17/11/01(水)12:47:45 競技の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/01(水)12:47:45 No.462890360
競技の性質上ここが日本で一番強い四校のうちの一校と言われても釈然としない
1 17/11/01(水)12:49:42 No.462890644
他がパッとしないところ多いし…
2 17/11/01(水)12:49:44 No.462890650
聖グロよりやれるよシャーマンだっていろいろあるし
3 17/11/01(水)12:49:52 No.462890672
なんで?
4 17/11/01(水)12:50:46 No.462890807
いい戦車=最強だったら毎年黒森峰優勝だわ ...してるわ黒森峰
5 17/11/01(水)12:52:14 No.462891023
車両数が増えると補正がかかるんだよ
6 17/11/01(水)12:52:16 No.462891030
>聖グロよりやれるよシャーマンだっていろいろあるし 聖グロは出してないだけで色々持ってるっぽいぞ
7 17/11/01(水)12:52:25 No.462891065
自動車部がいる大洗と違って四強以外は修理が追いつかんのですよ
8 17/11/01(水)12:52:45 No.462891102
ケイが変にこだわる隊長だってどっかで見た 過去の隊長はそうでもなくて色々してたんじゃない
9 17/11/01(水)12:53:08 No.462891162
T-28とカールだけで編成されたサンダース
10 17/11/01(水)12:53:25 No.462891201
>自動車部がいる大洗と違って四強以外は修理が追いつかんのですよ あぁそれはあるな…
11 17/11/01(水)12:54:39 No.462891378
月刊戦車道にも修理出来なかったので棄権した学校がある的なこと書かれてた
12 17/11/01(水)12:54:53 No.462891407
金は強い
13 17/11/01(水)12:55:07 No.462891445
戦車が壊れすぎると特殊なカーボンしか残らないんだろうか
14 17/11/01(水)12:55:50 No.462891539
ナオミ抜いたら撃破数0の高校
15 17/11/01(水)12:56:17 No.462891598
M4は相手を10としたら岡目八目でも6くらいの戦車だけど百倍数を用意して相手を叩き伏せまーすって戦法に使われた戦車だから 10とか8の相手とサシで勝負してねと言われると非常に分が悪い
16 17/11/01(水)12:57:51 No.462891835
アメリカ強くするとけおるし…
17 17/11/01(水)12:58:13 No.462891882
自動車部の能力が異常過ぎるんよね… 試合終わった日の夜までに全車自走可能にするし 設備の無い疎開先でもガンガン弄り回して改造モーターにステルスとVTOLまで…
18 17/11/01(水)12:58:21 No.462891901
WWⅡ後期の戦車をぶち込めば強いんだろうけど おケイさんがそういう戦いをするイメージがあんまり無い
19 17/11/01(水)12:58:45 No.462891945
>ナオミ抜いたら撃破数0の高校 しかも使ってるのはイギリス戦車
20 17/11/01(水)12:58:50 No.462891954
アンツィオは自動車部を立ち上げるべき と思ったがイタ車か…
21 17/11/01(水)12:59:14 No.462892004
>>ナオミ抜いたら撃破数0の高校 >しかも使ってるのはイギリス戦車 聖グロはこういうこと言う
22 17/11/01(水)13:00:53 No.462892219
ドラマCDのプラウダ戦見たいなー
23 17/11/01(水)13:01:56 No.462892331
>ナオミ抜いたら撃破数0の高校 しかも劇場版合わせてだからな
24 17/11/01(水)13:01:57 No.462892333
決勝でやらかしたどっかの高校よりは統率取れてそう
25 17/11/01(水)13:02:22 No.462892380
サンダースの剣がナオミなのに抜いて考える理由がわからない
26 17/11/01(水)13:02:48 No.462892447
>アンツィオは自動車部を立ち上げるべき >と思ったがイタ車か… F1ならまあ…
27 17/11/01(水)13:03:05 No.462892483
ジャンボがもっと活躍できれば…
28 17/11/01(水)13:03:31 No.462892530
>サンダースの剣がナオミなのに抜いて考える理由がわからない だって他の高校はここまで偏った戦果してないし…
29 17/11/01(水)13:03:54 No.462892589
>サンダースの剣がナオミなのに抜いて考える理由がわからない 撃破数イコール活躍度にしたい人にはその方が都合がいいんだ
30 17/11/01(水)13:03:57 No.462892593
米軍は蛍の運用実績なくね? 蛍って米英だと光るゴキブリ扱いだから自前の兵器にそんな名前付ける訳も無し
31 17/11/01(水)13:04:55 No.462892719
>だって他の高校はここまで偏った戦果してないし… ダージリン以外毎回全滅するのが聖グロだったりするのに
32 17/11/01(水)13:05:35 No.462892795
>だって他の高校はここまで偏った戦果してないし… プラウダもほぼノンナさんでなかったっけ
33 17/11/01(水)13:05:37 No.462892799
車両数制限無い試合でかつ隊長が変にこだわり無ければ最強の高校だと思う
34 17/11/01(水)13:05:46 No.462892822
プラウダも準決勝はIS-2だけじゃない?
