17/11/01(水)13:26:15 八割空... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/01(水)13:26:15 KrpOP2Io No.462895072
八割空気キャラになってしまった
1 17/11/01(水)13:27:16 No.462895177
空気でいてくれた方が助かる
2 17/11/01(水)13:38:32 No.462896443
もうデクしかいなくね
3 17/11/01(水)13:39:38 No.462896578
今やヒーローもアカデミアもなくなって「僕の」だからな…
4 17/11/01(水)13:39:54 No.462896595
二次創作だと口田を差し置いて青山が外しの対象
5 17/11/01(水)13:41:15 No.462896748
ネギまみたいだな 学園モノで始まって学園忘れ去られていくけどタイトルには残るの
6 17/11/01(水)13:41:52 No.462896801
>八割空気キャラになってしまった だって当の主人公がアカデミアほっぽり出して外に行くことばっかり考えるんだもの…
7 17/11/01(水)13:43:40 No.462896978
ワンピースだってワノ国メンバーが1年は出てないから平気
8 17/11/01(水)13:43:44 KrpOP2Io No.462896985
ぶどうがマジ空気になってるの面白い
9 17/11/01(水)13:45:02 No.462897115
それでも死産同然の砂藤よりはましという事
10 17/11/01(水)13:45:19 No.462897147
>ぶどうがマジ空気になってるの面白い やっぱり女子人気が低かったんだろうな…って
11 17/11/01(水)13:47:05 No.462897336
使いようによってはすごく強いって設定ばかりだけど作者が扱えないから画面外へ消える
12 17/11/01(水)13:47:31 No.462897378
元から半分くらい空気だったしまあ…
13 17/11/01(水)13:48:16 CW/6bCuw No.462897467
最初から「僕」のヒーローアカデミアだからこれで良いんだよ わかれよな…
14 17/11/01(水)13:48:35 No.462897505
アニメ化がクラスメイトのキャラグッズメインなんで そりゃこいつらが消えた展開1年続ければ…
15 17/11/01(水)13:48:41 No.462897516
というか無駄にカス個性のクラスメイト出して後で全員空気にするのやめろ というか学園モノやってる筈なのになんでずっとヤクザとプロヒーローしか出ねえんだ
16 17/11/01(水)13:48:47 UuELd2Go No.462897523
>それでも死産同然の砂藤よりはましという事 身体能力5倍はOFAに迫りうる強個性のはずなのにね…
17 17/11/01(水)13:49:16 CW/6bCuw No.462897568
>それでも死産同然の砂藤よりはましという事 このクラス半分は死産じゃない?
18 17/11/01(水)13:49:17 No.462897570
尾白と障子以外は個性だけならまだ通じる 出番が来ることはないだろう…
19 17/11/01(水)13:50:24 No.462897685
砂藤はキャラデザの悪さに尽きる こんなの活躍したって誰も喜ばねえ
20 17/11/01(水)13:50:40 No.462897712
人気上位のかっちゃんや轟君ですらまともに出番ないからな…
21 17/11/01(水)13:50:57 No.462897738
生徒たちの到達点であるプロヒーローが弱小ヤクザ相手にボロボロになるカスばかり これで今後どうする気なんだろう
22 17/11/01(水)13:51:01 No.462897746
>砂藤はキャラデザの悪さに尽きる >こんなの活躍したって誰も喜ばねえ それはデクにも刺さるからやめるんだ
23 17/11/01(水)13:51:10 No.462897770
別に学校要素なくてもいいけど学校の外もいま僕だけだよね
24 17/11/01(水)13:51:25 No.462897798
>>ぶどうがマジ空気になってるの面白い >やっぱり女子人気が低かったんだろうな…って ブドウの下ネタは生々しいから男女問わず嫌われるだろ
25 17/11/01(水)13:52:06 No.462897870
僕のヒーローアカデミアってタイトルにしといてホリーはさぁ…学園生活描けない人?
26 17/11/01(水)13:52:33 No.462897916
ぶどうの個性は好きなんだけどな
27 17/11/01(水)13:52:58 UuELd2Go No.462897959
>砂藤はキャラデザの悪さに尽きる >こんなの活躍したって誰も喜ばねえ ノリだけで作られた感じのクラスメイト多い…
28 17/11/01(水)13:53:33 No.462898018
>ネギまみたいだな >学園モノで始まって学園忘れ去られていくけどタイトルには残るの ネギまのクラスメイトが半分くらい空気になってたのは事実だけど 逆に言えば半分は残ってたし
29 17/11/01(水)13:53:44 No.462898032
>ノリだけで作られた感じのクラスメイト多い… ノリというかギャグというかとにかく寒い
30 17/11/01(水)13:53:50 KrpOP2Io No.462898047
飯田くんはもっと出ずぱっていいんじゃないかな そういや足に障害持ちになってんだっけ?
31 17/11/01(水)13:54:12 No.462898078
>ぶどうの個性は好きなんだけどな 接触前提の神話級を無効化したり抑えたりできる割と貴重な個性なんだけどね…
32 17/11/01(水)13:54:32 No.462898119
まぁ寮にしてこれから更にアカデミア要素が増して行くと思わせてからのが今だからな 流石に予想のしようもない
33 17/11/01(水)13:54:38 No.462898131
飯田君は割とステイン編でやること終わっちゃったので…
34 17/11/01(水)13:54:54 No.462898159
学園要素が行事ばかりになるのは下手な学園物の象徴
35 17/11/01(水)13:56:15 No.462898293
8割空気というか半分くらい虚無って感じだ
36 17/11/01(水)13:56:22 No.462898312
親父関係抜いたら何も残らなかった轟君の話する?
