虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/01(水)23:33:52 予約した? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/01(水)23:33:52 No.463001267

予約した?

1 17/11/01(水)23:39:48 No.463002546

してない

2 17/11/01(水)23:46:30 No.463004027

おかしい…俺の予想では2人くらいは買ってるはずだったのに

3 17/11/01(水)23:47:47 No.463004314

出来ないんだよ決済から先に進まない

4 17/11/01(水)23:48:23 No.463004452

ただいま混雑しています。 時間をおいて再度アクセスしてください…ってから先に行けん

5 17/11/01(水)23:49:12 No.463004618

俺はそのクレカ使えないって言われてトップに戻された

6 17/11/01(水)23:49:18 No.463004635

旧型の修理受付はしないのか 部品の流用はムリだろうけど

7 17/11/01(水)23:52:10 No.463005207

タカトミがクソしょうもない類似品出すだろうからそれで我慢するよ…

8 17/11/01(水)23:52:15 No.463005234

うける いつまでも決済できないでリロードしまくってたら 11月1日予約販売分は完売しました 次回の販売再開時期は未定です 本サイトにて改めてご案内いたします …だって

9 17/11/01(水)23:54:02 No.463005573

前のロボい感じが結構好きだったんだけどこっちのほうが受けるんかね

10 17/11/01(水)23:54:04 No.463005580

なんなんだよ予約できなかったよ つながんねーってイライラしてたらYOYAKU終了とか ほんと最近こんなんばっかだ

11 17/11/01(水)23:54:12 No.463005619

だめだったらCOZMO買おう 犬じゃないけど3万円でほぼ機能一緒だぞ うん…

12 17/11/01(水)23:54:13 No.463005622

また一足早いペットロスを味わいに人々が集まる……

13 17/11/01(水)23:54:37 No.463005687

>11月1日予約販売分は完売しました oh…なんか買えてごめん…

14 17/11/01(水)23:54:38 No.463005694

なんかYOYAKUとか変換された もうねる!

15 17/11/01(水)23:55:02 No.463005776

欲しいけどもふもふスキンつけて欲しい

16 17/11/01(水)23:55:06 No.463005788

「」の収入じゃ買えない

17 17/11/01(水)23:55:36 No.463005890

しかたない…ゲートボックス買うよ

18 17/11/01(水)23:57:56 No.463006311

今日発表の今日予約開始だし転売狙うには商品がニッチだから余裕あると思ったんだけどなあ…

19 17/11/01(水)23:58:29 No.463006432

50分くらいリロードしまくった結果がこれか…

20 17/11/01(水)23:59:34 No.463006652

なんでそんな機械の犬が欲しいの…

21 17/11/01(水)23:59:46 No.463006686

やだー! もっとゾイドゾイドしてるほうがいいー!

22 17/11/02(木)00:00:09 No.463006766

なんかここんとこひたすらサイトにつながらない! 予約終わり!が多過ぎてなんだか気分落ちまくりだ

23 17/11/02(木)00:00:20 No.463006818

動画見たらコロコロした子犬の動きそのもので欲しくなった

24 17/11/02(木)00:00:58 No.463006930

>なんかここんとこひたすらサイトにつながらない! >予約終わり!が多過ぎてなんだか気分落ちまくりだ ネット予約だけじゃなかったら電話予約や店舗予約に切り替えると成功率上がるよ

25 17/11/02(木)00:01:05 No.463006962

モンハンコラボもいいけどアイボにもウォッチャーの顔オプションでくれよ!

26 17/11/02(木)00:02:20 No.463007192

しばらくはXPERIA Hello!が来るのを楽しみにするってことで気分を落ち着けよう

27 17/11/02(木)00:02:30 No.463007236

ロボ犬買えないし本物買うか…

28 17/11/02(木)00:02:57 No.463007323

本物買える環境の人は本物買えよな!

29 17/11/02(木)00:03:12 No.463007363

最近儲かるかどうかも役に立つかどうかもよくわからないけど夢は見させてくれる昔のソニーに戻ってきた気がする

30 17/11/02(木)00:03:17 No.463007372

もうエロ絵描かれてて駄目だった

31 17/11/02(木)00:03:28 No.463007402

これネットサービス終わったら死ぬんじゃないの

32 17/11/02(木)00:03:36 No.463007426

はー…またネット予約できなかった すげえ負けた気分になるしやるせない

33 17/11/02(木)00:03:58 No.463007494

肉球はぷにぷになの?

