17/11/01(水)00:03:50 今やっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/01(水)00:03:50 No.462827561
今やってる過去編も面白いんだけどそれよりも1期の子たちがどうなったのかを見たい
1 17/11/01(水)00:05:11 No.462827877
後3週間ちょい待て
2 17/11/01(水)00:05:40 No.462827985
それは後半でやる
3 17/11/01(水)00:06:16 No.462828117
もう戦いは終わったんでしょ?
4 17/11/01(水)00:06:36 No.462828182
1期どういう終わり方してたのか思い出せない
5 17/11/01(水)00:07:41 No.462828421
ソシャゲで復讐できるぞ
6 17/11/01(水)00:07:45 No.462828436
>それは後半でやる やるの!?
7 17/11/01(水)00:08:06 No.462828514
>1期どういう終わり方してたのか思い出せない バーテックス全部シバいたら供物帰ってきたやったー! …本当に供物帰ってきた…?って感じ
8 17/11/01(水)00:08:18 No.462828561
やるよ!公式くらい見てよ!
9 17/11/01(水)00:08:32 No.462828607
>やるの!? やるよ!
10 17/11/01(水)00:09:29 No.462828848
アニメの公式サイト見るってなかなかしない気がする しても放送時間の確認くらいかも
11 17/11/01(水)00:10:06 No.462828975
今は公式もヒとかで情報流してるところが多いからな
12 17/11/01(水)00:11:26 No.462829250
最近はまったけどPCゲーって1巻6巻のなら期限とかないんだね…ありがたい… PCゲーと所属とのわゆの漫画かノベルかは買おうと思ってるんだけどなんかほかにいい関連作品あるかな
13 17/11/01(水)00:12:21 No.462829476
もとより詰んでる世界観だから先の話やられても曇るしか無いと言うね… かといって過去話もつらいし逃げ場がない
14 17/11/01(水)00:13:03 No.462829652
ビジュアルファンブックに1期のその後の話が載っております
15 17/11/01(水)00:13:21 No.462829722
やっぱりタイトルになってるキャラが出ないことには格好がつかないか
16 17/11/01(水)00:13:33 No.462829760
樹海の記憶もありますぞー!
17 17/11/01(水)00:13:40 No.462829783
ゆゆゆいやろう
18 17/11/01(水)00:14:07 No.462829885
>PCゲーと所属とのわゆの漫画かノベルかは買おうと思ってるんだけどなんかほかにいい関連作品あるかな vitaのやつ アクション部分はアレだけど
19 17/11/01(水)00:14:09 No.462829891
>ビジュアルファンブックに1期のその後の話が載っております >樹海の記憶もありますぞー! ㌧ その二つも買うね…
20 17/11/01(水)00:14:14 No.462829910
スッポコスッの百花繚乱が付いてるBD3巻とかもいいしわすゆの3人の掘り下げもかなりやってるvitaもいいぞ あとビジュアルファンブックと可能なら劇場特典の園子の追憶もいいぞ
21 17/11/01(水)00:14:42 No.462830024
結局スレ画の代では決着付かずに次の世代へ託すぜ!みたいなオチだったはず
22 17/11/01(水)00:15:37 No.462830200
のわゆは小説の単行本に書きおろし載ってるから漫画と両方買おうねえ
23 17/11/01(水)00:16:31 No.462830401
残り6話で天の神を倒して終わり!
24 17/11/01(水)00:16:38 No.462830429
>のわゆは小説の単行本に書きおろし載ってるから漫画と両方買おうねえ はい…両方買います… のわゆってどんな感じの本なんだろう…これだけ今日本屋さんで発見できなかった…
25 17/11/01(水)00:17:19 No.462830590
>結局スレ画の代では決着付かずに次の世代へ託すぜ!みたいなオチだったはず 君は知るだろう 一度始まってしまった争いは世代を越えて続くという事を なぜ始まりいつ終わるか知らぬまま 今日を生きる戦いが受け継がれた
26 17/11/01(水)00:18:37 No.462830864
>君は知るだろう >一度始まってしまった争いは世代を越えて続くという事を >なぜ始まりいつ終わるか知らぬまま >今日を生きる戦いが受け継がれた どうして最終回の後に予告が始まるんだよ!
