17/11/01(水)11:39:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/01(水)11:39:32 No.462881503
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/01(水)11:41:55 No.462881741
EWACネロ?
2 17/11/01(水)11:42:25 No.462881782
>EWACネロ? 節穴過ぎる…
3 17/11/01(水)11:42:36 No.462881800
なんでリゼル顔なんだろう
4 17/11/01(水)11:43:27 No.462881898
>なんでリゼル顔なんだろう 規格品かつ可変機の頭なので収め易い
5 17/11/01(水)11:43:39 No.462881913
リゼルがジェガン顔派生なんだ
6 17/11/01(水)11:43:42 No.462881919
リゼルのセンサーのが優秀だからじゃね
7 17/11/01(水)11:43:56 No.462881941
もしかしてジェガンシリーズって人気機体なの…?
8 17/11/01(水)11:44:00 No.462881948
ホビー事業部にはジェガンキチが居るな…
9 17/11/01(水)11:44:28 No.462882003
>もしかしてジェガンシリーズって人気機体なの…? さい らま
10 17/11/01(水)11:45:07 No.462882071
それでMGジェガンは?
11 17/11/01(水)11:45:28 No.462882111
BFでデビルガンダム倒させたりHGUCの箱絵描いたりしたジェガンキチがいるらしいな
12 17/11/01(水)11:45:36 No.462882123
改造作品じゃなくてプレバンなの!?
13 17/11/01(水)11:46:12 No.462882195
ジェガンってなんで前垂れないの?
14 17/11/01(水)11:46:26 No.462882223
カタポリノークサマーン
15 17/11/01(水)11:47:09 No.462882292
>>EWACネロ? >節穴過ぎる… どう見てもラファエルガンダム
16 17/11/01(水)11:47:17 No.462882315
>ポリノークサマーン 濁点と半濁点の識別できない人?
17 17/11/01(水)11:47:23 No.462882322
>ジェガンってなんで前垂れないの? バーザムだから
18 17/11/01(水)11:47:42 No.462882354
>ジェガンってなんで前垂れないの? バーザムの影響
19 17/11/01(水)11:47:58 No.462882391
いっぱいミサイル積んだやつかと
20 17/11/01(水)11:47:59 No.462882394
>それでMGジェガンは? 本気で待ってる とりあえずD型、売れたらスタークも出して…
21 17/11/01(水)11:48:09 No.462882413
これはベルグドル
22 17/11/01(水)11:48:37 No.462882465
REの出そうかなリストにジェガン居たけど本当にMGで出してほしい…
23 17/11/01(水)11:50:03 No.462882610
完全新規でMGは難しいので何かのフレームを流用できれば…
24 17/11/01(水)11:50:50 No.462882689
ジャミラ
25 17/11/01(水)11:51:12 No.462882731
>完全新規でMGは難しいので何かのフレームを流用できれば… あったよ!ガンダム2.0!
26 17/11/01(水)11:51:21 No.462882755
>完全新規でMGは難しいので何かのフレームを流用できれば… 半端になるくらいならRE100でいいかな…パーツ数減るし
27 17/11/01(水)11:51:42 No.462882801
>完全新規でMGは難しいので何かのフレームを流用できれば… でも1回ジェンガンフレーム作っちまえばいくらでもバリエーション作れちまうぜ…?
28 17/11/01(水)11:52:31 No.462882902
どんどこバリエーション出すならMGのほうが分割細かくて楽なんだ 見ろよこのジムバリエーション
29 17/11/01(水)11:52:39 No.462882920
>それでMGジェガンは? HGでバリエ出せるだけ出してから次はMGって寸法よ
30 17/11/01(水)11:52:53 No.462882945
ジェスタあるしいけるって!
31 17/11/01(水)11:53:10 No.462882972
>ジェスタあるしいけるって! それだ!
32 17/11/01(水)11:54:10 No.462883075
>見ろよこのジムバリエーション 実はそんなにたくさん出てないの来たな… ノーマルキャノンスナカスⅡくらいだっけ色違い除いたら 多いな!
33 17/11/01(水)11:55:56 No.462883301
>どんどこバリエーション出すならMGのほうが分割細かくて楽なんだ つっても頭と胸と肩と前腕と爪先くらいをガバッと交換するだけだし HGでもできてるんならそんなに分割いらないと思う
34 17/11/01(水)11:56:09 No.462883325
>ジェガンってなんで前垂れないの? いいかい 普通のMSはレオタードにスカートをつけたセーラームーン ジェガンは正統派なレオタード散歩マン そういう事だよ
35 17/11/01(水)11:59:45 No.462883722
バリエいっぱい出す前提で分割設計すればREでも十分だと思う あと上で2.0おっちゃんの名前出てるけど大きさ合うの?
