9点 追加コストで手札二枚捨てる これでアドバンテージ問題も解消
41 17/11/02(木)01:42:25 No.463024473
アンリコは言うまでもないけど稲妻とダリチュもやっぱり頭おかしい性能してる
42 17/11/02(木)01:42:34 No.463024481
BBB あなたのマナ・プールにBBBBBBBBBを加える。
43 17/11/02(木)01:43:38 No.463024595
でも実際強い5色カードは欲しいっちゃ欲しいな 悪くないけど5色にして使うほどでもないってパターンが多いし 一応トーナメントシーンで使われたカードも何枚かあるけどさ
44 17/11/02(木)01:44:31 No.463024672
0/∞/∞
45 17/11/02(木)01:44:39 No.463024688
UUU1 追加の2ターンを得る カードを3枚引く
46 17/11/02(木)01:44:43 No.463024699
>追加コストで手札二枚捨てる のでルートワラを二枚捨てます
47 17/11/02(木)01:46:17 No.463024857
>でも実際強い5色カードは欲しいっちゃ欲しいな 5色土地ありきのデザインはちょっと
48 17/11/02(木)01:46:34 No.463024883
UW クリーチャーと手札と土地を少ないプレイヤーの数に合わせる その後対象のプレイヤーはカードを3枚引く
49 17/11/02(木)01:47:10 No.463024944
(U/R)インスタント対象に3点カードを3枚引く 混成はデメリットだからこれでよし
50 17/11/02(木)01:47:55 No.463025016
UR(u/r) コインを1枚投げる。あなたがコイン投げに勝った場合、呪文一つを対象としそれを打ち消す。~はその呪文のコントローラーに3点のダメージを与え、あなたはこのターンに続いて追加の1ターンを行う。
51 17/11/02(木)01:48:41 No.463025108
WUBRG 飛行、接死、二段攻撃、速攻、呪禁、破壊不能、絆魂、威迫、到達、潜伏、トランプル、警戒... とキーワード能力が続く
52 17/11/02(木)01:50:22 No.463025264
(7)(W)(B)(G) 10/11 絆魂、接死、トランプル 包囲とぐろエンジンが戦場に出たとき、各対戦相手はそれぞれ3点のライフを失い、あなたは3点のライフを得る。 包囲とぐろエンジンが戦場を離れたとき、接死とトランプルを持つ無色の5/6のワーム(Wurm)・サイ(Rhino)・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体と、絆魂と「このクリーチャーが戦場に出たとき、各対戦相手はそれぞれ3点のライフを失い、あなたは3点のライフを得る。」を持つ無色の5/6のワーム・サイ・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
53 17/11/02(木)01:51:54 No.463025416
>WUBRG >飛行、接死、二段攻撃、速攻、呪禁、破壊不能、絆魂、威迫、到達、潜伏、トランプル、警戒... 彩色マンティコアが近いかな
54 17/11/02(木)01:52:12 No.463025447
>防衛とキーワード能力が続く
55 17/11/02(木)01:52:35 [彩色マンティコア] No.463025481
>包囲とぐろエンジン すげえ…適正に見えちまう……
56 17/11/02(木)01:52:42 No.463025491
壁
57 17/11/02(木)01:53:45 No.463025564
8GG このカードは、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚につき、その上に+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。? (1),このカードから+1/+1カウンターを1個取り除く:このカードを再生する。? 発掘12 0/0
58 17/11/02(木)01:54:26 No.463025627
5色も払えたらプリズム結界が真の力を発揮しちまうー!
59 17/11/02(木)01:54:51 No.463025664
>発掘12 これだけでいいすぎる…
60 17/11/02(木)01:56:47 No.463025841
>発掘12 >これだけでいいすぎる… せっかくだからマナコストも8UBにしちゃおう
61 17/11/02(木)01:58:00 No.463025949
WBG 各対戦プレイヤーはライフを3点失いあなたはライフを3点得る クリーチャー1体を対象にするそのクリーチャーはターン終了時まで+3/3の修正とトランプルを得る
62 17/11/02(木)01:58:44 No.463026006
>せっかくだからマナコストも8UBにしちゃおう 腐るデザインは使われにくいから(2)サイクリングもつけよう
63 17/11/02(木)01:59:39 No.463026088
UU インスタント カードを3枚引く。その後あなたの手札からカードを2枚、あなたのライブラリーの一番上に望む順番で置く。あなたはあなたのライブラリーを切り直してもよい。あなたのライブラリーを上から3枚見る。その後それを望む順番で戻す。カードを1枚引く。
64 17/11/02(木)01:59:47 No.463026102
(W/φ)(U/φ)(B/φ)(R/φ)(G/φ) 1ゲイン プレイヤー最大1人を対象とし、そのプレイヤー手札を見る。1ドロー -1/-1修正 1ダメージ +1/+1修正
65 17/11/02(木)02:00:18 No.463026149
>腐るデザインは使われにくいから(2)サイクリングもつけよう マナを支払うのは黒らしくないな Pay2ライフにしとこう
66 17/11/02(木)02:01:38 No.463026271
(W/φ)(U/φ) 3点ゲイン3ドロー
67 17/11/02(木)02:02:25 No.463026342
φφφ φ:カードを1枚引く。
68 17/11/02(木)02:04:11 No.463026497
>(W/φ) >3点ゲイン 足し算インチキパーツ過ぎる…
69 17/11/02(木)02:04:40 No.463026533
φマナ好きすぎでは?
