虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/01(水)19:54:35 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/01(水)19:54:35 No.462950042

こいつらデカイな・・・

1 17/11/01(水)19:55:30 No.462950274

ユリエさん今週の話読んでどうなったかな…

2 17/11/01(水)19:55:56 No.462950375

5mて

3 17/11/01(水)19:56:39 No.462950562

種一緒なの?

4 17/11/01(水)19:56:39 No.462950563

五十の坂が見えてきた大臣が ドーナツうまし!ああ旨し! あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♡ ってやってるのか

5 17/11/01(水)19:56:47 No.462950588

そんな年いってたのか

6 17/11/01(水)19:57:00 No.462950640

クリクリの実の豆人間

7 17/11/01(水)19:57:09 No.462950675

48歳て…

8 17/11/01(水)19:57:57 No.462950874

まあ次男だしそりゃ相応の歳だよな!

9 17/11/01(水)19:58:12 No.462950931

ダイフクとオーブンはそれなりにおっさんに見えるが カタクリさんそんな歳なのか…

10 17/11/01(水)19:58:12 No.462950932

カタクリが40代後半なのはほぼ確定していた

11 17/11/01(水)19:58:20 No.462950961

>五十の坂が見えてきた大臣が >ドーナツうまし!ああ旨し! >あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♡ >ってやってるのか あざとい…

12 17/11/01(水)19:59:03 No.462951122

ワンピースの敵キャラおっさん率高いな

13 17/11/01(水)19:59:30 No.462951239

ペロス兄50歳越えがほぼ確定で奪われる寿命が少なそうで哀しい

14 17/11/01(水)19:59:49 No.462951308

絵でデカくても気にならないけど数字出されるとマジで…ってなる

15 17/11/01(水)20:00:46 No.462951507

>絵でデカくても気にならないけど数字出されるとマジで…ってなる モリアとかくまが7メートルあった気がする

16 17/11/01(水)20:01:20 No.462951649

カタクリは白ひげ並みにデカくないかこれ

17 17/11/01(水)20:01:44 No.462951730

マムがでかいから子供がでかくても違和感ないな

18 17/11/01(水)20:02:46 No.462951965

ちょいワルおやじ

19 17/11/01(水)20:03:21 No.462952102

クロコダイルやドフラと同じくらいの2m50~3mくらいだと思ってたけどその倍近くでかかった

20 17/11/01(水)20:03:32 No.462952153

48であーん♥とかやってるの見られたら殺すのも仕方ないね…

21 17/11/01(水)20:03:33 No.462952155

sq95992.png 無限ループ

22 17/11/01(水)20:03:48 No.462952196

ブリュレもあれでナミさんの体半分くらいでかかったりするからな

23 17/11/01(水)20:04:14 No.462952281

ワンピは女子もデカイよね割と

24 17/11/01(水)20:04:37 No.462952387

粉大臣ってマムの国においてはめっちゃ重要なポジションなのでは…

25 17/11/01(水)20:04:37 No.462952390

タマゴ男爵それ不死身なのでは…

26 17/11/01(水)20:04:38 No.462952397

粉大臣が悪口に見える

27 17/11/01(水)20:05:20 No.462952541

無限ループって怖くね?

28 17/11/01(水)20:05:42 No.462952633

>sq95992.png ねえこれ不死…

29 17/11/01(水)20:05:57 No.462952671

>sq95992.png >無限ループ なにこれすごくね!?

30 17/11/01(水)20:06:32 No.462952803

マルコ!

31 17/11/01(水)20:06:38 No.462952824

これフェニックスでは?

32 17/11/01(水)20:07:24 No.462953011

ヨミヨミ意味ねーな…

33 17/11/01(水)20:08:50 No.462953369

まさに無限ループ!

