17/10/25(水)23:01:44 今期ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/25(水)23:01:44 No.461645888
今期アニメで一番盛り上がってるのって何?
1 17/10/25(水)23:02:06 No.461645990
まじぽか
2 17/10/25(水)23:02:31 No.461646061
それを聞いてどうする?
3 17/10/25(水)23:04:11 No.461646418
たしかに見られないアニメが話題になってると疎外感めっちゃある
4 17/10/25(水)23:05:08 No.461646616
自分では「なにが面白いか」を判断できない感性が可哀想な人なんだろ…
5 17/10/25(水)23:05:29 No.461646694
いまの時代最速かはともかく見られないアニメなんてほとんどなくなったけどね
6 17/10/25(水)23:05:50 No.461646772
親にゲームねだる小学生みたいな事言ってる
7 17/10/25(水)23:06:21 No.461646879
楽しんで見てたけど虹裏で評判悪かったから自分も嫌いになったという人もいる
8 17/10/25(水)23:06:30 No.461646915
abemaがよく振り返り放映やってくれてるから助かる
9 17/10/25(水)23:07:36 No.461647142
1,2年経ってもたまにスレ立って話題になってるようなアニメだけ見ればいいかなって…
10 17/10/25(水)23:09:30 No.461647536
ソラノヲトめっちゃオススメだよ
11 17/10/25(水)23:09:51 No.461647600
>自分では「なにが面白いか」を判断できない感性が可哀想な人なんだろ… 本数多すぎるからそもそも全部1話だけ見るってのも難儀するんだよ
12 17/10/25(水)23:09:52 No.461647606
今期は宝石の国のスレをよく見る気がする
13 17/10/25(水)23:12:27 No.461648132
別に今期は一つも追ってるアニメないけど虹裏楽しいよ
14 17/10/25(水)23:12:31 No.461648147
「」が盛り上がってる最初の内はとても楽しい 煮詰まってくると気色悪いエロネタやりだすのがいて逆に冷める
15 17/10/25(水)23:13:36 No.461648371
キャプで気になって見始めるパターンはあるけどカタログについていけない話題とかアニメに限った話じゃねえしそこはどうでもいい
16 17/10/25(水)23:13:55 No.461648452
放送から半年くらいして一挙でみて どうして教えてくれなかったの……ってスレ立てて「」に怒られるのも嫌いではないんだ
17 17/10/25(水)23:14:23 No.461648561
全然スレ立ってないけどJustbecause面白いよ
18 17/10/25(水)23:14:55 No.461648680
疎外感なんて覚えるのはちょっとやばい ただの暇つぶしなんだからわかる話題のスレだけ見てればいい
19 17/10/25(水)23:14:55 No.461648681
主にここでしか話相手がいなかったチアフルーツ
20 17/10/25(水)23:14:58 No.461648692
スレ立たないけどURAHARAが一番好き
21 17/10/25(水)23:16:49 No.461649111
>本数多すぎるからそもそも全部1話だけ見るってのも難儀するんだよ 仮に1話観たところで全話観たとき面白いかどうかは予想しづらいしもう自分だけで評価するの諦めた!
22 17/10/25(水)23:17:46 No.461649304
リアルタイム視聴なんてここ何年かしてないな
23 17/10/25(水)23:18:10 No.461649396
ニチアサは基本リアタイだけど他は録画
24 17/10/25(水)23:18:26 No.461649450
クジラとか3話でかなり面白くなったのに正統派すぎるのかスレが立たない 逆に終末世界のまんじゅうはいつもカタログにいて吹く
25 17/10/25(水)23:19:55 No.461649750
録画が消化できてないアニメがいっぱいあるけど取り敢えず終末が頭一つ抜けてる印象
26 17/10/25(水)23:20:39 No.461649893
ぶっちゃけimgのスレに参加するだけならアニメ見なくても問題なくね?