35 17/11/01(水)13:05:57 No.462892850
>サンダースの剣がナオミなのに抜いて考える理由がわからない M4薄すぎるから盾が無いんですが… 全員が見敵必殺じゃないとまずくない?
36 17/11/01(水)13:07:37 No.462893042
ミミミ戦もおケイさんとアリサの2人が前に出てナオミが後方に配置だったら1両くらいやってたと思う
37 17/11/01(水)13:07:47 No.462893058
>M4薄すぎるから盾が無いんですが… 別に装甲で受け止めるのが盾ではないぞ?
38 17/11/01(水)13:08:01 [ジャンボ] No.462893086
お困りの様だねサンダースの諸君
39 17/11/01(水)13:08:50 No.462893181
カールも導入しようとしてたしシャーマン縛りなくした 金に物言わせたサンダースあると思います
40 17/11/01(水)13:09:14 No.462893224
正直、劇場版で見せ場は欲しかったなぁとは思う
41 17/11/01(水)13:09:31 No.462893257
>車両数制限無い試合で 制限があったとしても試合での損耗を考えると 本来は保有台数が多くてなおかつ同じような車両ばっかで運用にむらが出ないのはすごく有利 自動車部がチート過ぎて忘れるけど
42 17/11/01(水)13:10:10 No.462893330
>お困りの様だねサンダースの諸君 砲が報告スペックより二回りくらい弱くてアイゼンハワーに怒られたそうだな
43 17/11/01(水)13:10:41 No.462893395
>正直、劇場版で見せ場は欲しかったなぁとは思う スーパーギャラクシーで佐世保大洗間往復してくれただけで貢献度というか金額は一番高いと思う
44 17/11/01(水)13:10:46 No.462893409
>正直、劇場版で見せ場は欲しかったなぁとは思う スーパーギャラクシー!大洗を救ったスーパーギャラクシーをお忘れなく!
45 17/11/01(水)13:11:06 No.462893443
>砲が報告スペックより二回りくらい弱くてアイゼンハワーに怒られたそうだな ジャンボは別にそういう使い方じゃないので怒られてないです…
46 17/11/01(水)13:11:20 No.462893479
2回くらい空中給油してんだっけ
47 17/11/01(水)13:11:21 No.462893480
なんかの設定資料だと強豪校って戦車道に専念できる様に支援してくれる姉妹校だかなんだかが複数存在してるんだっけ それだけ装備の運用や維持に手間がかかるんだろうけど
48 17/11/01(水)13:11:35 No.462893501
敵を殺すことにばかり価値を見出し過ぎな気もしますね そうっすよねドゥーチェ
49 17/11/01(水)13:12:22 No.462893580
>スーパーギャラクシーで佐世保大洗間往復してくれただけで貢献度というか金額は一番高いと思う ガールズ&輜重部隊ってタイトルだったらMVP確実だったな
50 17/11/01(水)13:12:45 No.462893624
>なんかの設定資料だと強豪校って戦車道に専念できる様に支援してくれる姉妹校だかなんだかが複数存在してるんだっけ いや別にそういう設定はない 多分海外に提携校があってそこから機材を輸入できるのが強みってのを勘違いしてるのかな?