36 17/11/01(水)12:03:10 No.462884080
フレームの一部のみ新規な事もあったりする
37 17/11/01(水)12:05:23 No.462884315
>フレームの一部のみ新規な事もあったりする あんまり好きじゃないからやって欲しくないなぁ 部分的に設計古くなるって事でもあるし
38 17/11/01(水)12:06:51 No.462884472
>つっても頭と胸と肩と前腕と爪先くらいをガバッと交換するだけだし >HGでもできてるんならそんなに分割いらないと思う 1/144と1/100のサイズ差を考えればそんなこと言えなくなる
39 17/11/01(水)12:07:16 No.462884518
ジェスタがジェガンとほぼ同体格だけどジェスタのMG組んだことないからよくわからん
40 17/11/01(水)12:08:28 No.462884654
ジェガンとジェスタデザイン的には別物でないの
41 17/11/01(水)12:09:48 No.462884823
ジェスタもジェガンも一緒よ
42 17/11/01(水)12:10:09 No.462884874
ジムコマンドみたいにまずプレバンで普通のかUC版が出てもう一方が一般化の流れになりそう
43 17/11/01(水)12:10:48 No.462884945
カタログでボリノーク・サマーンに見えた
44 17/11/01(水)12:11:01 No.462884971
フレーム流用出来るかもって話だからデザインは似て無くてもいいのだ
45 17/11/01(水)12:14:18 No.462885367
まじででるのかうれしいけどまたジェガンファミリーの積みが増えてしまう…
46 17/11/01(水)12:14:41 No.462885402
>1/144と1/100のサイズ差を考えればそんなこと言えなくなる MGというかフレームがなきゃ分割出来ないわけじゃないでしょうに それに細々とした分割が有要なのって頭と胸くらいで 他はそもそもの形が全然違うんだからどの道まるっと交換するしかなくない?
47 17/11/01(水)12:14:50 No.462885417
肩こりそうだな
48 17/11/01(水)12:19:48 No.462886050
>そういう事だよ おまえはあたまがおかしいのか?
49 17/11/01(水)12:19:56 No.462886073
>MGというかフレームがなきゃ分割出来ないわけじゃないでしょうに 出来る出来ないじゃなくて少なくてすむMGの方がいいって言ってるだけだ
50 17/11/01(水)12:20:38 jYR42xGw No.462886170
左様
51 17/11/01(水)12:22:08 No.462886419
うるせぇ!とにかくMGで欲しいんだよ!
52 17/11/01(水)12:23:45 No.462886632
偵察機っていいよね…
53 17/11/01(水)12:24:43 No.462886768
スターク系列やF91版まで見据えるなら断然MGのほうがいい まぁそこまで出るとは思えないけど特に後者
54 17/11/01(水)12:24:55 No.462886788
MGと普通の100スケールってなんか違うの?
55 17/11/01(水)12:25:18 No.462886844
モリノクマサーン
56 17/11/01(水)12:25:41 No.462886903
いまだに1/100のプラモがない 超人気モビルスーツジェガン!
57 17/11/01(水)12:25:46 No.462886917
ベルグドル
58 17/11/01(水)12:25:55 No.462886936
>MGと普通の100スケールってなんか違うの? 大きい所でフレームの有無
59 17/11/01(水)12:26:33 No.462887016
ギラドーガがMGなので格を合わせたい気持ちはバンダイ側にもあるかもしれない
60 17/11/01(水)12:27:05 No.462887097
大まかに言えばフレームに装甲はめる形なので分割しやすい
61 17/11/01(水)12:27:14 No.462887115
>出来る出来ないじゃなくて少なくてすむMGの方がいいって言ってるだけだ いや変わんないだろ
62 17/11/01(水)12:27:25 No.462887142
>>MGと普通の100スケールってなんか違うの? >大きい所でフレームの有無 MGって全部フレームあるのか知らなかった
63 17/11/01(水)12:28:25 No.462887287
>超人気モビルスーツジェガン! 本当かー? 本当に超人気かー?
64 17/11/01(水)12:28:38 No.462887314
ジェガンの初期にだけ導入されたアームレイカーはなんだったんだろうな
65 17/11/01(水)12:30:27 No.462887575
何個買うかな…
66 17/11/01(水)12:30:27 No.462887577
>ジェガンの初期にだけ導入されたアームレイカーはなんだったんだろうな サーベルリミッターみたいに新技術を導入してみたが実際に使ったら微妙だった
67 17/11/01(水)12:30:39 No.462887608
ジェスタは人気だと思うジェガンは知らない 色が悪いのかな
68 17/11/01(水)12:30:48 No.462887632
>ジェガンの初期にだけ導入されたアームレイカーはなんだったんだろうな 試験的に導入して見たけど不評だったんだろう
69 17/11/01(水)12:31:05 No.462887683
HGでこんなにバリエーションあるのエクシアとジェガンくらいじゃないかね
70 17/11/01(水)12:31:47 No.462887789
>本当かー? >本当に超人気かー? HAHAHA不人気MSのバリエがこんなに出るわけないじゃないですかー
71 17/11/01(水)12:31:56 No.462887806
かっこいいジム系ではあったと思う ここまで派生が出るとは思わなかったけど
72 17/11/01(水)12:32:24 No.462887868
わかりました白と黒のツートンカラーで塗って赤いクリアパーツを付けましょう
73 17/11/01(水)12:32:27 No.462887879
HGで怒涛のジェガンバリエやるならMGの方がよくないかと怒涛のMGザクMSVバリエ見て思う
74 17/11/01(水)12:32:38 No.462887910
>いや変わんないだろ いや変わるだろ
75 17/11/01(水)12:33:44 No.462888082
HGでこんなたくさん出して夢見させるのが悪い!