27 17/11/01(水)00:19:36 No.462831050
神リニンサンはどうしてあんなことを…?
28 17/11/01(水)00:20:26 No.462831217
真面目に一期が世界観通して一番優しい戦いだったからな 前も後ももう
29 17/11/01(水)00:20:32 No.462831245
楠芽吹は勇者であるの単行本も12/16発売です
30 17/11/01(水)00:20:45 No.462831275
みんな身体機能を取り戻して話はおわり!でいいじゃないですか…
31 17/11/01(水)00:21:40 No.462831438
>みんな身体機能を取り戻して話はおわり!でいいじゃないですか… でもそれって根本的な解決にはなりませんよね
32 17/11/01(水)00:22:06 No.462831535
結城友奈の章の装備最強だったとはいえバーテックス側の強さも一応上がってたんじゃないかなぁ
33 17/11/01(水)00:23:04 No.462831718
劇中で提示された問題を劇中で必ず解決しなければならない法はない
34 17/11/01(水)00:23:34 No.462831851
勇者は死なないって言ってたじゃないですかやだー!ってなったけど自殺ストッパーだけじゃなくて結構いろんなことが精霊のおかげだったんだね…
35 17/11/01(水)00:24:14 No.462831990
園子様の新衣装あるしな 勇者部もなんだかんだ戦うんだろうな
36 17/11/01(水)00:24:19 No.462832006
2期4話と同じ対戦カードの1期2話を見て 勇者のパワーアップ具合を確認してみよう
37 17/11/01(水)00:25:32 No.462832243
一番おかしなことしてるのはあったよ!御霊!からのじゃあ無力化して御霊露出させるねする封印
38 17/11/01(水)00:25:46 No.462832313
大赦驚異のメカニズムすぎる…2年であんなに
39 17/11/01(水)00:26:05 No.462832389
>劇中で提示された問題を劇中で必ず解決しなければならない法はない ないけどもう少しさぁ って気分だったので先の話には期待しちゃう
40 17/11/01(水)00:26:58 No.462832543
>一番おかしなことしてるのはあったよ!御霊!からのじゃあ無力化して御霊露出させるねする封印 なんだその技術すぎる
41 17/11/01(水)00:27:21 No.462832626
一期はずっと負け続けていたところをやっと一矢報いたって話だよね
42 17/11/01(水)00:27:59 No.462832757
メブ組にももうちょっとその技術力を分けてやってほしいというか…
43 17/11/01(水)00:28:48 No.462832923
とりあえずお墓参りしよう
44 17/11/01(水)00:29:33 No.462833043
あとはわすゆ組の日常補完に勇者行進曲もオススメ シリーズオールキャストの勇者GPも載ってるよ!
45 17/11/01(水)00:29:34 No.462833048
>なんだその技術すぎる 大橋ぶっ壊されちゃったから大慌てで開発したのかな
46 17/11/01(水)00:30:35 No.462833215
>2期4話と同じ対戦カードの1期2話を見て >勇者のパワーアップ具合を確認してみよう 2話の友奈ちゃんが東郷さんに「じゃ行ってくるね」ってシーンと銀ちゃんのシーンかダブる気するのは意識してのことなのかな
47 17/11/01(水)00:30:42 No.462833234
あれ?もうわすゆおわったんじゃ? 何で三週間も経たなきゃ勇者の章始まらないんだ?
