虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/01(水)13:01:27 よくあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/01(水)13:01:27 No.462892279

よくあること

1 17/11/01(水)13:04:11 No.462892616

サイズ差なんて混乱の元

2 17/11/01(水)13:07:03 No.462892976

まあ使徒なら倒せるかはともかく生身でも戦えるんだよな… ELSとかフェストゥムはちょっとしんどい

3 17/11/01(水)13:07:59 No.462893083

スーパー生身大戦

4 17/11/01(水)13:09:02 No.462893203

即防御攻撃

5 17/11/01(水)13:09:18 No.462893232

この世界の使徒は別にエヴァじゃなくても倒せるからな

6 17/11/01(水)13:11:07 No.462893445

>サイズ差なんて混乱の元 むしろ小さきゃ躱しやすい

7 17/11/01(水)13:12:29 No.462893597

そもそも使徒のATフィールドって心の壁のことだからな 心無いゴリラには無いのと同じだった

8 17/11/01(水)13:12:36 No.462893605

>この世界の使徒は別にエヴァじゃなくても倒せるからな 原作でも倒すだけなら出来るんじゃなかったか エヴァで倒すことに意味があるとかだったけど

9 17/11/01(水)13:14:47 No.462893869

意味があるというか使徒とエヴァの戦いは人間の関係ないところで続いてて たまたま空気読めない女がソコに頭つっこんだせいで人類巻き込まれた

10 17/11/01(水)13:16:17 No.462894035

こんなんじゃシンジじゃなくてもエヴァに乗りたくなくなっちまうよ…

11 17/11/01(水)13:18:44 No.462894306

>原作でも倒すだけなら出来るんじゃなかったか 強引にATフィールドぶち抜ける火力さえあれば 放射能汚染を気にしなければ

12 17/11/01(水)13:21:11 No.462894570

ラミエルなんかは超火力ぶっぱしてATフィールド貫いて倒したしね エヴァは撃つだけでフィールド中和してないし

13 17/11/01(水)13:21:27 No.462894598

「う、うむ。まさか私もリーンホースで使途を倒せるとは思わなかった……」 使途を倒せるのはさておきリーンホースってVガンダムの船だよね どうしてブライトさんが乗ってるんだろう?

14 17/11/01(水)13:21:40 No.462894617

変な奴がいるぞー!

15 17/11/01(水)13:23:27 No.462894788

>使途を倒せるのはさておきリーンホースってVガンダムの船だよね >どうしてブライトさんが乗ってるんだろう? ゴメスさんに貰った

16 17/11/01(水)13:25:29 No.462894990

N2兵器で一応サキエルにダメージ入ってたな ゼルエルクラスになるとATフィールドでイナフだったけど

17 17/11/01(水)13:26:13 No.462895068

十傑衆とか国際警察機構の面々を出したらこうもなるよね...Gガン出してたら師匠まで参戦しそう

18 17/11/01(水)13:26:58 No.462895149

>ラミエルなんかは超火力ぶっぱしてATフィールド貫いて倒したしね >エヴァは撃つだけでフィールド中和してないし おれはてっきり荷電粒子にも中和がはたらいているものだと…

19 17/11/01(水)13:27:04 No.462895162

>即防御攻撃 ばぁくはぁつ!

