虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/01(水)01:32:21 朝は北... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/01(水)01:32:21 No.462844093

朝は北海道の魅力

1 17/11/01(水)01:33:34 No.462844234

東京まで1時間もそこまで大げさなわけじゃないし海の幸もうまいから合ってる

2 17/11/01(水)01:35:23 No.462844439

あの…札幌の話を…

3 17/11/01(水)01:35:53 No.462844501

>あの…札幌の話を… 静岡県いいですよね!

4 17/11/01(水)01:39:58 No.462845046

オレンチェってしょんないTV出てたな

5 17/11/01(水)01:41:50 No.462845272

静岡は除雪と無縁ってのがいいね

6 17/11/01(水)01:43:08 No.462845450

おいしいですよね うなぎパイ

7 17/11/01(水)01:43:37 No.462845512

地震の心配さえなければね

8 17/11/01(水)01:45:32 No.462845770

札幌の魅力というとゴキブリが出ないことかな… あと中央区以外の家賃がやすいことかな… 他は特にないかな札幌だからいいということがないし 時計台はがっかりするしテレビ塔はなんか汚い 中央区には一通り揃ってはいるが札幌の魅力ではないよね 雪はきれいかもしれないけど除雪しなきゃいけないし暖房代も掛かるよ amazonとか通販とかでは届くのが遅いし本州からの発送だと料金が一番かかる なにより仕事もないしね 本州に住むのが楽だと思うよ

9 17/11/01(水)01:45:59 No.462845852

静岡なんて三大都市圏のおこぼれ都市じゃないですか

10 17/11/01(水)01:46:58 No.462845969

amazonお急ぎ便じゃなくても注文した二日後の朝には届くんだがそれでも遅いか…

11 17/11/01(水)01:47:17 No.462846016

17時ナリ

12 17/11/01(水)01:47:59 No.462846117

>amazonお急ぎ便じゃなくても注文した二日後の朝には届くんだがそれでも遅いか… マーケットプレイスが大抵本州のあれだから遅いんだ済まなかったな個人発送とかわらんか amazonと言ったのは間違いだったな

13 17/11/01(水)01:48:11 No.462846151

18きっぷで静岡区間が地獄だ静岡無くなれとか言ってくる奴らが憎い 浜岡事故って常磐線の不通区間みたいになったらお前ら中央本線使えよ!?ってなる

14 17/11/01(水)01:48:32 No.462846203

実際海の幸が安い

15 17/11/01(水)01:48:36 No.462846215

北海道はカメムシも出ないと中島みゆきが言ってていいなーって思った

16 17/11/01(水)01:49:18 No.462846310

みゆき嘘つきかよ失望しました

17 17/11/01(水)01:49:36 No.462846351

公園を何時間か探せばみつかるかなカメムシ 家の中では見た事ない

18 17/11/01(水)01:49:39 No.462846358

カメムシのこと知ってていってるだろ!

19 17/11/01(水)01:49:42 No.462846366

そりゃ本州よりはいないけどさ…

20 17/11/01(水)01:51:38 No.462846656

いざとなったら由比に関所を設けて通行料をせしめる

21 17/11/01(水)01:52:29 No.462846776

でも札幌ぐらいなら一回住んでみたいと思う

22 17/11/01(水)01:52:31 No.462846783

質問と回答とに若干のズレを感じる

23 17/11/01(水)01:52:59 No.462846838

東京まで2時間だよね

24 17/11/01(水)01:53:52 No.462846957

いや3時間は

25 17/11/01(水)01:54:05 [JR東海] No.462846990

>東京まで2時間だよね 便利な新幹線をご利用下さい!!!