48 17/11/01(水)00:31:26 No.462833370
まだ終わってないよ
49 17/11/01(水)00:31:37 No.462833407
>あれ?もうわすゆおわったんじゃ? >何で三週間も経たなきゃ勇者の章始まらないんだ? まだまだわすゆ世代で出てきてないバーテックスはたくさんいますね
50 17/11/01(水)00:31:39 No.462833420
まだ終わってないからだよ
51 17/11/01(水)00:31:50 No.462833460
>あれ?もうわすゆおわったんじゃ? まだ後2回残ってるよ
52 17/11/01(水)00:31:52 No.462833464
>のわゆってどんな感じの本なんだろう…これだけ今日本屋さんで発見できなかった… 初代勇者達の話で西暦から神世紀になるきっかけの話だね http://yushadearu.jp/nogiwakaba/character/ これが登場人物たちで http://www.onsen.ag/program/nowayu/ ドラマCDも二巻まで出ててこのサイトでキャスト陣のボイスメッセージが聞ける
53 17/11/01(水)00:31:55 No.462833474
>>一番おかしなことしてるのはあったよ!御霊!からのじゃあ無力化して御霊露出させるねする封印 >なんだその技術すぎる ただし神樹パワーの消費もダンチ
54 17/11/01(水)00:32:19 No.462833546
>あれ?もうわすゆおわったんじゃ? >何で三週間も経たなきゃ勇者の章始まらないんだ? わすゆはあと2回あるよ それで1期の総集編やってから勇者の章だ
55 17/11/01(水)00:32:34 No.462833593
わすゆ時代はミノさんですら御魂露出までいかなかったのをみるに 満開実装後の勇者システムは上から下までスペック跳ね上がってるよね
56 17/11/01(水)00:32:45 No.462833622
来週涙腺弱い人はまたボロ泣きすることになる
57 17/11/01(水)00:32:58 No.462833662
みんな何を言ってるんだい? わすゆは3話までのはずだろう?
58 17/11/01(水)00:33:01 No.462833668
>2話の友奈ちゃんが東郷さんに「じゃ行ってくるね」ってシーンと銀ちゃんのシーンかダブる気するのは意識してのことなのかな あとづけだろうけどしてると思う
59 17/11/01(水)00:33:43 No.462833813
>みんな何を言ってるんだい? >わすゆは3話までのはずだろう? 劇場版3つをアニメ用6つに分けてるのよ
60 17/11/01(水)00:33:44 No.462833819
ざっくり言うとあとはそのっちが1期に出てきた状態になる戦いやって終わり
61 17/11/01(水)00:33:55 No.462833855
>>のわゆってどんな感じの本なんだろう…これだけ今日本屋さんで発見できなかった… >初代勇者達の話で西暦から神世紀になるきっかけの話だね >http://yushadearu.jp/nogiwakaba/character/ >これが登場人物たちで >http://www.onsen.ag/program/nowayu/ >ドラマCDも二巻まで出ててこのサイトでキャスト陣のボイスメッセージが聞ける すまない…形というか大きさというかそういうのが知りたかったんだ… でもドラマCDは知らなかったありがとう…
62 17/11/01(水)00:33:59 No.462833868
ああミノさん死ぬまでで4話か あれがもう最終回のような気がしたよ
63 17/11/01(水)00:34:24 No.462833953
>みんな何を言ってるんだい? >わすゆは3話までのはずだろう? 気持ちはわかるが現実から目をそらしてはいけない
64 17/11/01(水)00:35:23 No.462834178
>すまない…形というか大きさというかそういうのが知りたかったんだ… 鷲尾須美と同じサイズよ漫画の単行本サイズ ドラマCDは本編の補完になる日常エピソードが入ってるので是非とも聞いて欲しい あとキャストのボイスメッセージも
65 17/11/01(水)00:36:03 No.462834366
まだ地上波版観てないけど無修正バージョンだったって聞いて観なくていいやとなった もう泣きたくない
66 17/11/01(水)00:36:14 No.462834406
>鷲尾須美と同じサイズよ漫画の単行本サイズ >ドラマCDは本編の補完になる日常エピソードが入ってるので是非とも聞いて欲しい >あとキャストのボイスメッセージも ㌧ 割と大きめのを想像してたぜ 日常エピソードはいいねぇ…
67 17/11/01(水)00:36:14 No.462834411
わすゆは次回からが本番みたいなとこある…
68 17/11/01(水)00:36:19 No.462834430
キャラクターたちの掘り下げがあくまで主題で世界観とか設定は二の次なのはわかるけど 神樹様やバーテックスの正体とか大社の目的とかそのあたりの気になる部分もちゃんとやって欲しい