20 17/11/01(水)13:27:53 No.462895239

ベガさんも強かったな

21 17/11/01(水)13:28:36 No.462895318

一応エヴァにはATフィールド中和能力あるけど 他のユニットでも結構簡単にフィールドブチ抜けるという

22 17/11/01(水)13:28:46 No.462895342

生身でエヴァ程度の力出せる人割と多そうだもんね

23 17/11/01(水)13:28:58 No.462895368

これの時は流石に攻撃は通らないんだけど ちっこい奴がATフィールドではじかれるとこは見物だよね

24 17/11/01(水)13:30:15 No.462895509

まぁ超電磁スピンで破れるんだからATフィールド抜くだけならわりと簡単そう 抜くだけなら

25 17/11/01(水)13:30:46 No.462895567

超電磁スピンくらいの威力があればぶち抜けるってスパロボ出演の際に冗談めかして言ってたな庵野

26 17/11/01(水)13:31:33 No.462895650

Gガン勢は生身で抜けるの多いだろうな

27 17/11/01(水)13:32:18 No.462895749

使徒が可哀想になるから半分ギャグに足つっこんでる人達向かわせるのはやめたってくれんか…

28 17/11/01(水)13:33:43 No.462895906

Gガン勢は拳で互いに分かり合ってしまう肉体派ニュータイプみたいなもんだからな…

29 17/11/01(水)13:34:31 No.462895990

MXのGガンは最終戦終わった後の状態で参戦だったから師匠いないよね

30 17/11/01(水)13:35:27 No.462896101

αのブライトさんはホワイトホース→アーガマ→リインホースJr.→ラー・カイラムと忙しい

31 17/11/01(水)13:36:07 No.462896169

びっくりさせる理論なら今川勢はフィールド抜ける でも今川作品だと大体こうなるなと学習されるとつらい

32 17/11/01(水)13:36:44 No.462896248

威力的にはラミエル倒したポジトロンライフルよりメガ粒子砲の方が上と聞いた

33 17/11/01(水)13:36:46 No.462896254

>超電磁スピンくらいの威力があればぶち抜けるってスパロボ出演の際に冗談めかして言ってたな庵野 本当は庵野じゃなくて寺田が言ってたらしいな

34 17/11/01(水)13:37:20 No.462896322

ポジトロンライフルを打つためにあんなに停電が必要なのに メガ粒子すげー

35 17/11/01(水)13:38:26 No.462896431

>MXのGガンは最終戦終わった後の状態で参戦だったから師匠いないよね ゲッター線が詫びを入れていれば…

36 17/11/01(水)13:38:33 No.462896445

メガだからな

37 17/11/01(水)13:38:48 No.462896473

言うても未来技術だしガンダム世界

38 17/11/01(水)13:39:10 No.462896518

アルベルトもジェガン倒した時みたいに大衝撃波出せばATフィールドも貫通できたかもしれない

39 17/11/01(水)13:39:33 No.462896566

>MXのGガンは最終戦終わった後の状態で参戦だったから師匠いないよね RだとDG細胞で蘇生されてたな師匠

40 17/11/01(水)13:40:36 No.462896667

α世界のラミエルは光子力とゲッター線をトロニウムを触媒に合成したので撃ち抜かれてる なんかヤバい進化しそう

41 17/11/01(水)13:41:04 No.462896720

使徒が自爆覚悟でやる質量攻撃ポンポンやるからなジオン星人とXの宇宙軍

42 17/11/01(水)13:42:01 No.462896815

リーンホースで使徒倒すとめっちゃ熟練度かせげたよね確か

43 17/11/01(水)13:42:07 No.462896830

>α世界のラミエルは光子力とゲッター線をトロニウムを触媒に合成したので撃ち抜かれてる >なんかヤバい進化しそう 多分全く新しいエネルギーに進化するよねコレ

44 17/11/01(水)13:43:16 No.462896944

結局のトドメはEVAのイベント戦闘だけどLで旧ラミエルとか砂時計はイクサーとこくじんで倒す事自体は出来たっけな

45 17/11/01(水)13:43:52 No.462896995

ラミエルの倒し方とか参戦作品でバリエーション出る

46 17/11/01(水)13:44:24 No.462897043