27 17/10/25(水)23:21:00 No.461649959
>クジラとか3話でかなり面白くなったのに正統派すぎるのかスレが立たない ピンク髪サイコ野郎の登場で「あ、こういう感じなのか・・・」って元気なくなっちゃった
28 17/10/25(水)23:21:07 No.461649984
クジラは3話の出来はあんま良くなかったけどな 続きを見るのをやめるほどじゃなかったが
29 17/10/25(水)23:21:17 No.461650032
月がきれいとかここではあまり見なかったな
30 17/10/25(水)23:21:39 No.461650129
>ぶっちゃけimgのスレに参加するだけならアニメ見なくても問題なくね? ファントムアニメしてるの割とわかるよ他のやつから
31 17/10/25(水)23:22:09 No.461650244
探すのが面倒なので俺が見るアニメを他人に決めてほしい え?それがおすすめ?いやぁ~・・・ははは・・・
32 17/10/25(水)23:22:17 No.461650282
>月がきれいとかここではあまり見なかったな そんなばかな
33 17/10/25(水)23:22:23 No.461650304
タァケシィとおじさんだけでもスレに参加できるアニメもある
34 17/10/25(水)23:22:34 No.461650338
ここで言うアニメって殆どは深夜枠が対象なのよな
35 17/10/25(水)23:22:46 No.461650387
最初だけ実況スレが1000以上いってわ数を重ねるごとにどんどん減っていき最後はまともに実況も立たなくなるのを見ると辛い
36 17/10/25(水)23:23:20 No.461650509
毎週王様ゲームからのグラマラヒーローの流れでゲラゲラ笑ってるよ
37 17/10/25(水)23:23:21 No.461650510
>月がきれいとかここではあまり見なかったな いや立ってたよ!? どろぼう猫になり損ねた千夏ちゃんでワイワイ言ってたよ
38 17/10/25(水)23:23:33 No.461650551
朝夕アニメは一部のガチ勢でスレを回してる感じなのはここ以外でも変わらないよね
39 17/10/25(水)23:23:57 No.461650630
>ここで言うアニメって殆どは深夜枠が対象なのよな 朝と夕方のアニメ本数が減って深夜が増えたからじゃねぇかな
40 17/10/25(水)23:24:10 No.461650684
アニメから入ってアニメの話したいのに大抵は原作派のネタバレトークになっちゃうのが何かな
41 17/10/25(水)23:24:20 No.461650722
深夜っていうか中途半端な時間のアニメ増えたよね
42 17/10/25(水)23:24:23 No.461650729
ケンカ百合ップルの仲直り回よかったと思うのにつうかあが話題になっているところを見た事ないあ
43 17/10/25(水)23:24:46 No.461650807
女児アニメスレはそこそこ見ない?
44 17/10/25(水)23:24:54 No.461650837
つうかあは思ってたのとあまりに違ってまいったまいった
45 17/10/25(水)23:25:09 No.461650895
>朝夕アニメは一部のガチ勢でスレを回してる感じなのはここ以外でも変わらないよね 定型のレスの数が毎週同じでいつもの奴しかいないのがわかってしまって悲しい
46 17/10/25(水)23:25:19 No.461650932
オタク向けアニメとキッズアニメでどっちかしか見ない層もいたりするのかね
47 17/10/25(水)23:25:28 No.461650960
>ここで言うアニメって殆どは深夜枠が対象なのよな でもニチアサアニメのスレは結構立ってない? ヘボットとかビルドとかプリキュアとかドラゴンボールとか
48 17/10/25(水)23:25:30 No.461650971
>アニメから入ってアニメの話したいのに大抵は原作派のネタバレトークになっちゃうのが何かな だって先の展開言わないと説明出来ない質問してくる「」がいるんだもの
49 17/10/25(水)23:25:35 No.461650990
ぱっと見気になったアニメしか見ないな… 大体アタリだし全然不自由してない