69 17/11/01(水)00:36:29 No.462834463
https://yuyuyui.jp 知ってると思うけどソシャゲ(DMMでも配信中)もやってるからシナリオ読むだけでいいなら無課金でも全然楽しめるので遊んで欲しい
70 17/11/01(水)00:37:45 No.462834733
のわゆは 書店によっては小説の棚にあったり漫画の棚に混じってたりそもそも置いてないことが多いから なかなか探すの大変だった
71 17/11/01(水)00:37:51 No.462834751
>神樹様やバーテックスの正体とか大社の目的とかそのあたりの気になる部分もちゃんとやって欲しい それはゆゆゆ本編でも触れられてたでしょ きっかけの話ならいま上で話されてる乃木若葉は勇者であるがその舞台
72 17/11/01(水)00:37:55 No.462834766
ゆゆゆいは所詮アニメのソシャゲだし…って思ってたら想定以上のシナリオと想定以上のゲームバランスの良さをお出しされてビビった
73 17/11/01(水)00:38:24 No.462834873
TRPG出来るくらい設定作り込んでるらしいから完結後でいいから設定資料集出して欲しい
74 17/11/01(水)00:38:36 No.462834912
ゆゆゆいはずっと2期ステージやってたらスタミナがどえらいことになってきたしそろそろストーリーもやらねば…
75 17/11/01(水)00:38:52 No.462834970
ゆゆゆいはフルボイスがすげえってなる
76 17/11/01(水)00:39:27 No.462835087
何故供物が帰ったか 量産型勇者の話とか関連読むと勇者の章我慢出来なくなる
77 17/11/01(水)00:39:36 No.462835126
ゆゆゆいは全部追いかけた後にやると本当すごいよね なんであれもこれも全部フルボイスでやるの…って感謝しかなくなる
78 17/11/01(水)00:40:10 No.462835290
>園子様の新衣装あるしな >勇者部もなんだかんだ戦うんだろうな くめゆで勇者のために近畿地方に陣地構築しろとかそういう計画まで出てきてたし大赦としては引っ張り出すこと前提なんだろうな まあ全ての計画中止して奉火祭するね…ってなっちゃったんだけどさ
79 17/11/01(水)00:40:53 No.462835471
>のわゆは 書店によっては小説の棚にあったり漫画の棚に混じってたりそもそも置いてないことが多いから まあ今なら大きい書店じゃアニメ関連書籍コーナーとかにおいてあったりするから探しやすい
80 17/11/01(水)00:41:09 No.462835541
御霊素手で触ったからバグったかと…ってなんか前例あんのかな
81 17/11/01(水)00:41:15 No.462835556
わすゆのつらさは4話でピークかと思ったら5話でそれを上回る辛さをお出しされて普通に泣きそうになった というかエガオノキミヘがずるいよあれ!ゆゆゆいやってるとめっちゃ涙腺やられそうになるわ!
82 17/11/01(水)00:41:44 No.462835662
>メブ組にももうちょっとその技術力を分けてやってほしいというか… 大本のパワーが供給されないから仕方ないんだ 30人に分散してるし
83 17/11/01(水)00:41:57 No.462835708
四国以外は焼け野原だったけどあれは現実にも反映されてんのかな それともあくまで生命が死んでて土地とかは存在してんのかな
84 17/11/01(水)00:42:07 No.462835744
のわゆはたぶんアニメ化とかまで持っていけなさそうだから その分ゆゆゆいで描きたいネタ全部やってしまおうってくらいこってりキャラ掘り下げられててありがたい… でもあんずんの方向性はそっちでよかったんです…?
85 17/11/01(水)00:42:20 No.462835791
>御霊素手で触ったからバグったかと…ってなんか前例あんのかな 星屑食べたりバーテックスの一部飲み込んだりしたのは居たけど御霊に触ったのは最初でしょ
86 17/11/01(水)00:42:44 No.462835888
まあなんだかんだで奉火祭やめさせて計画再開の流れになるんじゃないかな… そうじゃないと二期で勇者部出張ってくる必要もないし
87 17/11/01(水)00:43:07 No.462835990
なんかあったっけ神樹様壊されると四国が滅んで その神樹様を狙ってるのがバーテックスっていう敵ってことくらいしか説明無かった気がする
88 17/11/01(水)00:43:08 No.462835993
>四国以外は焼け野原だったけどあれは現実にも反映されてんのかな >それともあくまで生命が死んでて土地とかは存在してんのかな 四国以外は灼熱地獄の焼け野原だよ
89 17/11/01(水)00:43:13 No.462836008
確か死国外の世界が書き換えられてあんな状態に…みたいな
90 17/11/01(水)00:43:17 No.462836025
小学生の変身!