51 17/11/01(水)13:13:14 No.462893682
兵站で言ったら作中一二を争う活躍はしてると思う
52 17/11/01(水)13:13:27 No.462893705
>>正直、劇場版で見せ場は欲しかったなぁとは思う >スーパーギャラクシーで佐世保大洗間往復してくれただけで貢献度というか金額は一番高いと思う そんなスパロボで「ダイターンよりも資金援助が無くなるのが痛いな」とブライトさんに言われた破嵐万丈みたいな…
53 17/11/01(水)13:13:53 No.462893754
スレ画なんかはパーシングとT29シリーズ出せば普通に黒森峰に勝てると思う
54 17/11/01(水)13:13:54 No.462893757
あの状態で戦車までなくなってたらさすがに大洗の心も折れていたことでしょう
55 17/11/01(水)13:14:06 No.462893778
>>なんかの設定資料だと強豪校って戦車道に専念できる様に支援してくれる姉妹校だかなんだかが複数存在してるんだっけ >いや別にそういう設定はない >多分海外に提携校があってそこから機材を輸入できるのが強みってのを勘違いしてるのかな? あれ聖グロあたりに関する記事でなかったっけ
56 17/11/01(水)13:14:41 No.462893863
一回大洗まで来て積んでちょっと戻って給油機と合流して空中給油して 上空待機しながら別の給油機からもう一回給油して 戦車投下した後にもう一回給油して長崎へ みたいな感じだったと思う
57 17/11/01(水)13:14:48 No.462893871
>スレ画なんかはパーシングとT29シリーズ出せば普通に黒森峰に勝てると思う パーシングなんて横ペラッペラやぞ
58 17/11/01(水)13:14:59 No.462893889
作戦会議でもおケイが割と一番まともな事言ってた 戦力にムラがあり過ぎて無理だったけど
59 17/11/01(水)13:16:21 No.462894047
>みたいな感じだったと思う su2086518.gif ※あくまでイメージです
60 17/11/01(水)13:16:45 No.462894099
>あれ聖グロあたりに関する記事でなかったっけ 聖グロは自前の整備がおっつかないのを逆手に取ってクロムウェル投入してるからなぁ
61 17/11/01(水)13:17:34 No.462894188
サンダースはよりによって中隊組まされたのが知破綻だったし…
62 17/11/01(水)13:18:16 No.462894270
プラウダは修理整備が強くて他所から請け負ったりもしてる
63 17/11/01(水)13:18:22 No.462894279
劇場版小説下巻だとなかなか頼もしい雰囲気だったな
64 17/11/01(水)13:18:45 No.462894307
>競技の性質上ここが日本で一番強い四校のうちの一校と言われても釈然としない 50vs50で練習試合やってプラウダと引き分けてたじゃん
65 17/11/01(水)13:20:50 No.462894539
公式試合でシャーマン縛りにこだわっているから戦績がよくないだけで 保有台数や資金力や設備的に恵まれている分才能とやる気がある生徒が伸びやすい環境だと思う そんで多分そういう生徒の多くは卒業後大学戦車道とかで活躍してるんじゃないかと思う あとカール導入しようとしてたり他国戦車も試合に出さないだけで多数保有していて 実際に運用して対策研究していそう
66 17/11/01(水)13:20:53 No.462894544
トーナメントじゃなくてリーグ戦なら最強だろうな
67 17/11/01(水)13:21:09 No.462894567
決勝用にどんな戦車用意してたんだろうね 多分対黒森峰か対プラウダ想定になるんだろうけど
68 17/11/01(水)13:21:13 No.462894573
優勢火力ドクトリン推しだから車輌制限があると弱いけど車輌制限無いとヤバいって感じ
69 17/11/01(水)13:21:20 No.462894587
>サンダースはよりによって中隊組まされたのが知破綻だったし… あいつら戦車と頭がわるいだけで技量は滅茶苦茶高いし… 森林内の走行間射撃で動いてる標的に3発中2発命中とかすさまじいことしてるし…
70 17/11/01(水)13:21:53 No.462894640
活躍よりも副官2人の人気がない方が死活問題だよグッズ出ねえし
71 17/11/01(水)13:22:28 No.462894702
>あいつら戦車と頭がわるいだけで技量は滅茶苦茶高いし… >森林内の走行間射撃で動いてる標的に3発中2発命中とかすさまじいことしてるし… 指示に従わないのは致命的すぎる…
72 17/11/01(水)13:22:32 No.462894705
>別に装甲で受け止めるのが盾ではないぞ? 機動防御とか60年代からタイムスリップでもされてこられたんですか?