37 17/11/01(水)13:56:23 No.462898314
ステイン戦を経た飯田くんはメンタルだけなら既にプロヒーロー越えているからな
38 17/11/01(水)13:56:38 No.462898338
>学園要素が行事ばかりになるのは下手な学園物の象徴 でもプライベートやろうにもイレ先理論で放課後マックは禁止されてるし…
39 17/11/01(水)13:56:49 No.462898350
元々ヒーローらしい授業シーンなんて皆無だったけどそれでも裏できちんと学んでるんだろ と思ってた所にガガン!って感じでリューキュウがこういう事学校じゃ教えてくれないと来たもんだ 雄英って名門なんだよな?
40 17/11/01(水)13:57:00 No.462898371
>学園要素が行事ばかりになるのは下手な学園物の象徴 最後に学園行事をしたのすら遥か昔という・・・
41 17/11/01(水)13:57:22 No.462898408
飯田ってめっちゃキャラ変わってて今結構重要な立ち位置にいるよね?
42 17/11/01(水)13:57:43 CW/6bCuw No.462898446
空気と言われるけどじゃあノリで作ったようなキャラ達にこれ以上時間割いてほしいかと言われるとそうでもないのが 虚無って感じ
43 17/11/01(水)13:58:01 No.462898484
>親父関係抜いたら何も残らなかった轟君の話する? 飯田君も兄貴のイベント消化したら極端に出番が減ったな…
44 17/11/01(水)13:58:15 UuELd2Go No.462898507
即扱いきれなくなって外付け発射位置変更装置付与されるネビルレーザー
45 17/11/01(水)13:58:28 No.462898536
>ブドウの下ネタは生々しいから男女問わず嫌われるだろ ブドウの場合だいたいのシモネタキャラが失敗しがちな覗き等を成功させてるのがまずいんだと思う
46 17/11/01(水)13:58:45 No.462898562
青山好きなんだけどな
47 17/11/01(水)13:59:27 No.462898645
さすがは名門だ強い個性がいっぱいだーみたいなことデク言ってた気がするんだけど 真に賢しいヤクザが強すぎた
48 17/11/01(水)13:59:43 No.462898686
他のクラスメイトのイベントなんて切島以下確定してるからな 見たいとはまったく思わない
49 17/11/01(水)14:00:16 No.462898748
ブドウの能力は使い方次第でまじやべぇと語られた時期もあったなぁ
50 17/11/01(水)14:00:48 No.462898806
仲間キャラが全然出ないなんてそんな珍しい事かね
51 17/11/01(水)14:01:01 No.462898833
>飯田君は割とステイン編でやること終わっちゃったので… 轟みたいにやること追加すると夜嵐や荼毘
52 17/11/01(水)14:01:07 KrpOP2Io No.462898844
キチガイに声かけられてるすげー!で終わったアシドちゃん可愛そう
53 17/11/01(水)14:01:55 No.462898939
最後にやった学校行事は合宿…は半端で終わったから 期末試験まで遡るな…
54 17/11/01(水)14:02:07 No.462898955
>飯田ってめっちゃキャラ変わってて今結構重要な立ち位置にいるよね? 気のせいだろ
55 17/11/01(水)14:02:07 No.462898956
>さすがは名門だ強い個性がいっぱいだーみたいなことデク言ってた気がするんだけど >真に賢しいヤクザが強すぎた デクはオバホえりちゃん見て何思うのか
56 17/11/01(水)14:03:05 No.462899072
>仲間キャラが全然出ないなんてそんな珍しい事かね タイトルがヒーローアカデミアなのにここまでアカデミア関係なくなってるのは凄いと思う
57 17/11/01(水)14:03:22 No.462899103
>ブドウの能力は使い方次第でまじやべぇと語られた時期もあったなぁ 全身にくっついてもオバホなら余裕で分解できるのひどいよね
58 17/11/01(水)14:03:36 No.462899127
メイン外の回想で異形の差別に使われるアシドちゃんには参るね
59 17/11/01(水)14:03:47 No.462899147
無論 国家転覆さ!!
60 17/11/01(水)14:03:51 No.462899158
この中に内通者がいるのか?って考察してた頃はまだよかった
61 17/11/01(水)14:03:54 CW/6bCuw No.462899162
僕が主体の漫画だからこいつらに仲間感が全然無いってのもあるな
62 17/11/01(水)14:04:13 No.462899205
名門設定の筈なのに素行不良の上アホ揃いで学校じゃ何一つ教えてくれないトドメはプロヒーローもサーみたいなのばかり 個性社会がクソってオバホの考えに同調したくなるなこれじゃあ
63 17/11/01(水)14:04:22 No.462899227
別に出番ないのはいいんだけどインターン前に これからはB組との合同授業もありますよってアピールしてたのは何なのだろうか
64 17/11/01(水)14:04:35 No.462899254
U19から帰ってきてないのか
65 17/11/01(水)14:04:37 No.462899259
内通者が馬鹿無能の代名詞になってほぼ全てのキャラに適用されるとはね
66 17/11/01(水)14:04:47 No.462899272
今出番あるともれなく叩きの対象になるだろうおかしな行動言動増えるのに出番ほしいか? ああかっちゃんは元からおかしいから好きにしろ
67 17/11/01(水)14:05:11 No.462899307
メクラとか口田もめっちゃコミュ障だし 異形系は頭悪くなるんだと思うよ
68 17/11/01(水)14:05:29 No.462899340
青山はたまにアレ?コイツこの漫画のキャラだったっけ?ってなる
69 17/11/01(水)14:05:33 No.462899346
>別に出番ないのはいいんだけどインターン前に >これからはB組との合同授業もありますよってアピールしてたのは何なのだろうか あの時点で既に今更B組と何をするんだよって言われてたな
70 17/11/01(水)14:06:16 No.462899420
※フォルゴレじゃない
71 17/11/01(水)14:06:24 CW/6bCuw No.462899432
>今出番あるともれなく叩きの対象になるだろうおかしな行動言動増えるのに出番ほしいか? >ああかっちゃんは元からおかしいから好きにしろ なにその今までおかしいところはなかったみたいな
72 17/11/01(水)14:06:25 No.462899434
B組と一緒にトーナメントやろうぜトーナメント
73 17/11/01(水)14:06:40 No.462899458
尾白くんは異形系だからイレ先無効だと思ってたら イレ先に見られたら尻尾が動かなくなるとか設定追加されてたな ということは葉隠ちゃんとか心臓どころか全身停止するのか?
