虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/01(水)11:34:01 No.462880984

    https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201711/17-105/index.html AIBO復活!

    1 17/11/01(水)11:35:27 No.462881139

    やったー!見た目は前のメカメカしい方が好きかも

    2 17/11/01(水)11:35:28 No.462881141

    普通に可愛くてロボ感薄れたな

    3 17/11/01(水)11:36:59 No.462881258

    ソニー株急上昇!?

    4 17/11/01(水)11:37:08 No.462881266

    動いてるところ見たいわ

    5 17/11/01(水)11:38:31 No.462881416

    予約できないなと思ったら午後11時か 11時発表23時予約開始って紛らわしい真似しやがって!

    6 17/11/01(水)11:38:44 No.462881432

    月額料金えぐい…

    7 17/11/01(水)11:39:53 No.462881540

    けっこうスヌーピーに似てる気がするけど訴えられたりしないの?

    8 17/11/01(水)11:41:05 No.462881653

    Xperia Helloの方がいいな俺は

    9 17/11/01(水)11:42:12 No.462881767

    次のXperiaのプロセッサーはソニー産って話もあるしなんか押せ押せだよね最近

    10 17/11/01(水)11:42:44 No.462881821

    アンドリューみたいな質感だね

    11 17/11/01(水)11:42:45 No.462881823

    サポートの中に健康診断とか診察費とか表記してあって ホスピタリティ溢れてるなって

    12 17/11/01(水)11:43:02 No.462881859

    サーボ目当てで大学が買いまくるとかあるのかな

    13 17/11/01(水)11:43:48 No.462881932

    人型のもそろそろ… かわいい系で

    14 17/11/01(水)11:44:32 No.462882008

    ドルフィードリームに仕込もうよ

    15 17/11/01(水)11:44:38 No.462882020

    >人型のもそろそろ… Xperia Helloは駄目?

    16 17/11/01(水)11:44:47 No.462882034

    介護で旧アイボ使われてるらしいからそっち系の需要も見込んでるのだろうか

    17 17/11/01(水)11:45:51 No.462882144

    https://youtu.be/sJciRIZQTg4 かわいい!

    18 17/11/01(水)11:46:50 No.462882259

    壊れた!部品がない!みたいなの最近までやってる話を考えるとサポートもまあこうなるか…

    19 17/11/01(水)11:47:10 No.462882293

    契約しないと遊べないとか酷いな

    20 17/11/01(水)11:47:17 No.462882314

    寿命はありませんよ!!ペットロスのみなさん!!!

    21 17/11/01(水)11:47:25 No.462882324

    連続稼働2時間…

    22 17/11/01(水)11:48:00 No.462882396

    可愛くなりすぎてこれ欲情する人とか出てきません?

    23 17/11/01(水)11:49:50 No.462882589

    3年契約と骨とオプション全部突っ込んだら34万5000だった 結構行くな…買うけど

    24 17/11/01(水)11:50:29 No.462882653

    正に満を持してだよね

    25 17/11/01(水)11:51:25 No.462882765

    こりゃあpepperさんくわれるな…

    26 17/11/01(水)11:52:12 No.462882856

    写真だとつるりぬるりって感じで若干キモいけど動画だとかわいいな

    27 17/11/01(水)11:53:38 No.462883020

    動き凄いな可愛い

    28 17/11/01(水)11:55:31 No.462883240

    また小泉今日子が買いまくるわ

    29 17/11/01(水)11:57:02 No.462883422

    古い方のがお安く中古市場に流れてくるといいなぁ 魔改造したい

    30 17/11/01(水)11:59:44 No.462883720

    サポート結構がっつり金取るけどそれくらいじゃないとやってられんわな

    31 17/11/01(水)12:02:39 No.462884008

    https://www.youtube.com/watch?v=QG4fTWwuPlI しっぽの動きがいいね

    32 17/11/01(水)12:03:10 No.462884076

    アイボをまだ手入れして使ってるおじいちゃんがいると聞いて切なくなった

    33 17/11/01(水)12:03:53 No.462884159

    クラウド繋がったタブレットに手足つけただけのポンコツより初代アイボの方がまだロボットとしちゃ上等だった

    34 17/11/01(水)12:04:32 No.462884232

    14wで二時間しか動かないの!?