26 17/11/01(水)01:54:16 No.462847019

下手したら札幌-千歳の方が千歳-羽田より時間かかるしね

27 17/11/01(水)01:54:58 No.462847110

>でも札幌ぐらいなら一回住んでみたいと思う 自然に近いとこならクマ出たりするからスリリングだぞ

28 17/11/01(水)01:55:13 No.462847145

静岡と札幌の話が同時に進むこのスレもややこしいぞ

29 17/11/01(水)01:57:36 No.462847435

あの時桶狭間で勝ってりゃ静岡が首都だったんだよ

30 17/11/01(水)01:58:31 No.462847544

のぞみ乗ってると静岡の区間長すぎる

31 17/11/01(水)01:58:37 No.462847555

おのれ信長… 家康を潰す…

32 17/11/01(水)01:59:02 No.462847616

住む前に1~2週くらい友達の家に転がり込んでみたらもうお腹いっぱいだと思うぞ

33 17/11/01(水)01:59:10 No.462847639

>あの時桶狭間で勝ってりゃ静岡が首都だったんだよ 桶狭間は別に上洛が目的じゃなかったらしいぞ

34 17/11/01(水)02:00:34 [浜松] No.462847797

静岡に魅力なんてあるわけないだろ

35 17/11/01(水)02:01:33 No.462847958

なんか中国資本が云々って話聞くけどそれですらここ何もねえわ…つって引きたいけど 本国と北海道に言われていろいろ引くに引けない状況らしいな

36 17/11/01(水)02:01:50 No.462848004

札幌にも仕事はあるんです あるけど絶望的なまでに給料が低いんです

37 17/11/01(水)02:02:05 No.462848037

>深夜バス乗ってると静岡の区間長すぎる

38 17/11/01(水)02:03:39 No.462848221

>東海道歩いてると駿河の区間長すぎる

39 17/11/01(水)02:03:55 No.462848250

新幹線で東京行くたびに静岡短縮されねえかなって思われてる

40 17/11/01(水)02:04:39 No.462848335

DOUMINって農民か熊かとびきりキチガイの漫画家にならないと生き残れないと聞いた

41 17/11/01(水)02:06:30 No.462848553

東京はともかく名古屋に1時間で行ってもやることないだろ

42 17/11/01(水)02:07:35 No.462848674

真冬の中央区は圧雪アイスバーンで車道が凸凹になって 信号待ちしてると車が横に滑っていくという貴重な体験ができるよ

43 17/11/01(水)02:08:58 No.462848826

>東京はともかく名古屋に1時間で行ってもやることないだろ 名古屋は地味に即売会のイベントやってるけど 後はハンチョウみたくやることが飯程度だしな

44 17/11/01(水)02:09:44 No.462848903

浜松出身者と焼津出身者とか同県というだけで同郷とかでは決してない

45 17/11/01(水)02:10:25 No.462848967

「ある意味田舎的」って名実共に田舎だろ

46 17/11/01(水)02:10:46 No.462849001

札幌なんてわざわざ挙げなくても観光買物なんでもござれな街じゃねぇか いくつか静岡に譲ったれや

47 17/11/01(水)02:11:01 No.462849033

ブラックアイスバーンではABSがどれほど素晴らしい文明の利器か実感できるよ ポンピングブレーキなんぞ前世紀の遺物

48 17/11/01(水)02:12:13 No.462849139

>札幌なんてわざわざ挙げなくても観光買物なんでもござれな街じゃねぇか >いくつか静岡に譲ったれや では雪を譲ろう…

49 17/11/01(水)02:12:26 No.462849161

いくつか静岡に譲ったれや 時計台とかそろそろお役御免であげちゃってもいいと思う

50 17/11/01(水)02:13:01 No.462849208

ベランダでトマト育てたらベランダがカメムシだらけになったぞ

51 17/11/01(水)02:13:49 No.462849278

こだましか止まらねえ癖に

52 17/11/01(水)02:15:04 No.462849399

静岡県内においては静岡市が一番のみそっかす

53 17/11/01(水)02:15:46 No.462849455

静岡無かったらもっと早く東西行き来できるのにな…

54 17/11/01(水)02:19:22 No.462849750

なかったら山の中突っ切ることになるんですよ!

55 17/11/01(水)02:19:23 No.462849753

100万都市も無い癖に

56 17/11/01(水)02:21:47 No.462849962

静岡…お茶か?

57 17/11/01(水)02:22:30 No.462850031

札幌は漫画家多かったりメロブ発祥地だったりエロゲメーカー多かったりと地味にオタ関係に強いよね

58 17/11/01(水)02:22:49 No.462850064

いいですよねうなぎパイ

59 17/11/01(水)02:22:58 No.462850080

時計台はもう静岡にあるし…

60 17/11/01(水)02:24:08 No.462850192

静岡は水が良いせいでサウナ好きの聖地になってる

61 17/11/01(水)02:28:47 No.462850648

>静岡は水が良いせいでサウナ好きの聖地になってる 人口に対して妙にハッテン場の数が多いと思ったら

62 17/11/01(水)02:44:01 No.462851829

天神の湯はよく行ってたな 低温サウナがのんびり出来てよかった 帰りに天神屋で安くなったおでんやお惣菜とカード割りのおにぎり買って

63 17/11/01(水)02:45:56 No.462851965

>札幌は漫画家多かったりメロブ発祥地だったりエロゲメーカー多かったりと地味にオタ関係に強いよね やることねえ北国だからな!!!!!!!

64 17/11/01(水)02:51:00 No.462852313

>>静岡は水が良いせいでサウナ好きの聖地になってる >人口に対して妙にハッテン場の数が多いと思ったら やたら派手な格好のオッサンやその昔はテーラーが多かったのもそういう…

65 17/11/01(水)02:53:52 No.462852490

静岡は人口比においてホモが多いのか…

66 17/11/01(水)03:18:40 No.462853694

静岡は土地と水がよくて酒造りに適してるからか美味い日本酒が多い

↑Top