αのラミエルは攻撃力1万超えでビビったけど スーパー勢の大技ラッシュで無残に散っていった

47 17/11/01(水)13:44:43 No.462897083

ハイパーデンチで荷電粒子砲撃ったりしました

48 17/11/01(水)13:45:10 No.462897132

Lは生身が多すぎる…

49 17/11/01(水)13:46:30 No.462897260

「波動砲!波動砲なら使徒だって倒せるはずですから撃たせてくだち!!!」 「ダメだっつってんだろ馬鹿」 ヤマトのお話はだいたいこの2行で説明できる

50 17/11/01(水)13:47:15 No.462897346

波動砲なら抜けそうではある…

51 17/11/01(水)13:47:16 No.462897349

Atフィールド中和し合うせいでエヴァで殴ると逆にボコボコにされたりするよね

52 17/11/01(水)13:47:35 No.462897380

>リーンホースで使徒倒すとめっちゃ熟練度かせげたよね確か アスカで倒すと原作通りで何も無し 綾波だと+1 シンジくんだと+1と男前フラグ ブライトさんだと+2と資金 綾波が脱力使えるから無改造でもいけたりする

53 17/11/01(水)13:47:38 No.462897387

DC版αはアルベルトを操作して量産型エヴァと戦えるぞ

54 17/11/01(水)13:48:58 No.462897536

>DC版αはアルベルトを操作して量産型エヴァと戦えるぞ 太宗さん死んじゃったじゃないですかやだー!

55 17/11/01(水)13:49:02 No.462897539

スパロボだと逆に使途相手にはエヴァはお荷物なんだよな

56 17/11/01(水)13:49:13 No.462897563

東方不敗VS衝撃のアルベルト

57 17/11/01(水)13:49:15 No.462897565

ウィンダムとゲルズゲーの攻撃は無効化されるのに平気でATフィールドカチ割る擬態獣ザムザザーには参るね…

58 17/11/01(水)13:49:27 No.462897585

>波動砲なら抜けそうではある… 余裕でどんな使徒でも粉々だよ 半径数千kmまとめて消し飛ぶけど

59 17/11/01(水)13:50:01 No.462897649

地表で波動砲はやばい

60 17/11/01(水)13:50:25 No.462897689

そりゃ波動砲なら余裕だろうけど最良でも地形変わりますよね?

61 17/11/01(水)13:50:32 No.462897699

使徒のやる気をそいでATフィールドを消滅させるって言葉にすると面白すぎる…

62 17/11/01(水)13:50:58 No.462897740

>半径数千kmまとめて消し飛ぶけど なそ にん

63 17/11/01(水)13:51:03 No.462897757

>使徒のやる気をそいでATフィールドを消滅させるって言葉にすると面白すぎる… び っ く り す る さ

64 17/11/01(水)13:51:08 No.462897763

>使徒のやる気をそいでATフィールドを消滅させるって言葉にすると面白すぎる… セクシーコマンドーは使徒にも通じると言うことだな

65 17/11/01(水)13:51:19 No.462897786

たいして避けもせず装甲そのものもあんま硬くなくて フィールド割ってくる奴には即死するあの感じ

66 17/11/01(水)13:51:56 No.462897851

波動砲こっわ… なんでそんなの付けたの

67 17/11/01(水)13:52:57 No.462897956

なんでATフィールドに気力制限なんか…

68 17/11/01(水)13:54:15 No.462898086

設定でも心の壁だからやる気削げば軟らかくなるのは設定通りというべきか

69 17/11/01(水)13:54:41 No.462898137

波動砲こわい…

70 17/11/01(水)13:55:12 No.462898192

>設定でも心の壁だからやる気削げば軟らかくなるのは設定通りというべきか 究極超人あ~る投入したら溶けそうだな…

71 17/11/01(水)13:55:51 No.462898260

波動エンジン送ってあげたら兵器に仕立て上げる地球人こわい…ってイスカンダルの人も言うくらい

72 17/11/01(水)13:56:15 No.462898295

第三次αのEVAは強かったというか合体技がかなり便利だったな… F型装備で更に強くなるし

73 17/11/01(水)13:57:07 No.462898381

野蛮な猿どもにコスモクリーナー渡さないといかんの…?