73 17/11/01(水)13:25:11 No.462894960
どっかの大学からスーパーパーシング借りてくるとかじゃないの
74 17/11/01(水)13:26:12 No.462895064
>指示に従わないのは致命的すぎる… むやみな特攻気質は今後改善されていくだろうし ゲリラ戦に特化したりチハ以外のもうちょい強い車輌で戦力増強していったら強くなるよね知波単は
75 17/11/01(水)13:26:29 No.462895102
>サンダースはよりによって中隊組まされたのが知破綻だったし… 1回戦負け同士仲良くしなよ
76 17/11/01(水)13:26:40 No.462895125
>試合終わった日の夜までに全車自走可能にするし そもそも長らく放置されてた不動車すら一晩で戦えるようにしたからな
77 17/11/01(水)13:27:54 No.462895242
大学選抜があんだけアメリカ戦車だらけなのを見る限りサンダース大はメチャメチャつよいのではと思う
78 17/11/01(水)13:28:06 No.462895262
知波単は刺突爆雷の出番がそろそろ来るね
79 17/11/01(水)13:28:43 No.462895333
>知波単は刺突爆雷の出番がそろそろ来るね 生徒はどうなるの
80 17/11/01(水)13:29:32 No.462895433
>>知波単は刺突爆雷の出番がそろそろ来るね >生徒はどうなるの 特殊カーボンを信じろ
81 17/11/01(水)13:29:34 No.462895439
チャーフィーは戦後10年以上現役だった戦車だし…
82 17/11/01(水)13:29:46 No.462895458
>ゲリラ戦に特化したりチハ以外のもうちょい強い車輌で戦力増強していったら強くなるよね知波単は 日本って図面はあるけど…とかみたいな計画倒れのパターン多くない?
83 17/11/01(水)13:29:54 No.462895470
>>知波単は刺突爆雷の出番がそろそろ来るね >生徒はどうなるの 頭から旗が出る
84 17/11/01(水)13:30:44 No.462895562
>日本って図面はあるけど…とかみたいな計画倒れのパターン多くない? こんな戦車あったらいいなあ…って夢想はドイツもよくやっていた
85 17/11/01(水)13:31:50 No.462895684
そもそもWW2末期に戦車リリースしたのが米英しかねえ!
86 17/11/01(水)13:31:53 No.462895691
>日本って図面はあるけど…とかみたいな計画倒れのパターン多くない? 終戦までに試作されてるやつならオッケーなのでオイ車だってその気になれば出せるはずなのだ
87 17/11/01(水)13:32:01 No.462895711
物量で勝てない事がわかってたら戦車自体の性能に頼るしかないからな
88 17/11/01(水)13:35:41 No.462896131
まぁカールとか申請してるし通れば最強になるよサンダースは
89 17/11/01(水)13:36:46 No.462896255
日本は実車はあったはずなんだけど資料が無くてよくわかんない!てのも多くてアニメにはだしにくい…
90 17/11/01(水)13:38:35 No.462896448
カールって実際そんなに使えるもんかな…
91 17/11/01(水)13:38:42 No.462896465
>終戦までに試作されてるやつならオッケーなのでオイ車だってその気になれば出せるはずなのだ オオオ イイイ 車車車
92 17/11/01(水)13:39:13 No.462896523
お医者ってキャタピラ1枚位しか残ってないんだっけ
93 17/11/01(水)13:39:14 No.462896526
オイとミトって同じものだったんだってな
94 17/11/01(水)13:40:50 No.462896693
アメリカはめちゃ強いの開発したけど実戦投入前に終戦しちゃったパターン多いので そういうのずらり揃えたら黒森峰にも勝てるのではと思う
95 17/11/01(水)13:43:00 No.462896919
でもそういうこと考えだすとプラウダがIS-3やT-44-100出したり聖グロがセンチュリオン並べたりしません?
