17/11/01(水)00:50:35 黒水ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/01(水)00:50:35 No.462837430
黒水ちゃんkawaii!!
1 17/11/01(水)00:51:43 No.462837655
こんな顔する宇宙的恐怖初めて見た
2 17/11/01(水)00:52:10 No.462837730
なんなのあのクソコテ絵描き
3 17/11/01(水)00:52:15 No.462837742
強靭な精神で宇宙からの侵略者を自分の屋敷の中に封じ込めている英雄がいるらしいな…
4 17/11/01(水)00:52:32 No.462837781
感情が理解できたねやったね!
5 17/11/01(水)00:55:23 No.462838311
助けてくだち!! デイドリンサンガチのキ○ガイなんですけお!!!!!
6 17/11/01(水)00:57:23 No.462838667
コズミックホラーな存在が泣いてるの初めて見たかもしれん
7 17/11/01(水)00:57:59 No.462838790
クソコテがラスボスなんかなとか思ったが戦闘力無さそうだし凧葉といちゃいちゃしてるしで分かんなくなった
8 17/11/01(水)01:01:49 No.462839460
実力に反して 精神だけはコズミック凌駕してるのがすごい
9 17/11/01(水)01:02:40 No.462839578
もしかしてこいつらが外に出たがってた理由って
10 17/11/01(水)01:03:08 No.462839646
画才R 精神力UR+
11 17/11/01(水)01:05:12 No.462839968
ぱぁぷぅ絵描きってのは黒水の精一杯の反抗だったのか
12 17/11/01(水)01:06:20 No.462840136
壊すべしって感じではなくなってしまった…
13 17/11/01(水)01:07:41 No.462840345
双亡亭壊してくだち
14 17/11/01(水)01:08:14 No.462840444
えーとこの子ってセイイチと弟が追ってきた惑星滅ぼす水ちゃんだよね…?
15 17/11/01(水)01:10:39 No.462840813
>壊すべしって感じではなくなってしまった… あまりにも可哀想だから壊すべし…
16 17/11/01(水)01:11:32 No.462840966
泥努強すぎる…
17 17/11/01(水)01:11:51 No.462841006
泥土リニンさんが深淵過ぎる…
18 17/11/01(水)01:12:55 No.462841189
よっちゃんが白水星にいたら無双してたんだろうなぁ
19 17/11/01(水)01:12:57 No.462841199
最初のシルエットの時に期待してたけど思ってたほど可愛くないな黒水さん…
20 17/11/01(水)01:13:24 No.462841266
いとまごい! いとまごい!
21 17/11/01(水)01:14:47 No.462841472
売れない絵描きが宇宙人をボコボコにするありふれたストーリー
22 17/11/01(水)01:15:30 No.462841570
人の心が怪物に打ち勝った熱い展開
23 17/11/01(水)01:16:10 No.462841677
>最初のシルエットの時に期待してたけど思ってたほど可愛くないな黒水さん… 所詮よくわからんものを描く絵描きが描いた者よ…
24 17/11/01(水)01:16:37 No.462841747
ジュピロの漫画のこういうやつは信用できん できんけど今回は相手が相手だからなんとも…
25 17/11/01(水)01:17:14 No.462841826
>最初のシルエットの時に期待してたけど思ってたほど可愛くないな黒水さん… 色彩のセンスも無い売れない絵描きが描いた絵だし…
26 17/11/01(水)01:17:40 No.462841909
白水変化+よっちゃんとかだと一人で黒い水の化け物殲滅しかねない程度には精神力が苛烈すぎる…
27 17/11/01(水)01:17:50 No.462841928
見たか悪い宇宙人め! これが人の心の力だ!!
