虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/01(水)22:48:29 追加タ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/01(水)22:48:29 No.462991142

追加ターンいいよね

1 17/11/01(水)22:51:11 No.462991773

右上の追加ターン見たことない……

2 17/11/01(水)22:52:09 No.462991978

適正バランスだったのは左下ぐらいだったな

3 17/11/01(水)22:52:16 No.462991995

右上は禁止されてるしさぞ強力な追加ターン効果が…

4 17/11/01(水)22:52:59 No.462992162

左下のクッソ使いやすさが際立つ

5 17/11/01(水)22:53:03 No.462992178

上中はせめてバーレスクとか…

6 17/11/01(水)22:53:05 No.462992183

プトレマイオスの隠された効果来たな…

7 17/11/01(水)22:53:54 No.462992360

左下は大きな召喚コストと維持コストが必要なので自然と使えるデッキが限られたからね

8 17/11/01(水)22:55:17 No.462992659

エムラちゃんは確かに追加ターンだけど追加ターンの代表はやっぱりtime wolkのような気もする

9 17/11/01(水)22:56:14 No.462992847

左下は今リリモンとかブケイシャーと組んでるからな…

10 17/11/01(水)22:56:34 No.462992912

左下は無理して出すと追加ターンもらっても勝てない良バランスでいい感じだった

11 17/11/01(水)22:57:27 No.462993077

左上系なら精神隷属器ですよね!

12 17/11/01(水)22:58:30 No.462993287

右上は大活躍でしたね

13 17/11/01(水)22:58:31 No.462993288

>左下は今リリモンとかブケイシャーと組んでるからな… どういうことなの…

14 17/11/01(水)22:59:55 No.462993574

>どういうことなの… 赤緑でリリモンで過剰コアブブケイシャーでコア回収と 何故かジャッジメントには追い風が

15 17/11/01(水)23:00:01 No.462993597

改めて見返すと遊戯王のターン追加ってろくなのいないな

16 17/11/01(水)23:01:12 No.462993843

リリモンコントロール通称リモコンは破壊できないやつは重疲労させればいいしポンポンコア溜まるしで強すぎて困る

17 17/11/01(水)23:03:05 No.462994240

左下の勝つ時は無くても勝てるし負ける時は出しても負ける調整いいよね…

18 17/11/01(水)23:03:17 No.462994283

左下はごっこ遊びも楽しいからな

19 17/11/01(水)23:03:20 No.462994299

遊戯王で追加ターンならTHE WORLDだろ

20 17/11/01(水)23:04:47 No.462994644

上中は温泉に行って懲りたかと思ったらリバイバルで足湯に行き 次は性能控えめだけど結婚してた 最新は呪文になって復活してきた こう見ると懲りねえな!

21 17/11/01(水)23:04:49 No.462994645

エターナルブルーいいよね

22 17/11/01(水)23:05:33 No.462994816

左上は昔は2マナだったのに重くなったもんだ

23 17/11/01(水)23:06:22 No.462995012

左下はアタックさえすれば追加ターン確定という緩さがいい ダイノブライザーくんの連覇も思ってたよりは決まる

24 17/11/01(水)23:06:31 No.462995035

>改めて見返すと遊戯王のターン追加ってろくなのいないな ロマンの域を軽々越える方がおかしいんだけどね?

25 17/11/01(水)23:07:46 No.462995306

>ロマンの域を軽々越える方がおかしいんだけどね? ロマンの域に達してない

26 17/11/01(水)23:08:04 No.462995371

クルセイドのジェネシックガオガイガー好きだったなあ 盤面壊滅か追加ターンか選べ!ってできるやつ

27 17/11/01(水)23:08:42 No.462995507

THEWORLDはロマンだと思う

28 17/11/01(水)23:08:44 No.462995517

書き込みをした人によって削除されました

29 17/11/01(水)23:09:09 No.462995602

左下は効果発揮した後に丁寧にステップ宣言するだけでごっこ遊びになるからな…

30 17/11/01(水)23:09:10 No.462995603

最近タマもイオナも自前のLv5ばかりだねえ

31 17/11/01(水)23:09:26 No.462995661

>左下は効果発揮した後に丁寧にステップ宣言するだけでごっこ遊びになるからな… (いい声)

32 17/11/01(水)23:09:28 No.462995670

書き込みをした人によって削除されました

33 17/11/01(水)23:09:46 No.462995750

スタートステップ!コアステップ!!

