17/11/01(水)17:31:27 散々ス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/01(水)17:31:27 No.462923766
散々スレ立ったと思うけどめっちゃ可愛いな https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201711/17-105/index.html
1 17/11/01(水)17:33:16 No.462924015
こりゃ株価もあがるわ
2 17/11/01(水)17:34:11 No.462924144
買いたいけど…高いぃ…買いたいけど…
3 17/11/01(水)17:34:17 No.462924159
ロボ顔もかわいいけどこれもいいね
4 17/11/01(水)17:50:39 No.462926598
最近のSONYは攻めすぎてて不安になる
5 17/11/01(水)17:51:32 No.462926729
保険で儲けてるからいいんだ
6 17/11/01(水)17:52:00 No.462926802
定価だけ見ていける!と思った人も月額で考えちゃう感はあるね でもペット飼えない俺には待望の奴だから買うよ! バイザー付きが来たら2匹目…はきつい!
7 17/11/01(水)17:54:01 No.462927115
>保険で儲けてるからいいんだ スマホ以外全部儲けてるよ!
8 17/11/01(水)17:55:17 No.462927316
どのくらい保守整備してくれるんだろう 先代も結構息長いよね
9 17/11/01(水)17:55:23 No.462927324
https://youtu.be/lqgTu15O2eY 色々クラウドで勉強したら動作も増えそうだね
10 17/11/01(水)17:57:05 No.462927599
>保険で儲けてるからいいんだ これ言われてソニーソンポがSONYなこと思いだした
11 17/11/01(水)18:01:04 No.462928245
3時間充電して2時間動けるって仕様すら子犬っぽく見えてくる
12 17/11/01(水)18:01:35 No.462928321
>どのくらい保守整備してくれるんだろう 何処だったかの記事で10年先と言われるとううn…みたいな発言があったらしい記述が既に まあその代わりにクラウドとアプリでAIのバックアップが出来るから「身体だけ新しくする」事も可能なのがあるね
13 17/11/01(水)18:03:36 No.462928676
保守の問題は先代で色々意見来てたはずだしなぁ
14 17/11/01(水)18:04:04 No.462928756
バージョンアップした体にAIを移植とかいう形で保守を継続すればいい
15 17/11/01(水)18:05:39 No.462929020
まだお金持ち向けの価格と維持費だが携帯月賦契約するくらいにまで価格がこなれてきたら ペット禁止のとこに住んでる層を拾い上げられそうだ
16 17/11/01(水)18:07:00 No.462929220
先代とは流石に互換性ないよな… 共食い整備でまだ可愛がってるご家庭あるんだろうなあ
17 17/11/01(水)18:07:40 No.462929336
>共食い整備でまだ可愛がってるご家庭あるんだろうなあ 今日メルカリに出品あったよ
18 17/11/01(水)18:09:10 No.462929591
実際の犬飼っても毎月の出費はあるからな
19 17/11/01(水)18:09:48 No.462929696
楠田枝里子が何台買うか…
20 17/11/01(水)18:10:29 No.462929793
>色々クラウドで勉強したら動作も増えそうだね ちんちんとかバター犬とかよからぬことばかり学習させるんじゃありません!
21 17/11/01(水)18:10:52 No.462929852
以前のタイプも打ち切られたあとからサポート10年ぐらい続いてたしこの手の機器としては十二分に頑張ってたよ…
22 17/11/01(水)18:11:04 No.462929886
非公式のアプリいれてエロいことさせるやつ!ロボ娘のエロ同人でよくあるやつ!
23 17/11/01(水)18:11:50 No.462930003
初代開発チーム技師が退職して修理屋やってるってドキュメンタリーみたな…
24 17/11/01(水)18:12:22 No.462930084
改造ロボット犬AIBU
25 17/11/01(水)18:12:34 No.462930114
スナドラ820積んでるらしいな
26 17/11/01(水)18:13:07 No.462930191
前回と同じくらいの販売期間だと5年位で打ち止めかしら
27 17/11/01(水)18:13:45 No.462930281
技術の進化速度考えると妥当ではある
28 17/11/01(水)18:16:20 No.462930686
なんで猫はないの?