91 17/11/01(水)00:43:31 No.462836081
>四国以外は焼け野原だったけどあれは現実にも反映されてんのかな >それともあくまで生命が死んでて土地とかは存在してんのかな その辺も全部乃木若葉は勇者であるを読むと分かっちまうんだ!読もう!
92 17/11/01(水)00:43:39 No.462836106
>小学生の変身! 見なきゃ!
93 17/11/01(水)00:43:46 No.462836136
今日の生でくめゆキャスト情報欲しかった にしてもサラバイって不吉なEDタイトルだ
94 17/11/01(水)00:43:55 No.462836159
メブの指揮力と雀の危機回避力がチートじみてるからあの二人だけでも勇者にした方がいい
95 17/11/01(水)00:44:49 No.462836314
>まあなんだかんだで奉火祭やめさせて計画再開の流れになるんじゃないかな… >そうじゃないと二期で勇者部出張ってくる必要もないし ていうか今回フラグ立てたから大赦や四国の人々からは認められないけど勇者だったメブや防人のみんなが友奈ちゃんたちの礎になるんでしょう…宮大工なだけに
96 17/11/01(水)00:44:51 No.462836325
くめゆは焼け野原を鎮火させて緑化させることに成功したんだっけ
97 17/11/01(水)00:44:58 No.462836340
>まあなんだかんだで奉火祭やめさせて計画再開の流れになるんじゃないかな… >そうじゃないと二期で勇者部出張ってくる必要もないし 勇者の章1話が勇者部に「奉火祭やめさせる方法を考えて欲しい」と雀ちゃんが依頼に来る話とかでいいな!
98 17/11/01(水)00:45:10 No.462836379
でもこのスタッフならのわゆも上手く調理しそう
99 17/11/01(水)00:45:35 No.462836459
>くめゆは焼け野原を鎮火させて緑化させることに成功したんだっけ 一部分だけ緑化させることに成功したけどそれどころじゃねぇ!って今月なった
100 17/11/01(水)00:46:14 No.462836560
>その神樹様を狙ってるのがバーテックスっていう敵ってことくらいしか説明無かった気がする 10話でそのっちがわっしーに説明してくれてるよ!
101 17/11/01(水)00:46:39 No.462836654
今から関連読めば勇者の章でハッとする場面あるみたいなのをインタビューで見た気がするから備えるんだぞ
102 17/11/01(水)00:46:46 No.462836677
>でもこのスタッフならのわゆも上手く調理しそう タカヒロがのわゆ読者ならハッとするシーンあるとか言ってたからな…
103 17/11/01(水)00:47:01 No.462836732
>メブの指揮力と雀の危機回避力がチートじみてるからあの二人だけでも勇者にした方がいい 防人としてチームワークの大切さを学んだ今のめぶなら名有り率いてマジで勇者やれると思う
104 17/11/01(水)00:47:01 No.462836734
>タカヒロがのわゆ読者ならハッとするシーンあるとか言ってたからな… 勇気のバトン(鍬)
105 17/11/01(水)00:47:19 No.462836792
のわゆは胸糞パートの胸糞っぷりがこれまでの勇者であるシリーズとは次元が違うので 上手くアニメ化すればするほど視聴者が苦しむ羽目になりそうというか
106 17/11/01(水)00:47:41 No.462836855
あらためて思う 四国だけしか残ってない世界って頭おかしい
107 17/11/01(水)00:47:44 No.462836866
え!? あと6話で焼け野原の世界を復旧させてバーテックス全て討伐して天の神の説得を!?