74 17/11/01(水)14:06:42 No.462899463
死ぬほどどうでもいいけど心操の伏線もあるぞ!!
75 17/11/01(水)14:06:48 No.462899473
先輩キャラとの対立でもあれば少しはアカデミア要素も帰って来るかと思えばどっかの浮浪者が何回も何回も除籍したせいでBIG3しか残ってねえしねえなんで学校舞台にしようと思ったの
76 17/11/01(水)14:07:02 No.462899498
>※フォルゴレよりバカじゃない
77 17/11/01(水)14:07:56 No.462899600
>死ぬほどどうでもいいけど心操の伏線もあるぞ!! 多分体育祭から一ヶ月ぐらいしか経ってないのにすごくムキムキになってた やはり僕は筋肉つかない個性でもあるのでは
78 17/11/01(水)14:08:28 No.462899659
異形系でも発動系として動かす部分があるという考え方でいいと思う まぁ死ぬほどどうでも良い
79 17/11/01(水)14:09:12 No.462899745
イレ先が学園もの路線を破壊しつくした
80 17/11/01(水)14:09:57 No.462899839
本来こういう学園物ってみんなで協力したり助け合ったりして強くなるみたいな話なのに 僕はみんなと一緒じゃ駄目だって半可通で学園飛びだすからな
81 17/11/01(水)14:10:55 No.462899929
>イレ先が学園もの路線を破壊しつくした ちょっと違反行為するとすぐ除籍をちら付かせるからな… 初登場すぐに放課後マックなども封じてるしこれは…内通者…
82 17/11/01(水)14:11:02 No.462899943
>本来こういう学園物ってみんなで協力したり助け合ったりして強くなるみたいな話なのに >僕はみんなと一緒じゃ駄目だって半可通で学園飛びだすからな いやここの学園はいてもなにも学べないし… だから外に出てどうするって感じでもあるけど
83 17/11/01(水)14:11:03 No.462899945
名前に関した個性を発動する傾向があるみたいだから 僕もすごい個性がつきそうな名前つけてもらえば個性が発現したかもしれないのに
84 17/11/01(水)14:11:15 No.462899970
助け合った仮免編が評判悪かったから仕方ない
85 17/11/01(水)14:11:17 No.462899975
アカデミアの教育方針が割とうるせぇ!勝手に成長しろや!みたいなところあるし…
86 17/11/01(水)14:11:35 No.462900001
あの世界自体が狂っててもうどこいっても一緒や
87 17/11/01(水)14:11:39 No.462900007
せめて退学か雄英の下の教育施設みたいなのに戻してればまだ広がりがあったのに除籍ってお前正気か?ってくらい重い処分なのがどういうつもりでこんな設定にしたのか疑問になる というか一教師が除籍処分下せる権限持ってるって
88 17/11/01(水)14:12:15 No.462900072
浮浪者が学園要素をぶち壊しインターン先がヒーロー要素をぶち壊しヤクザが個性要素をぶち壊し……残るは既に壊れている僕だけ
89 17/11/01(水)14:12:17 No.462900075
いや退学でも広がりなんかないだろ
90 17/11/01(水)14:12:17 No.462900076
緑谷の相棒といえば切島ですよね!
91 17/11/01(水)14:12:34 No.462900108
今の所エリが一番強い個性出る名前だな 来年の新生児はみんなエリちゃんになるんじゃないか
92 17/11/01(水)14:13:12 No.462900178
よく言われてるけどホリーが美大卒なもんでその辺の職業訓練校的なノリが書けてないなってのがある 防衛大学参考にして助け合いとか軋轢とか描けばいいのにね あれは仲間であり出世のライバルでもあるし
93 17/11/01(水)14:13:15 No.462900182
>来年の新生児はみんなエリちゃんになるんじゃないか 父親消されてんだぞ
94 17/11/01(水)14:13:16 No.462900186
〇〇をやれ!具体的なことは自分で考えろ! これが優秀な学校だと思っている節がある たまにやる授業毎回これだし
95 17/11/01(水)14:13:29 No.462900214
今更だけど雄英の受験ってなにしてんだろ 無個性の頃のマイトでも受けれるっぽいから個性テストって訳でも無いし
96 17/11/01(水)14:13:58 No.462900274
セロテープが触れるだけで個性と動きを完封できるセロテープマンなら神話級とも戦えるんじゃない?
97 17/11/01(水)14:14:13 No.462900293
>〇〇をやれ!具体的なことは自分で考えろ! 出来なかったら除籍も追加な
98 17/11/01(水)14:14:31 No.462900329
だら先真似しようとしたんだろうけどそれでなんでこんな教師生み出せたのか 作者にはだら先どう見えてるんだ
99 17/11/01(水)14:14:52 No.462900360
>今更だけど雄英の受験ってなにしてんだろ ?