74 17/11/01(水)13:57:34 No.462898431

GN空間でATフィールド中和できそうな気がしてきた

75 17/11/01(水)13:57:54 No.462898471

生身の人間の手からよく分からないビーム?出てたら 心の壁もそりゃびっくりに負けるわ

76 17/11/01(水)14:00:03 No.462898724

スパロボ時空のリリン強すぎ問題だし使徒も強くしてあげなきゃ…

77 17/11/01(水)14:00:17 No.462898751

波動砲で惑星破壊とかしてるんだし地表で撃ったらそりゃ地球滅ぶ

78 17/11/01(水)14:00:34 No.462898783

>GN空間でATフィールド中和できそうな気がしてきた サイコレイプもそうだけどお互いの隠し事を全部フルオープンにし合えるだけで 100%理解し合える代物でもないから…

79 17/11/01(水)14:01:12 No.462898859

>波動エンジン送ってあげたら兵器に仕立て上げる地球人こわい…ってイスカンダルの人も言うくらい だって出力でかいエネルギー発生機関があったららとりあえず筒つけてそこからぶっ放してみたくなるじゃない!

80 17/11/01(水)14:02:05 No.462898951

>波動エンジン送ってあげたら兵器に仕立て上げる地球人こわい…ってイスカンダルの人も言うくらい 自分たちも使って宇宙荒らしてたくせに今は超越者気取りのクソ野郎ども

81 17/11/01(水)14:03:21 No.462899101

今じゃ瞬殺されるゼルエルさんもMXじゃ何やってもダメージ与えられない絶対防御持ってた まあ結局暴走初号機にコロコロされるんだけど

82 17/11/01(水)14:03:22 No.462899102

ガミラス星人の「」初めて見た

83 17/11/01(水)14:03:24 No.462899106

「なるほどね、俺やチトセちゃんをだますためにイスカンダル人が波動砲でドンパチしてた大ウソ映画を作ったってわけか!」 「(えっいやホントの事なんだけどなあ……)」

84 17/11/01(水)14:04:17 No.462899218

JAだって開発されてたんだし攻撃力を上げて物理で殴るだけで ATフィールドは破れるんだろう

85 17/11/01(水)14:04:55 No.462899278

Vのヤマトって地上から落下してくる使徒に波動砲打ってたよね

86 17/11/01(水)14:05:03 No.462899293

農協ロボ改はスパロボにいつか出られるかな

87 17/11/01(水)14:05:38 No.462899354

>農協ロボ改はスパロボにいつか出られるかな パイロットが居ねえからな…

88 17/11/01(水)14:05:48 No.462899374

なんでジェットアローン暴走させて開発妨害したかって言えばアレ本当にそのうち使徒に対抗できちゃうからな…って言う

89 17/11/01(水)14:06:19 No.462899426

>パイロットが居ねえからな… 人工知能じゃだめなんですか!?