108 17/11/01(水)00:48:14 No.462836955
勇者の章一話は日常からはじまりそう 雀のシーン入れたり二年ぶりに国防画面になったり…
109 17/11/01(水)00:48:15 No.462836959
>防人としてチームワークの大切さを学んだ今のめぶなら名有り率いてマジで勇者やれると思う でも そうはならなかったんだよロォォオオオオオオオオオック!
110 17/11/01(水)00:48:26 No.462836996
>のわゆは胸糞パートの胸糞っぷりがこれまでの勇者であるシリーズとは次元が違うので >上手くアニメ化すればするほど視聴者が苦しむ羽目になりそうというか 了解!2話くらいかけて梅田パート!
111 17/11/01(水)00:48:29 No.462837010
>あらためて思う >四国だけしか残ってない世界って頭おかしい 東京しか残らない女神転生よりは広い!
112 17/11/01(水)00:48:35 No.462837028
雀からは前ステップしてりゃ敵の攻撃は回避できんだよ!のヤーナム精神を感じる
113 17/11/01(水)00:48:44 No.462837049
>勇者の章一話は日常からはじまりそう 導入としてその後の園子は外せないからアニメでやるんじゃねぇかな
114 17/11/01(水)00:48:57 [蠍] No.462837085
来たよ
115 17/11/01(水)00:48:59 No.462837088
一応日本の一部地域は残ってたりしたんだけどまぁ四国に集中させようってことで
116 17/11/01(水)00:49:16 No.462837145
雀は最強の防人
117 17/11/01(水)00:49:22 No.462837169
だからこうして斜めに弾く
118 17/11/01(水)00:49:41 No.462837237
でもよォ 四国ってほとんど山だから生活圏はそんなに広くないぜ
119 17/11/01(水)00:49:56 No.462837287
蠍座はさあ…
120 17/11/01(水)00:49:56 No.462837291
雀は本能でサソリの針を正面から受けたらやばいのを察知してたのが面白すぎた
121 17/11/01(水)00:50:00 No.462837305
ランク最低なのに実質最強って燃えるよね
122 17/11/01(水)00:50:27 No.462837398
完成体でない蠍の直撃を盾で受ければそのまま貫かれる予感を直感で感じたのが正しければ 鷲尾時代の勇者パワーと比べてもだいぶ弱い防人装備
123 17/11/01(水)00:50:31 No.462837413
>>勇者の章一話は日常からはじまりそう >導入としてその後の園子は外せないからアニメでやるんじゃねぇかな 尺がもったいないし7話でやるらしい総集編のCパートとかでうまいこと消化できないかな
124 17/11/01(水)00:50:34 No.462837423
タマ無しとはいえ蠍やっつけて実験成功して無事で帰ってこれてメブもみんなから慕われて万々歳なのに ラストでやべーぞ!ってなった
125 17/11/01(水)00:50:44 No.462837454
>来たよ よぅメブの噛ませ犬
126 17/11/01(水)00:50:51 No.462837475
>え!? >あと6話で焼け野原の世界を復旧させてバーテックス全て討伐して天の神の説得を!? 劇場版か三期発表しそうね…
127 17/11/01(水)00:51:01 No.462837512
高知県民も300年たてば更生してるよね のわゆの頃が酷かっただけで
128 17/11/01(水)00:51:32 No.462837609
正直視聴者もハッピーエンドで終わるとは微塵も思ってなさそう 思ってないよね?
129 17/11/01(水)00:51:55 No.462837691
四国に住んでるからなんかフフッってなっちゃう いつか近所出てこないかな…山しかないけど…
130 17/11/01(水)00:51:55 No.462837694
奉火祭で全部まるっと上手く行くから大丈夫!