100 17/11/01(水)14:14:58 No.462900367
今更だけど1クラス丸々除籍したってことはわざわざスカウトしてきた特待生も除籍してるんだよな… イレ先は馬鹿なの…?
101 17/11/01(水)14:15:30 No.462900427
相澤は内通者だよ
102 17/11/01(水)14:15:31 No.462900428
>今更だけど1クラス丸々除籍したってことはわざわざスカウトしてきた特待生も除籍してるんだよな… >ホリーは馬鹿なの…?
103 17/11/01(水)14:15:32 No.462900430
学校でも外行ってもダメってどうすりゃいいの
104 17/11/01(水)14:15:33 CW/6bCuw No.462900434
>今更だけど雄英の受験ってなにしてんだろ >無個性の頃のマイトでも受けれるっぽいから個性テストって訳でも無いし ヒーローネーム考える 壁登り
105 17/11/01(水)14:15:37 No.462900445
今の話でクラスメイト全員出す話を作れというのかなスレ「」
106 17/11/01(水)14:15:41 No.462900459
>助け合った仮免編が評判悪かったから仕方ない 仮免編の評判悪かったポイントはそこじゃないでしょ!
107 17/11/01(水)14:16:01 No.462900493
透ちゃんの素顔が見たいので誰かお願い 個性なりなんなりで見れるようにして
108 17/11/01(水)14:16:33 No.462900564
雄英以外の学校もエンデバーアンチみたいなのが優秀な生徒らしいから本当に拡がりが無いなあの世界…
109 17/11/01(水)14:17:01 UuELd2Go No.462900602
そもそもヒーロー自体に重みがないから除籍する理由が見当たらない やる気が無いなら帰れするような職業じゃねえだろこれ
110 17/11/01(水)14:17:16 No.462900624
ヒーロー学とか言って名前決めとかしょぼいことしかやってないしなぁ 授業って体でビジランテやアカデミアみたいな掘り下げもできるだろうに その辺スピンオフに任せて本筋だけ突っ走ってるせいで一年で神vs神の戦いに
111 17/11/01(水)14:17:18 No.462900626
>助け合った仮免編が評判悪かったから仕方ない 原因は助け合いではなく他校のクソコテ共だろうし…
112 17/11/01(水)14:17:23 No.462900634
仮免編は夜嵐除いても無味無臭だった
113 17/11/01(水)14:17:45 No.462900671
砂糖の能力が判明する前にコミックのおまけで強いって書かれてたのに 全然強くなくてガッカリした
114 17/11/01(水)14:18:03 No.462900694
>だら先真似しようとしたんだろうけどそれでなんでこんな教師生み出せたのか >作者にはだら先どう見えてるんだ ※だら先ほど無能じゃありません
115 17/11/01(水)14:18:33 No.462900731
エンデバーアンチはヒーローの学校に入って勉強して ヒーロー活動中に進路塞いでサイン求めてた自分の行動を省みなかっただのろうか
116 17/11/01(水)14:18:33 No.462900733
猿渡先生は物事を多角的に見ない作風だから 演出一つもこの演出は一つを表現するための演出と割り切って描く その演出から導き出される他の要素は考慮しない クラスメートも舞台が学校で僕以外にクラスメートがいる以上の意味はない
117 17/11/01(水)14:18:37 No.462900740
神級のヤクザと戦う仕事ってことになったから 相澤の能力ない奴は除籍って行為に少し優しさが生まれたぞ
118 17/11/01(水)14:18:50 No.462900759
仮免は第1試験がそもそも意味分からんし 第2試験は試験官が答え教えてくれるし それで面白い話描くの無理だわ
119 17/11/01(水)14:19:30 No.462900823
貴様ー!猿渡先生と猿越先生を混同するかぁー!!
120 17/11/01(水)14:19:34 No.462900830
クラス丸ごと除籍は滅茶苦茶すぎるけど 除籍されたの恨んで悪堕ちしましたってのがなんでいないんだろう
121 17/11/01(水)14:19:41 No.462900843
>神級のヤクザと戦う仕事ってことになったから >相澤の能力ない奴は除籍って行為に少し優しさが生まれたぞ その能力があるはずの相澤本人とプロヒーローがことごく学生未満なんですけお…
122 17/11/01(水)14:20:24 No.462900901
地方のマイナーヒーローでもオバホみたいなやつと戦う仕事だからな
123 17/11/01(水)14:20:25 CW/6bCuw No.462900903
>エンデバーアンチはヒーローの学校に入って勉強して >ヒーロー活動中に進路塞いでサイン求めてた自分の行動を省みなかっただのろうか どれだけ粘着質なんだよってなる
124 17/11/01(水)14:20:34 No.462900919
おそらくだけどイレ先の除籍設定は除籍された生徒の設定とか存在せずこんな先生居たらカッコイイでしょ?以上の物が無いせいかと…
125 17/11/01(水)14:21:00 No.462900963
相澤の担任は当然相澤じゃなかった 意味分かるな?
126 17/11/01(水)14:21:25 No.462900996
もう何千回と言われてるけど性格的な問題でまずはかっちゃんを除籍するようにしないと説得力がない…
127 17/11/01(水)14:22:12 No.462901085
>クラス丸ごと除籍は滅茶苦茶すぎるけど >除籍されたの恨んで悪堕ちしましたってのがなんでいないんだろう そういう展開を描くとイレ先が無能だってことを認めることになる ホリーはイレ先を優秀な教師として描いているつもりなんだろう
128 17/11/01(水)14:22:14 No.462901088
地方の精鋭ヒーローは所詮ローカルなのでUAのビッグ3以下でもおかしくない ドンピシャ!は所詮下弦のナンバーだからビッグ3より下でもおかしくない イレ先はアレだから…ホリーが無効化能力を扱えないからだから…
129 17/11/01(水)14:22:27 No.462901121
かっちゃんを除籍しないどころかかっちゃんはクラスの柱と認定してるし…
130 17/11/01(水)14:22:33 No.462901127
ドンだけ能力強くてもIQにデバフかかる世界だからな
131 17/11/01(水)14:22:33 No.462901128
かっちゃんに何一つヒーローらしさがないからな…
132 17/11/01(水)14:22:47 No.462901152
まだ学生なの?