28 17/11/01(水)01:17:54 No.462841941
絵の具ならまだまし su2086138.jpg
29 17/11/01(水)01:17:56 No.462841947
ものすごい量で来た筈なのに酷い事になってて吹く
30 17/11/01(水)01:18:37 No.462842044
演技でしょ
31 17/11/01(水)01:20:13 No.462842291
>実力に反して >精神だけはコズミック凌駕してるのがすごい たいした絵も描けないくせにな
32 17/11/01(水)01:20:22 No.462842315
演技だとしてもよっちゃんに飼われてることに変わりないじゃん…
33 17/11/01(水)01:20:23 No.462842320
>演技でしょ 演技だとしてもこれくらいやらないと信じてもらえないんですけど!!!111
34 17/11/01(水)01:20:54 No.462842405
宇宙で闘ったのは何だったんです?
35 17/11/01(水)01:21:21 No.462842484
この子はこうだけど人に乗り移った連中の調子ノリっぷり見ると同情はできんよなぁ…
36 17/11/01(水)01:21:24 No.462842493
>宇宙で闘ったのは何だったんです? 窒素がなくてフルパワーが出せる場合の黒水の姿
37 17/11/01(水)01:22:09 No.462842594
むしろ演技であってほしいわ
38 17/11/01(水)01:23:15 No.462842757
この漫画誰かを倒すとかそういうんじゃないのかも
39 17/11/01(水)01:23:38 No.462842821
泣いてるけどちょっと前まで侵略する気満々だったからな…
40 17/11/01(水)01:24:19 No.462842922
外に出したらだめだろう というわけでゴメンねしのちゃん
41 17/11/01(水)01:24:30 No.462842951
>この漫画誰かを倒すとかそういうんじゃないのかも 壊すべし
42 17/11/01(水)01:24:54 No.462843013
やはり化物を征伐するのは人間!
43 17/11/01(水)01:25:26 No.462843089
どうせ助けたら助けたでジュビロイックスマイルしてバァカめぇって言いながら殺しに来るんでしょ
44 17/11/01(水)01:25:52 No.462843148
>su2086138.jpg ひどい…
45 17/11/01(水)01:26:23 No.462843241
>どうせ助けたら助けたでジュビロイックスマイルしてバァカめぇって言いながら殺しに来るんでしょ 背後から泥努登場!
46 17/11/01(水)01:26:53 No.462843322
黒水ちゃんは読者の視点だと助ける理由が何一つないからな
47 17/11/01(水)01:27:31 No.462843409
>背後から泥努登場! 白面追っかけた獣の槍かおめーは!
48 17/11/01(水)01:27:40 No.462843424
>su2086138.jpg 最低だよ
49 17/11/01(水)01:28:01 No.462843484
>よっちゃんが白水星にいたら無双してたんだろうなぁ やだよクソコテの星なんか
50 17/11/01(水)01:28:07 No.462843498
>背後から泥努登場! ありそうなの止めろや!
51 17/11/01(水)01:28:07 No.462843502
ロクローからしたって親の仇だしな
52 17/11/01(水)01:29:19 No.462843675
>よっちゃんが白水星にいたら無双してたんだろうなぁ… おじいちゃんも姉になるのか…
53 17/11/01(水)01:29:29 No.462843695
>よっちゃんが白水星にいたら無双してたんだろうなぁ おじいちゃんがクソコテになっちまうーッ!