34 17/11/01(水)23:10:54 No.462996002

左下は追加ターンで調子に乗って大量展開したらムルシエラ飛んでくるところまでお約束

35 17/11/01(水)23:11:07 No.462996056

バトスピの追加ターンは割と実用的なの多いけど 強制的にアタックステップ終了させる呪文デッキに標準装備というのが大きいからだと思う

36 17/11/01(水)23:11:21 No.462996120

上中は勝とうが負けようがそのターンでゲームが終わるのが悪い

37 17/11/01(水)23:11:47 No.462996217

ちょっと待って左下まだ現役なの

38 17/11/01(水)23:12:09 No.462996306

ブイブイバルンブイバルブイバルブイブイブイー! いいよね…

39 17/11/01(水)23:12:14 No.462996325

>(いい声) こんばんはやみん

40 17/11/01(水)23:12:50 No.462996475

>ちょっと待って左下まだ現役なの 先週まさにリリモンから飛んできたよ、死んだ

41 17/11/01(水)23:13:40 No.462996673

>ちょっと待って左下まだ現役なの オンリーワンゆえ相手が赤かコアブ大量にしてきたら用人せい

42 17/11/01(水)23:14:22 No.462996817

>最近タマもイオナも自前のLv5ばかりだねえ エナ無しで数ターン守り切れるの増えたからしょうがないのだ そういうことできないルリグでたまに相手するとやっぱりきつい

43 17/11/01(水)23:14:28 No.462996837

最近のマジックの追加ターンは大人しいイメージ

44 17/11/01(水)23:14:41 No.462996880

リバイバルエイプウィップ!テントモン!トゲモン!リリモン! もう一度我のターン!

45 17/11/01(水)23:17:18 No.462997465

追加ターンデッキなんて準備してる間にアグロに轢き殺されるぐらいがちょうどいいんだよ

46 17/11/01(水)23:17:29 No.462997528

su2087275.jpg

47 17/11/01(水)23:18:23 No.462997730

元祖のTime Walkこう考えると頭おかしいね…

48 17/11/01(水)23:18:59 No.462997869

よくない

49 17/11/01(水)23:19:23 No.462997956

覇ァ!

50 17/11/01(水)23:19:31 No.462997989

バトスピは結構古いカードが現役だぜ(ミイラバード積みながら)

51 17/11/01(水)23:20:16 No.462998155

>元祖のTime Walkこう考えると頭おかしいね… あれで2マナだもんな…

52 17/11/01(水)23:20:27 No.462998203

左上は時間停止で止まる辺りがフレーバー的に実に素晴らしい

53 17/11/01(水)23:23:07 No.462998795

>あれで2マナだもんな… 実際2ターン目でアレ使われても即死じゃないけど アドバンテージ差が酷い事に

54 17/11/01(水)23:24:24 No.462999098

>バトスピは結構古いカードが現役だぜ(ミイラバード積みながら) 現役というか今回でアクセル増えたからというか

55 17/11/01(水)23:25:46 No.462999412

なんだかんだ使いにくかったロマンカードが新しい連中によって日の目を見るってTCGの醍醐味だと思うの

56 17/11/01(水)23:26:58 No.462999693

そもそもミイラバードと同期なのが摩天楼だ

57 17/11/01(水)23:27:13 No.462999750

>バトスピは結構古いカードが現役だぜ(オライオン積みながら)