96 17/11/01(水)13:43:22 No.462896953
サンダース強味は同一系統の車輌によって連携を容易にしている点よ 選手層も厚いからその中から取りうる作戦に適した選手を選抜できるし準決勝に進出すればシャーマン30輌で一気に押し切る そして最大の強味、プロデューサー補正がある!
97 17/11/01(水)13:44:39 No.462897072
>聖グロがセンチュリオン並べたりしません? そんなえげつない戦いはいたしませんの
98 17/11/01(水)13:44:57 No.462897106
物量でやればわかってるのでエンジョイする感
99 17/11/01(水)13:45:40 No.462897185
妄想排除して作中で描かれてることで語ってほしいな
100 17/11/01(水)13:46:36 No.462897273
>でもそういうこと考えだすとプラウダがIS-3やT-44-100出したり聖グロがセンチュリオン並べたりしません? 聖グロはチャーチル会ある限りむりだよ…
101 17/11/01(水)13:46:40 No.462897288
地を埋めつくすシャーマン軍団…見たいもんざ
102 17/11/01(水)13:46:44 No.462897299
知波単はホイ出ないかな…無理か…
103 17/11/01(水)13:46:55 No.462897319
強さの秘訣はやっぱり無線傍受ですね
104 17/11/01(水)13:48:33 No.462897499
聖グロはOG会が枷過ぎる…
105 17/11/01(水)13:48:36 No.462897509
>妄想排除して作中で描かれてることで語ってほしいな CD1のサンダースVSプラウダいいですわね…
106 17/11/01(水)13:49:20 No.462897576
本編の戦闘パートだと誉めるところ無さすぎるんだよ!
107 17/11/01(水)13:49:29 No.462897589
>聖グロはOG会が枷過ぎる… きっと来年とか再来年にローズヒップがその辺ぶっ壊してくれるよ…
108 17/11/01(水)13:49:32 No.462897596
>強さの秘訣はやっぱり無線傍受ですね アリサ!(バシィ!!
109 17/11/01(水)13:50:12 No.462897667
あとで反省会やるから
110 17/11/01(水)13:51:17 [カエサル] No.462897785
>地を埋めつくすシャーマン軍団…見たいもんざ あーー……そう?
111 17/11/01(水)13:51:22 No.462897791
>CD1のそばかすVSちびっ子いいですわね…
112 17/11/01(水)13:51:23 No.462897794
>妄想排除して作中で描かれてることで語ってほしいな 夕べも同じこと言ってボロクソ言われてましたよね
113 17/11/01(水)13:51:31 No.462897814
決勝の車両数でも優勢火力ドクトリンはな
114 17/11/01(水)13:51:47 No.462897838
努が最早悪乗りしてる感さえあるサンダース弱い疑惑
115 17/11/01(水)13:52:02 No.462897862
サンダースはエンジョイ勢が多いからな そもそも本編だってケイが追撃を同じ車両数にしたから勝てたようなもんだ
116 17/11/01(水)13:52:30 No.462897911
>本編の戦闘パートだと誉めるところ無さすぎるんだよ! 精神とか!
117 17/11/01(水)13:53:10 No.462897974
シャーマンは世界一かっこいい戦車ってハゲのおっさん言ってたし…
118 17/11/01(水)13:53:24 No.462897999
>精神とか! 舐めプともとれる
119 17/11/01(水)13:53:53 No.462898050
>努が最早悪乗りしてる感さえあるサンダース弱い疑惑 せいじはそういう事する
120 17/11/01(水)13:54:08 No.462898069
弱いか強いかは置いといて作中で一番戦車道を楽しんでるのはサンダースだと思う
121 17/11/01(水)13:55:21 No.462898207
>きっと来年とか再来年にローズヒップがその辺ぶっ壊してくれるよ… 知破綻とアンツィオが肩を並べそうな聖グロが目に浮かぶ…
122 17/11/01(水)13:56:15 No.462898294
大学選抜の紅白戦でシャーマンでパンターに圧勝してたからシャーマンが弱いわけではない!