133 17/11/01(水)14:23:04 No.462901183
>イレ先はアレだから…ホリーが無効化能力を扱えないからだから… まるで今活躍してる個性は扱えてるみたいな言い方
134 17/11/01(水)14:23:25 No.462901219
>その能力があるはずの相澤本人とプロヒーローがことごく学生未満なんですけお… そいつらは別に相澤の教え子じゃないから矛盾しないぞ
135 17/11/01(水)14:23:25 No.462901222
かっちゃんの魅力ってマジでなんだろう あの性格ならクラスで群を抜いて強くないと
136 17/11/01(水)14:23:50 No.462901270
アンチ乙 かっちゃんはプロヒーローとしての救助系軽視しすぎはあるけど 勝利のイメージになるくらいいつだって勝つかっちゃんだから
137 17/11/01(水)14:23:54 No.462901275
イレ先は基本性格じゃなく個性の強さで判断する無能だからな
138 17/11/01(水)14:24:16 No.462901305
>かっちゃんの魅力ってマジでなんだろう 女性受けじゃないの 受けてるかは知らないけど
139 17/11/01(水)14:24:20 CW/6bCuw No.462901310
>>その能力があるはずの相澤本人とプロヒーローがことごく学生未満なんですけお… >そいつらは別に相澤の教え子じゃないから矛盾しないぞ いや優秀なプロヒーローまずいないからダメだろ
140 17/11/01(水)14:24:22 No.462901313
巻き戻し個性と破壊と再構築能力と予知能力は扱えてるみたいな事言うのは良くないと思う …羅列するととんでもないなこの弱小ヤクザ襲撃編…
141 17/11/01(水)14:24:39 No.462901342
現状素直に応援できるキャラがエリちゃんしかいない…
142 17/11/01(水)14:24:43 CW/6bCuw No.462901355
>かっちゃんの魅力ってマジでなんだろう >あの性格ならクラスで群を抜いて強くないと ホ
143 17/11/01(水)14:24:52 No.462901370
>イレ先は基本性格じゃなく個性の強さで判断する無能だからな 手汗爆発なんて雑魚個性じゃん
144 17/11/01(水)14:24:53 No.462901374
僕の興奮した時の爆豪エミュ設定が今も足引っ張ってるのがウケる
145 17/11/01(水)14:25:00 No.462901387
シコビンゴ!
146 17/11/01(水)14:25:13 No.462901401
>かっちゃんの魅力ってマジでなんだろう デクの本性をちゃんと見抜いてた
147 17/11/01(水)14:25:18 No.462901412
と入っても神話編に入ってから個性の強さ大事だってなるし… 神話編で実質無個性のサーとか無個性になってもがんばれたミリオは基礎ステがおかしい
148 17/11/01(水)14:25:39 No.462901454
>僕の興奮した時の爆豪エミュ設定が今も足引っ張ってるのがウケる 足引っ張ってるつもりはないと思うよ作者的には 読者に嫌われるキャラだと思いますが爆轟は好きなんで書いていきます!って宣言するくらいだし
149 17/11/01(水)14:25:49 No.462901470
プロが弱すぎるというか敵が強すぎるというか
150 17/11/01(水)14:26:06 No.462901504
>現状素直に応援できるキャラがエリちゃんしかいない… エリちゃんは応援と言うか哀れみのほうが勝る 早く僕から逃げて!逃してあげて!ってなる
151 17/11/01(水)14:26:18 No.462901531
サーは個性や筋力以前に頭は悪いわメンタル弱いわどうしようもねえ
152 17/11/01(水)14:26:19 No.462901536
除籍という名の飛び級卒業だよ
153 17/11/01(水)14:26:38 No.462901573
かっちゃんは人気投票の結果をみるに腐女子人気あるのは確かだ
154 17/11/01(水)14:26:48 No.462901589
かっちゃんの僕に対する辛辣な突き放しは 僕にケツの穴狙われてるって理解してたからだとするとやり過ぎな気がしなくなるからな
155 17/11/01(水)14:26:48 No.462901590
>手汗爆発なんて雑魚個性じゃん 雄英ってほぼ雑魚個性しかいないし…
156 17/11/01(水)14:26:49 No.462901595
>プロが弱すぎるというか敵が強すぎるというか 学生もプロも大差ない負け方してるから やっぱりプロが弱いって方が強いよ
157 17/11/01(水)14:27:10 No.462901638
振り落とされないように頑張って!って感じのエリだ
158 17/11/01(水)14:27:11 No.462901641
性格クソで強さも並のかっちゃんの何処に魅力があるんだよと常々思ってるけど人気投票は一位だし作者も好きなキャラならもうそれでいいやと思ってた ここ一年くらい出て無くないこの人気キャラ?