50 17/10/25(水)23:25:35 No.461650993
ここの場合ごく一部のものすごいハマった「」が一日中スレ立ててるっぽいことあるからあんまりここの盛り上がりとか気にしなくなったな けものフレンズとかは大勢はまってたみたいだけど見なくてまったく問題なかった
51 17/10/25(水)23:25:55 No.461651067
>全然スレ立ってないけどJustbecause面白いよ 面白いけど制作スケジュールから闇が垣間見えて今後が怖いよ
52 17/10/25(水)23:26:09 No.461651115
周りに合わせてるときほど空しいだけじゃない
53 17/10/25(水)23:26:34 No.461651197
ラノベ系は特に原作ファンがマウンティングするためのスレになりがち
54 17/10/25(水)23:26:41 No.461651226
>だって先の展開言わないと説明出来ない質問してくる「」がいるんだもの 何でもかんでも聞きたがる奴がいるから自然とネタバレ祭りになるよね
55 17/10/25(水)23:27:03 No.461651307
>オタク向けアニメとキッズアニメでどっちかしか見ない層もいたりするのかね 確証は無いしそんな事無いよって言われるのは明白だけれど 俺は朝夕アニメ見る層と深夜アニメ見る層は結構生体が違っていると思ってる なんていうか上手く言えないけどレスの雰囲気からして違う気がする
56 17/10/25(水)23:27:38 No.461651414
周囲の人間が誰もアニメ見ないからここじゃないと今期のアニメの話なんて出来ないしむしろ「」と話したいからアニメ見てる節すら最近はあるぞ俺
57 17/10/25(水)23:28:18 No.461651552
ネト充というかリリィさんはよくスレ立ってるな 原作者が痛々しくて見れてなかったけど見る決心ついた
58 17/10/25(水)23:29:06 No.461651711
>周囲の人間が誰もアニメ見ないからここじゃないと今期のアニメの話なんて出来ないしむしろ「」と話したいからアニメ見てる節すら最近はあるぞ俺 twitterでも始めてみたら?
59 17/10/25(水)23:29:33 No.461651804
書き込みをした人によって削除されました
60 17/10/25(水)23:29:33 No.461651808
原作者がうしおす描いてて盛り上がってたのは駄目だった
61 17/10/25(水)23:29:35 No.461651813
多分、深夜枠しか見ない層と深夜枠もキッズ向けも見る層の2極なのかもしれない
62 17/10/25(水)23:29:43 No.461651844
朝夕アニメ層のスレってシリーズ過去作だけでなくその時間枠の過去番組(シリーズ作品でもなんでもない)とか監督脚本が同じ別作品とかの話まで義務教育のようにするやつが多いから困る
63 17/10/25(水)23:30:17 No.461651964
オタク友達がいてもこうアニメ多いと人気作以外は視聴してるのかぶらなかったりするんで 多くの人が集まる雑談場所は貴重
64 17/10/25(水)23:30:38 No.461652048
マジで答えるならアイカツ
65 17/10/25(水)23:30:41 No.461652061
極稀に訓練された原作読者がうまいこと重要なネタバレを避けてアニメだと説明されなかった設定を解説してくれたりするけど まあ大体は聞かれることが嬉しくなってなんでも説明しちゃう「」だらけになるよね
66 17/10/25(水)23:31:08 No.461652140
>探すのが面倒なので俺が見るアニメを他人に決めてほしい >え?それがおすすめ?いやぁ~・・・ははは・・・ これどういう意味かよくわかんないけどお前のオススメしたのつまんねえなもっと面白いの勧めろよって意味だとしたらとんだクソ野郎だと思う
67 17/10/25(水)23:31:18 No.461652179
原作物のアニメのスレはバレ地雷というか機雷がそこかしこに浮いてるから開かないな
68 17/10/25(水)23:31:56 No.461652316
>これどういう意味かよくわかんないけどお前のオススメしたのつまんねえなもっと面白いの勧めろよって意味だとしたらとんだクソ野郎だと思う スレ画ってそういうコラじゃん!