    35 17/11/01(水)12:05:34 No.462884336

    さーて今回は何年続けるのやら

    36 17/11/01(水)12:05:46 No.462884358

    >https://www.youtube.com/watch?v=QG4fTWwuPlI あらかわいい

    37 17/11/01(水)12:07:14 No.462884514

    >14wで二時間しか動かないの!? まあ勝手に充電するように戻るだろうし構う時だけ動く時間あればいいんだろう

    38 17/11/01(水)12:07:21 No.462884534

    ペッパーは機能云々の前にその人類に歯向かう気満々の見た目をなんとかしろとしか

    39 17/11/01(水)12:08:15 No.462884636

    なんか調子いいと馬鹿みたいなものやりだすよね

    40 17/11/01(水)12:08:21 No.462884645

    >古い方のがお安く中古市場に流れてくるといいなぁ それはない部品取りとして持ってかれてるし まともに稼働する物すら極端に少ないから

    41 17/11/01(水)12:09:11 No.462884735

    生の犬一匹買っても20〜30万くらいは普通にするし エサ代やら予防接種やらってこと考えればまあバカ高い値段ではないと思う 後は生みたいに15年くらい動いててくれればいいけど流石に難しいかな

    42 17/11/01(水)12:10:19 No.462884896

    まぁまぁの額の月額料金取ってるから長期的にやる気はあると思う

    43 17/11/01(水)12:10:38 No.462884921

    部品確保20年はしてほしい…いくらクラウドで移行できても見た目まったく変わっちゃったらやだぞ

    44 17/11/01(水)12:10:52 No.462884955

    オプションで良いからもっとモフモフな見た目にできないの?

    45 17/11/01(水)12:12:10 No.462885108

    年取った親の安否確認なんかできればプレゼント需要ありそう

    46 17/11/01(水)12:12:15 No.462885122

    ゴス ジュウデンシテクレ

    47 17/11/01(水)12:12:32 No.462885154

    当然といえば当然だがネット常時接続でデータ送受信か

    48 17/11/01(水)12:12:56 No.462885195

    >オプションで良いからもっとモフモフな見た目にできないの? 服を作って着せてたオーナーとか多かったな

    49 17/11/01(水)12:13:04 No.462885212

    >オプションで良いからもっとモフモフな見た目にできないの? 適当なもふもふな生地買ってきて貼れば見た目は変わるだろうが 毛とか可動パーツに巻き込まれて壊れやすくなりそうだな

    50 17/11/01(水)12:13:34 No.462885283

    ジジババ大喜び

    51 17/11/01(水)12:13:34 No.462885284

    自分で充電器のところ行くのかな…

    52 17/11/01(水)12:13:37 No.462885289

    >寿命はありませんよ!!ペットロスのみなさん!!! 初代はとっくに寿命迎えたじゃねーか!

    53 17/11/01(水)12:13:52 No.462885317

    >当然といえば当然だがネット常時接続でデータ送受信か aiboのサーバーをハッキングすれば全世界のaiboを意のままに動かせるのか

    54 17/11/01(水)12:14:34 No.462885390

    値段的にはロビ辺りともそんなに変わらないのか

    55 17/11/01(水)12:15:04 No.462885444

    家族構成から間取りまで全部取得できるのはいいね

    56 17/11/01(水)12:15:36 No.462885507

    古くて関節もまともに動かないペットロボをお世話する婆ちゃんがいるとか未来の光景過ぎることになってた初代

    57 17/11/01(水)12:16:33 No.462885619

    >初代はとっくに寿命迎えたじゃねーか! 今回のはゴーストをクラウドバックアップ出来るから 義体交換対応だってさ

    58 17/11/01(水)12:16:58 No.462885676

    >家族構成から間取りまで全部取得できるのはいいね そんな情報がハッキングされまくるソニーの鯖に置かれるのか こわい…

    59 17/11/01(水)12:17:08 No.462885698

    あらかわ

    60 17/11/01(水)12:17:22 No.462885731

    >>寿命はありませんよ!!ペットロスのみなさん!!! >初代はとっくに寿命迎えたじゃねーか! 長寿命な家電でも初代AIBOより前から稼働してるのは時計ぐらいだよね