34 17/11/01(水)20:09:02 No.462953406

どうやって殺せと

35 17/11/01(水)20:09:13 No.462953455

ただし部位破壊は再生しない

36 17/11/01(水)20:10:39 No.462953760

>どうやって殺せと 縛り付けて餓死か沈めて溺死かな

37 17/11/01(水)20:10:39 No.462953762

ニワトリ死んでからのタマゴがシュールすぎる

38 17/11/01(水)20:11:30 No.462953935

>粉大臣ってマムの国においてはめっちゃ重要なポジションなのでは… 粉大臣てもしかして小麦粉やら片栗粉とか全般を管轄してるのか?

39 17/11/01(水)20:11:59 No.462954023

ヒヨコになってもがれた眼復活したら台無しもいいとこだったな…

40 17/11/01(水)20:12:04 No.462954039

再生速度と飛行能力がある分マルコの方がいいかな

41 17/11/01(水)20:12:10 No.462954057

この3つ子全然似てないな…

42 17/11/01(水)20:12:17 No.462954073

漫画表現じゃなくて本当にデカイのか

43 17/11/01(水)20:12:22 No.462954089

>ニワトリ死んでからのタマゴがシュールすぎる ニワトリでやられるのにタマゴに戻っちゃったらますます勝てなくね?

44 17/11/01(水)20:13:06 No.462954262

効くよい…

45 17/11/01(水)20:13:09 No.462954279

タマゴに戻ったら強さもリセットなのかな

46 17/11/01(水)20:13:22 No.462954333

ちょっと待ってマム何メートルあるの

47 17/11/01(水)20:13:31 No.462954362

タマゴはやられてから進化するまでタイムラグがあるからな

48 17/11/01(水)20:13:44 No.462954401

>漫画表現じゃなくて本当にデカイのか 普通は大豪院邪鬼的なアレだと思うよね

49 17/11/01(水)20:14:00 No.462954456

口裂け種族な父親ゆずりの口かと思ったら次男だけ口裂けしてるのか? それならかなりコンプレックスかもな

50 17/11/01(水)20:14:07 No.462954483

かえすがえすも設定の複雑さと適当さのバランスが神がかり的だと思うわ

51 17/11/01(水)20:14:21 No.462954530

ワンピースに出てくるでかい人間たちの中でカタクリたちをそれほどでかく感じなかったのは規格外のマムが隣にいるからか

52 17/11/01(水)20:14:25 No.462954545

マムって68だよね… おのれシュトロイゼン!

53 17/11/01(水)20:14:33 No.462954567

くまが確かダンバインと同じくらいのでかさ

54 17/11/01(水)20:14:33 No.462954570

マムは5歳で巨人の子供クラス

55 17/11/01(水)20:15:15 No.462954720

>>漫画表現じゃなくて本当にデカイのか >普通は大豪院邪鬼的なアレだと思うよね 身長年齢は七武海とかが公表されてたね ハンコックが190あったかな

56 17/11/01(水)20:15:28 No.462954770

身長データが更新される度に普通のコアラちゃんが愛おしくなる

57 17/11/01(水)20:15:32 No.462954780

いざ数字で5メートルとか言われるとんんん?って感覚に陥る

58 17/11/01(水)20:15:43 No.462954817

su2086999.jpg なのでルフィもよくチビ扱いされる

59 17/11/01(水)20:15:48 No.462954834

マムが10代の時にシュトロイゼンが手を出したのが確定してしまった

60 17/11/01(水)20:16:10 No.462954906

そんなに身長変わらなかった枝もかなりでかい?