69 17/10/25(水)23:32:06 No.461652356
怒りの日はクラウドだけあって原作好きのツボ狙い撃ちすぎて新規がどう思ってるのかちょっと気になる…
70 17/10/25(水)23:32:30 No.461652439
>多分、深夜枠しか見ない層と深夜枠もキッズ向けも見る層の2極なのかもしれない 手当たり次第に見る層と話題作しか見ない層の2極な気がする
71 17/10/25(水)23:33:02 No.461652572
>怒りの日はクラウドだけあって原作好きのツボ狙い撃ちすぎて新規がどう思ってるのかちょっと気になる… ニートがクソウザいだけで3000円分は元取れた
72 17/10/25(水)23:33:16 No.461652613
好きなアニメほど虹裏で語るのは避けたくなる…
73 17/10/25(水)23:33:23 No.461652636
そもそもネタバレが怖いならこんなところにいちゃいけない
74 17/10/25(水)23:33:24 No.461652644
怒りの日はスパロボのジ・インスペクターと同じような原作ファンにしか向けて作ってない感じがプンプンする
75 17/10/25(水)23:33:42 No.461652706
右上のコマがめっちゃでかいちんちんに見えた
76 17/10/25(水)23:33:53 No.461652742
見てないけどそれが何開き直りだけはしたくないね
77 17/10/25(水)23:34:18 No.461652816
>スレ画ってそういうコラじゃん! su2077638.jpg ちょっと違う アニメ自体見る気力が起きないけどとりあえず手元にあればいつでも見れるって落ち着くから とりあえずなんかおススメのアニメの録画DVD送ってってだけ …より悪質だな!
78 17/10/25(水)23:34:27 No.461652849
プリキュアの話してるとナージャの話するやつはさすがに減った ライダーの話してるとシャンゼリオンの話しだすやつは未だにいる
79 17/10/25(水)23:34:49 No.461652919
>朝夕アニメ層のスレってシリーズ過去作だけでなくその時間枠の過去番組(シリーズ作品でもなんでもない)とか監督脚本が同じ別作品とかの話まで義務教育のようにするやつが多いから困る 制作側も平気な顔で創界山出してくるし…
80 17/10/25(水)23:35:13 No.461653007
>ライダーの話してるとシャンゼリオンの話しだすやつは未だにいる 最近シャンゼリオンは見やすくなったから……
81 17/10/25(水)23:35:30 No.461653065
>そもそもネタバレが怖いならこんなところにいちゃいけない ラノベ原作で原作未読の場合はスレは見なくなったな 逆に読んだことある時はネタバレトークするためにスレ見るようになる
82 17/10/25(水)23:35:37 No.461653094
多分原作ファンの求める水銀ニートを筆頭とする煽り芸に特化しそうだからバトルモノ期待するアニメ新規は?マーク出る
83 17/10/25(水)23:35:47 No.461653126
なんでダイナミックコードの話をしていないの!?
84 17/10/25(水)23:35:50 No.461653140
そのスレ毎の話題に沿った流れを遵守しましょうみたいなの嫌い そういうんじゃないでしょここって
85 17/10/25(水)23:36:13 No.461653221
>ライダーの話してるとシャンゼリオンの話しだすやつは未だにいる 別に問題ないな
86 17/10/25(水)23:37:18 No.461653435
まあライダーの話しててサソリのセックスから出産までの話されるよりはシャンゼリオンの話の方が自然だな…
87 17/10/25(水)23:37:18 No.461653436
>そのスレ毎の話題に沿った流れを遵守しましょうみたいなの嫌い >そういうんじゃないでしょここって 何回も立つと不文律が出来て会話し辛くなるね
88 17/10/25(水)23:38:06 No.461653611
とりあえず片っ端から予約してな 女性向けな時点で普通は一話で切るやんな ダイナミックなんとかも切るやん なんで面白おかしく盛り上がってんだよわかるかそんなん
89 17/10/25(水)23:38:13 No.461653641
>そういうんじゃないでしょここって 空気読めないやつはID出されて罵倒の限りを尽くされるとこだろここ
90 17/10/25(水)23:39:23 No.461653848
>とりあえず片っ端から予約してな 「」よ 日本にはテレビでアニメが殆ど見れない「」だっているんですよ? BS?無えよ
91 17/10/25(水)23:39:37 No.461653894
ライダーに出演してた役者さんがやってた他の仕事の話しするのそんなに変か? それともライダーの話だけしかしたくないか?