54 17/11/01(水)01:29:40 No.462843722
十中八九嘘だろうけどここまでなりふり構わずいとまごいしようとしてるのがシコい
55 17/11/01(水)01:30:26 No.462843841
人間は素晴らしい!って感動してたおじいちゃんに絶望という感情を教えるのは止めたってくれんか…
56 17/11/01(水)01:33:04 No.462844174
>su2086138.jpg いつもより白水がよく出るなこのローション
57 17/11/01(水)01:35:29 No.462844457
>壊すべし まさか双亡亭壊すべしが人類側の反抗者の悲願じゃなくて双亡亭壊して私達開放してくだち!っていう宇宙的恐怖のお願いだったとは
58 17/11/01(水)01:35:45 No.462844486
>演技でしょ >背後から泥努登場! 絵の具が逃げるなぁ!って言われて 絶望の表情あげるしのチャン
59 17/11/01(水)01:36:11 No.462844531
>絵の具が逃げるなぁ!って言われて >絶望の表情あげるしのチャン ギャグ漫画だこれ
60 17/11/01(水)01:36:33 No.462844582
充分過ぎるくらい害悪だが泥土からすりゃ乗っ取られる方がチョロいだけという認識
61 17/11/01(水)01:36:52 No.462844621
>黒水ちゃんは読者の視点だと助ける理由が何一つないからな 人類側にもビタイチ無いんで絵の具として使い切ってもらうとするか
62 17/11/01(水)01:36:53 No.462844629
人間は強いな…そりゃ強いよなサンデー漫画のキャラだもんな…
63 17/11/01(水)01:36:55 No.462844632
su2086160.png 出会いって大事だねとしみじみ思った
64 17/11/01(水)01:37:15 No.462844681
むしろ双亡亭ほっといた方がよくね?って感じになりつつある
65 17/11/01(水)01:37:37 No.462844727
ショタに泣きつく姉キャラいい…
66 17/11/01(水)01:37:46 No.462844755
ここから黒水にはよっちゃんを乗っ取るくらいには頑張ってもらいたい
67 17/11/01(水)01:38:28 No.462844842
>su2086160.png ひどい
68 17/11/01(水)01:38:30 No.462844845
十中八九演技ではあるだろうけどクソコテへの「恐怖」はマジっぽいのと「『勇気』を教えてくれ!」が異様な展開すぎて吹く あとここの崩れた泣顔以外はやっぱり美人さんだと思う
69 17/11/01(水)01:39:10 No.462844931
双亡亭ってこのまま放置してたら駄目なんだっけ
70 17/11/01(水)01:39:41 No.462845002
地球を守る英雄すぎる…
71 17/11/01(水)01:40:17 No.462845092
要は単純に泥努の支配から逃れて外へ出て侵略したいからロクローを利用したいんだろうな …あの絵描きすごいポジションだな何だあいつ…
72 17/11/01(水)01:40:30 No.462845121
>人類側にもビタイチ無いんで絵の具として使い切ってもらうとするか 泥努サン頑張れじゃ話にならないからまだ二転三転するんでしょう
73 17/11/01(水)01:40:50 No.462845155
>su2086160.png 落差がひどすぎてダメだった
74 17/11/01(水)01:40:56 No.462845171
ほっといたら拡大してくし普通の方法では壊れないし 何よりラスボスがまったく違うってのがどうしようもない
75 17/11/01(水)01:41:20 No.462845212
(黒水にとっての)ラスボス
76 17/11/01(水)01:41:37 No.462845241
結局双亡亭が爆撃でも無事だったり鉄球を跳ね返したりする理屈ってもう出てたっけ 青一ドリルで粉砕されたときに黒い水を出しこそしてたけど
77 17/11/01(水)01:42:19 No.462845348
面白いけど畳めれるのかな…
78 17/11/01(水)01:42:25 No.462845363
ある意味黒水を封印してた救世主でありながらラスボスなクソコテ
79 17/11/01(水)01:42:44 No.462845394
>双亡亭ってこのまま放置してたら駄目なんだっけ 地下で地下水脈掘り出したらそこからコズミックホラーが逃げるからダメ ダメなのかな…逃した方がいいんじゃないかな…
80 17/11/01(水)01:43:17 No.462845471
そういやタコハの白い手ってまだなんだかわかってない?
81 17/11/01(水)01:43:19 No.462845478
これ映画で例えるとエイリアンが泣いて助けて怖い…って言ってるようなもんだよね
82 17/11/01(水)01:43:28 No.462845497
>双亡亭ってこのまま放置してたら駄目なんだっけ よっちゃんはこいつらをレイプして縛り付けて屋敷に監禁したけど 絵の具として使えて絵が描ければ世界なんぞどうでもいいのでそれはそれとして人食い絵画も描きまくるし絵も総理のとこへ送ったりする 残花班たちが普通に活動してる以上しのちゃんの「仲間がもういない」ってのは少なくとも嘘なので このまま放置してたら外気対応進化は続くしまた水路掘り出すよ 神隠しもこいつらの仕業だろうし
83 17/11/01(水)01:44:13 No.462845592
確実に嘘なのでラクロがどう答えるか楽しみだ
84 17/11/01(水)01:44:16 No.462845603
>これ映画で例えるとエイリアンが泣いて助けて怖い…って言ってるようなもんだよね 泣いて命乞いしても信用出来ない相手すぎる…
85 17/11/01(水)01:45:06 No.462845720
無機質な化物が人間に感化されて情が芽生えてく展開ってあるじゃん だったら人間の感情に恐怖し怯える化物が居たっていいよね?