61 17/11/01(水)20:16:41 No.462955004

せめて30後半くらいかと思ってたよ

62 17/11/01(水)20:16:54 No.462955053

ちょっとしたビルじゃないですか

63 17/11/01(水)20:17:08 No.462955100

まあマムがでかいから遺伝もあるだろう

64 17/11/01(水)20:17:41 No.462955225

モリアとカタクリタメじゃないか

65 17/11/01(水)20:17:59 No.462955288

>そんなに身長変わらなかった枝もかなりでかい? 枝は作中で巨女扱いされてる

66 17/11/01(水)20:19:33 No.462955586

同じ目線でという目的があるしでかい夫選んでるのもあるんじゃないか

67 17/11/01(水)20:19:35 No.462955595

>せめて30後半くらいかと思ってたよ マム68歳の次男だからな

68 17/11/01(水)20:19:50 No.462955647

>モリアとカタクリタメじゃないか かなり若いときにカイドウと殴り合ったのかな

69 17/11/01(水)20:19:55 No.462955665

黒ひげ結構若いのな

70 17/11/01(水)20:20:23 No.462955755

リンリン(5)拾ったシュトロイゼンの歳が20才位としたら リンリン(19)の時にはシュトロイゼン(34)? …割と有りな感じかも…サイズ無視したら

71 17/11/01(水)20:20:41 No.462955818

>同じ目線でという目的があるしでかい夫選んでるのもあるんじゃないか でも最初の夫は多分小さいおっさんだろうし…

72 17/11/01(水)20:20:45 No.462955842

パイナップルの人大丈夫?

73 17/11/01(水)20:22:04 No.462956107

そういやマム陣営はマムの子供世代ばっかりだけど孫世代も下のほうにはいるのかな

74 17/11/01(水)20:22:10 No.462956133

ダイフクもオーブンもまともなのにカタクリだけ何で口裂けになってしまったんだろう

75 17/11/01(水)20:23:03 No.462956311

長男 次男三男四男(3つ子) 五男六男七男八男九男(5つ子) というわけのわからない産まれっぷり

76 17/11/01(水)20:23:06 No.462956321

>ダイフクもオーブンもまともなのにカタクリだけ何で口裂けになってしまったんだろう あ~~~ん(ビリッ)

77 17/11/01(水)20:23:48 No.462956444

ゼブラかよ

78 17/11/01(水)20:23:52 No.462956461

>長男 >次男三男四男(3つ子) >五男六男七男八男九男(5つ子) >というわけのわからない産まれっぷり きっとその下は7つ子だな

79 17/11/01(水)20:24:04 No.462956501

>ダイフクもオーブンもまともなのにカタクリだけ何で口裂けになってしまったんだろう マムが乱交したら一気に複数の男の子供孕んじゃったのかもしれない

80 17/11/01(水)20:24:25 No.462956584

ジャンプまんがでいうなら 大原部長より少し年下ぐらいだね

81 17/11/01(水)20:25:01 No.462956707

>マムが乱交したら一気に複数の男の子供孕んじゃったのかもしれない 猫みたいだな

82 17/11/01(水)20:25:19 No.462956782

>ジャンプまんがでいうなら >大原部長より少し年下ぐらいだね 大原部長がプライベートでは毒おじみたいになると考えるとキツいものがある

83 17/11/01(水)20:25:28 No.462956814

5mは一般的な日本の二階建て住宅の二階天井ぐらいの高さで 讃岐うどん一杯のうどんを全部繋げたぐらいの長さだって

84 17/11/01(水)20:25:29 No.462956818

逆になんで長男は1人でしか産まれてないの?気合い足りないんじゃないの

85 17/11/01(水)20:26:50 No.462957086

せいぜい三大将やドフラと同じくらいかと思ってたのに5メートルて

86 17/11/01(水)20:26:52 No.462957090

>逆になんで長男は1人でしか産まれてないの?気合い足りないんじゃないの 長女と双子の可能性があるし...

87 17/11/01(水)20:26:54 No.462957098

マム海賊団ってマムの存在感が圧倒的すぎて次世代育ってないよね カタクリさんですらマムの代わりできない …んだけどマムがマムだし後ソルソルあるからしばらく代わりとか考えなくていいのかな

88 17/11/01(水)20:27:00 No.462957124

長女コンポートがいるだろ

89 17/11/01(水)20:27:16 No.462957191

年齢的には兄弟の上のほうの息子が幹部とかでもおかしくないよね その兄弟が強すぎて蓋しちゃってるのかもしらんけど

90 17/11/01(水)20:28:19 No.462957405

>マムって68だよね… >おのれシュトロイゼン! ペロ兄孕ませたのが10代なのか…シュトロイゼンてめえ!!