123 17/11/01(水)13:56:19 No.462898304
>>精神とか! >舐めプともとれる HA HA HA That's 戦車道!
124 17/11/01(水)13:56:44 No.462898344
二軍とか三軍にはあんこうメタとか居るんでしょ そういうのわかっちゃう
125 17/11/01(水)13:57:55 No.462898474
>>精神とか! >舐めプともとれる 柔道とかマジでルール改正の度手練手管尽くして勝とうとするのが相手への最大の礼ではないのかって話あるからなぁ 武道は勝てない奴がフェアプレー(笑)みたいな風潮ある
126 17/11/01(水)13:58:04 No.462898494
サンダースが本当に強いのは航空機道だから… 戦車道で言う黒森峰ポジションだから…
127 17/11/01(水)13:58:25 No.462898532
>決勝の車両数でも優勢火力ドクトリンはな まうこがわるい しらない すんだこと
128 17/11/01(水)13:59:07 No.462898604
500人中3人しかネームドキャラがいないという悲劇
129 17/11/01(水)13:59:30 No.462898653
>(笑)て
130 17/11/01(水)13:59:47 No.462898693
大洗も搦め手ばっかだし
131 17/11/01(水)14:00:21 No.462898759
実際外野から見たら完全に怠慢プレイで負けたようにしか見えないからね 同じ車両数で追いかけ回して有利な状況から逆転負け
132 17/11/01(水)14:00:23 No.462898764
おケイさんはなんでイージーエイトじゃなくて無印M4なんか乗ってるんだろう
133 17/11/01(水)14:01:11 No.462898852
>実際外野から見たら完全に怠慢プレイで負けたようにしか見えないからね >同じ車両数で追いかけ回して有利な状況から逆転負け プラウダも舐めプからの敗北だし珍しいものでもないんだろ
134 17/11/01(水)14:01:12 No.462898856
決勝戦の相手がここだったらほとんど何もできずに負けてた可能性
135 17/11/01(水)14:01:37 No.462898905
>500人中3人しかネームドキャラがいないという悲劇 その3人が好きだからいいんだ メッ子とパッチョ子は泣いていい
136 17/11/01(水)14:01:44 No.462898916
>おケイさんはなんでイージーエイトじゃなくて無印M4なんか乗ってるんだろう 指揮に専念するためでは
137 17/11/01(水)14:02:09 No.462898959
書き込みをした人によって削除されました
138 17/11/01(水)14:02:17 No.462898979
アリサ車のヘルメット子はそろそろ名前ついてほしいな
139 17/11/01(水)14:02:48 No.462899035
>弱いか強いかは置いといて作中で一番戦車道を楽しんでるのはサンダースだと思う 実際戦車道をやるなら一番楽しめそうなのはサンダースだよね 厳しい西住流の黒森峰・OG会の枷と優雅な半面堅苦しい聖グロ・暴君の支配するプラウダ 校風は楽しいけど車輌的に満足に戦車道できそうにないアンツィオ・頭の固い知波単 と考えると自由で楽しく設備も充実なサンダース安定ですよ!