58 17/11/01(水)23:27:15 [トーチゴーレム] No.462999758

>なんだかんだ使いにくかったロマンカードが新しい連中によって日の目を見るってTCGの醍醐味だと思うの わかる

59 17/11/01(水)23:27:20 No.462999783

上中は追加ターン合わせて単騎でシールド4枚割れるって考えたらどんだけおかしいかすぐ分かると思う

60 17/11/01(水)23:27:35 No.462999836

下位互換の下位互換が規制食らったりしてるしパワー9の連中はやっぱり色々とおかしい

61 17/11/01(水)23:28:23 No.463000012

>わかる お前多分次の規制でアウトだわ 何故トークンをリンク素材に出来るようにした

62 17/11/01(水)23:28:23 No.463000015

古いカードの現役っぷりはMTGが一番だけど二番はどれだろ

63 17/11/01(水)23:28:45 No.463000111

>なんだかんだ使いにくかったロマンカードが新しい連中によって日の目を見るってTCGの醍醐味だと思うの 醍醐味だけど過去の組み合わせ考えずに追加して ナーフや禁止にぶち込むのは最悪だと思う

64 17/11/01(水)23:29:01 No.463000162

>下位互換の下位互換が規制食らったりしてるしパワー9の連中はやっぱり色々とおかしい タイムツイスター「私は許してくれるね」

65 17/11/01(水)23:29:01 No.463000167

>上中は追加ターン合わせて単騎でシールド4枚割れるって考えたらどんだけおかしいかすぐ分かると思う 間違っちゃいないけどそこがおかしいって言う人はじめて見た

66 17/11/01(水)23:29:20 No.463000237

いつか私もあなたみたいに! いつか私もあなたみたいに! ボンッいつか私もあなたみたいに! ボンッいつか私もあなたみたいに! カチカチカチカチカチゴォーン・・・ ワシの助けがいるかね?(デッデッデデデデンデン! いいよね…

67 17/11/01(水)23:29:25 No.463000259

明らかにパワー9より強いと言われるカードを刷ったら土下座モノだからな

68 17/11/01(水)23:30:12 No.463000436

今じゃ全然見ないけど下真ん中は理不尽の塊だったなあ…

69 17/11/01(水)23:30:15 No.463000447

>古いカードの現役っぷりはMTGが一番だけど二番はどれだろ 死者蘇生の遊戯王じゃねえかなあ ブレイズクローがフレンズ化したデュエマみたいなのもあるけど

70 17/11/01(水)23:30:20 No.463000469

禁断機関VV-8いいよね…

71 17/11/01(水)23:30:22 No.463000476

>醍醐味だけど過去の組み合わせ考えずに追加して >ナーフや禁止にぶち込むのは最悪だと思う 悪さしてないのに突然ぶち込まれたタイラントネプチューン…

72 17/11/01(水)23:30:37 No.463000536

書き込みをした人によって削除されました

73 17/11/01(水)23:30:40 [タイムスパイラル] No.463000553

>明らかにパワー9より強いと言われるカードを刷ったら土下座モノだからな 許されなかった...

74 17/11/01(水)23:31:18 No.463000696

左上はデッキに入ってるという事実だけで一部のデッキが詰むところが最高にクール

75 17/11/01(水)23:31:20 No.463000704

>悪さしてないのに突然ぶち込まれたアクアパトロール…

76 17/11/01(水)23:31:24 No.463000717

ボルバルザークは出た瞬間に強制的勝ち負け決まるのが一番の問題だろうに

77 17/11/01(水)23:31:30 [精神的つまづき] No.463000744

精神的つまづき

78 17/11/01(水)23:31:31 No.463000747

>明らかにパワー9より強いと言われるカードを刷ったら土下座モノだからな 遊戯王のマッチキルカードは何を考えて作ったのか聞きたい 史上最大級の土下座モノだと思うけどね