159 17/11/01(水)14:27:29 No.462901678
>かっちゃんの僕に対する辛辣な突き放しは >僕にケツの穴狙われてるって理解してたからだとするとやり過ぎな気がしなくなるからな 照らされてしまったのか…
160 17/11/01(水)14:27:32 CW/6bCuw No.462901682
>かっちゃんの僕に対する辛辣な突き放しは >僕にケツの穴狙われてるって理解してたからだとするとやり過ぎな気がしなくなるからな 狙われるかっちゃんも満更でもないし ただのDVホモカップルだよ
161 17/11/01(水)14:27:37 No.462901688
真っ当に批判してる子が少しいるとすぐにただ難癖つけて叩きたいだけの層が押し寄せてくるのいいよねよくない
162 17/11/01(水)14:27:50 No.462901703
サーはネガティブだけどメンタル自体は強いぞ だって人の言うこと一切聞かずにずっと自分の思い通り動いてるだろ?
163 17/11/01(水)14:27:55 No.462901713
心操君やコピーマンとかどう考えても最強レベルになれる個性とかもいるだろ!!
164 17/11/01(水)14:28:42 No.462901797
>ここ一年くらい出て無くないこの人気キャラ? そこで無駄な切島の回想ですよ
165 17/11/01(水)14:29:19 No.462901871
>心操君やコピーマンとかどう考えても最強レベルになれる個性とかもいるだろ!! だから心操は鍛えます
166 17/11/01(水)14:29:50 No.462901927
本当に叩きたいだけってのは内容に何も触れずにオワコンだの作者はバカだののレスだよ
167 17/11/01(水)14:29:59 No.462901944
アカデミア組はアニメで描写されてるから本編に出さなくてもいいんだよ…わかれよな…
168 17/11/01(水)14:30:27 No.462901996
唯一今でも可愛いと思える女の子もどんどん知能レベルが下がるしなぁ リューキュウなんてトカゲになるデメリットで頭が弱くなる個性なんじゃないかと思えてきたよ
169 17/11/01(水)14:30:29 No.462901999
>プロが弱すぎるというか敵が強すぎるというか この体たらくで良くヒーロー飽和社会とか言えるなって感じ
170 17/11/01(水)14:30:47 No.462902032
今回心操君連れてきてればほぼ終わってた… そしてこの世界の人間の身体能力はミリオレベルまで素でいけるとわかった もう最強になれるのでは
171 17/11/01(水)14:31:07 No.462902062
個性を鍛えるとか使い慣れるとかそういうのと相性悪すぎるコピーマン
172 17/11/01(水)14:31:34 No.462902106
腹ビームマンは割と仲間ポジになると思ったら一番の空気な気がする…
173 17/11/01(水)14:31:54 No.462902142
リューキュウは人型に変身できるだけのトカゲと思えば頭の弱さも悪くない
174 17/11/01(水)14:32:11 No.462902173
デク様に逆らったから裏でロボトミーされた感じの今のカエルに吹く
175 17/11/01(水)14:32:19 No.462902185
空気に一番二番付けてもしょうがないだろ 8割空気なんだから
176 17/11/01(水)14:32:30 No.462902203
バトルと学園のバランスは忍たまぐらいがちょうどいい
177 17/11/01(水)14:32:56 No.462902250
鍛えた個性をコピーできるので使うほど強くなるってほうは問題ないし自分の鍛えれば持続時間長くなるだろう 使い方の慣れや性質の理解が必要なだけだが敵のコピーではなく味方との連携の部分ではこの上ないぞ
178 17/11/01(水)14:33:36 UuELd2Go No.462902312
そりゃまあ飽和してるからには雑魚ヒーローやクズヒーローが沢山いても良いけどさ 9位やHNでわざわざ招集されたレベルのがあそこまで弱いって何 どれだけ層が薄いの
179 17/11/01(水)14:33:37 No.462902314
ミリオみるに身体能力重要な世界だし5倍になれる砂糖はあたりだろう
180 17/11/01(水)14:33:45 No.462902326
腹ビームマンは今は活力消費が激しいとかのデメリットがつくかもしれぬ
181 17/11/01(水)14:33:48 No.462902331
>腹ビームマンは割と仲間ポジになると思ったら一番の空気な気がする… ホリーがフォルゴレ描くとこんなつまらない空気キャラになるんだなって
182 17/11/01(水)14:34:06 No.462902364
この作者ってキャラ作るだけだよね 動かせない
183 17/11/01(水)14:34:20 No.462902386
個性は当たりだけど逆に鍛えてない雑魚になってしまったぞ
184 17/11/01(水)14:34:44 No.462902437
磁力という壊れがちな能力に適用は人間だけだったり性差による制限だったりを加えていたオカマのバランス感を見習え バツン
185 17/11/01(水)14:35:17 No.462902502
アンチ乙 ザコヒーローがいくらいても役に立たないからオールマイトが平和の象徴として重荷背負ってた設定だから オールマイト以外のヒーローはいても治安維持にあんまり関係なくねって世界だから
186 17/11/01(水)14:35:23 No.462902509
せいぜい9人分重ねただけのOFAであそこまで行くことを考えると5人分の砂糖くんはクソ強いであってるけど頭がやられるデメリットが…
187 17/11/01(水)14:35:32 No.462902527
大体初登場がそのキャラの魅力の最大値
188 17/11/01(水)14:35:40 No.462902547
轟くんはなんで消化したイベントもっかいマントマンでやらされたの…
189 17/11/01(水)14:36:44 No.462902663
学生とヒーローの差は免許以外いまいちわからんなこの世界 キャリアを感じない
190 17/11/01(水)14:36:47 No.462902673
吹っ切ったつもりでも吹っ切れない思春期の少年を描きました! って意図がなかったとしたら多分今の轟君はいたいところ疲れてもこの程度で済むよって演出だったのだろう