34 17/11/02(木)00:04:21 No.463007583

>前のロボい感じが結構好きだったんだけどこっちのほうが受けるんかね 前も丸っこい子はいたからなー

35 17/11/02(木)00:04:23 No.463007590

>これネットサービス終わったら死ぬんじゃないの 犬の寿命ぐらいは持つだろ

36 17/11/02(木)00:04:31 No.463007618

初回は数少ないのかな

37 17/11/02(木)00:04:49 No.463007676

>本物買える環境の人は本物買えよな! 本物の方が維持費高いんだぜ

38 17/11/02(木)00:05:04 No.463007716

ネット接続が必要ってことで計9万円追加でかかるのが気になるな 何より金銭的にプラン払えなくなった時にちゃんとオフラインでも動いてくれるのか

39 17/11/02(木)00:05:28 No.463007792

>>これネットサービス終わったら死ぬんじゃないの >犬の寿命ぐらいは持つだろ 前回が15年くらいだったから今回もそのくらいかな 前のアイボの件はロボでも寿命があることを教えてくれるいい事例だと思う

40 17/11/02(木)00:05:49 No.463007870

初期型も二次受注生産予約でようやくてに入ったんだよな ああもうイライラするう

41 17/11/02(木)00:05:58 No.463007896

初代のキャノピー目は ベアッガイ3見た後に見る初代ベアッガイ見た時の感覚に似てる

42 17/11/02(木)00:06:00 No.463007902

>本物の方が維持費高いんだぜ 知ってるよ…もう環境が飼えなくなったからAIBOが欲しいんだよう

43 17/11/02(木)00:06:05 No.463007921

>肉球はぷにぷになの? 映像だけじゃ分かんないな…

44 17/11/02(木)00:06:07 No.463007927

生きた犬と同様に死があってつらい

45 17/11/02(木)00:06:09 No.463007935

ソニーがロボット事業に戻ってきてくれて正直すごく嬉しい

46 17/11/02(木)00:06:56 No.463008097

なんで気持ち悪い言われてたのか分からんくらい可愛いな

47 17/11/02(木)00:07:26 No.463008209

メーカーにも見捨てられたロボ犬は死んだ仲間を共食いをして生き延びると言う

48 17/11/02(木)00:07:27 No.463008210

呼吸をしない犬はもういるのに僕自身がロボットになれるのはいつですか

49 17/11/02(木)00:07:36 No.463008244

qrioの復活も近いかな

50 17/11/02(木)00:07:44 No.463008266

デザインねーわと思ったのに動画見たらまんまと物欲刺激されてつらい ボーナス出たら買うね…

51 17/11/02(木)00:07:49 No.463008285

tokyo jungle新作来るな

52 17/11/02(木)00:08:46 No.463008475

お披露目でおいでーしてわちゃわちゃ出てくるのあざとかった

53 17/11/02(木)00:08:54 No.463008506

愛犬ロボてつの再販も…

54 17/11/02(木)00:09:10 No.463008565

https://www.youtube.com/watch?v=Oi4U33RGbUM ごす!ごす!ごす!

55 17/11/02(木)00:10:33 No.463008889

ぬはないんですかぬは

56 17/11/02(木)00:11:08 No.463009030

>ぬはないんですかぬは 液体のロボ化は難しいからな…

57 17/11/02(木)00:11:42 No.463009140

ペットの代替にはならないけどまぁ未来感が好きって人なら…

58 17/11/02(木)00:11:55 No.463009199

>ごす!ごす!ごす! だけんすぎる…

59 17/11/02(木)00:12:18 No.463009301

>ペットの代替にはならないけど なったのを旧アイボが証明したじゃない…

60 17/11/02(木)00:12:52 No.463009429

アクチュエータ欲しい層もプログラミングしたい層もいるだろうしね

61 17/11/02(木)00:13:01 No.463009465

魂をクラウドにバックアップするから肉体が老化しても転生可能らしいな

62 17/11/02(木)00:13:45 No.463009613

とりあえず届いたらスレ立てるけど名前決めとかないと命名権奪われてひどい名前つくから考えておかないと

63 17/11/02(木)00:13:52 No.463009644

>ペットの代替にはならないけどまぁ未来感が好きって人なら… この俺わかってる感…昔のをもってたんだったら言って良いよそういうこと

64 17/11/02(木)00:14:09 No.463009693

え!ゾロ目で名前を!?

