17/11/01(水)07:13:55 毎日食... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/01(水)07:13:55 No.462861795
毎日食っても飽きないヘビーユーザー以外には辛いと思う
1 17/11/01(水)07:15:19 No.462861867
毎日ラーメンは食べないわ
2 17/11/01(水)07:16:43 No.462861944
元取ってやろう勢が死んじゃう
3 17/11/01(水)07:16:46 No.462861946
この値段なら1日1杯の制限いらないんじゃ…
4 17/11/01(水)07:16:58 No.462861954
画期的ではあるが…
5 17/11/01(水)07:17:30 No.462861986
豚野郎
6 17/11/01(水)07:18:39 No.462862034
高っと思ったけど10日で元取れるのか 毎日豚野郎食ってる豚野郎にはいいのかもしれない
7 17/11/01(水)07:19:52 No.462862093
毎日ってなると辛いよな 結局元取れるか取れないか微妙な回数になると思う
8 17/11/01(水)07:19:56 No.462862095
>この値段なら1日1杯の制限いらないんじゃ… 12日来た時点で元取れるのに制限取ったら不味いよ 世の中の豚をナメすぎ
9 17/11/01(水)07:19:58 No.462862097
体内で石精製できそう
10 17/11/01(水)07:20:50 No.462862140
メニューの値段を気にせず食べられるのっていいと思う
11 17/11/01(水)07:21:30 No.462862169
>12日来た時点で元取れるのに制限取ったら不味いよ 週3豚野郎って語呂良くて好き
12 17/11/01(水)07:22:12 No.462862217
食べ放題とは
13 17/11/01(水)07:22:31 No.462862240
これだけ食べても病気にならないエリート豚野郎を選別するための計画
14 17/11/01(水)07:23:34 No.462862294
毎日通えば30食で8600円!安い!
15 17/11/01(水)07:27:38 No.462862529
うまいラーメン屋ならいいけど…
16 17/11/01(水)07:28:42 No.462862595
これが二郎系の美味いとこならともかく野郎ではなぁ
17 17/11/01(水)07:29:32 No.462862639
どっかのブログで毎日二郎食べたらーを一ヶ月やってるのあったけど 一ヶ月で体重8kg弱増えてたからこれもやばそう
18 17/11/01(水)07:29:51 No.462862652
3種類あるから飽きないぞ!
19 17/11/01(水)07:33:21 No.462862829
前提としてヘビーユザー以外はアプリに課金とかしないんだから何の問題もない
20 17/11/01(水)07:34:45 No.462862905
字のニュースで見た時 1杯で食べ放題ってなに…ってなった 種類が色々あるのか それでもなんか微妙に引っかかる
21 17/11/01(水)07:36:46 No.462863010
1日1杯縛りでしょ 使い回し防止で
22 17/11/01(水)07:36:47 No.462863014
し、死ぬ…
23 17/11/01(水)07:40:15 No.462863222
最近の若者をもれなく成人病にする為の罠だろこれ!
24 17/11/01(水)07:40:20 No.462863234
2年縛りとかなんでしょう?
25 17/11/01(水)07:40:59 No.462863260
昔はなまるうどんにもうどん定期券ってのがあったけど そっちならいけそう
26 17/11/01(水)07:43:16 No.462863397
これを毎日食って健康でいられる自信がない
27 17/11/01(水)07:43:47 No.462863425
飽きそうだな
28 17/11/01(水)07:44:00 No.462863439
三日に一度のハイペースでラーメン食うのは無理かな…
29 17/11/01(水)07:44:55 No.462863494
学生さんとかなら購入して毎日これで昼飯すれば 安あがりになるのかな
30 17/11/01(水)07:45:45 No.462863556
学食って300円くらいで昼飯食えなかったっけ
31 17/11/01(水)07:45:49 No.462863560
おっさんだけど毎日一食はラーメン食ってるわ さすがに二郎系は受け付けないけど
32 17/11/01(水)07:46:06 No.462863577
月に1~2回食うから美味いんであって毎日ってのはなあ
33 17/11/01(水)07:46:37 No.462863620
ようし!何杯食えば元が取れるぞ! って人に買って貰えばOKってやつでは? 天候に左右される事も無く固定収入ゲットなワケだし
34 17/11/01(水)07:46:47 No.462863632
高いヤツ10か11食くらいで元が取れると言っても 普通は月にそんなに同じ店のもん食ってたら飽きて苦行になる
35 17/11/01(水)07:48:23 No.462863726
別に毎日じゃなくて3日に一回でも余裕で元取れるけどあんまり変わらんな
36 17/11/01(水)07:48:26 No.462863731
月に15くらいはラーメン食ってるけど流石に同じ店に通い続けるのは飽きる
37 17/11/01(水)07:48:35 No.462863741
いやぁこれは行くでしょ このラーメン屋知らないけど
38 17/11/01(水)07:49:56 No.462863828
3日に1度しかなら月額8600円課金しなくてもいい
39 17/11/01(水)07:49:57 No.462863829
さすがに規制しろよと言いたくなるレベルの糖尿病患者生産プログラム
40 17/11/01(水)07:52:34 No.462863987
野郎ラーメンって一度も入ったことなかったなそういや 美味しい?
