虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 謎が多... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/01(水)00:03:06 No.462827401

    謎が多いプレミアゲームいいよね

    1 17/11/01(水)00:04:17 No.462827665

    イデ屋で買取7万近いゲーム来たな…

    2 17/11/01(水)00:07:56 No.462828475

    型番的にセールスマン企画でまたカラオケ店に売りさばいてもらうために製作したが企画が頓挫して数枚しか作られなかった説が濃厚

    3 17/11/01(水)00:08:42 No.462828676

    ハドソンが懐かしい

    4 17/11/01(水)00:09:51 No.462828928

    これと東京フレンドパークの番組プレゼントゲーがサターン高額ソフトの2大巨頭

    5 17/11/01(水)00:10:16 No.462829012

    デリソバは?

    6 17/11/01(水)00:13:46 No.462829813

    型番の下一桁が 6:「電波少年的ゲーム」セールスマン企画でふかわがカラオケ店のサターン機に置いてもらったやつ、全部で200店ほどの店に設置された 8:「電波少年的ゲーム」1年後にデジキューブで一般販売されたやつ、これは安い 7:スレ画一般販売されたわけでもなく番組中で出たわけでもなく実在も怪しまれてたがヤフオクに3回だけ出品されている、作られた経緯や中身が1とどう違うのかも分かっていない

    7 17/11/01(水)00:14:16 No.462829917

    >デリソバは? フレンドパークのがデリソバ

    8 17/11/01(水)00:15:49 No.462830252

    デリソバは当たった人が持ってるし、たまに市場に出回る スレ画はどういう人間が持ってるかもハッキリしないし何枚存在してるのかもよく分からん

    9 17/11/01(水)00:15:58 No.462830285

    カラオケ屋の店員がいやーこれもう要らないっしょって流しちゃったとかなのかな…

    10 17/11/01(水)00:16:29 No.462830395

    レンダリングレンジャー持ってる「」とか居そうだよね

    11 17/11/01(水)00:17:24 No.462830606

    >カラオケ屋の店員がいやーこれもう要らないっしょって流しちゃったとかなのかな… 1のカラオケ店版はそういう経緯で流れたのがあるのよ 2はカラオケ店に設置された形跡もない

    12 17/11/01(水)00:18:33 No.462830847

    lainとかわくぷよダンジョン決定盤や夕闇通り持ってる「」は結構見かける マジカルチェイス保持者とかも居るだろうか

    13 17/11/01(水)00:19:26 No.462831021

    製造する時に最低ロット数があると思うから存在するなら数枚ってことは無いんだろうけど 番組の企画が流れて日テレ側でほとんど破棄して少数しか残ってないのか何処かにまとまって保管されてるかだと思う

    14 17/11/01(水)00:19:32 No.462831040

    都市伝説的な恐怖を感じる

    15 17/11/01(水)00:21:55 No.462831495

    パッケージの画像もヤフオクに出品された時にしか出てこない 落札した人がこのゲームを実際に遊んだりしてないのかね 今ならつべでプレイ動画投稿したりって手段もあるし

    16 17/11/01(水)00:22:52 No.462831683

    >lainとかわくぷよダンジョン決定盤や夕闇通り持ってる「」は結構見かける >マジカルチェイス保持者とかも居るだろうか サターン版ソウルハッカーズのエクストラダンジョンは前に持ってたな アンケートハガキ出したら送られてきた

    17 17/11/01(水)00:23:17 No.462831779

    >lainとかわくぷよダンジョン決定盤や夕闇通り持ってる「」は結構見かける >マジカルチェイス保持者とかも居るだろうか それらは高い金出してでも欲しい人は欲しいってソフトだから幾らでも居るだろう

    18 17/11/01(水)00:23:53 No.462831920

    メガドラの魔導物語Iが一時期プチプレミアついてたんだけど 2002年にコンパイルがももも通販の事業辞めるってなったあたりに コンパイルで死蔵してたっぽい在庫が大量にヤフオクに流れて一気に相場が落ちたって一件あったなあ

    19 17/11/01(水)00:24:47 No.462832106

    わくぷよダンジョン決定盤ってプレミアついてたのか うちのは説明書ねーからだめだろうな…

    20 17/11/01(水)00:25:19 No.462832204

    マジカルチェイスはGBC版がVCにならないかなって期待してたが難しそうだ

    21 17/11/01(水)00:26:17 No.462832426

    >わくぷよダンジョン決定盤ってプレミアついてたのか >うちのは説明書ねーからだめだろうな… 今は9000円くらいに落ち着いたけど昔は16000円~2万円してたよ あとこれのサントラが超高額