29 17/11/01(水)18:16:33 No.462930726
骨安いな 多分大した仕組みじゃないんだろうけど
30 17/11/01(水)18:16:53 No.462930763
猫アンドロイドの難易度って凄そうだなぁってふと思う
31 17/11/01(水)18:16:57 No.462930775
>前回と同じくらいの販売期間だと5年位で打ち止めかしら サポートの規模きまってるだろうし予定生産台数売れるかどうかじゃねえの
32 17/11/01(水)18:17:09 No.462930805
>なんで猫はないの? 高いとこにジャンプするロボットは難しいんじゃねえかな…
33 17/11/01(水)18:17:44 No.462930907
最新技術でこういうことするの好き
34 17/11/01(水)18:19:54 No.462931222
月額は餌や通院代の保守費と考えるは名案だと思った
35 17/11/01(水)18:19:57 No.462931233
より技術が発達することで動かなくなった際の人に与えるダメージ量も増すってことよ!
36 17/11/01(水)18:20:31 No.462931330
>月額は餌や通院代の保守費と考えるは名案だと思った そもそも今はペット保険入るのが普通だからその値段と考えたら安い安い
37 17/11/01(水)18:21:27 No.462931464
新しいボディよ!
38 17/11/01(水)18:21:35 No.462931482
2時間か
39 17/11/01(水)18:22:14 No.462931592
>より技術が発達することで動かなくなった際の人に与えるダメージ量も増すってことよ! 新aiboならバックアップから復旧できまぁす! …ってのも情操教育としては良くない気もするなぁコレ
40 17/11/01(水)18:23:48 No.462931858
>新aiboならバックアップから復旧できまぁす! >…ってのも情操教育としては良くない気もするなぁコレ 結局のところ鯖の運用どこまで続くかって話だし 正直なところ何も状況変わってないと思う
41 17/11/01(水)18:24:01 No.462931891
壊れたときにAIBO視点からカメラで撮影した飼い主様の写真がWifi経由で繋がれた画面から流れます
42 17/11/01(水)18:24:27 No.462931962
イメージセンサがかなり儲かってるからな 伊達に世界のフラグシップスマホ(pixelやiPhone等)なんかに使われてない
43 17/11/01(水)18:24:33 No.462931976
クラウド上に集められたaiboの意思が世界に新たな生命を紬ぐ
44 17/11/01(水)18:26:04 No.462932248
ジョン・ウィックの奥さんもこれを買い与えておけば悲劇は起きなかったのに
45 17/11/01(水)18:26:07 No.462932253
いまさらぁ?と思ってたけど動画見るとおーすげぇってなった
46 17/11/01(水)18:26:13 No.462932274
>なんで猫はないの? 気まぐれなロボットとか怖すぎるだろ
47 17/11/01(水)18:27:26 No.462932465
猫型ロボットは気分次第で人噛むぞ
48 17/11/01(水)18:27:35 No.462932483
若干不気味の谷に足を踏み入れてる気がする
49 17/11/01(水)18:28:47 No.462932664
首振る動作なんかがめっちゃスムーズだな…
50 17/11/01(水)18:28:56 No.462932690
>正直なところ何も状況変わってないと思う 永遠なんてどこにもないんやな… 死は誰にも平等に訪れるんやな…
51 17/11/01(水)18:30:31 No.462932993
あと15年ほどでまた合同お葬式しちゃうんだ…
52 17/11/01(水)18:31:17 No.462933111
>若干不気味の谷に足を踏み入れてる気がする 逆になんかエロく感じたんだけど…
53 17/11/01(水)18:31:33 No.462933156
>あと15年ほどでまた合同お葬式しちゃうんだ… こいつは新型に意識移せるからな
54 17/11/01(水)18:31:58 No.462933254
犬とロボって忠実さの類似という点で相性がいいんだろうなと思う 動画見たけどめっちゃかわいい…
55 17/11/01(水)18:32:14 No.462933322
データを移したとして果たしてそれはあの時かわいがったaiboなのでしょうか
56 17/11/01(水)18:32:46 No.462933422
>データを移したとして果たしてそれはあの時かわいがったaiboなのでしょうか 修理に出したアイボにも言えるじゃねーか