140 17/11/01(水)14:02:57 No.462899055
A3系列がまだ全然出てきてないけど最終章でお披露目ないもんかね
141 17/11/01(水)14:03:44 No.462899141
海兵隊要素はないのかなこの学校
142 17/11/01(水)14:04:01 No.462899174
>実際外野から見たら完全に怠慢プレイで負けたようにしか見えないからね >同じ車両数で追いかけ回して有利な状況から逆転負け これは戦争じゃない 道から外れたら戦車が泣くでしょ
143 17/11/01(水)14:04:17 No.462899216
>実際戦車道をやるなら一番楽しめそうなのはサンダースだよね ライバルが下手すると千人単位でいてトップはその競争勝ち抜いた思いを無下にする敗北主義者だが…
144 17/11/01(水)14:05:03 No.462899294
>トップはその競争勝ち抜いた思いを無下にする敗北主義者だが… フェアプレー精神って校風じゃないの…
145 17/11/01(水)14:05:50 No.462899378
この学校の編成はケイの趣味だと思う
146 17/11/01(水)14:05:52 No.462899383
>フェアプレー精神って校風じゃないの… ケイだけだろ
147 17/11/01(水)14:06:00 No.462899398
大学側の航空輸送課とは別に戦車道チームも作戦機を持っているという事実
148 17/11/01(水)14:06:07 No.462899409
>プラウダも舐めプからの敗北だし珍しいものでもないんだろ わりと本気で黒森峰が連覇できてたのは他が楽しければいいじゃんって エンタメ重視だったとこで空気読まずガチプレイしてたからって気がする
149 17/11/01(水)14:06:31 No.462899441
>>弱いか強いかは置いといて作中で一番戦車道を楽しんでるのはサンダースだと思う >実際戦車道をやるなら一番楽しめそうなのはサンダースだよね 500人居るから上はいいけど3軍の下のほうはキツそう メリケンだし
150 17/11/01(水)14:07:00 No.462899493
無線傍受の謝罪の意味を兼ねて車両数同じにした側面もあるんだろうけど 実は大洗の携帯メールで指示出すのも実はグレー行為という
151 17/11/01(水)14:07:23 No.462899530
>わりと本気で大洗が優勝できてたのは他が楽しければいいじゃんって >エンタメ重視だったとこで空気読まずガチプレイしてたからって気がする
152 17/11/01(水)14:07:32 No.462899549
>トップはその競争勝ち抜いた思いを無下にする敗北主義者だが… へえ…「敗北主義者」ねえ この言葉が好きな子いるよね
153 17/11/01(水)14:07:33 No.462899555
>トップはその競争勝ち抜いた思いを無下にする敗北主義者だが… それで皆納得してるんだから外野がとやかく言う事じゃないな
154 17/11/01(水)14:07:42 No.462899566
>ライバルが下手すると千人単位でいてトップはその競争勝ち抜いた思いを無下にする敗北主義者だが… スレ消え間際に頑張るねぇ
155 17/11/01(水)14:07:45 No.462899578
>道から外れたら戦車が泣くでしょ 履き違えすぎてる… その道ってのは死体蹴りをしないとかそういうニュアンスであって競技に手を抜けって教えでは…
156 17/11/01(水)14:07:45 No.462899579
>500人居るから上はいいけど3軍の下のほうはキツそう >メリケンだし 所属チームが序列で決められてるって設定出てたっけ?
157 17/11/01(水)14:08:23 No.462899650
>この学校の編成は杉山Pの趣味だと思う
158 17/11/01(水)14:08:35 No.462899669
サンダースは1回戦負けの敗北者じゃけぇ
159 17/11/01(水)14:08:36 No.462899673
>わりと本気で黒森峰が連覇できてたのは他が楽しければいいじゃんって >エンタメ重視だったとこで空気読まずガチプレイしてたからって気がする 黒森嶺もガチだけどIQは低かったから…
160 17/11/01(水)14:08:45 No.462899688
>わりと本気で大洗が優勝できてたのは他が楽しければいいじゃんって >エンタメ重視だったとこで空気読まずガチプレイしてたからって気がする そりゃ大洗は廃校かかってるんだからガチプレイするのは当然だろ
161 17/11/01(水)14:08:57 No.462899708
>無線傍受の謝罪の意味を兼ねて車両数同じにした側面もあるんだろうけど >実は大洗の携帯メールで指示出すのも実はグレー行為という 考え方次第ですよ ご理解ください
162 17/11/01(水)14:08:59 No.462899715
>履き違えすぎてる… >その道ってのは死体蹴りをしないとかそういうニュアンスであって競技に手を抜けって教えでは… >スレ消え間際に頑張るねぇ
163 17/11/01(水)14:09:15 No.462899753
>この言葉が好きな子いるよね 敗北主義とか日和見主義ってそんなに珍しいか?