79 17/11/01(水)23:31:32 No.463000753

マユ程度でいいからくれねえかなって思ってるルリグは結構あると思うしなんでナチュラルに回収するのか今でもわかんない

80 17/11/01(水)23:32:19 No.463000933

遊戯王やデュエマは過去の見向きもされなかったカードが規制されるまで活躍したりするから面白い

81 17/11/01(水)23:32:27 No.463000959

マユは今不用意に使うと座布団引っこ抜かれるからな

82 17/11/01(水)23:32:42 No.463001011

>>悪さしてないのに突然ぶち込まれたアクアパトロール… キクチパトロールの凶悪さを見るにさっさとプレ殿になってよかったなと

83 17/11/01(水)23:33:26 No.463001162

>マユは今不用意に使うと座布団引っこ抜かれるからな あれ何考えて作ったんすかね…

84 17/11/01(水)23:33:30 No.463001181

>遊戯王やデュエマは過去の見向きもされなかったカードが規制されるまで活躍したりするから面白い 酷いよね突如として環境に現れたジョバンニスコール

85 17/11/01(水)23:33:36 No.463001205

遊戯王は最近は最初期カードあんまり見ない気がするなあ 一番使われてんのは羽箒かな

86 17/11/01(水)23:33:46 No.463001241

>遊戯王やデュエマは過去の見向きもされなかったカードが規制されるまで活躍したりするから面白い MTGでもよくありますよ

87 17/11/01(水)23:34:11 No.463001340

>遊戯王やデュエマは過去の見向きもされなかったカードが規制されるまで活躍したりするから面白い バトスピの海底の古代都市の話か

88 17/11/01(水)23:34:27 No.463001401

「自分のコンボパーツ以外の全てのカードを使えなくすれば次のターンは実質追加ターン」というとんでもない発想に行き着いた満足の人達は凄いと思う

89 17/11/01(水)23:34:29 No.463001406

ボルバルは本人が打点持ってて4枚持ってけるのがインフレ的にクソで 出た瞬間耐えるかどうかのゲームに変わるのがシステム的にクソでどっちもクソ

90 17/11/01(水)23:34:36 No.463001430

>酷いよね突如として環境に現れたジョバンニスコール 動きみるとうまくかみ合ってて笑える 笑えない

91 17/11/01(水)23:35:05 No.463001536

>MTGでもよくありますよ 増えるキャッツ!

92 17/11/01(水)23:35:22 No.463001606

選ばれたら追加ターン!

93 17/11/01(水)23:35:41 No.463001672

>Time Walk (1)(青) >ソーサリー >あなたは、このターンに続いて追加の1ターンを行う。 いいよねこのシンプルさ

94 17/11/01(水)23:35:52 No.463001713

>「相手のデッキの全てのカードを交換すれば使いこなせない相手は実質敗北」というとんでもない発想に行き着いた満足の人達は凄いと思う

95 17/11/01(水)23:35:53 No.463001716

マユは頑張って4連エクストラするデッキがあるというから怖い

96 17/11/01(水)23:35:59 No.463001735

>遊戯王は最近は最初期カードあんまり見ない気がするなあ >一番使われてんのは羽箒かな 奈落とかブラホとかその辺の基本セットももう見ない感じ…? サイクロンはデッキによっていろいろ他に優先したいのが出てるのは聞いたけど…

97 17/11/01(水)23:36:04 No.463001754

インフレ進んでるんだしそろそろいいだろと緩められたら無双したダークアームドドラゴンは一つの時代を背負ったカードの強さを思い知らされた

98 17/11/01(水)23:36:05 No.463001759

>酷いよね突如として環境に現れたジョバンニスコール ジョバンニもスコールもだいぶ前のカードだったと思うけどなんでそれまで作られなかったんだろう

99 17/11/01(水)23:36:11 No.463001778

>選ばれたら追加ターン! ガイギンガは未だにモルネクに入っててすげえなって あいつ実質一番最初のドラグハートだろ

100 17/11/01(水)23:36:13 No.463001782

選ばれたら追加ターン!