65 17/11/02(木)00:14:46 No.463009811

https://www.youtube.com/watch?v=Nwe9rReYu6Q これとかいいんじゃない?

66 17/11/02(木)00:14:52 No.463009830

>…だって PSVRやswitchでよく見た光景すぎる

67 17/11/02(木)00:15:35 No.463009992

>ペットの代替にはならないけどまぁ未来感が好きって人なら… 愛着もっちゃった人は地獄だったみたいだぞ 修理できなくなってついにお別れしなくちゃいけなくなったときとか

68 17/11/02(木)00:16:04 No.463010088

ルンバですら愛着湧きすぎてペット同然に扱う人がいるほどです

69 17/11/02(木)00:16:40 No.463010231

>魂をクラウドにバックアップするから肉体が老化しても転生可能らしいな 転生先のボディを作り続けてくれるのならな このAIはこのボディにはインストールできませんとかいつか来るかもしれない

70 17/11/02(木)00:16:42 No.463010243

地雷除去マシーンとかね…

71 17/11/02(木)00:16:43 No.463010249

うちの初代もただ充電ドッグに座ったままの置物dogになってしまった 耳が腐り落ちたときはショックだったなー

72 17/11/02(木)00:17:24 No.463010410

僕のワンダフルライフだこれ!

73 17/11/02(木)00:18:49 No.463010756

>このAIはこのボディにはインストールできませんとかいつか来るかもしれない システムが変わったため完全にはインストール出来ませんが6割程度の機能は移せます みたいなことになったとき人はどういう選択を取るのか見てみたい

74 17/11/02(木)00:19:51 No.463010973

>地雷除去マシーンとかね… あまりに殉職→新人が来る→殉職を繰り返しすぎて さすがにそういう気持ちも薄れたらしいな

75 17/11/02(木)00:20:25 No.463011079

いま売り出し中のスマートスピーカーですら愛着持っちゃう人でてきちゃうかもしれない さすがにコルタナやsiriは居ないだろうけど

76 17/11/02(木)00:20:48 No.463011164

自分で作ればタダだよ

77 17/11/02(木)00:21:20 No.463011280

浦沢プルートウで出てきた壊れかけた犬ロボの表現はあながち間違ってない AIBOのユーザーはかなり早い段階であの気分をリアルで体験したんだと思う

78 17/11/02(木)00:21:56 No.463011387

>僕のワンダフルライフだこれ! 今を楽しみ今を生きるアイボ…

79 17/11/02(木)00:22:01 No.463011408

初代の頃から本物の犬の方が安いじゃん!って言われてた記憶がある

80 17/11/02(木)00:22:09 No.463011436

>なったのを旧アイボが証明したじゃない… 寿命とペットロスまで再現するんじゃない!