131 17/11/01(水)00:51:56 No.462837696
>高知県民も300年たてば更生してるよね >のわゆの頃が酷かっただけで 弥勒さんとかイマジナリー執事従えたりしてること以外は良い子だしな…
132 17/11/01(水)00:52:07 No.462837721
樹海のあの景色うどんみたいだよね
133 17/11/01(水)00:52:23 No.462837765
>正直視聴者もハッピーエンドで終わるとは微塵も思ってなさそう >思ってないよね? なんだかんだ本当に最後のお話ならワンチャンあると信じてますよ私は
134 17/11/01(水)00:52:43 No.462837815
順調に計画進んでたっぽくみえたのに奉火祭する理由ってなんだろう…
135 17/11/01(水)00:53:07 No.462837879
>順調に計画進んでたっぽくみえたのに奉火祭する理由ってなんだろう… 火傷だろうな
136 17/11/01(水)00:53:25 No.462837928
書き込みをした人によって削除されました
137 17/11/01(水)00:53:28 No.462837942
>正直視聴者もハッピーエンドで終わるとは微塵も思ってなさそう >思ってないよね? 天の神様どうにかしたら一瞬でなんとかなりそう
138 17/11/01(水)00:53:46 No.462837992
天の神がけおって温度上げてたからやめてくだち!するんじゃないの
139 17/11/01(水)00:54:01 No.462838046
>樹海のあの景色うどんみたいだよね 今は特に言われなくなったけど 1期の初期はカラーうどんとか呼ばれててダメだった
140 17/11/01(水)00:54:13 No.462838074
神が敵だから絶望的ではあるけど 相手が神だからこそ解決する時は一気になんとかできそうだしな…
141 17/11/01(水)00:54:22 No.462838109
1期のときご都合主義でいいからハッピーエンドになってくれとは願ったけど 本当にご都合主義でハッピーエンドになるとは見抜けなんだ
142 17/11/01(水)00:54:38 No.462838161
>正直視聴者もハッピーエンドで終わるとは微塵も思ってなさそう >思ってないよね? タイトルから察するに女の子達が幸せになるかどうかは別として人類勝利エンドにはなるんじゃないかなぁって思ってるよ 勇者を語り継ぐ神話みたいな
143 17/11/01(水)00:54:53 No.462838217
外の熱に耐えられるはずの防人装備でも火傷したってことは 緑化を狙ってることに気づいた天の神がもう大地を取り戻せないよう完全に燃やし尽くそうとしてる、とかかな
144 17/11/01(水)00:55:15 No.462838280
四国以外火の海にできたんだから逆もできるよね
145 17/11/01(水)00:55:28 No.462838333
ぶっちゃけ天の神説得できたら何とでもなる状況なのがひどい でも300年前見てたら人類いらね…ってなるのもわかる
146 17/11/01(水)00:55:31 No.462838343
例えばそれが私じゃなくても 誰かがゴールを切ってくれるなら
147 17/11/01(水)00:56:27 No.462838510
火傷は単純な熱傷じゃなくて太陽神っぽい天の神の呪いなのでは?
148 17/11/01(水)00:56:30 No.462838522
火傷を与えるほど高まった外界の熱がなにか関係あるのか それとも中々癒えなかった火傷が火傷じゃないのか 現時点だと色々と考察はできる
149 17/11/01(水)00:56:40 No.462838544
ハッピーエンドになったらまずは東郷さんが富国強兵よ!とか言ってたくさん護国心持った子供を作ろうとするのはわかる
150 17/11/01(水)00:56:41 No.462838546
出たなゲッタードラゴン!みたいな終わり方俺は大好きだけど 昨今の視聴者には不評だろうな…
151 17/11/01(水)00:56:57 No.462838595
>1期のときご都合主義でいいからハッピーエンドになってくれとは願ったけど >本当にご都合主義でハッピーエンドになるとは見抜けなんだ 今じゃ叩き落とす前振りに見えて困る
152 17/11/01(水)00:57:03 No.462838614
>正直視聴者もハッピーエンドで終わるとは微塵も思ってなさそう >思ってないよね? 最終的にゆゆゆがハッピーエンドにならなきゃ 今までが台無しすぎるのでさすがにそれはないと思っている
153 17/11/01(水)00:57:04 No.462838617
もしかして緑化計画→天の神激怒→奉火祭→生贄嫌いのシスコン野郎激怒で造反の流れだったりするのかな…
154 17/11/01(水)00:57:20 No.462838651
その後の園子の締めがかっけーんすよ 人身御供を廃して真実と立ち向かい 仮初めではなく本当の平和を取り戻す そんな英雄譚となる
155 17/11/01(水)00:57:28 No.462838685
正直天の神が相手でここまでやれてるのが凄いっていうか緑化実験してすぐ察知してけおるあたりあぁ神様だしなって絶望しかわかない…
156 17/11/01(水)00:57:54 No.462838764
6話の総集編は東郷さんがそのっちに語るって体でやればふざけないでよも上手く入れられそう
157 17/11/01(水)00:58:01 No.462838800
別に天の神一人が氾濫してるわけじゃないんだよね?それに賛同してる他の神々もたくさんいて 唯一神樹様が反抗してるってだけで
158 17/11/01(水)00:58:04 No.462838809
初心者置いてきぼりの会話に…
159 17/11/01(水)00:58:42 No.462838926
>もしかして緑化計画→天の神激怒→奉火祭→生贄嫌いのシスコン野郎激怒で造反の流れだったりするのかな… やっぱりスサっちいい奴では…?