91 17/11/01(水)20:29:08 No.462957583

10代って言っても身長10mくらいあるよ?

92 17/11/01(水)20:29:32 No.462957676

だいたい歩行者用信号機くらい?だな 顔見えねえわ

93 17/11/01(水)20:30:01 No.462957780

人間ってでかいね…

94 17/11/01(水)20:30:01 No.462957784

ひょっとしてクラッカーさん40代?その年で美味なるサクサクおやつとか言ってはしゃいでたの?

95 17/11/01(水)20:30:48 No.462957958

ペロス兄が50としたらマム18の時の子供 17歳の時には手を出してるな

96 17/11/01(水)20:30:49 No.462957963

身長が高く見えるのはただの漫画的表現だと思ってたけど本当にでかい設定なのか

97 17/11/01(水)20:30:53 No.462957973

>だいたい歩行者用信号機くらい?だな >顔見えねえわ 実際にあるもので例えられるととんでもねえな…

98 17/11/01(水)20:31:31 No.462958124

ペロス兄は49か50だろうね 取られる寿命が少なくて済むな…

99 17/11/01(水)20:31:50 No.462958202

まだ父親がシュトロイゼンって決まったわけじゃねーからな!

100 17/11/01(水)20:31:52 No.462958218

プリンちゃんとか小さすぎない?