191 17/11/01(水)14:37:08 No.462902719
轟くんは血縁ネタしかない人みたいになってる気がする
192 17/11/01(水)14:37:20 No.462902742
ねじれちゃんが突然キャラ忘れてHNに接続したのはホラーだった
193 17/11/01(水)14:37:32 No.462902761
荼毘とかいう奴はいつ掘り下げるの
194 17/11/01(水)14:37:43 No.462902784
切島君が似たような回想覚醒を2回続けてやったようにやれることの引き出しは異常に少ない
195 17/11/01(水)14:37:46 No.462902792
エンデヴァーはプロって感じだったし… ヴィジランテの話になるけどイモゲニウムの現場に早く駆けつけるのが重要ってのもプロ意識だし…
196 17/11/01(水)14:37:49 No.462902797
>轟くんはなんで消化したイベントもっかいマントマンでやらされたの… 人気キャラだからイベント追加しようとしたけどひきだしがそれしかなかった
197 17/11/01(水)14:37:54 No.462902802
>学生とヒーローの差は免許以外いまいちわからんなこの世界 >キャリアを感じない クラスメイトがサーレベルのダメージ負ったら確実に死ぬだろ それがキャリアの違いだよ
198 17/11/01(水)14:37:58 No.462902810
>学生とヒーローの差は免許以外いまいちわからんなこの世界 >キャリアを感じない あの学生達がプロになるんだぞ そりゃあんなプロだろう
199 17/11/01(水)14:38:01 No.462902815
>オールマイト以外のヒーローはいても治安維持にあんまり関係なくねって世界だから そこまでオールマイト頼みだったなら後継者はもっと慎重に選ぶべきだったよね
200 17/11/01(水)14:38:23 No.462902853
>せいぜい9人分重ねただけのOFAであそこまで行くことを考えると5人分の砂糖くんはクソ強いであってるけど頭がやられるデメリットが… 活動限界がある超パワー持ちをチームプレーで活躍させる展開とか面白そうなんだけど 似たような状況の主人公にすらそういうのないからな…
201 17/11/01(水)14:38:35 No.462902875
>切島君が似たような回想覚醒を2回続けてやったようにやれることの引き出しは異常に少ない 結果かたくなるざこになってるしあんまり先々とかエピソードの与える影響を考えてないんだろうなって
202 17/11/01(水)14:39:06 No.462902922
ビッグ3のねじれちゃんあんますごそうに見えない かわいいけどね
203 17/11/01(水)14:39:16 No.462902945
こくじんなんかナイフで刺されただけで戦線離脱してるじゃねーか!
204 17/11/01(水)14:39:31 No.462902958
ホリーのバトルの引き出しが単純バトルだけだからなぁ…
205 17/11/01(水)14:39:54 No.462903012
神話編のオバホの手駒のR等級の鉄砲玉とはいえ 鉄砲玉一人一人がプロヒーローと互角レベルだったからキリシマくん頑張ったし… 内通者疑惑も急に差し込まれた回想でなくなったし…
206 17/11/01(水)14:40:00 No.462903019
サーには本当にガッカリわよ
207 17/11/01(水)14:40:09 No.462903035
遅いし腕でガードするだけで防げる波動とか一体… ちょっと前に一発で巨大ヴィラン倒してたはずなんだけど
208 17/11/01(水)14:40:15 No.462903044
描写もなくVIPルームに送られたプロヒーローの気持ちも考えてみて
209 17/11/01(水)14:40:32 No.462903072
トガちゃんはなんか異様に優遇されてるというか 何でことごとく思い通りに事が運ぶの…
210 17/11/01(水)14:40:46 No.462903098
>ビッグ3のねじれちゃんあんますごそうに見えない >かわいいけどね アンチ乙 アプデで急に仕様変更されて使えなくなっただけだから 次の章始まる頃には不具合修正されるから
211 17/11/01(水)14:40:46 No.462903099
>ホリーのバトルの引き出しが単純バトルだけだからなぁ… USJの時はめっちゃIQ高いバトルしてたのに… あれでネタ切れしたんか
212 17/11/01(水)14:40:54 No.462903108
ヤクザ強いし作ってる物やばいし トップヒーロー無理にでも招集するべきだったよね
213 17/11/01(水)14:40:55 No.462903110
イレ先の除籍数が本当なら三年はビッグ3以外には数人しか残ってないってのもありうるからねじれちゃんも上から3人目のビッグ3であってるぞ
214 17/11/01(水)14:41:05 No.462903135
>学生とヒーローの差は免許以外いまいちわからんなこの世界 >キャリアを感じない No.1ヒーローの相棒がサーみたいなプロ意識のカケラもないヤツだしな…
215 17/11/01(水)14:41:07 No.462903138
砂糖くん現状で5倍パワーに耐えられるんだよね デクより後継者にふさわしいのでは
216 17/11/01(水)14:41:20 No.462903167
>>轟くんはなんで消化したイベントもっかいマントマンでやらされたの… >人気キャラだからイベント追加しようとしたけどひきだしがそれしかなかった よーし轟でもういっちょ長編やってアンケ伸ばすか!であのライバルと親父蒸し返しは酷すぎる… テコ入れしようとしたのはすごく感じたけども
217 17/11/01(水)14:41:46 No.462903214
ねじれちゃんみたいな実戦では何の役にも立てない子をこそ除籍してあげるべきだったのでは…
218 17/11/01(水)14:41:50 No.462903220
>トガちゃんはなんか異様に優遇されてるというか >何でことごとく思い通りに事が運ぶの… TSしたデクだからホリーが女体化してこうなりたいという気持ちの化身だぞ わかれよな
219 17/11/01(水)14:42:30 No.462903308
>ねじれちゃんみたいな実戦では何の役にも立てない子をこそ除籍してあげるべきだったのでは… 本来は波動で相手の装甲とか無視してぶっ倒すんだよ!!少なくとも当初はそういう演出だったよ!!
