ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/01(水)18:26:54 No.462932380
BD見たら本当に腕からメモリー落としてた 音もしてたしコメンタリーでも言及されてた 映画館で観たとき全く気づかなかったんですけお…
1 17/11/01(水)18:29:00 No.462932703
「」亥 メモリのままじゃ味気ないからはやく次のボディをちょうだい
2 17/11/01(水)18:30:12 No.462932933
>メモリのままじゃ味気ないからはやく次のボディをちょうだい 限定版に映画のその後についてクワガタ描きおろし漫画で描かれてる 体がいっぱいあるよー 体がいっぱいあるよー
3 17/11/01(水)18:31:25 No.462933138
もっかい劇場で見たい
4 17/11/01(水)18:32:30 No.462933371
重力子放射線射出装置の音はやっぱ映画館で聞きたい
5 17/11/01(水)18:35:49 No.462934041
フランスの上映会でタエ連呼がめっちゃ受けてたってコメンタリーで言ってて吹いた
6 17/11/01(水)18:37:50 No.462934415
>フランスの上映会でタエ連呼がめっちゃ受けてたってコメンタリーで言ってて吹いた タエがなんかの隠語になってたりは…
7 17/11/01(水)18:38:18 No.462934499
>タエがなんかの隠語になってたりは… 俺もそう思わずにはいられなった
8 17/11/01(水)18:42:42 No.462935399
最後のエレベーターのドア閉める所?
9 17/11/01(水)18:44:43 No.462935810
燃え盛る村の中で射出装置撃つシーンいいよね
10 17/11/01(水)18:49:25 No.462936813
>最後のエレベーターのドア閉める所? メモリのことならそう 「」に言われて映画館で観たときも分からなかったんだよね… BDでめっちゃはっきり映ってた あとサナカン可愛い
11 17/11/01(水)18:51:31 No.462937217
>燃え盛る村の中で射出装置撃つシーンいいよね 村人虐殺するとこが対雑魚用の弱いビームになってたのがちょっと残念
12 17/11/01(水)18:53:05 No.462937514
この作品がハリウッド文法に忠実なエンタメ作品になるとは思わなかった また劇場で見たい…
13 17/11/01(水)18:54:03 No.462937689
はやく重力子放射線射出装置買わせて…
14 17/11/01(水)18:55:45 No.462937969
おまけ漫画はなんというか薄味な感じだったけどメイキングがかなり面白かったな 電基漁師がサナカンにガンガン殺されていくシーンがカットされているのが実に惜しかった…
15 17/11/01(水)18:56:30 No.462938080
タエ~
16 17/11/01(水)18:58:45 No.462938469
ネトフリ入ってるから見送ってたけど設定資料だけじゃなくてカット集もあるんだ…買おうかな…
17 17/11/01(水)19:02:09 No.462939058
calling youも含めて余韻も完璧だった
18 17/11/01(水)19:05:22 No.462939649
そういや特典映像にシドニアの騎士の劇中劇映像はさすがにないのかな
19 17/11/01(水)19:07:50 No.462940119
初っ端からマカロニウェスタンつってたし マッドマックス観て製作に勇気が出たとか言ってたし なるほどなーってなった
20 17/11/01(水)19:09:08 No.462940380
サナカンはやはりかわいい…
21 17/11/01(水)19:10:52 No.462940704
づるの細かく自然な乳揺れに気づきました
22 17/11/01(水)19:12:22 No.462941013
>初っ端からマカロニウェスタンつってたし >マッドマックス観て製作に勇気が出たとか言ってたし >なるほどなーってなった メインテーマのジャラァァァァンもウエスタン感あるよね
23 17/11/01(水)19:13:15 No.462941177
書き込みをした人によって削除されました
24 17/11/01(水)19:13:15 No.462941179
続編やってくれないかなぁ
25 17/11/01(水)19:13:26 No.462941209
気のせいかもしれんがBD版の方がネトフリよりも音が良いように感じる 重力子放射線射出装置の重い発射音がすげぇクリアーに聞こえて色んな音を聞き取れるようになってる感じがする
26 17/11/01(水)19:14:28 No.462941409
学園劇場版まだ?