101 17/11/01(水)20:31:52 No.462958220

>身長が高く見えるのはただの漫画的表現だと思ってたけど本当にでかい設定なのか ワンピは基本でかいからね

102 17/11/01(水)20:31:58 No.462958239

まあ親が親だしな…

103 17/11/01(水)20:32:29 No.462958360

巨人とか普通にいるし

104 17/11/01(水)20:32:48 No.462958427

ペロスペローカタクリダイフクオーブン こいつらの誰かは息子いると考えると違和感がある

105 17/11/01(水)20:32:49 No.462958434

現生人類が小さいんだよ

106 17/11/01(水)20:32:59 No.462958477

5mって威圧感がやばい

107 17/11/01(水)20:33:02 No.462958495

カタクリって足長族じゃなかった?違ったかな…

108 17/11/01(水)20:33:03 No.462958498

三つ子か じゃあ兄でも呼び捨てが当然か

109 17/11/01(水)20:33:20 No.462958566

5mのカタクリさんですらガリガリ君状態じゃないと食えそうにないドーナツって一体…

110 17/11/01(水)20:33:35 No.462958617

5mあれば2階の天井に手が届くな

111 17/11/01(水)20:33:46 No.462958653

>5mのカタクリさんですらガリガリ君状態じゃないと食えそうにないドーナツって一体… マム基準だろうし…

112 17/11/01(水)20:33:48 No.462958662

>カタクリって足長族じゃなかった?違ったかな… 足長族はスムージーちゃんだよ

113 17/11/01(水)20:33:52 No.462958671

>巨人とか普通にいるし 巨人って種族ででかいのはいいんだよ 人間の範疇で3メートルとか幅がありすぎだろってなる

114 17/11/01(水)20:34:03 No.462958715

○長族は関節二つだからカタクリは違うんじゃね

115 17/11/01(水)20:34:13 No.462958757

あのドーナッツ1~2mぐらいの大きさか

116 17/11/01(水)20:34:14 No.462958764

しかし年齢設定が本当に少年漫画じゃねえな! まぁ最近の少年向けは昔ほど異様に若くはないけどさ

117 17/11/01(水)20:34:47 No.462958887

アラフィフの長男がボケた母親の介護してるって考えるとかなり生々しいな…

118 17/11/01(水)20:34:55 No.462958923

粉おじ

119 17/11/01(水)20:35:03 No.462958961

>しかし年齢設定が本当に少年漫画じゃねえな! >まぁ最近の少年向けは昔ほど異様に若くはないけどさ 一味の平均年齢ヤバイからな 骨

120 17/11/01(水)20:35:06 No.462958972

ジャッジ曰く大きめな人間は普通に認知されてる

121 17/11/01(水)20:35:17 No.462959022

文字通りスケールが違うな

122 17/11/01(水)20:35:19 No.462959031

おっさんだなオイ 30代かと

123 17/11/01(水)20:35:54 No.462959163

骨はまあ長生きしすぎだ…死んでるんだけど

124 17/11/01(水)20:36:48 No.462959341

ルフィ19歳だっけ? 流石に年季が違うわ

125 17/11/01(水)20:36:59 No.462959393

>一味の平均年齢ヤバイからな >骨 享年なんぼって書かれる骨

126 17/11/01(水)20:37:04 No.462959420

3男4男は顔似てるけど口含めなくてもカタクリさんと顔はあんまり似てねぇな

127 17/11/01(水)20:37:14 No.462959457

この三つ子顔似てないどころか体形のバランス違い過ぎでは

128 17/11/01(水)20:37:27 No.462959496

乗り越えるべき壁が若くてもな

129 17/11/01(水)20:37:52 No.462959605

全然似てないから多分父親が違う なんで3つ子なのに父親が違うのかはちょっと考えたくないけど

130 17/11/01(水)20:38:27 No.462959733

>ルフィ19歳だっけ? >流石に年季が違うわ 29歳差でここまで強いと将来性ありすぎて始末しておかないとってなるよなそりゃ

131 17/11/01(水)20:38:32 No.462959752

巨人どころか魚人すら人間種の一部な世界観なんだから巨大化因子くらい純人間にも存在するんだろう 非人間種はクソ虫もといトンタッタくらいなのかな

132 17/11/01(水)20:38:43 No.462959792

マムぐらいデカかったら三人分の精子ぐらい受精できるかもしれない

133 17/11/01(水)20:38:58 No.462959833

>全然似てないから多分父親が違う >なんで3つ子なのに父親が違うのかはちょっと考えたくないけど マムと4P中に三種の精子が同時に着床!!

134 17/11/01(水)20:39:03 No.462959849

父親似じゃなくて母親似の可能性もあるし…

135 17/11/01(水)20:39:15 No.462959893

難しいことはマムだし…で納得できる

136 17/11/01(水)20:39:41 No.462959992

大元が人間かつ規格外すぎるからな…

137 17/11/01(水)20:39:57 No.462960061

産むのを我慢してズラせる母ちゃんがいる世界なので マムならみんな一緒にまとめて産むぜ!くらい余裕

138 17/11/01(水)20:40:23 No.462960149

種つけ用父親集めてマムのデカマン目掛けてみんなで発射した可能性が…

139 17/11/01(水)20:40:58 No.462960263

少年誌だから明かされることはないだろうけどあまり明かされて欲しくはない話だ

140 17/11/01(水)20:40:58 No.462960264

イヤだ想像したくない

141 17/11/01(水)20:41:10 No.462960313

>種つけ用父親集めてマムのデカマン目掛けてみんなで発射した可能性が… やめやめろ!

142 17/11/01(水)20:41:16 No.462960333

マムにはちっちゃい息子もいるけど一体いつくらいまで種付けしていたんだろう

143 17/11/01(水)20:41:28 No.462960384

外見似てないのは普通に三卵性ってだけなのでは? 三卵性って言うのか分からないけど…

144 17/11/01(水)20:41:52 No.462960490

シュトロイゼンがリンリン唆して乱交パーティー開いただけかもしれないだろ!