    22 17/11/01(水)00:27:06 No.462832574

    海外で高く売れるってなってSTGがどんどん値段上がってる

    23 17/11/01(水)00:27:24 No.462832639

    レイジオブザドラゴンズはもうどうにもならないんだろうか… 時々イデ屋で見かけるけど気軽に出せる金額じゃなさ過ぎて…

    24 17/11/01(水)00:27:51 No.462832732

    ぷよぷよ魔導物語関連はコンパイル末期のソフトはそこそこいい値段する

    25 17/11/01(水)00:28:09 No.462832789

    古いのだと偽物も割りと出回ってるよね

    26 17/11/01(水)00:30:39 No.462833224

    サターンはサターンリングの複製が出来ないから偽物は無いハズ…

    27 17/11/01(水)00:31:21 No.462833353

    FCとSFCはちょいちょい偽物が出回る

    28 17/11/01(水)00:32:36 No.462833598

    バーチャルボーリングは何であんな高いんだろう

    29 17/11/01(水)00:34:11 No.462833910

    lainは底値の時に4000円くらいで買ったが 完璧にコレクターズアイテムだ

    30 17/11/01(水)00:36:17 No.462834419

    lainは他のパイオニアLDCのソフトがアーカイブス化されていく中で未だに音沙汰が無いので やっぱ内容がマズイのかlainのアニメとの版権の兼ね合いがあるのか

    31 17/11/01(水)00:36:23 No.462834443

    内容はともかくプレイが苦痛すぎるからなlainは…

    32 17/11/01(水)00:37:14 No.462834636

    カセットもだがCDはメディア自体の寿命がそろそろやばいから読めなくなってるものも出てきてそう

    33 17/11/01(水)00:37:29 No.462834690

    わくぷよ決定盤は先月急にセガがぷよ通決定盤とぷよよんPS版のアーカイブス出してきたから 案外近いうちにアーカイブスになるかもしれない

    34 17/11/01(水)00:37:43 No.462834725

    こいつと日本語版スコーチャーはサターンの二大謎レアゲー

    35 17/11/01(水)00:39:25 No.462835080

    よっぽど保管状況が悪くないとCDの劣化は無いだろう 92年頃のCDROMが全部正常に読めるし

    36 17/11/01(水)00:41:00 No.462835500

    プレスCDは丈夫だよね

    37 17/11/01(水)00:41:31 No.462835613

    PSSSのインストールできる互換機みたいなのが出ないかね あるいはPS3にPS1ディスクのインストール機能とかつけてほしい そろそろCDメディアが限界迎えるところで PCにイメージ保存してエミュで遊ぶしかなくなるってのは何か味気ない

    38 17/11/01(水)00:42:57 No.462835946

    >わくぷよ決定盤は先月急にセガがぷよ通決定盤とぷよよんPS版のアーカイブス出してきたから >案外近いうちにアーカイブスになるかもしれない 何かぷよぷよと魔導物語で版権持ってる所が違うと聞いた気がするけど わくぷよは一応ぷよぷよ版権扱いでいいんだろうか…

    39 17/11/01(水)00:44:37 No.462836287

    PCエンジンの秋山仁の数学ミステリーもプレミアっぷりがミステリーだな…

    40 17/11/01(水)00:49:14 No.462837139

    >何かぷよぷよと魔導物語で版権持ってる所が違うと聞いた気がするけど >わくぷよは一応ぷよぷよ版権扱いでいいんだろうか… 魔導と他コンパイルの版権はD4が持ってて魔導の復刻版はセガにぷよ登場キャラの許諾を貰ってここから出てる わくぷよはゲームそのものはD4に権利があってキャラはセガにあるというややこしい状態 ぷよテト出た頃のセガのPの発言だとわくぷよは権利の関係で難しいと断言してた なお今までSUN決定盤だけアーカイブス化されてたのはアレだけセガから発売された廉価版が出ていたからという経緯がある

    41 17/11/01(水)00:50:01 No.462837306

    PCEはスーパーリアル麻雀のエロ解禁版がどれもお高い

    42 17/11/01(水)00:51:30 No.462837605

    ダイシングナイトは作ったサークルがPCリメイクしないかなってずっと待ってる

    43 17/11/01(水)00:54:37 No.462838156

    レトロフリークが出てからは対応してるソフト全般がやんわりと値上がりしてる

    44 17/11/01(水)00:55:25 No.462838315

    鑑定団系の店のレトロゲームを買い付けに来る外人の業者は結構いると聴く

    45 17/11/01(水)00:56:48 No.462838564

    トワイライトシンドロームのメモライズだったら未開封でもってる

    46 17/11/01(水)00:59:20 No.462839034

    電波少年的ゲームはデジキューブ版が出る前に進め!から進ぬ!にタイトル変わるのを挟んだんで 2はその時期に制作されたゴタゴタで企画が潰れたんじゃないかなと思ってる

    47 17/11/01(水)01:01:02 No.462839330

    迷宮組曲に続編出てたってのが驚きだよ