41 17/11/01(水)07:53:59 No.462864076
不味くはないけど インスパ食うと「直系食えばよかった…」って必ずなる
42 17/11/01(水)07:55:02 No.462864136
3種類から選べるのはいいな 1杯無料でも野菜増しとか替え玉とかどの辺までできるんだろ
43 17/11/01(水)07:55:39 No.462864169
野郎は二郎の真似もロクにできてないクソインスパイア系の筆頭だよ
44 17/11/01(水)07:56:41 No.462864240
インスパでも本家よりうまい店はあるよ
45 17/11/01(水)07:57:22 No.462864279
家の隣にあっても躊躇するわ
46 17/11/01(水)07:59:07 No.462864398
問題はここそんなに美味しくないことだと思う
47 17/11/01(水)08:00:21 No.462864492
半分食べる頃には麺がのびてる系?
48 17/11/01(水)08:00:40 No.462864507
野郎ラーメンと自称している割に味がいまいちうすあじ
49 17/11/01(水)08:01:15 No.462864560
これ元を取ろうとするとすると将来痛風になるぞ
50 17/11/01(水)08:03:01 No.462864682
週一3000円なら
51 17/11/01(水)08:05:21 No.462864844
月の半分通えば元取れるけど確実にデブるし体どっか壊しそう
52 17/11/01(水)08:05:42 No.462864859
命の選別だ
53 17/11/01(水)08:07:18 No.462864966
狭心症まっしぐら?
54 17/11/01(水)08:09:21 No.462865118
金髪豚野郎
55 17/11/01(水)08:17:21 No.462865689
この食べ放題で元立ってたら豚野郎から墓野郎に進化しそう
56 17/11/01(水)08:21:34 No.462865963
税込?
57 17/11/01(水)08:27:03 No.462866327
食べ放題ではないよなコレ
58 17/11/01(水)08:27:51 No.462866391
実際は週ニでもキツイんじゃない? 元は取れるだろうけどメリットがあるかは…
59 17/11/01(水)08:28:16 No.462866418
死ぬわアイツ案件すぎる
60 17/11/01(水)08:28:35 No.462866440
健康などいらぬ
61 17/11/01(水)08:28:41 No.462866444
スープを一切飲まないで勤務地のランチで使えるなら節約できるから有り
62 17/11/01(水)08:29:28 No.462866498
>インスパでも本家よりうまい店はあるよ ないよ
63 17/11/01(水)08:31:45 No.462866654
ラーメン屋じゃないけど定期券みたいな似たようなもの買ったけど一度も行かなかったことある
64 17/11/01(水)08:31:45 No.462866655
野郎は野菜を炒めてくれるので好き 二郎系は茹でが普通だからな
65 17/11/01(水)08:31:59 No.462866666
一ヶ月経つ頃には死んでそう
66 17/11/01(水)08:33:51 No.462866794
麺抜き野菜マシでヘルシーってことだろ?
67 17/11/01(水)08:34:00 No.462866803
トッピング込みの値段なら受けるかもしれないが毎日は無理
68 17/11/01(水)08:35:17 No.462866901
家の下にあったりするなら行くけど
69 17/11/01(水)08:36:20 No.462866977
結構高いからな…
70 17/11/01(水)08:36:54 No.462867021
二郎が伊達にベテラン強豪やってないことを思い知るリスペクト系の浅いあじわい
71 17/11/01(水)08:40:42 No.462867315
>うまいラーメン屋ならいいけど… うまいラーメン屋はこんな事しない
72 17/11/01(水)08:41:19 No.462867368
水泳選手とかならカロリーも元取れそう
73 17/11/01(水)08:43:14 No.462867526
この手のは隔週に一度くらいでもオーバーペースだと思うんだが…
74 17/11/01(水)08:46:57 No.462867809
気軽に試せるスーパーサイズミー
75 17/11/01(水)08:47:14 No.462867829
麺少なめで頼めば週2はいける 元は取れない
76 17/11/01(水)08:57:58 No.462868682
汁無し野郎って罵倒みたいだな
77 17/11/01(水)09:01:01 No.462868900
アンリミテッドが出てくる
78 17/11/01(水)09:09:07 No.462869482
ブタックカードと併用できるから無料で麺野菜大盛り+ライス+小ビールもつけられるな 死ぬ
79 17/11/01(水)09:09:41 No.462869517
時間があって金のない学生なら食費超圧縮出来るな
80 17/11/01(水)09:10:42 No.462869580
時間あるなら自炊しろや!
81 17/11/01(水)09:14:36 No.462869826
元取ろうと毎日食ったら体調悪くなるしよくできたシステムだな
82 17/11/01(水)09:16:38 No.462869949
一日一杯だけなのか 食べ放題っていうか?
83 17/11/01(水)09:16:52 No.462869963
>元取ろうと毎日食ったら体調悪くなるしよくできたシステムだな 常連を内部から殺す欠陥システムな気がする…
84 17/11/01(水)09:19:06 No.462870111
豚野郎は無いのか
85 17/11/01(水)09:20:11 No.462870186
10年前にやってくれたら迷わず買った
86 17/11/01(水)09:21:42 No.462870281
1枚の券を何人かでシェアすればよさそうね
87 17/11/01(水)09:22:06 No.462870307
絶対体壊す
88 17/11/01(水)09:22:29 No.462870328
死にたくなければ月15回程度にしておくんだな!
89 17/11/01(水)09:24:32 No.462870437
>1枚の券を何人かでシェアすればよさそうね そういう事考えるバカのせいですぐサービス終わるんやな
90 17/11/01(水)09:27:30 No.462870650
家系とかはチェーンとかでもそれなりの出てくるけど 次郎系リスペクトってなんかすごい出来の出てくるよね
91 17/11/01(水)09:36:24 No.462871250
王将で月1万で毎日定食1回食べれるなら欲しい
92 17/11/01(水)09:41:16 No.462871570
>1枚の券を何人かでシェアすればよさそうね 顔写真とか付けたりしそうじゃね