145 17/11/01(水)20:42:17 No.462960601

>外見似てないのは普通に三卵性ってだけなのでは? >三卵性って言うのか分からないけど… 現実でもたまにある

146 17/11/01(水)20:42:38 No.462960665

若いころならともかくマムでちんこ勃てなきゃいけないのが難易度高い

147 17/11/01(水)20:42:48 No.462960700

>外見似てないのは普通に三卵性ってだけなのでは? >三卵性って言うのか分からないけど… 三卵生にしたって顔から体格から色々違いすぎるし…

148 17/11/01(水)20:42:50 No.462960706

五つ子産んだあたりはまだ美人マムだからまあ

149 17/11/01(水)20:43:02 No.462960746

ニ卵性とかは本当に全然似なかったりするしね

150 17/11/01(水)20:43:25 No.462960825

マムのあの巨体から普通の人間よりちょっとでかい程度のサイズの赤ちゃんが出てくるんだから産みの苦しみも何もないだろうな

151 17/11/01(水)20:43:33 No.462960848

丸呑みしてそのまま精子を受精ぐらいできるかも

152 17/11/01(水)20:43:54 No.462960932

どんなオチだろうがマムだからで納得出来るのが酷いと思う

153 17/11/01(水)20:44:00 No.462960952

ウンコしたくらいのお気軽さだろうな

154 17/11/01(水)20:44:11 No.462960992

パウンド氏は大きい子供を作ってくれそうだから結婚したのかな?

155 17/11/01(水)20:44:18 No.462961021

双子だのなんだのも似てる人たちはすげー似てるけど 似てない場合は全然似てなかったりするからな

156 17/11/01(水)20:44:52 No.462961136

この島はマムが産んだ子供ばっかだしサイズ感も狂うさ

157 17/11/01(水)20:44:58 No.462961162

ダイフクの体型が地味にかなりおかしいのが悪い

158 17/11/01(水)20:45:18 No.462961227

マムの遺伝子を受け継いでもマムと同じ目線の子供は生まれていないんだね…

159 17/11/01(水)20:45:26 No.462961267

>若いころならともかくマムでちんこ勃てなきゃいけないのが難易度高い ドヌッビーンすればいい

160 17/11/01(水)20:45:27 No.462961274

ダイフクは実の影響かもしれないし…

161 17/11/01(水)20:45:38 No.462961328

三つ子くらい居ないとずっと妊娠中だったことになるくらい子供いるからな

162 17/11/01(水)20:45:40 No.462961336

しかしマムもでかい子供作りたいだろうに何でシュトロイゼンとやったのかね

163 17/11/01(水)20:45:58 No.462961393

多分若い時のコンポート美人だよな

164 17/11/01(水)20:46:21 No.462961462

ダイフク×カタクリは人気出そう 呼び捨て良いよね・・・

165 17/11/01(水)20:46:28 No.462961488

子供の頃そっくりでおっさんになるとになくなる双子も おっさんになるにつれ似て来る双子もいる

166 17/11/01(水)20:47:16 No.462961625

スムージーちゃんの身長は!?

167 17/11/01(水)20:47:44 No.462961731

妊娠中でも問題なく強そうで怖い

168 17/11/01(水)20:47:49 No.462961749

>スムージーちゃんの身長は!? カタクリさんと同じくらいでかいから5メートル前後あるんじゃない

169 17/11/01(水)20:47:56 No.462961775

怒りの軍団にいた首の長い二人もラリアットの二人も マムの子供なんだろうか?

170 17/11/01(水)20:48:08 No.462961806

妊娠しても腹膨らまないんじゃねえかな…

171 17/11/01(水)20:48:37 No.462961890

出産に備えて安静にするって図が思い浮かばないな…

172 17/11/01(水)20:49:40 No.462962110

首長族はマムの子供 ラリアットはオペラと一緒に生まれた

173 17/11/01(水)20:49:48 No.462962135

妊娠しようがしまいが食ってる量は変わらないと思う

174 17/11/01(水)20:50:09 No.462962206

東の海とかそんなにでかいの居なかったしやはりフィジカルは重要…

175 17/11/01(水)20:50:21 No.462962247

食い患いで暴れてる時にシュポーンした子供とかもいそう

176 17/11/01(水)20:51:16 No.462962444

あれだけクソでかい子供達がいても もっと大きくしろとクズに無茶振りするマム

177 17/11/01(水)20:52:40 No.462962755

>骨 骨は骨のわりには若いぞ 普通に生きててもおかしくない年齢だし

↑Top