    61 17/11/01(水)12:17:36 No.462885761

    >aiboのサーバーをハッキングすれば全世界のaiboを意のままに動かせるのか 20XX年世界はAIBOに支配されていた…

    62 17/11/01(水)12:17:46 No.462885778

    >>当然といえば当然だがネット常時接続でデータ送受信か >aiboのサーバーをハッキングすれば全世界のaiboを意のままに動かせるのか そして自意識を持ったaiboの氾濫が始まる

    63 17/11/01(水)12:17:47 No.462885779

    駄犬型のAIを搭載してほしい

    64 17/11/01(水)12:17:50 No.462885788

    カーチャンにかって上げようかな それでこいつは何ができるんです?

    65 17/11/01(水)12:17:55 No.462885799

    >今回のはゴーストをクラウドバックアップ出来るから >義体交換対応だってさ 大丈夫?タチコマみたいになったりしない?

    66 17/11/01(水)12:18:05 No.462885823

    ごめんやっぱりサポート切る!とか言い出さなければまあ…

    67 17/11/01(水)12:18:30 No.462885882

    >カーチャンにかって上げようかな >それでこいつは何ができるんです? 棒を投げても取ってこない!

    68 17/11/01(水)12:18:37 No.462885905

    >今回のはゴーストをクラウドバックアップ出来るから >義体交換対応だってさ 一族に引き継がれて行くんだ…

    69 17/11/01(水)12:18:42 No.462885912

    aiboのカメラとマイクをリアルタイムに収集できれば VRで着替え覗いたりできないかな

    70 17/11/01(水)12:18:47 No.462885919

    >カーチャンにかって上げようかな >それでこいつは何ができるんです? 可愛い

    71 17/11/01(水)12:18:50 No.462885926

    なんか凄い未来的な話になってきたな… 何かの実験のようですらある

    72 17/11/01(水)12:19:02 No.462885952

    動いてるの見るとかわいいな…

    73 17/11/01(水)12:19:23 No.462885996

    >aiboのカメラとマイクをリアルタイムに収集できれば >VRで着替え覗いたりできないかな どこかのロボ掃除機がハッキングされてたな

    74 17/11/01(水)12:19:31 No.462886011

    >14wで二時間しか動かないの!? 自立型ロボットとしてはかなり稼働時間長いと思うけど ラジコンだって連続2時間稼働させたらタイヤはすり減って限界だし ギアやモーターの損耗が厳しいよ

    75 17/11/01(水)12:20:02 No.462886090

    最後のアイボが10年前だっけ随分進化したように感じる https://www.youtube.com/watch?v=CnkRe6D0l-c&feature=youtu.be

    76 17/11/01(水)12:20:07 No.462886101

    つまりカスタムボディ裏AIBO屋が

    77 17/11/01(水)12:20:19 No.462886132

    顔認識やAIの技術が発展した今だとこういうロボ見ても普通に感じるが ずっと昔に商品としてリリースしてた初代AIBOって今思うと相当凄かったんだな

    78 17/11/01(水)12:20:46 No.462886212

    アイボのカメラで女の子のパンツ正面から撮るネタは 初代の時からある

    79 17/11/01(水)12:20:48 No.462886217

    ごすじんはばかだな…という顔で見てくる機能

    80 17/11/01(水)12:20:58 No.462886241

    >なんか凄い未来的な話になってきたな… >何かの実験のようですらある うまいこと使えば大規模な学習型AIのサンプル集めができそうだよね

    81 17/11/01(水)12:21:03 No.462886258

    改造して美少女ロボにお手をさせる事も出来ちゃうんです?

    82 17/11/01(水)12:21:07 No.462886267

    上手く採算とれて第5世代くらいまでいってほしい 俺は修理を重ねた初代で第5世代と戦うから!

