17/11/01(水)15:02:27 ベクシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/01(水)15:02:27 No.462905519
ベクシンさんの絵なら3回見ると死ぬ絵よりこっちのがよっぽどインパクトあると思うの
1 17/11/01(水)15:08:56 No.462906310
左右の木の目を数えようとするんだけど真ん中の目が怖い絵だ
2 17/11/01(水)15:29:35 No.462908590
これなら2回で済むな
3 17/11/01(水)15:32:05 No.462908864
ダークサイダーアートだっけ
4 17/11/01(水)15:32:31 No.462908908
>左右の木の目を数えようとするんだけど真ん中の目が怖い絵だ 木の目ってなに?
5 17/11/01(水)15:33:02 No.462908962
大量にこの人の絵を買い付けた日本人は何者だったのか
6 17/11/01(水)15:47:41 No.462910527
怖い絵に魅力を感じて画像のを適当に真似して描いてみたんだけどいまいち怖くかけなくて 難しいなこりゃとそのままほったらかしにしていた画像ファイルを後日忘れて開いたら めっちゃビビった事を報告します
7 17/11/01(水)15:53:13 No.462911099
3回見ると死ぬ絵のインパクトはグーグル先生との合体技だから
8 17/11/01(水)15:53:31 No.462911134
自分で見てサイコか!ってなるのいいよね…
9 17/11/01(水)15:55:11 No.462911308
日本で個展やればかなり人入るだろうに企画されないね 日本人の好きなタイプの絵よね
10 17/11/01(水)15:56:27 No.462911461
個展とかで数見るのは好きでも流石にしんどいように思う
11 17/11/01(水)15:56:32 No.462911471
ベクシンスキーの絵はこういうのもいいけど あのでっかい建物とかだだっ広いとこにポツンとある何かとかのもいいよね
12 17/11/01(水)15:57:34 No.462911593
この人の描く空がめっちゃ綺麗で好き
13 17/11/01(水)15:58:35 No.462911702
>この人の描く空がめっちゃ綺麗で好き 夜空も青空もめっちゃ綺麗なんだよなあ 青空とかきれいすぎて怖いんだけど
14 17/11/01(水)16:00:01 No.462911848
いい… 怖さよりも哀愁とか寂しさを感じるのがついつい眺めてしまう
15 17/11/01(水)16:02:18 No.462912136
かつら被ったキラークイーンみたいだ
16 17/11/01(水)16:02:55 No.462912220
そういえば怖い絵展ってやってるみたいだなって今調べたら こういうのじゃなくて宗教歴史系と風景絵ばっかりなんやな
17 17/11/01(水)16:04:01 No.462912377
なんか期待外れっぽいよねあれ 気になったけどせっかく上野なら別の見てしまう
18 17/11/01(水)16:06:22 No.462912682
ベクシンスキーの公式サイトぽいやついつのまにか見れなくなってた
19 17/11/01(水)16:08:18 No.462912905
長ったらしい説明や理論づけがなく絵で語ろうとする姿勢がとても好み
20 17/11/01(水)16:11:09 No.462913228
殺されて死んだのはそれっぽいけど殺された理由が熱狂的なファンに刺されたとかじゃなくて 近所のガキに金目当てで殺されたってのがなんだかなぁ
21 17/11/01(水)16:13:05 No.462913472
生首モチーフが好きだったのかな…
22 17/11/01(水)16:15:58 No.462913803
>なんか期待外れっぽいよねあれ 怖い絵ってくくられると思ったイメージと何か違うような気になる 絵の残酷な背景やテーマを知れば面白いってのはいい事だとは思うんだが
23 17/11/01(水)16:17:51 No.462914016
>なんか期待外れっぽいよねあれ いわゆる仏教的な地獄絵図とか魔女裁判とかの絵が展示されてる感じ?
24 17/11/01(水)16:21:04 No.462914434
怖い絵展のは一見きれいだったり不思議な絵だったりするのが背景を知ると怖いな!ってなる系のやつ 知る前と知った後だと絵の見え方が違ってきておもしれーってなるやつ