220 17/11/01(水)14:42:31 No.462903313
ねじれビームが明かされた瞬間に作者直々にディスるのやめて ねじれて遅いとか敵に言わせればいいじゃん…
221 17/11/01(水)14:42:42 No.462903338
>ねじれちゃんみたいな実戦では何の役にも立てない子をこそ除籍してあげるべきだったのでは… 見た目が可愛いだろ 見た目良くなきゃ人気ヒーローにはなれないぞ
222 17/11/01(水)14:42:44 No.462903343
肉塊先輩がちょっと肉ファンネル飛ばせばオバホも簡単に始末できるぞ
223 17/11/01(水)14:42:59 No.462903363
サーはハンコで吹っ切れたと思ったらbotになった
224 17/11/01(水)14:43:04 No.462903374
ねじれちゃんはまっすぐちゃんに改名すれば強くなるから
225 17/11/01(水)14:43:12 No.462903391
ねじれちゃんはただ衝撃波を出す個性なのに活力消費にねじれるし速度もないとデメリットが多い
226 17/11/01(水)14:43:47 No.462903453
>砂糖くん現状で5倍パワーに耐えられるんだよね >デクより後継者にふさわしいのでは 僕が後継者に選ばれたのは個性や能力じゃなく 考える前に救いを求めている人を助けるために身体が動くって言う気高い精神だからだよ そういう僕だからNo1ヒーローの後継者にふさわしいんだ
227 17/11/01(水)14:44:08 No.462903492
何でもねじるのかと思ったら活力消費するねじれたビーム(速度はない)とか想定出来ないじゃん
228 17/11/01(水)14:44:21 No.462903520
>僕が後継者に選ばれたのは個性や能力じゃなく >考える前に救いを求めている人を助けるために身体が動くって言う気高い精神だからだよ >そういう僕だからNo1ヒーローの後継者にふさわしいんだ わかってて言ってるだろテメー
229 17/11/01(水)14:44:43 No.462903562
>サーはハンコで吹っ切れたと思ったらbotになった ああ…緑谷は死ぬ そうだ緑谷は死ぬ 緑谷は…死ぬ もう無理なんだ…緑谷が死ぬのを見た 私を地上に運んでくれ…緑谷が死ぬのを見たんだ あれ…なんか未来変わってる…?
230 17/11/01(水)14:44:57 No.462903583
ねじれって名前の部分がデメリットしか表してないの酷いよね… 親を恨んでも仕方ないレベル
231 17/11/01(水)14:45:29 No.462903627
あくまで砂藤本人の5倍だからな 歴代継承者が全員サーレベルに鍛えてたら5人でも砂藤の20倍とかになるだろうし
232 17/11/01(水)14:46:11 No.462903711
そもそも何で個性を逆算したような名前なんだ… そもそもそういう個性を発現するべく生み出された轟君ならともかく
233 17/11/01(水)14:46:19 No.462903724
巨大な相手も一撃の当たった相手を捻る能力すごいね →ねじれてとぶだけの衝撃派で硬い相手には意味ないのいいよね
234 17/11/01(水)14:47:14 No.462903821
おまけに遅い
235 17/11/01(水)14:47:17 No.462903827
AFO曰くとしのりの前任はザコだし…
236 17/11/01(水)14:47:20 No.462903835
速度が遅い分威力はあるのかと思ったら別にそういうわけではない
237 17/11/01(水)14:47:37 No.462903868
デク本人があまりにもクソ性能だからあれだが素でミリオやサー並にOFA継承者が身体能力高いなら ミリオの9倍の身体能力である
238 17/11/01(水)14:48:08 No.462903922
というか何でもねじれるって神威みたいな感じかな
239 17/11/01(水)14:48:49 No.462904002
サーのハンコ投げの威力の9倍を想像すると凄さが分かる
240 17/11/01(水)14:49:37 No.462904080
まず9人目のデクが積み重ね0に等しいから8倍だぞ
241 17/11/01(水)14:49:37 No.462904081
本当にビッグ3なの?
242 17/11/01(水)14:50:10 No.462904132
>あれ…なんか未来変わってる…? 元の未来を読者が知らないからほんと一人でブツクサ言ってるだけのメガネでしかない…
243 17/11/01(水)14:50:16 No.462904144
そもそもビッグ3って言ったのは相澤だということを思い出せば嘘でも不思議じゃない
244 17/11/01(水)14:50:16 No.462904145
なんでも透過と食ったものなんでも再現に並ぶレベルでは無いよなぁ…
245 17/11/01(水)14:50:21 No.462904156
体で勝ち取ったとかしか思えないしょぼさだからなんかあるはず…って考えるとまた堀越先生100%されるからなあ
246 17/11/01(水)14:51:25 No.462904281
いや波動操作できるなら出鱈目に凶悪な筈なんだよ
247 17/11/01(水)14:51:47 No.462904326
リューキュウを見るに女の子は多少弱くても優待されるぞ
248 17/11/01(水)14:51:57 No.462904348
僕はOFAに髪の毛がサイヤ人みたいになる性質や目から活力が漏れる性質を加えたから…
249 17/11/01(水)14:52:46 No.462904443
リューキュウは頭が弱いだけで物理的には強いだろ
250 17/11/01(水)14:52:58 No.462904469
波動は衝撃波だし浸透しない個性なんだよわかれよな… ってホリーがナレで断言してしまったんだからわかれよな…
251 17/11/01(水)14:53:35 No.462904527
>いや波動操作できるなら出鱈目に凶悪な筈なんだよ 名前が波動なだけで活力をエネルギーにして衝撃波を放つ能力なので…
252 17/11/01(水)14:54:16 No.462904604
攻撃にしか使えないし利便性も低いなあの波動