27 17/11/01(水)19:15:01 No.462941518
>気のせいかもしれんがBD版の方がネトフリよりも音が良いように感じる 音に関してはきっちり再編集してたような
28 17/11/01(水)19:15:22 No.462941583
>続編やってくれないかなぁ 珪素生物描きたいって言ってたし描いて欲しいよね
29 17/11/01(水)19:15:32 No.462941616
あのなんとも擬音にしがたいトリガー音いいよね…
30 17/11/01(水)19:16:19 No.462941769
カリッ
31 17/11/01(水)19:16:22 No.462941778
>おまけ漫画はなんというか薄味な感じ 色んな意味でBLAME!の頃の漫画はもう描けないんだなと感じた 今は今で好きだけどね
32 17/11/01(水)19:16:35 No.462941817
>あのなんとも擬音にしがたいトリガー音いいよね… ずっと指パッチンの音加工してもんだとばかり思ってた
33 17/11/01(水)19:16:51 No.462941856
ジャラーン
34 17/11/01(水)19:17:12 No.462941915
>続編やってくれないかなぁ 劇場公開分だけで制作費賄ってお釣りがきたらしくて結構乗り気みたい
35 17/11/01(水)19:18:17 No.462942087
>学園劇場版まだ? サナカン先生!私はそういう映像化は良くないと思うなぁ!
36 17/11/01(水)19:20:33 No.462942576
アマゾンがまだ発送してくれない つらい
37 17/11/01(水)19:20:46 No.462942621
劇場版の世界だとオリジナルのシボは村に残ってそのままだけど霧亥が貰ったデータで別のシボさんでも作るんだろうかね
38 17/11/01(水)19:20:54 No.462942653
しかしシドニア3期作る いやそれもうれしいんだけどね
39 17/11/01(水)19:21:20 No.462942740
お前ら頭メガストラクチャーだったのか
40 17/11/01(水)19:21:47 No.462942832
BLAMEであそこまでやってくれるのなら アバラも見てみたい デジモータルでもいい
41 17/11/01(水)19:21:50 No.462942838
>劇場版の世界だとオリジナルのシボは村に残ってそのままだけど霧亥が貰ったデータで別のシボさんでも作るんだろうかね 違う世界線って便利な設定があったじゃろ?
42 17/11/01(水)19:22:02 No.462942881
>しかしシドニア3期作る アンジェラに新曲が必要だからね
43 17/11/01(水)19:22:47 No.462943040
あのメモリ律儀に霧亥が拾わなかったら…
44 17/11/01(水)19:22:49 No.462943047
>BLAMEであそこまでやってくれるのなら >アバラも見てみたい >デジモータルでもいい え!?バイオメガ劇場版を!?
45 17/11/01(水)19:22:58 No.462943090
>しかしシドニア3期作る 楽しみ
46 17/11/01(水)19:23:19 No.462943167
>お前ら頭メガストラクチャーだったのか 結構ボロボロになる原作でも頭部破損したことなかったよね
47 17/11/01(水)19:23:45 No.462943270
>え!?バイオメガ劇場版を!? 1巻ならバッチリだな!
48 17/11/01(水)19:23:53 No.462943295
霧亥の嫁がいっぱい出て来る映画だった…
49 17/11/01(水)19:24:04 No.462943341
>結構ボロボロになる原作でも頭部破損したことなかったよね 偽霧亥に撃たれたときに若干削られたくらいか
50 17/11/01(水)19:24:31 No.462943439
>サナカンはやはりかわいい… だけど前妻
51 17/11/01(水)19:24:48 No.462943500
ゴジラも二部だか三部作予定と聞いたが
52 17/11/01(水)19:24:50 No.462943510
バイオメガは集英社だからか新装版でないな…
53 17/11/01(水)19:24:56 No.462943535
アバラなら映画1本に十分収まってちょうどいいぞ!