92 17/10/25(水)23:39:43 No.461653918
キャラいじりしすぎて原型とどめてなかったりなぞのカップリングばっかり盛り上がったりすること多い場所だから 1週その手のスレ見ないとついてけないしついてくのもめんどくさいからここの人気アニメとか気にしないようにしてる
93 17/10/25(水)23:39:49 No.461653932
>そのスレ毎の話題に沿った流れを遵守しましょうみたいなの嫌い >そういうんじゃないでしょここって 間違ってるとは言わないけどそんなに合理的に考えてしまうとまわりとの和が保てなくなる それではimgは動かない
94 17/10/25(水)23:41:17 No.461654230
>キャラいじりしすぎて原型とどめてなかったりなぞのカップリングばっかり盛り上がったりすること多い場所だから 女子ばっかのアニメはだいたいそうなるから見ないか見てもスレは開かないな
95 17/10/25(水)23:41:37 No.461654284
最初のうちはいいけど煮詰まって来るともうここのスレはいいや…ってなる 特に終わって新しいネタが入らなくなったアニメ
96 17/10/25(水)23:42:18 No.461654445
つうかあの後にやってる毛糸の化け物がおしゃべりしてる5分アニメが地味に好き
97 17/10/25(水)23:42:19 No.461654447
よっぽど流行ってるならともかく 1話で無理だなと思ったアニメを追いかけるほど体力もなし
98 17/10/25(水)23:42:21 No.461654458
実況は実況 なりきりはなりきり 各々で楽しめばよろしい
99 17/10/25(水)23:42:23 No.461654464
>>そのスレ毎の話題に沿った流れを遵守しましょうみたいなの嫌い >>そういうんじゃないでしょここって >間違ってるとは言わないけどそんなに合理的に考えてしまうとまわりとの和が保てなくなる >それではimgは動かない 和? 何ですかこの古色蒼然とした日本的な思考回路は?
100 17/10/25(水)23:42:42 No.461654511
虹裏でアニメの話をするメリットはほぼ無いと…
101 17/10/25(水)23:42:46 No.461654523
>そのスレ毎の話題に沿った流れを遵守しましょうみたいなの嫌い >そういうんじゃないでしょここって それで不満があるなら自分でスレ立てて管理すればいいんじゃないの
102 17/10/25(水)23:42:48 No.461654529
>キャラいじりしすぎて原型とどめてなかったりなぞのカップリングばっかり盛り上がったりすること多い場所だから そういうのは殆ど女性しか出ないアニメでの傾向だな
103 17/10/25(水)23:43:29 No.461654674
だから なりきりは 別のものだって
104 17/10/25(水)23:43:31 No.461654683
「」ってそんなにアニメの話しないよね
105 17/10/25(水)23:43:58 No.461654768
話題を設定したかったら自分から話しかけるんやで
106 17/10/25(水)23:44:05 No.461654793
>虹裏でアニメの話をするメリットはほぼ無いと… 考えようによってはストーリー的に微妙になった時にもキャラいじりで楽しめるし…
107 17/10/25(水)23:44:16 No.461654827
>「」ってそんなにアニメの話しないよね アニメは話題になってるのさらうだけで漫画オタクだから俺
108 17/10/25(水)23:44:16 No.461654829
>虹裏でアニメの話をするメリットはほぼ無いと… 制作スタッフとかの話をするメリットはほぼない 叩くためか過剰に持ち上げるかの両極端しかねえここ
109 17/10/25(水)23:44:23 No.461654843
ゲームがメインの俺からするとみんなよくアニメ観てるなと感心する
110 17/10/25(水)23:44:28 No.461654867
実は半分くらいは虹裏知識だけでスレに参加してる
111 17/10/25(水)23:45:05 No.461654987
録画してまで見るほどの熱意は無いから金曜と土曜にやってるアニメだけ見てる
112 17/10/25(水)23:45:08 No.461655004
>虹裏でアニメの話をするメリットはほぼ無いと… 無いよ ついでに好きなキャラの話もしない方がいいよ