76 17/11/01(水)12:34:03 No.462888127
1/100ジェガンは10年はバリエーション出せるキットだから全力で作るだろうな
77 17/11/01(水)12:34:09 No.462888147
こういう管制機っぽいのいいよね…
78 17/11/01(水)12:34:31 No.462888207
スカートないのもあって良い意味でよくあるリアル系ロボっぽくて好き
79 17/11/01(水)12:35:15 No.462888336
>本当かー? >本当に超人気かー? 作中では30年現役を続けるくらい人気だし!
80 17/11/01(水)12:35:48 No.462888423
最初期のガンダムやザク以外全部フレーム入りになってるよね 今じゃ機材積み上げて外装で包み込む設定のものコックフレームだったザクだって内骨格と外装に分かれてる
81 17/11/01(水)12:36:11 No.462888490
ジェスタとかバリエーション増えてるけどとりあえずクロスボーンの時代まではジェガンが稼働し続けるんだよな…
82 17/11/01(水)12:36:28 No.462888534
AGEでちょっとフレームの作りを変えたようなことを その後RE100を始めた
83 17/11/01(水)12:37:47 No.462888751
>今じゃ機材積み上げて外装で包み込む設定のものコックフレームだったザクだって内骨格と外装に分かれてる 機材が積みあがったのを模型としては個々の機材を別パーツにするわけにもいかないので塊で再現するしかないからそれが骨格のようになっていると解釈すればまあなんとか
84 17/11/01(水)12:38:27 No.462888853
もしMGジェガンやるならスタークのバージョン違いはコンパチでお願いします…
85 17/11/01(水)12:39:02 No.462888948
ジェガンのフロントスカートはぶっちゃんの初期案ではついてたがサンライズ側の人のアドバイスで無くしたそうだ ちょっと前のMGのロングインタビューで言ってた
86 17/11/01(水)12:39:29 No.462889029
>機材が積みあがったのを模型としては個々の機材を別パーツにするわけにもいかないので塊で再現するしかないからそれが骨格のようになっていると解釈すればまあなんとか 関節もモノコック設定じゃ碌に動かせないから仕方ないよね
87 17/11/01(水)12:39:47 No.462889071
あと既存のジェガンタイプって何かあったっけ シルエットフォーミュラに電子戦機みたいのがいたっけか?
88 17/11/01(水)12:40:13 No.462889143
STガン
89 17/11/01(水)12:40:34 No.462889198
>もしMGジェガンやるならスタークのバージョン違いはコンパチでお願いします… 了解!プレミアムバンダイ!
90 17/11/01(水)12:41:50 No.462889421
仮にMGノーマルジェガンが一般だったとしてもバリエはプレバンだよね
91 17/11/01(水)12:42:52 No.462889595
>クロスボーンの時代まで Vの時代でも警備用とかで現役らしいぞ
92 17/11/01(水)12:42:56 No.462889607
ジェスタはMGあるのにジェガンがないのは不思議だ
93 17/11/01(水)12:45:07 No.462889943
ジェガンって初代ジムに匹敵する簡素っぷりだから バンダイもただデカいだけのジェガン出すの相当勇気がいりそう
94 17/11/01(水)12:45:18 No.462889971
この時代のは1/100にするとサイズ大きくなってめんどくさそう
95 17/11/01(水)12:45:27 No.462890003
カタレクテン
96 17/11/01(水)12:46:43 No.462890194
ジムでこういう偵察機ってなかったっけ 頭が表に出てないやつ
97 17/11/01(水)12:46:55 No.462890234
アイザックやカシグEWACネロと並べるんじゃグフフ
98 17/11/01(水)12:49:42 No.462890642
>ジムでこういう偵察機ってなかったっけ >頭が表に出てないやつ 早期警戒型ジムiii
99 17/11/01(水)12:49:55 No.462890684
>ジムでこういう偵察機ってなかったっけ ナイトシーカー?
100 17/11/01(水)12:50:10 No.462890722
>ジムでこういう偵察機ってなかったっけ >頭が表に出てないやつ カナールのことなら教習用だ
101 17/11/01(水)12:51:14 No.462890889
これでHGジェガンも一段落するかな…?