90 17/11/01(水)14:06:58 No.462899489

バッフクランくらい圧倒的じゃないと原作のパワーバランスなんて維持できないから…

91 17/11/01(水)14:07:01 No.462899495

>人工知能じゃだめなんですか!? いいけど使える精神コマンドは希望だけだぞ

92 17/11/01(水)14:07:42 No.462899570

>パイロットが居ねえからな… エヴァ2の時は時田さんが戦自に攻められてるネルフにやって来て ジオフロントでラジコン操作してたんだよな…

93 17/11/01(水)14:07:49 No.462899591

??「待てぃっ!」 量産型EVA「!?」

94 17/11/01(水)14:08:13 No.462899630

ディストーションフィールドはビームを完全無効化するけど他には微妙だったはずだったのにスパロボだとビームは大体素通しビーム以外を半減になってるあれ

95 17/11/01(水)14:08:17 No.462899639

時田さんの遠隔操縦扱いで…

96 17/11/01(水)14:08:22 No.462899649

エヴァ2で量産機戦に颯爽と現れたJAが普通に量産機殴って驚いたなあ

97 17/11/01(水)14:08:38 No.462899678

バッフは100万光年単位の包囲網張れる時点でまあ普通じゃないからな…

98 17/11/01(水)14:08:54 No.462899705

>時田さんの遠隔操縦扱いで… わかったじゃあこうしましょう ジャイアントロボ方式

99 17/11/01(水)14:09:10 No.462899741

エヴァはANIMAのおもしろ機体を出してほしい

100 17/11/01(水)14:09:24 No.462899769

>ディストーションフィールドはビームを完全無効化するけど他には微妙だったはずだったのにスパロボだとビームは大体素通しビーム以外を半減になってるあれ ビーム無効で実弾素通しだとIフィールドと差別化が…

101 17/11/01(水)14:10:03 No.462899847

>ディストーションフィールドはビームを完全無効化するけど他には微妙だったはずだったのにスパロボだとビームは大体素通しビーム以外を半減になってるあれ どれだったか(多分A)ビーム一定量無効で貫通すると素通しするから 高威力のビームが一番効くって言うおかしなことになってたな

102 17/11/01(水)14:10:11 No.462899863

>エヴァ2で量産機戦に颯爽と現れたJAが普通に量産機殴って驚いたなあ しかもあれわりと参戦条件ゆるいから普通にやってたら出てきて笑うよね

103 17/11/01(水)14:10:34 No.462899900

>エヴァ2で量産機戦に颯爽と現れたJAが普通に量産機殴って驚いたなあ 量産機をちぎっては投げちぎっては投げしてて笑ったわ

104 17/11/01(水)14:10:48 No.462899916

量産機もJAがあんなところで出てきたらそりゃびっくりするさ

105 17/11/01(水)14:11:17 No.462899974

エヴァ2のJAは調子いいと何体か持っていってくれるからな…

106 17/11/01(水)14:11:42 No.462900010

AT低いパイロットが退場しても頑張り続けるJA改さん凄いよね…

107 17/11/01(水)14:12:03 No.462900049

Aのディストーションフィールドはエステバリスの攻撃以外だと1/4みたいなクソバリアだった気がする

108 17/11/01(水)14:13:16 No.462900187

64は人間対人間やってたね 人間かなあいつら

109 17/11/01(水)14:13:34 No.462900223

生身で待てい!って言ったら使徒も量産型も待ってくれるからな…

110 17/11/01(水)14:13:39 No.462900233

この先スパロボで旧作のほうのエヴァ出ることあるのだろうか…

111 17/11/01(水)14:14:17 No.462900298

「まさか私もリーンホースで使徒を倒せるとは思わなかった…」

112 17/11/01(水)14:14:32 No.462900330

>こっわ…

113 17/11/01(水)14:15:51 No.462900476

ハンマーと電磁フィンガーでわりと暴力的に量産型エヴァをなぎ倒していく農協ロボ

114 17/11/01(水)14:16:07 No.462900510

>この先スパロボで旧作のほうのエヴァ出ることあるのだろうか… 新劇が完成しないことにはQの意味不明な設定ぶち込むのにも限界があるし旧作の方が作りやすそう

115 17/11/01(水)14:16:16 No.462900531

旧作どころか破から分岐して毎回Qがなかったことにされると思う

116 17/11/01(水)14:16:29 No.462900555

Aはビーム3000重力波5000無効でその他半減 まあビームで抜くのが一番ね

117 17/11/01(水)14:16:36 No.462900568

>この先スパロボで旧作のほうのエヴァ出ることあるのだろうか… でも旧作のウジウジしたシンちゃんより Vみたいな新劇ベースでちょっと熱血入ったシンちゃんの方が幸せそうだし…

118 17/11/01(水)14:17:19 No.462900631

>Aはビーム3000重力波5000無効でその他半減 これのせいでカトンボがまぁ硬い

119 17/11/01(水)14:18:17 No.462900711

じゃあこうしましょう 貞本エヴァ参戦!