113 17/10/25(水)23:45:17 No.461655063
>>虹裏でアニメの話をするメリットはほぼ無いと… >考えようによってはストーリー的に微妙になった時にもキャラいじりで楽しめるし… 古くはステルヴィアのしーぽんにいろんなものを食べさせるコラが流行ったりしていたな虹裏では まあそれも小唄がちゅーしたせいで大変なことになったが
114 17/10/25(水)23:45:39 No.461655156
>キャラいじりしすぎて原型とどめてなかったりなぞのカップリングばっかり盛り上がったりすること多い場所だから >1週その手のスレ見ないとついてけないしついてくのもめんどくさいからここの人気アニメとか気にしないようにしてる だんだんそれが常識みたいになって別のスレでもそういう流れにしたがる子が出て それが意に沿わない人見つけたら嫌なら見るな!の合唱が始まるパターンが多すぎる
115 17/10/25(水)23:46:21 No.461655327
今やというか元からオタクなんて一言で括れないくらいには多様性あるしねぇ
116 17/10/25(水)23:46:21 No.461655330
一番実況スレが伸びてるアニメを追いたまえ!
117 17/10/25(水)23:46:49 No.461655434
そんなスレ見た事無い…
118 17/10/25(水)23:47:17 No.461655526
まじぽかをしっかり見た「」はどの程度いるんだろう
119 17/10/25(水)23:47:49 No.461655624
スレの流れが合う時は参加するだけっていうか二次裏事態がそんなもんだし
120 17/10/25(水)23:47:52 No.461655631
ラピュタをやればセリフで埋まる
121 17/10/25(水)23:48:48 No.461655807
話題についてく為にアニメ見たりガチャ回したり 二次裏なんてそれでいいんだよ
122 17/10/25(水)23:49:39 No.461655992
実は俺まじぽかもローゼンも見たことないんだ
123 17/10/25(水)23:49:56 No.461656033
そういやプリプリ見たのもカタログで見かけたドロシーがきっかけだった
124 17/10/25(水)23:50:24 No.461656138
ヘボット1秒も見たことないけどBOX買ったしな
125 17/10/25(水)23:51:04 No.461656304
>ヘボット1秒も見たことないけどBOX買ったしな それはねーよ…
126 17/10/25(水)23:52:16 No.461656596
そもそもオイラはオタクじゃねえ
127 17/10/25(水)23:52:56 No.461656726
舞himeとローゼンで好きなアニメでもここの盛り上がりについてかないほうがいいなってなったよ 舞himeの2世代目SSとかローゼン一家SSとか
128 17/10/25(水)23:53:11 No.461656782
好きなことを好きなようにやっていいんだ 自分に理解できないからといって他人を叩いたりしないかぎりは
129 17/10/25(水)23:53:54 No.461656936
俺だってシスプリと愛してるぜベイベは事前情報なしでソフト買い揃えたよ こっちで放映しなかったし
130 17/10/25(水)23:54:39 No.461657088
マニアとしてのオタクなんて意味は薄れてただのサブカル好き… サブカルはサブカルでメインカルチャーみたいな感じもしてきたけど
131 17/10/25(水)23:54:59 No.461657140
>好きなことを好きなようにやっていいんだ >自分に理解できないからといって他人を叩いたりしないかぎりは わからない!怖い!ならまだしもキチガイだの自演だのまで言われるとお前何様だってなるわ… 二次裏でやることにお前の理解が必要なのかっていう
132 17/10/25(水)23:55:54 No.461657305
>好きなことを好きなようにやっていいんだ >自分に理解できないからといって他人を叩いたりしないかぎりは 私それ嫌い!!
133 17/10/25(水)23:57:58 No.461657676
アニメ見るの義務みたいに感じてる人は不幸
134 17/10/25(水)23:58:22 No.461657749
でも一部のアニメはクソみたいに叩いてるよね 傍目に醜いレベルで