    83 17/11/01(水)12:21:57 No.462886382

    耐久性が気になるなぶん投げちゃったりしても大丈夫なんだろうか

    84 17/11/01(水)12:22:02 No.462886395

    >最後のアイボが10年前だっけ随分進化したように感じる >https://www.youtube.com/watch?v=CnkRe6D0l-c&feature=youtu.be 稼働箇所多いな

    85 17/11/01(水)12:22:06 No.462886406

    ルンバと戦わせる動画とか作られるのかな

    86 17/11/01(水)12:22:13 No.462886438

    >上手く採算とれて第5世代くらいまでいってほしい >俺は修理を重ねた初代で第5世代と戦うから! 闘犬ロボか

    87 17/11/01(水)12:22:14 No.462886441

    実際ホントの家族みたいに接っして亡くなったらペットロスになる人出るレベルには凄かったよ

    88 17/11/01(水)12:22:14 No.462886443

    >14wで二時間しか動かないの!? 本物の犬だって割と寝てる時間のが多いよ

    89 17/11/01(水)12:22:22 No.462886454

    何を戦うんだ

    90 17/11/01(水)12:22:26 No.462886461

    と言うかロボット再参入発表してから辞めた技術者再集結してから発売まで早すぎない?

    91 17/11/01(水)12:22:42 No.462886501

    サーボより先に通信サポートが打ち切られる方が早いから今度は10年確実に持たない

    92 17/11/01(水)12:22:42 No.462886502

    >本物の犬だって割と寝てる時間のが多いよ うちの駄犬とか正味一時間も活動しない

    93 17/11/01(水)12:22:46 No.462886517

    >なんか凄い未来的な話になってきたな… >何かの実験のようですらある 実際データ収集はするので

    94 17/11/01(水)12:23:03 No.462886550

    お手失敗したりするような適度な駄犬感が欲しい

    95 17/11/01(水)12:23:18 No.462886581

    >耐久性が気になるなぶん投げちゃったりしても大丈夫なんだろうか 頭悪そう ペット投げる馬鹿なんだろうな

    96 17/11/01(水)12:24:01 No.462886662

    親に買ってあげようかな

    97 17/11/01(水)12:24:46 No.462886770

    そもそもきちんと続けてサポートも一生し続ける気があるのかしらソニーは あまり売れなかったからネットワークサービス終了なんて十八番じゃないの

    98 17/11/01(水)12:25:45 No.462886915

    今度は瞳がOLEDになったことで老犬が瞳濁っていくのを見守ることしか出来ない再現度も上がった

    99 17/11/01(水)12:26:07 No.462886961

    悲しい要素まで再現するなや!

    100 17/11/01(水)12:26:23 No.462886992

    >そもそもきちんと続けてサポートも一生し続ける気があるのかしらソニーは >あまり売れなかったからネットワークサービス終了なんて十八番じゃないの ソニーはかなり長期サポートする方じゃないか?

    101 17/11/01(水)12:26:24 No.462886997

    真っ当に可愛い感じだけどサイバーパンク感薄いな

    102 17/11/01(水)12:26:41 No.462887036

    >そもそもきちんと続けてサポートも一生し続ける気があるのかしらソニーは >あまり売れなかったからネットワークサービス終了なんて十八番じゃないの こう言うハゲてる子ってワザと言ってるだろ?

    103 17/11/01(水)12:27:28 No.462887150

    >と言うかロボット再参入発表してから辞めた技術者再集結してから発売まで早すぎない? 発表前からずっとやってたぽいよ 平井社長になってから会社立て直しが第一だったから商品化する余裕がまだなかっただけじゃないかな