160 17/11/01(水)00:59:02 No.462838982
>そんな英雄譚となる 英雄の末路ってたいてい
161 17/11/01(水)00:59:05 No.462838988
でもうんこするよ?
162 17/11/01(水)00:59:32 No.462839072
まぁ緑化なんて即バレるわな 大赦どういう計画立ててたんだろ…
163 17/11/01(水)00:59:53 No.462839131
>別に天の神一人が氾濫してるわけじゃないんだよね?それに賛同してる他の神々もたくさんいて >唯一神樹様が反抗してるってだけで 天の神が一斉にキレた 地の神は人間側についた その中に元天の神も少数混ざってる感じ
164 17/11/01(水)01:00:09 No.462839181
ハロウィンでスサノオが星屑にハロウィンコスさせてたりしたのも わすゆでのわっしーの「我が国の懐の広さよね」にかかってたりするのかな…
165 17/11/01(水)01:00:20 No.462839216
>初心者置いてきぼりの会話に… ごめん…つい…ごめんついでに初心者はg'sマガジンで絶賛連載中の楠芽吹は勇者である読んで…
166 17/11/01(水)01:00:20 No.462839217
>別に天の神一人が氾濫してるわけじゃないんだよね?それに賛同してる他の神々もたくさんいて >唯一神樹様が反抗してるってだけで 天の神も神樹様もどっちも元は複数だぞ
167 17/11/01(水)01:01:22 No.462839382
天の神と地の神については詳しくは日本の神話を調べるといいぞ! 大体いまの日本でよくないものとして扱われる神様や妖怪のたぐいは地の神だ!
168 17/11/01(水)01:01:22 No.462839383
>別に天の神一人が氾濫してるわけじゃないんだよね?それに賛同してる他の神々もたくさんいて >唯一神樹様が反抗してるってだけで そもそも日本神話のしこたまいる神様の中でも上位の天津神連中が人類殺すわしてきたから国津神が人類守るために集まって出来たのが神樹様だし
169 17/11/01(水)01:01:25 No.462839395
神樹様も悪い奴じゃないけど間違いなくじゅみょう削りまくってるよね…
170 17/11/01(水)01:01:41 No.462839434
>やっぱりスサっちいい奴では…? メブたちが緑化やってる最中に神樹様への造反神の反乱が起きて 大赦が「やべーから生贄用意しろ!」の流れかもしれない
171 17/11/01(水)01:01:46 No.462839449
>初心者置いてきぼりの会話に… きっと関連もハマるしみんな説明してくれるだろうからのわゆやくめゆも読もう
172 17/11/01(水)01:01:53 No.462839472
そもそも神樹様にも寿命あるし
173 17/11/01(水)01:02:27 No.462839542
>神樹様も悪い奴じゃないけど間違いなくじゅみょう削りまくってるよね… なのでしゅつじんしゅる!って状況になってる
174 17/11/01(水)01:02:43 No.462839584
ていうかくめゆがその後の園子の前の話で メブが奉火祭を阻止してその後でいってた方向に方針転換させるんじゃないのかなって気がする
175 17/11/01(水)01:02:52 No.462839609
苦労したり絶望感があるのはいい 頼むから勇者部から犠牲ださないで
176 17/11/01(水)01:02:53 No.462839614
>でもうんこするよ? ちゃんと反省したし!