120 17/11/01(水)14:18:22 No.462900719

こんなことばかり起こるからシンジくんがガンダムとかマジンガーいればエヴァいらないじゃん!って言い出す

121 17/11/01(水)14:18:50 No.462900760

Dフィールドはインパクトが辛かった 直撃ないんだぜあれ

122 17/11/01(水)14:19:02 No.462900773

>でも旧作のウジウジしたシンちゃんより >Vみたいな新劇ベースでちょっと熱血入ったシンちゃんの方が幸せそうだし… 3αの性格強気になったシンジが一番好き

123 17/11/01(水)14:19:19 No.462900799

自分で考えておいてなにこの展開…となる寺田

124 17/11/01(水)14:19:30 No.462900822

スパロボ初参戦の打診した時にめっちゃ喜んだらしいなガイナ側 当時飛ぶ鳥を落とす勢いだから難色示されるかと思いきや全版権会社の中で一番協力的だったとか

125 17/11/01(水)14:19:46 No.462900855

>こんなことばかり起こるからシンジくんがガンダムとかマジンガーいればエヴァいらないじゃん!って言い出す 正論といえば正論なんだけどガンダムとかマジンガーに乗ってるのも子供なんだよね…

126 17/11/01(水)14:20:41 No.462900936

エヴァ自体に色々仕込みがされてることを考えると本当にエヴァいらないしいないほうがいいのがひどい

127 17/11/01(水)14:21:00 No.462900961

>これのせいでカトンボがまぁ硬い 序盤のバッタもマジ固い HP2400~3000しかないのに本当に攻撃が通らねえ…

128 17/11/01(水)14:21:27 No.462901002

ガイナ側から「弐号機にクワトロ大尉乗せてください」と打診されて困惑するウィンキー

129 17/11/01(水)14:21:31 No.462901014

>スパロボ初参戦の打診した時にめっちゃ喜んだらしいなガイナ側 >当時飛ぶ鳥を落とす勢いだから難色示されるかと思いきや全版権会社の中で一番協力的だったとか 俺のところでガンダム作らせてくれって言ったりするロボオタ面子が中心の会社だったから…

130 17/11/01(水)14:21:40 No.462901029

>スパロボ初参戦の打診した時にめっちゃ喜んだらしいなガイナ側 >当時飛ぶ鳥を落とす勢いだから難色示されるかと思いきや全版権会社の中で一番協力的だったとか 自分のとこのロボットと他のところのロボットが共闘したり対決したりとかそりゃ喜ぶよねあの人ら

131 17/11/01(水)14:21:49 No.462901045

>正論といえば正論なんだけどガンダムとかマジンガーに乗ってるのも子供なんだよね… (ブライトに殴られるシンジを見て神妙そうな顔してるアムロ)

132 17/11/01(水)14:22:17 No.462901095

>ガイナ側から「弐号機にクワトロ大尉乗せてください」と打診されて困惑するウィンキー ATフィールド硬そうだな

133 17/11/01(水)14:22:37 No.462901136

ガンダムは民間出でも一応軍属扱いになってるのがほとんどだからまあ…

134 17/11/01(水)14:22:58 No.462901167

やはり地球と人間は危険なのでは?

135 17/11/01(水)14:25:06 No.462901392

ウィンキー「エヴァって乗れるの子供だけでしたよね」 ガイナ「しらなかったそんなの…」

136 17/11/01(水)14:26:28 No.462901558

シャア専用エヴァにはララァの魂が入ってるんだな

137 17/11/01(水)14:26:54 No.462901602

Vの暴走→応急処置→次の使徒はハードスケジュールすぎてオイオイってなったわ

138 17/11/01(水)14:28:00 No.462901723

エヴァは他所だとコラボの花形扱いなのにスパロボではごくごく普通に参戦してるという

↑Top