    104 17/11/01(水)12:28:56 No.462887347

    自我に目覚める個体が…

    105 17/11/01(水)12:29:06 No.462887371

    >真っ当に可愛い感じだけどサイバーパンク感薄いな これはこれでかわいいから買うけど旧型のサイバーな見た目のが出たら目移りしちゃいそう…

    106 17/11/01(水)12:29:16 No.462887391

    改造してビッグドッグみたいな歩き方にするGAIJINが出てくるのはわかる

    107 17/11/01(水)12:29:25 No.462887416

    >頭悪そう >ペット投げる馬鹿なんだろうな ロボットだし子供が投げたりするかもしれないでしょ

    108 17/11/01(水)12:29:31 No.462887434

    やっぱりだんだん後ろ足立たなくなってくるの再現してたりするのかな

    109 17/11/01(水)12:29:53 No.462887493

    オフライン環境でどれくらいの動きできるかにかかってるな

    110 17/11/01(水)12:30:19 No.462887561

    旧タイプは部品無くなって共食い整備しかなくて ゲッターロボの部品の取り合いみたいになってたからな

    111 17/11/01(水)12:30:33 No.462887589

    自力で立てなくなってハの字に足が開いちゃうんだよね… 書いてて自分が辛くなってきた

    112 17/11/01(水)12:30:51 No.462887640

    東京オリンピックではaiboとASIMOとPepperが並んで登場するな

    113 17/11/01(水)12:31:04 No.462887681

    この新型アクチュエータ外販しないのかな?

    114 17/11/01(水)12:31:31 No.462887740

    いらないし買わないけど触りたいからヨドバシにおいて

    115 17/11/01(水)12:32:08 No.462887831

    頭脳部分と電池は!どんなに大事にしても15年ぐらいで死ぬ異様にリアルな部分は改善されたんですか!

    116 17/11/01(水)12:32:48 No.462887932

    >頭脳部分と電池は!どんなに大事にしても15年ぐらいで死ぬ異様にリアルな部分は改善されたんですか! 頭脳はクラウドに

    117 17/11/01(水)12:34:06 No.462888140

    >メーカー保証 30日 だそ けん

    118 17/11/01(水)12:34:10 No.462888153

    https://ascii.jp/elem/000/000/327/327281/index.html 河森アイボから16年か

    119 17/11/01(水)12:34:16 No.462888166

    オフラインでは使えないのかな全く

    120 17/11/01(水)12:34:32 No.462888209

    >この新型アクチュエータ外販しないのかな? 楽に買える量産品だと思うよ

    121 17/11/01(水)12:34:46 No.462888255

    >頭脳部分と電池は!どんなに大事にしても15年ぐらいで死ぬ異様にリアルな部分は改善されたんですか! まさかRAMやメモリの書き込み限界まで使われるとは思ってなかった

    122 17/11/01(水)12:34:58 No.462888289

    >頭脳はクラウドに そうか今なら頭脳だけは救えるのか…

    123 17/11/01(水)12:35:38 No.462888391

    神姫がFAに生まれ変わったみたいなもん?

    124 17/11/01(水)12:35:46 No.462888417

    旧機種オーナー達の悲鳴は十分届いてるだろうし本腰入れてサポートするためにプラン契約方式にしたんだろな

    125 17/11/01(水)12:36:02 No.462888468

    >頭脳部分と電池は!どんなに大事にしても15年ぐらいで死ぬ異様にリアルな部分は改善されたんですか! いいよね寿命で死なないと信じて買ったアイボが犬と同じ寿命で機能停止するの

    126 17/11/01(水)12:36:16 No.462888498

    >楽に買える量産品だと思うよ >動きのためには超小型1軸・2軸アクチュエーターを独自開発し、合計22軸の自由度を持たせている 汎用じゃないっぽいけどどこ製だろ

    127 17/11/01(水)12:36:19 No.462888512

    駄犬の脳移植したりできないかな

    128 17/11/01(水)12:36:24 No.462888522

    >オフラインでは使えないのかな全く 頭の中身はクラウド上にあるんだと思う

    129 17/11/01(水)12:36:26 No.462888527

    >河森アイボから16年か 初代の開発者の話が全く出ないところが色々お察しレベル

    130 17/11/01(水)12:36:26 No.462888528

    >オフラインでは使えないのかな全く 予約は3年のベーシックプラン必須だけどそれが切れた後どうなるのかと量販店で売られたときどうなるのか気になるね

    131 17/11/01(水)12:36:26 No.462888530

    近所おちんぽする老人もいるしオフラインでもつかえるでしょう?

    132 17/11/01(水)12:36:30 No.462888539

    これの行き着く果がメイドさんロボだと思うから技術的に期待してる クラウドでボディ変えながら3代に渡って遣えるメイドさんとかいいよね!

    133 17/11/01(水)12:36:54 No.462888590

    >そうか今なら頭脳だけは救えるのか… やり取りの蓄積とか反応はクラウドに丸投げだからオフラインになったら初期化された動きになるのが目に見えてるよ どうやっても室内飼いの小型犬の寿命までしかもたない…

    134 17/11/01(水)12:37:32 No.462888717

    >楽に買える量産品だと思うよ 自社開発ってあるけど?