164 17/11/01(水)14:09:27 No.462899776
>そりゃ大洗は廃校かかってるんだからガチプレイするのは当然だろ サンダース戦は廃校知らされてなかったのに姑息なプレイしてたよね
165 17/11/01(水)14:09:38 No.462899800
勝つことを強制し始めたら殺し合いにしかならないよ?
166 17/11/01(水)14:09:48 No.462899821
>所属チームが序列で決められてるって設定出てたっけ? 何言ってんのかわかんないけど一軍二軍三軍って明確な序列だぞ
167 17/11/01(水)14:10:13 No.462899866
>サンダース戦は廃校知らされてなかったのに姑息なプレイしてたよね >スレ消え間際に頑張るねぇ
168 17/11/01(水)14:10:23 No.462899876
>その道ってのは死体蹴りをしないとかそういうニュアンスであって競技に手を抜けって教えでは… そういうのいいんで…
169 17/11/01(水)14:10:24 No.462899878
>勝つことを強制し始めたら殺し合いにしかならないよ? 武道って殺し合いの練習だけど…
170 17/11/01(水)14:10:27 No.462899884
>勝つことを強制し始めたら殺し合いにしかならないよ? 関係ねえ戦いてえ
171 17/11/01(水)14:10:44 No.462899913
>何言ってんのかわかんないけど一軍二軍三軍って明確な序列だぞ せっかく3チーム組めるのにただの劣化版にはしないんじゃない 競技の性格上
172 17/11/01(水)14:10:45 No.462899914
>勝つことを強制し始めたら殺し合いにしかならないよ? 何か問題が?
173 17/11/01(水)14:10:52 No.462899924
>武道って殺し合いの練習だけど… うわーガキくちゃーい!
174 17/11/01(水)14:11:03 No.462899944
>何言ってんのかわかんないけど一軍二軍三軍って明確な序列だぞ >スレ消え間際に頑張るねぇ
175 17/11/01(水)14:11:08 No.462899953
>せっかく3チーム組めるのにただの劣化版にはしないんじゃない >競技の性格上 何言ってんのかわかんないけど一軍二軍三軍って明確な序列だぞ
176 17/11/01(水)14:11:11 No.462899962
みほは決勝終わりに自分の戦車道見つけたっていってるんだよな 廃校かかってるから嫌々やってたガチプレイやってたならこんな台詞出てこないだろ
177 17/11/01(水)14:11:15 No.462899968
でもサンダース戦は楽しいからいいんだ アリサいいよね…
178 17/11/01(水)14:11:31 No.462899994
>廃校かかってるから嫌々やってたガチプレイやってたならこんな台詞出てこないだろ >スレ消え間際に頑張るねぇ
179 17/11/01(水)14:11:46 No.462900017
>>勝つことを強制し始めたら殺し合いにしかならないよ? >何か問題が? 殺そうとしても特殊カーボンで守られてるかね
180 17/11/01(水)14:11:46 No.462900018
昨日今日と立て続けに難癖野郎が湧いてるな 糞虫小僧か?
181 17/11/01(水)14:12:20 No.462900079
アメリカ海兵隊は第三の軍らしいな
182 17/11/01(水)14:12:27 No.462900092
まあみぽりんがサイコパスなのは周知の事実だからいいけど
183 17/11/01(水)14:12:29 No.462900094
難癖野郎は放送当時からずっといるよ
184 17/11/01(水)14:12:42 No.462900119
>せっかく3チーム組めるのにただの劣化版にはしないんじゃない >競技の性格上 3チーム組まねえよ一軍は一軍だよ 何言ってんだ
185 17/11/01(水)14:12:47 No.462900129
>敗北主義とか日和見主義ってそんなに珍しいか? >スレ消え間際に頑張るねぇ
186 17/11/01(水)14:12:55 No.462900141
このスレの話題もう何回も繰り返されてたことなんですよ
187 17/11/01(水)14:12:57 No.462900150
>みほは決勝終わりに自分の戦車道見つけたっていってるんだよな 劇場版でも卑怯卑劣な手練手管を使ってるからそれがみほの道だな