虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/25(水)22:09:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/25(水)22:09:20 No.461634558

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/25(水)22:10:09 No.461634743

もっとなんか買え

2 17/10/25(水)22:10:32 No.461634833

これで買うの辞めたのがいくつかある

3 17/10/25(水)22:10:51 No.461634901

エアロバイク買おうとしてこれだったわ

4 17/10/25(水)22:10:55 No.461634919

離島住み「」なの…?

5 17/10/25(水)22:12:28 No.461635252

離島辛い…

6 17/10/25(水)22:13:05 No.461635394

海外のDVD買った時高かったな

7 17/10/25(水)22:13:27 No.461635473

送料無料(一部離島は除く)

8 17/10/25(水)22:13:48 No.461635567

島は辛いよな…高くて遅い

9 17/10/25(水)22:14:14 No.461635661

もうちょっと買いたい物溜めてから発注しよう 品切れだと…

10 17/10/25(水)22:14:53 No.461635786

送料無料だったところが来月から1000円になって辛い…

11 17/10/25(水)22:15:02 No.461635822

商品1円って何なの送料で儲けてんの?

12 17/10/25(水)22:16:31 No.461636134

ヤフオクで競り落とした後送料にビックリしたことある

13 17/10/25(水)22:18:41 No.461636600

食品だとよくある 尼だとまとめて発送しない店もあるから個数買っても雪だるま式に送料だけが増えてく

14 17/10/25(水)22:21:34 No.461637250

大型家電の古いのは本体1000円送料1万とかになって諦める

15 17/10/25(水)22:22:41 No.461637493

SEIYUネットショップで意地になって送料無料分まで追加した ちなみに西友実店舗は徒歩3分のところにある

16 17/10/25(水)22:23:15 No.461637612

>5000円以上お買上げで送料無料!

17 17/10/25(水)22:24:02 No.461637816

(北海道・沖縄・離島は除く)

18 17/10/25(水)22:24:32 No.461637930

中国から税関通して運んでくるのに本体300円送料0円とかあってオイオイオイってなる

19 17/10/25(水)22:26:16 No.461638305

>中国から税関通して運んでくるのに本体300円送料0円とかあってオイオイオイってなる こわい…

20 17/10/25(水)22:27:29 No.461638562

>中国から税関通して運んでくるのに本体30円送料0円とかあってオイオイオイってなる

21 17/10/25(水)22:29:18 No.461638975

アケ筐体海外から輸入しようとしたらとんでもない送料になったのであきらめた

22 17/10/25(水)22:30:31 No.461639263

中国のあやしいガジェットいいよね…

23 17/10/25(水)22:31:13 No.461639414

小物は送料で儲けを出してるパターン多すぎ

24 17/10/25(水)22:31:18 No.461639435

○円以上送料無料とかどうせ送料かかるならまとめ買いしようってついで買いが増えるときもあるけど 海外通販はper itemで送料増えるからつらい

25 17/10/25(水)22:32:36 No.461639699

Amazonの1円古本…

26 17/10/25(水)22:32:45 No.461639733

>商品1円って何なの送料で儲けてんの? 送料で損した気分になりたく無い人が それほど必要に感じてないものまで色々一緒に買ってくれるからな…

27 17/10/25(水)22:33:41 No.461639948

俺は領収書を貰いたいがために代引きでよく頼むが 一日に5回別々に欲しいもの注文して手数料で1800円くらい取られたときは頭抱えた

28 17/10/25(水)22:34:07 No.461640044

ali使ってみたいけど怖い

29 17/10/25(水)22:35:20 No.461640322

>一日に5回別々に欲しいもの注文して手数料で1800円くらい取られたときは頭抱えた そりゃそうだ

30 17/10/25(水)22:35:29 No.461640365

>ali使ってみたいけど怖い ebay使ったことあるなら似たようなもんだよ

31 17/10/25(水)22:35:31 No.461640373

>もうちょっと買いたい物溜めてから発注しよう >値上げだと…

32 17/10/25(水)22:35:54 No.461640459

楽天とかでたまーに買い物するとビックリする 送料

33 17/10/25(水)22:36:02 No.461640491

>Amazonの1円古本… 最初びっくりしたけど 古本ブックオフで探す手間考えたら250円くらいいいかなとは思った

34 17/10/25(水)22:36:28 No.461640600

どうしても欲しい古本を50円で買った

35 17/10/25(水)22:36:55 No.461640703

ヨドバシはありがたいけど逆に大丈夫なのかって気になる

36 17/10/25(水)22:39:41 No.461641338

大丈夫じゃないのは運送屋なので大丈夫

37 17/10/25(水)22:42:35 No.461641932

これだけ欲しいんだよな…

38 17/10/25(水)22:46:57 No.461642804

仕方ないんで乾物とか買ったりする

39 17/10/25(水)22:48:20 No.461643094

ebayはソートで送料が含められてこれは…ありがたい… ヤフオクも最低送料の登録とかしてくれないかな…引取り無料ってつくだけか…

40 17/10/25(水)23:08:03 No.461647246

送り先個人からの1円古本は昔は手を出したけど最近は住所抜かれそうでちょっとこわい

↑Top