101 17/11/01(水)23:36:17 No.463001806

>バトスピの海底の古代都市の話か 摩天楼くんもなんか怪しい気がする…

102 17/11/01(水)23:36:22 No.463001826

リバイバルされてもリバイバル前が使われてるバイパイソンいいよね

103 17/11/01(水)23:36:43 No.463001894

デュエマの追加ターン持ちは今10枚か 相手に追加ターンを与える奴なら正体不明も居るけど

104 17/11/01(水)23:36:44 No.463001895

>インフレ進んでるんだしそろそろいいだろと緩められたら無双したダークアームドドラゴンは一つの時代を背負ったカードの強さを思い知らされた ボチニヤミサンタイが今でも通用することに驚く

105 17/11/01(水)23:37:06 No.463001979

>奈落とかブラホとかその辺の基本セットももう見ない感じ…? >サイクロンはデッキによっていろいろ他に優先したいのが出てるのは聞いたけど… ブラホは2枚入るようになったから手軽にうてて便利ではあるんだけどね 汎用カード入れるよりコンボカードだけで固めた方が強いから今

106 17/11/01(水)23:37:17 No.463002015

>奈落とかブラホとかその辺の基本セットももう見ない感じ…? >サイクロンはデッキによっていろいろ他に優先したいのが出てるのは聞いたけど… ブラホは絶対採用じゃないけど入ってる事多い 奈落とサイクロンはほぼ見ないかな

107 17/11/01(水)23:37:29 No.463002057

>インフレ進んでるんだしそろそろいいだろと緩められたら無双したダークアームドドラゴンは一つの時代を背負ったカードの強さを思い知らされた もはや規制の価値すらないって言われた開闢も解禁されたら活躍した記憶

108 17/11/01(水)23:37:31 No.463002067

>デュエマの追加ターン持ちは今10枚か >相手に追加ターンを与える奴なら正体不明も居るけど 相手に無限追加ターンあげてドギラゴンで負けないコンボいいよね

109 17/11/01(水)23:37:35 No.463002085

満足ってかなり長いコンボあるんだっけ

110 17/11/01(水)23:37:41 No.463002109

>ジョバンニもスコールもだいぶ前のカードだったと思うけどなんでそれまで作られなかったんだろう それこそジョバンニが出た時から一応存在はしてたよ? ただその時は目立った活躍ができなくてインフレが遥かに進んだ今になって何故か猛威を振るい始めた 本当になんでなんだろう…

111 17/11/01(水)23:37:55 No.463002156

開闢もダムドみたいなもんかと思ったけど規制解けても目立たないね

112 17/11/01(水)23:37:57 No.463002165

誰も自身のターンを続けて行うことはできないとかいう当たり前の文章いいよね…

113 17/11/01(水)23:37:58 No.463002166

遊戯王は相変わらずの封殺環境なの? ルーラーはぶち込まれたと聞いたけど

114 17/11/01(水)23:38:00 No.463002175

完全にネタカード扱いだったのに値段が跳ね上がった暗黒の深部

115 17/11/01(水)23:38:04 No.463002191

最近は対象取らない魔法でないと突破できない局面割とあるんだよな

116 17/11/01(水)23:38:33 No.463002287

ジョバンニスコールはライフとかでマナ加速してくデッキだと相性が悪かったのでは 一撃奪取とか侵略革命チェンジの時代になって花開いたわけだし

117 17/11/01(水)23:38:45 No.463002326

>ジョバンニもスコールもだいぶ前のカードだったと思うけどなんでそれまで作られなかったんだろう まあmtgのステイシスだってほぼαのカードで組めるけど組まれるようになったのは結構経ってからだったし

118 17/11/01(水)23:38:51 No.463002344

>開闢もダムドみたいなもんかと思ったけど規制解けても目立たないね 開闢が弱いというよりは光闇混合で強いデッキが皆無という方が正しいかなあ

119 17/11/01(水)23:38:54 No.463002355

遊戯王はもう環境がクソすぎる 金払ってシャドバしてるような感じ

120 17/11/01(水)23:39:29 No.463002480

>満足ってかなり長いコンボあるんだっけ かなりっていうか極論ほぼ永久コンボとかあるから

121 17/11/01(水)23:39:36 No.463002506

ジョバンニスコールはオリオティスが出たのも強かった

122 17/11/01(水)23:39:46 No.463002534

>バトスピは結構古いカードが現役だぜ(オライオン積みながら) オライオン君今じゃ黄色で美少女に囲まれた職場で仕事してる・・・

123 17/11/01(水)23:39:47 No.463002541

満足のループは趣味みたいなもんで実際にはやらないけど それはそれとしてダウンビートでデーモンネクロぐるぐるして満足しようぜ!