86 17/11/01(水)01:45:10 No.462845730
放置してたら緩やかに世界は双亡亭にレイプされるよ よっちゃんと双亡亭がこいつらの首輪になってると共にこいつらを囲う盾にもなってるのが厄介すぎるわ
87 17/11/01(水)01:45:35 No.462845781
なんだかんだで人類にとってもギリギリまで留めてたよっちゃんの選択が正解で… 結局地下から逃げ出すからなんとかしなきゃいけないんだけど
88 17/11/01(水)01:46:24 No.462845906
この辺の顔はむしろおっ演技かって感じの過剰さだったからむしろこの後の「私たちに勇気を教えて!!」ってとこの可愛さと凛々しさがおぞましくてスゴイ
89 17/11/01(水)01:46:25 No.462845908
絵が売れないとかけおってる俗物なのに…
90 17/11/01(水)01:46:56 No.462845966
人類に訪れた未曾有の危機を1人で食い止めている孤独な画家って描くと凄い英雄的存在に見える!!
91 17/11/01(水)01:47:03 No.462845979
感情的に色々あっても今のところ相互に依存の形だからね 即座に信用できない部分はある
92 17/11/01(水)01:48:01 No.462846124
泥怒タコハだーいすき su2086176.jpg
93 17/11/01(水)01:48:04 No.462846131
>絵が売れないとかけおってる俗物なのに… メンタルの強さと人間性はまた別の話ですし
94 17/11/01(水)01:48:11 No.462846153
>人類に訪れた未曾有の危機を1人で食い止めている孤独な画家って描くと凄い英雄的存在に見える!! 絵がみとめられないんですけおおおおおお!!!11 審査員も総理も目が腐ってんですけおおおおおおおお!!11!!!1111!に
95 17/11/01(水)01:49:08 No.462846281
さっさと帰れよこの宇宙的バカ野郎
96 17/11/01(水)01:49:10 No.462846286
恐怖を知らなければどんなに強くてもノミと同類だよね!
97 17/11/01(水)01:49:27 No.462846327
なんで総理のとこに贈るんだよ!
98 17/11/01(水)01:49:34 No.462846344
>人類に訪れた未曾有の危機を1人で食い止めている孤独な画家って描くと凄い英雄的存在に見える!! 本人が人類どうでもいい人だし姉ちゃん殺す記憶が美しい思い出認定だと端的に言ってキチガイだし異常者がたまたま良い働きしてたに過ぎない過ぎる
99 17/11/01(水)01:50:07 No.462846412
流れで会話できるから話してるだけで白黒宇宙戦争の記憶見ちゃってるし即窒素BUKKAKEされてもおかしくないよね…
100 17/11/01(水)01:50:39 No.462846497
どうあっても地下水から逃げようとしてたって時点で信用できないしなあ というか別の星いけよもう
101 17/11/01(水)01:51:29 No.462846629
私たち友達だろー?仲良くしようぜー su2086183.jpg
102 17/11/01(水)01:51:51 No.462846683
そもそも黒水絶対殺すマンの青一くんはどう説得するわけ?
103 17/11/01(水)01:52:27 No.462846772
毎日毎日有限の黒水が絵の具に消費されて送り付けで消えていくと思うとそりゃ怖いよね
104 17/11/01(水)01:53:27 No.462846900
泥怒もタコハも楽しそうだなこいつら…