虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/01(水)21:58:56 しら そん のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/01(水)21:58:56 No.462979209

しら そん

1 17/11/01(水)22:00:15 No.462979540

黒砂糖はどうなん

2 17/11/01(水)22:00:40 /z6Cc6w6 No.462979649

黒糖も白糖も 一緒よ

3 17/11/01(水)22:01:10 No.462979756

食べ物は化学式で表せないの?

4 17/11/01(水)22:01:52 /z6Cc6w6 No.462979930

>食べ物は化学式で表せないの? 成分は表せます

5 17/11/01(水)22:04:20 No.462980512

アミノ酸は?

6 17/11/01(水)22:04:52 No.462980654

つまり水は飲み物じゃなかった!

7 17/11/01(水)22:05:07 No.462980722

塩みたいなもん

8 17/11/01(水)22:06:04 No.462980977

>化学方程式 違いますよね!?

9 17/11/01(水)22:33:44 No.462987758

塩は?

10 17/11/01(水)22:35:27 No.462988131

一酸化二水素を摂取し続けると死ぬ

11 17/11/01(水)22:37:26 No.462988593

食べ物じゃないんですね!

12 17/11/01(水)22:38:47 No.462988915

化学方程式になってないじゃん!

13 17/11/01(水)22:39:24 No.462989059

化学方程式というフレーズで中学レベルのことすら理解できてない馬鹿が描いてるとわかって辛い

14 17/11/01(水)22:39:50 No.462989171

動物のお医者さんもこんな目だったなーってふと思ったけど 少女漫画ってだいたいこういう目なの?あんまり読んだこと無いからわかんないわ

15 17/11/01(水)22:47:19 No.462990879

いや水は飲み物ではなく化学式で表せる薬なんだ

16 17/11/01(水)22:48:08 No.462991070

飲み物じゃ ないんですね!

17 17/11/01(水)22:49:16 No.462991338

塩も化学式で表せられるから こいつら塩分取らなくて死ぬ

18 17/11/01(水)22:50:51 No.462991693

いやこの世の大半の物は 化学方程式で表せるんだ

19 17/11/01(水)22:51:26 No.462991824

というか「薬が体に悪い」という考えが昭和初期のじいさん

↑Top