70 17/11/02(木)02:06:01 No.463026641
3ライフ=1マナ=φ
71 17/11/02(木)02:07:39 No.463026783
(W)(U)(B)(R)(G) 速攻、飛行、先制攻撃、接死、トランプル 5/5
72 17/11/02(木)02:09:26 No.463026951
(W/φ)(R/φ) クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。 新稲妻のらせんはそれに3点のダメージを与え、あなたは3点のライフを得る。
73 17/11/02(木)02:10:06 No.463027017
>(W)(U)(B)(R)(G) >速攻、飛行、先制攻撃、接死、トランプル >5/5 呪禁つけて……トランプるいらないから呪禁つけて…おねがい
74 17/11/02(木)02:10:49 No.463027089
治癒の油イカサマすぎる…
75 17/11/02(木)02:13:05 No.463027290
4φφ が戦場に出るか攻撃するたび、あなたは祝福を行う。 φ:完成する。
76 17/11/02(木)02:13:12 No.463027295
(35) このカードは打ち消されない。 あなたがこのカードを唱えたとき、カードを4枚引き、パーマネント2つを対象とし、それらを追放し、このターンに続いて追加の1ターンを行う。 飛行、プロテクション(有色の呪文)、破壊不能、滅殺10 このカードが攻撃するたび、防御プレイヤーは自分のライブラリーの上から20枚のカードを追放する。 37/37
77 17/11/02(木)02:14:56 No.463027437
>3ライフ=1マナ=φ=2ライフ=2/3マナ=2/3φ=…→0ライフ
78 17/11/02(木)02:15:35 No.463027487
(U/φ)(U/φ) 呪文一つを対象とし、それを打ち消す。
79 17/11/02(木)02:16:32 No.463027562
>(35) >このカードは打ち消されない。 >あなたがこのカードを唱えたとき、カードを4枚引き、パーマネント2つを対象とし、それらを追放し、このターンに続いて追加の1ターンを行う。 >飛行、プロテクション(有色の呪文)、破壊不能、滅殺10 >このカードが攻撃するたび、防御プレイヤーは自分のライブラリーの上から20枚のカードを追放する。 >37/37 次のアンシリーズでこれ出るよ!って言われても信じるわ…
80 17/11/02(木)02:16:41 No.463027568
(U)(U)(U) 子供のときに一度見ましただよ。迷ったときには親御のとこまで連れてってくれただ。なんで今は助けちゃくれねえだ? なんで家まで連れ帰っちゃくれねえだ? ― 名も無き物乞い 子供のときに一度見ましただよ。迷ったときには親御のとこまで連れてってくれただ。なんで今は助けちゃくれねえだ? なんで家まで連れ帰っちゃくれねえだ? ― 名も無き物乞い 子供のときに一度見ましただよ。迷ったときには親御のとこまで連れてってくれただ。なんで今は助けちゃくれねえだ? なんで家まで連れ帰っちゃくれねえだ? ― 名も無き物乞い 3/3
81 17/11/02(木)02:16:47 [烈日] No.463027581
五色土地に頼らない多色が輝くカードだな任せてくれ
82 17/11/02(木)02:19:19 No.463027814
(w/u/b/r/g) 3ゲイン3ドロー3マナ3ダメージ+3/+3
83 17/11/02(木)02:20:31 No.463027916
WB1 あなたはカードを2枚引き、ライフを1点のライフを得る。
84 17/11/02(木)02:23:24 No.463028152
7WUBRRGG 速攻 (T):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで、あなたが選んだ色または選んだ色の組み合わせになる。 あなたがコントロールする土地は、自身の他のタイプに加えてすべての基本土地タイプでもある。 あなたが、すべての基本土地タイプの土地をコントロールしており、すべての色のクリーチャーをコントロールしている場合、あなたはこのゲームに勝利する。 2/2
85 17/11/02(木)02:25:39 No.463028326
土地 (T):あなたのマナ・プールに(◇)(◇)(◇)(◇)(◇)(◇)(◇)を加える。
86 17/11/02(木)02:32:17 No.463028848
待機40-U 30ドロー
87 17/11/02(木)02:52:30 No.463030247
だれかダメージ軽減に触れてあげて…