124 17/11/01(水)23:40:12 No.463002625

デュエマの今の環境は群雄割拠でいいよね 札束のモルネクでも勝てるか怪しい

125 17/11/01(水)23:40:18 No.463002645

アグロミッドレンジにあっさり轢き殺されるどころか最近じゃメインターゲットのコントロールにもドブネズミでパーツ引っ張り出されて死んだりするのに それでも使ってる奴が一定数いるあたりやっぱ追加ターンって中毒性あるんだろうなとハースのエクゾメイジ見てて思う

126 17/11/01(水)23:40:24 No.463002669

>オライオン君今じゃ黄色で美少女に囲まれた職場で仕事してる・・・ アイドルライブにゲスト出演するプロレスラーってよくいるよね…

127 17/11/01(水)23:40:26 No.463002676

古いカードといえば名称こそ変わってるけどオーキド効果のカードがずっと現役なポケモンとか…

128 17/11/01(水)23:41:10 No.463002818

>アイドルライブにゲスト出演するプロレスラーってよくいるよね… アイドルのライブでかんざし付けたドラゴンが突っ込んでくるのいいよね…

129 17/11/01(水)23:41:18 No.463002846

混沌の黒魔術師とかエラッタされなかったら多分未だに遊戯王史上最強のカードだろうな

130 17/11/01(水)23:41:29 No.463002887

>>ジョバンニもスコールもだいぶ前のカードだったと思うけどなんでそれまで作られなかったんだろう >それこそジョバンニが出た時から一応存在はしてたよ? >ただその時は目立った活躍ができなくてインフレが遥かに進んだ今になって何故か猛威を振るい始めた >本当になんでなんだろう… 革命チェンジと侵略が蔓延って2マナ帯のマナブーストの採用が減ったから1~3でチマチマ削られ続けると巻き返せなくなるとかじゃなかったっけ

131 17/11/01(水)23:41:33 No.463002902

>ジョバンニスコールはライフとかでマナ加速してくデッキだと相性が悪かったのでは >一撃奪取とか侵略革命チェンジの時代になって花開いたわけだし あーなるほど確かにそりゃそうだ コスト軽減はマナ加速になり得ないってのが凄くよく分かる

132 17/11/01(水)23:41:33 No.463002904

>>マユは今不用意に使うと座布団引っこ抜かれるからな >あれ何考えて作ったんすかね… 回復するようなリソースだしエクシードにもちゃんとメタカード出さないとね 問題はコインな気がするけどあっちは削るの難しいものだし使用したらとかくらいになるのかな