81 17/11/02(木)00:22:33 No.463011539

誰が買うんだろうなーって思ってたら結構いるのね

82 17/11/02(木)00:22:53 No.463011616

田中久仁彦が旧アイボ出してる…

83 17/11/02(木)00:23:17 No.463011716

ローリーもネットサービス終わってしばらく経つけどモーションデータくらい置いといてくれてもいいだろうに…

84 17/11/02(木)00:23:29 No.463011755

メカメカしいの出たら買おうかな

85 17/11/02(木)00:23:46 No.463011816

こういうのひたすら馬鹿にしたりするタイプになってる人見ると悲しくなる

86 17/11/02(木)00:23:47 No.463011823

>初代の頃から本物の犬の方が安いじゃん!って言われてた記憶がある でもペットロスは同等だったね…

87 17/11/02(木)00:24:08 No.463011901

役目を果たして機能を停止したロボットをリアルに体験したと思うと初代の飼い主ちょっとすごいな

88 17/11/02(木)00:24:34 No.463012007

>メカメカしいの出たら買おうかな 今回維持費がかかるからサイバーなの来ても2体目お迎えは厳しすぎる…

89 17/11/02(木)00:24:43 No.463012043

>初代の頃から本物の犬の方が安いじゃん!って言われてた記憶がある エサ代や世話代に病院費考えたらこっちのがコスパはいいんじゃん

90 17/11/02(木)00:25:25 No.463012196

土に還らないからペットロスがある意味永久に続く

91 17/11/02(木)00:25:33 No.463012228

>エサ代や世話代に病院費考えたらこっちのがコスパはいいんじゃん まあおまけに初代より値段も下がってるしね

92 17/11/02(木)00:25:52 No.463012298

なんかムラっとくる顔してるよね

93 17/11/02(木)00:26:21 No.463012403

旧型のペットロスが癒されますぞー

94 17/11/02(木)00:26:38 No.463012467

旧型っぽいモデルも出そうではある

95 17/11/02(木)00:26:45 No.463012491

目が有機ELだけら白内障再現されるって言ってた「」いたけど実際起こりそうでこわい…

96 17/11/02(木)00:26:57 No.463012538

>旧型のペットロスが癒されますぞー 予約失敗!

97 17/11/02(木)00:27:19 No.463012625

鼻の曲線がとても絶妙なラインでたまらない

98 17/11/02(木)00:27:36 No.463012682

もう愛着持って感情移入してしまいそうなものは傍に置いておきたくないんだよね… ちょっと構ってあげる分にはすごいかわいいんだけどね…

99 17/11/02(木)00:27:53 No.463012739

>土に還らないからペットロスがある意味永久に続く たしか旧ファンは葬式とかもしてたような

100 17/11/02(木)00:28:52 No.463012949

>浦沢プルートウで出てきた壊れかけた犬ロボの表現はあながち間違ってない あのロボット犬は互換パーツ製造終了で御臨終だったけど AIBOはソニーが気合い入れすぎて特製部品ふんだんに使ったのでそれ以前にパーツが存在しないって「」に聞いた

101 17/11/02(木)00:29:00 No.463012981

葬式したAIBOからパーツをもらう!

102 17/11/02(木)00:29:01 No.463012990

何代目でフライトモードがつくかな… ドローンとドッグファイトするとこが見たいわ!

103 17/11/02(木)00:29:05 No.463013002

買うだけ買って電源を入れずに…

104 17/11/02(木)00:29:13 No.463013027

ルンバみたいなもんでプログラムされたもんでしょ?って思うんだけど ロスで悲しんでる人がいるしどういうもんなの

105 17/11/02(木)00:29:19 No.463013044

そんなに可愛がれた?旧版

106 17/11/02(木)00:29:58 No.463013159

モーターはROLLYからもらう!

107 17/11/02(木)00:30:25 No.463013256

ただの道具ですら人間は愛着持つんだから生き物っぽい振る舞いさえ出来ればそりゃあ可愛いでしょうよ

108 17/11/02(木)00:30:34 No.463013284

人によるだろ

109 17/11/02(木)00:30:43 No.463013315

今のAIBOは確か先に逝ったAIBOから生きてる部品貰う形式だったはず

110 17/11/02(木)00:30:52 No.463013340

旧版友達の親父が会社から支給されたって持ってたけど すぐ飽きたって言ってたしそういうもんかって思ってた

111 17/11/02(木)00:31:07 No.463013393

可愛くない

112 17/11/02(木)00:31:17 No.463013427

こんなとこに来るオタクの割に冷めた「」多いな

113 17/11/02(木)00:31:21 No.463013432

性格形成されるとか ハマり要素すぎる

114 17/11/02(木)00:31:29 No.463013458

俺レベルになるとたまごっちの死ですら辛くなるからな

115 17/11/02(木)00:31:49 No.463013521

俺はそう思った だからみんなもそう思わないのはおかしい!ってか

116 17/11/02(木)00:32:01 No.463013552

普段ただの絵に興奮するくせに違うものだと分かんねって

↑Top