虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アメリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/01(水)21:47:02 No.462976188

    アメリカで大ヒットか… https://www.bengo4.com/internet/n_6879/

    1 17/11/01(水)21:51:17 No.462977272

    本当に素晴らしい物は文化や言語の壁を容易く越えるのさ

    2 17/11/01(水)21:55:27 No.462978324

    SAOは発禁で田亀はOKなのか…

    3 17/11/01(水)21:58:26 No.462979087

    つまりアメリカの学校の図書館には亀田源五郎が置かれている…?

    4 17/11/01(水)21:58:46 No.462979167

    誰だよ

    5 17/11/01(水)22:00:30 No.462979605

    学校の図書館に漫画ってのがもうなんだか日本とは違うよね 日本の歴史シリーズとか三国志ならともかく

    6 17/11/01(水)22:01:11 No.462979759

    あっちはやっぱりゲイとかそう言う本は売れるのかな

    7 17/11/01(水)22:02:51 No.462980159

    ゲイの本を規制するとゲイ団体の尻尾を踏むことになるから及び腰になるというだけのことだ

    8 17/11/01(水)22:04:35 No.462980584

    子供向けっぽい絵柄しながらおっぱいお尻ボイーンっていうのが問題なだけだから…

    9 17/11/01(水)22:05:29 No.462980825

    書き込みをした人によって削除されました

    10 17/11/01(水)22:10:01 No.462981982

    弟の夫は売れたらしいな

    11 17/11/01(水)22:12:39 No.462982624

    うちの学校の図書館には美味しんぼとかDr.コトー診療所とかはねバトとかあったよ

    12 17/11/01(水)22:44:06 No.462990208

    むしろショタより大手を振れる 具体的には加藤茶吉とかあっちじゃヤバいと思う