133 17/11/01(水)23:41:38 No.463002917

満足は先行カウントダウンワンキルでダメだった

134 17/11/01(水)23:41:43 No.463002933

満足は最後までループやりきると頭おかしいけどその発展途上で新しい実践コンボ生み出すのも頭おかしい

135 17/11/01(水)23:41:51 No.463002968

>デュエマの今の環境は群雄割拠でいいよね >札束のモルネクでも勝てるか怪しい 数年前から群雄割拠のままなのはすごいと思う めっちゃインフレしてる気がするとはいえ

136 17/11/01(水)23:41:56 No.463002985

母なる大地「そろそろ許して欲しい」

137 17/11/01(水)23:42:10 No.463003029

>満足は先行カウントダウンワンキルでダメだった 意味が分からない…

138 17/11/01(水)23:42:21 No.463003073

満足は遊戯王じゃなくて満足という概念だからな…

139 17/11/01(水)23:42:22 No.463003077

デュエマはスタン落ちなしでよく頑張ってるよな

140 17/11/01(水)23:43:25 No.463003298

>満足は先行カウントダウンワンキルでダメだった ちょっと待って先1で20ターン経過させるのそれ…

141 17/11/01(水)23:43:26 No.463003299

あの満足無限に握手求めてくる…

142 17/11/01(水)23:43:39 No.463003346

エクシード関連は露骨に性能差がありすぎてちょっと… まぁあんまちゃんと調整する気なさそうなのはわかってるけど

143 17/11/01(水)23:43:49 No.463003385

デュエマはインフレをインフレで殴りつけるAC北斗みたいなTCGだから…

144 17/11/01(水)23:43:56 No.463003407

なんかフォンニーナちゃんが天使に変身した気がしたが すぐ戻ってきて歌ってるので単なる演出だったようだ

145 17/11/01(水)23:44:07 No.463003448

>ちょっと待って先1で20ターン経過させるのそれ… カウントを進めるカードがあるからそれをひたすら使い回す ね?簡単でしょう?

146 17/11/01(水)23:44:38 No.463003563

>終焉のカウントダウンを運命の火時計で強引に20回(21回?)使いまわすことで先行1ターン目で終焉のカウントダウンの効果を適用し、勝利します。 何考えてるんだこいつら…

147 17/11/01(水)23:44:44 No.463003595

>まぁあんまちゃんと調整する気なさそうなのはわかってるけど あいつら人気ルリグをひたすら強くすればみんな喜ぶとしか考えてねえ…

148 17/11/01(水)23:44:45 No.463003602

>なんかローズちゃんが機械の龍に変身した気がしたが

149 17/11/01(水)23:44:56 No.463003655

デュエマってサイドデッキ制ないのもあってかなりメタゲームなんだよね 対策されたらどんだけ強いデッキでも何もできないで終わったりする だから環境に居るデッキ数が多い

150 17/11/01(水)23:45:12 No.463003717

>なんかローズちゃんが機械の龍に変身した気がしたが し、死んでる…

151 17/11/01(水)23:45:31 No.463003796

>なんかローズちゃんが機械の龍に変身した気がしたが 死ぬわあいつ…

152 17/11/01(水)23:45:38 No.463003820

>デュエマはスタン落ちなしでよく頑張ってるよな 頑張ってるというかメインターゲットが小学生だからスタン落ちは絶対にできないと思うぜ ナケナシのお小遣いを貯めて買ったカードが突然使えなくなるとか子供にはショックもいいところだろうし

153 17/11/01(水)23:45:41 No.463003833

アイドルも!お姫様も!天使も! みんなガンダムみたいなドラゴンになっちまうんだ!

154 17/11/01(水)23:46:06 No.463003918

su2087331.jpg 頭おかしい性能のようにみえてあまり強くないのが謎すぎる

155 17/11/01(水)23:46:19 No.463003964

>デュエマってサイドデッキ制ないのもあってかなりメタゲームなんだよね >対策されたらどんだけ強いデッキでも何もできないで終わったりする >だから環境に居るデッキ数が多い この辺はバトスピも割とよく似てるな

156 17/11/01(水)23:46:39 No.463004052

アイドルが海賊のドラゴンになってライブステージ食うのは使って楽しかった

157 17/11/01(水)23:47:03 No.463004163

汝は龍!

158 17/11/01(水)23:47:27 No.463004239

>su2087331.jpg >頭おかしい性能のようにみえてあまり強くないのが謎すぎる 強いっちゃあ強いんだけどなにぶんボルバルと比べて直接的な打点が無いからね なのでこうやってシーザーでぶっ放す

159 17/11/01(水)23:47:48 No.463004321

ローズちゃんいいよね…

160 17/11/01(水)23:47:50 No.463004326

遊戯王は今の所追加ターン使ったトランスはルール上できなくなったんだっけ?

161 17/11/01(水)23:47:54 No.463004338

実際アドは取れてもフィニッシャーいないアブソだとジークフリードは相性いいのよね

↑Top