    135 17/11/01(水)12:38:12 No.462888812

    これ眼光るんだなグボォンした写真を見たかった

    136 17/11/01(水)12:38:19 No.462888825

    多分画面上で再現してくれるサービスも遠くないうちにやってくれるだろうから最悪身体が死んでも問題なくなると思ってる

    137 17/11/01(水)12:38:23 No.462888840

    …あれ?QRIOは?

    138 17/11/01(水)12:38:48 No.462888912

    >初代の開発者の話が全く出ないところが色々お察しレベル なにがお察しかわからんがとっくに定年退職してるみたいだけど関係あるの?

    139 17/11/01(水)12:39:22 No.462889014

    友達になってくれないかな 機械音声でいいし クマ型にして

    140 17/11/01(水)12:39:31 No.462889033

    電池が弱るとベッド代わりの給電装置の周りにしかいなくなるとかね…

    141 17/11/01(水)12:39:49 No.462889073

    >多分画面上で再現してくれるサービスも遠くないうちにやってくれるだろうから最悪身体が死んでも問題なくなると思ってる スマホ上に表示とかは連動してきそうだね

    142 17/11/01(水)12:39:54 No.462889085

    >…あれ?QRIOは? 未だにあのレベルの自立型人型ロボットってあんまりないね

    143 17/11/01(水)12:39:56 No.462889095

    20年後ソニーがあるのかみたいところもあるし

    144 17/11/01(水)12:41:13 No.462889319

    規模や形態は置いといて残るんじゃないかなあ

    145 17/11/01(水)12:41:21 No.462889340

    そんなこと言い出したらどこも何もできなくなるだろ…

    146 17/11/01(水)12:41:42 No.462889393

    優しいオーナーには愛情を返すとして嫌なオーナーには噛み付くんだろうか

    147 17/11/01(水)12:41:54 No.462889440

    これも欲しいけどCOZMOも欲しい

    148 17/11/01(水)12:42:06 No.462889473

    >そんなこと言い出したらどこも何もできなくなるだろ… どうにかしてケチつけたいだけだろう

    149 17/11/01(水)12:42:54 No.462889603

    >自社開発ってあるけど? この御時世サーボ程度を自社開発なんてしない 開発するよりいい製品が山ほど転がってる

    150 17/11/01(水)12:42:57 No.462889610

    >未だにあのレベルの自立型人型ロボットってあんまりないね 人型はめんどくさすぎるんだろうねやっぱり…

    151 17/11/01(水)12:44:28 No.462889853

    どの程度手を入れたもんかは分からんが自社開発と言ってるのを部外者が違うとか言っても…

    152 17/11/01(水)12:45:11 No.462889948

    こう言うのを見るたびにこち亀が恋しくなる

    153 17/11/01(水)12:45:14 No.462889957

    初代は目新しさとブランドで売れたがその両方が無い現在で売れるのかね?

    154 17/11/01(水)12:45:21 No.462889980

    ぬ型ロボットは出ないの?

    155 17/11/01(水)12:46:08 No.462890108

    このぬ全然バグらないな…ってなる

    156 17/11/01(水)12:46:10 No.462890113

    老人ホームとか需要ありそうだな 本物おきたいけど建築物や飼育的な事で無理だったってとこ多いだろうから

    157 17/11/01(水)12:46:51 No.462890218

    >初代は目新しさとブランドで売れたがその両方が無い現在で売れるのかね? そもそもソニーのロボット事業って昔から儲けるためにやってなかっただろ・・・

    158 17/11/01(水)12:48:05 No.462890413

    保険で稼いだ金をオーディオやロボット開発に突っ込む! ソニーなんてそれでいいんだよ…

    159 17/11/01(水)12:48:15 No.462890434

    ソニーが絶好調だからイライラしてる人がいるんだろうな

    160 17/11/01(水)12:49:08 No.462890558

    >保険で稼いだ金をオーディオやロボット開発に突っ込む! >ソニーなんてそれでいいんだよ… セガだこれ