虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/01(水)18:10:23 No.462929782

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/01(水)18:11:51 No.462930010

ゴウライジャー?

2 17/11/01(水)18:11:59 No.462930025

ジライヤ ジライヤ

3 17/11/01(水)18:12:30 No.462930106

ハッハッ

4 17/11/01(水)18:13:12 No.462930203

なに滑ってんだよ!

5 17/11/01(水)18:14:36 No.462930425

我古来闘者悪魔不動

6 17/11/01(水)18:14:50 No.462930459

ガコライトウシャ

7 17/11/01(水)18:20:04 No.462931255

ベルトを盗まれる仮面ライダーも居れば 刀を盗まれるジライヤも居る

8 17/11/01(水)18:22:11 No.462931587

アイアム偽物などノーサンキュー!

9 17/11/01(水)18:22:30 No.462931636

親父強すぎ問題

10 17/11/01(水)18:22:46 No.462931681

見てるとニンジャリアリティショックを体験できる

11 17/11/01(水)18:28:18 No.462932582

>親父強すぎ問題 リアル忍者だもんなぁ

12 17/11/01(水)18:41:27 No.462935162

ジライヤは異色作だけど面白かった

13 17/11/01(水)18:42:47 No.462935421

忍者の名誉を守る委員会会長春名

14 17/11/01(水)18:44:47 No.462935824

戸隠の忍者の資料館に行ったら親父の写真があって吹いた

15 17/11/01(水)18:45:42 No.462936016

変身とかせずに普通に敵幹部倒しちゃうオヤジ

16 17/11/01(水)18:48:11 No.462936555

我古来闘者 悪魔不動

17 17/11/01(水)18:50:52 No.462937103

>親父強すぎ問題 しかし声は吹き替え

18 17/11/01(水)18:51:16 No.462937178

割と序盤でプロテクターと武器が強化されるけど 終盤まで幹部と一緒に襲ってくるラスボスを一人で圧倒するジライヤいいよね

19 17/11/01(水)18:51:48 No.462937273

イロモノ期待してたらとんだ名作だった 家族物としてよくできてる

20 17/11/01(水)18:55:10 No.462937868

ハイティーン忍者

21 17/11/01(水)18:56:10 No.462938023

まさかニンニンジャー出るとは思わなかった

22 17/11/01(水)18:57:07 No.462938192

天には星大地に花人には愛俺には夢

23 17/11/01(水)18:57:29 No.462938254

ジバンに学出てきて驚いたな そこそこ活躍するし

24 17/11/01(水)18:58:09 No.462938361

>まさかニンニンジャー出るとは思わなかった 滅茶苦茶扱い良かったね

25 17/11/01(水)19:00:21 No.462938740

磁光真空剣の挿入歌がカッコいい

26 17/11/01(水)19:00:35 No.462938779

世界忍者の時点でまずおかしいんだが そのうえで繰り広げられる至極真面目なストーリー 巨大ロボ!! でも本人達は真剣!!

27 17/11/01(水)19:01:15 No.462938894

地味に有能な学

28 17/11/01(水)19:02:22 No.462939115

そもそも時代劇も特撮だから忍者と特撮は相性が良い

29 17/11/01(水)19:02:43 No.462939171

忍びとは見えない悪を倒して平和に変えること

30 17/11/01(水)19:03:55 No.462939373

一話の初見宗家の吹き替えがアレすぎて 二話で映画みたいにプロが当ててて和んだ

31 17/11/01(水)19:03:58 No.462939388

フクロウ男爵といいハブラムさんといい見てくれの色物指数が高いほど善人ってのが多すぎる…

32 17/11/01(水)19:04:27 No.462939488

闘破結局誰とも結婚してないんだよな

33 17/11/01(水)19:04:59 No.462939588

>フクロウ男爵といいハブラムさんといい見てくれの色物指数が高いほど善人ってのが多すぎる… ロケットマンのデザインがアウトすぎる…

34 17/11/01(水)19:08:18 No.462940207

>>まさかニンニンジャー出るとは思わなかった >滅茶苦茶扱い良かったね 刀の扱いもパーフェクト

35 17/11/01(水)19:08:26 No.462940239

ロケットマンはベトナム戦争の経験から孤児を引き取り平和を愛するニンジャですね?

↑Top