虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/25(水)22:00:42 ハイレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/25(水)22:00:42 No.461632505

ハイレグレオタードツンデレ王女

1 17/10/25(水)22:00:59 No.461632572

いいと思う

2 17/10/25(水)22:02:36 No.461632915

いいですね

3 17/10/25(水)22:02:36 No.461632917

人気出そう

4 17/10/25(水)22:02:46 No.461632961

昔この王女の旦那「」というのがいてな…

5 17/10/25(水)22:03:06 No.461633041

これでいい子なのがいいんだがあまり使われないので知られることがない

6 17/10/25(水)22:03:13 No.461633067

女王だったけ?

7 17/10/25(水)22:03:28 No.461633129

こんなナリでめっちゃ純情乙女

8 17/10/25(水)22:03:34 No.461633146

頭のなかで白蛇のナーガとごっちゃになってた

9 17/10/25(水)22:03:40 No.461633161

お姫様ですよお姫様

10 17/10/25(水)22:04:14 No.461633287

>昔この王女の旦那「」というのがいてな… 隆起しの旦那はもう死んだのかな…

11 17/10/25(水)22:04:40 No.461633385

一人だけ20代だっけ

12 17/10/25(水)22:04:47 No.461633402

ファリスかと思った

13 17/10/25(水)22:05:24 No.461633574

お母さんとの再会めっちゃいいシーンなんすよ…

14 17/10/25(水)22:05:27 No.461633582

公式絵意外だとなんか髪型がイマイチ

15 17/10/25(水)22:05:33 No.461633607

宿屋で全裸

16 17/10/25(水)22:06:16 No.461633801

属性にケバ系化粧が抜けてる

17 17/10/25(水)22:06:19 No.461633809

宿屋での寝姿が

18 17/10/25(水)22:06:22 No.461633822

決してヒロインとしての要素が弱かったわけじゃない リースがあまりにも強すぎた

19 17/10/25(水)22:06:46 No.461633903

強いんだよ魔法 強いんだけど反撃システムの兼ね合いが…

20 17/10/25(水)22:06:59 No.461633966

ピンクタイフーン

21 17/10/25(水)22:07:10 No.461634013

誰か好きな男キャラとかいれば人気出たと思うよ

22 17/10/25(水)22:07:13 No.461634022

リースはアマゾネスなのにコミカルな世界観のせいで美化されてる

23 17/10/25(水)22:07:37 No.461634112

一々コマンド選択するより殴った方が早いしね…

24 17/10/25(水)22:07:39 No.461634121

この子に姉の名前を付けて遊んでいた記憶が蘇る

25 17/10/25(水)22:07:47 No.461634153

2がリメイクされたし3も出れば・・・ダメだリースが強すぎる

26 17/10/25(水)22:07:53 No.461634173

実は敵国の王女でもあるという…

27 17/10/25(水)22:09:05 No.461634491

ゲームシステムのせいでイマイチ愛されなかったヒロイン キャラ人気自体はあるとは思うけどね

28 17/10/25(水)22:09:08 No.461634506

>実は敵国の王女でもあるという… 敵国の王子もいるし… 敵国の王女の彼氏の親友の泥棒もいる

29 17/10/25(水)22:09:24 No.461634575

アマゾネスなら女だけの国にすりゃよかったのに

30 17/10/25(水)22:10:02 No.461634714

分かりやすくエロいから好きよ

31 17/10/25(水)22:10:04 No.461634725

>アマゾネスなら女だけの国にすりゃよかったのに 種付け要員は必要だし… リースのお父様は何人のアマゾネスに種付けしたんだろうね

32 17/10/25(水)22:10:26 No.461634805

両親の関係がちょっと複雑

33 17/10/25(水)22:10:50 No.461634898

デュランをパーティーに入れてると 色々追っかけてきてかわいい

34 17/10/25(水)22:11:03 No.461634952

メイガスでパイパンになるのいいよね…

35 17/10/25(水)22:11:41 No.461635082

>頭のなかで白蛇のナーガとごっちゃになってた たぶんメイガスのせい 高笑いしそう

36 17/10/25(水)22:12:00 No.461635151

デュランとこの子のイベント結構ある方なんだよな… エッチな本とかいい…

37 17/10/25(水)22:12:33 No.461635266

>両親の関係がちょっと複雑 父親はデュランの父?

38 17/10/25(水)22:13:21 No.461635448

>父親はデュランの父? 英雄王の方だよ!

39 17/10/25(水)22:14:40 No.461635742

DSで出てたストラテジーのゲームで冒険してたな親世代

40 17/10/25(水)22:15:08 No.461635835

リース人気というがなんか触手でズボズボされてるネタばかりでそれは本当にゲーム的に人気なのかと思うことが

41 17/10/25(水)22:15:55 No.461636006

この子のキャラチップでしこってたわ当時

42 17/10/25(水)22:15:59 No.461636019

当時のプレイヤーの大半がこういうタイプ刺さる年代ではなかったから

43 17/10/25(水)22:16:57 No.461636230

魔法攻撃にカウンターぶち込んでくる魔法使いが肩身の狭い3

44 17/10/25(水)22:17:25 No.461636320

リースよりスレ画のが好きだよ ゲームシステム的には殺されてるのがどうしようもない

45 17/10/25(水)22:17:58 No.461636432

2が魔法強すぎたからね…

46 17/10/25(水)22:18:06 No.461636465

でち子よりは人気あるだろう      …などと煽ってみる

47 17/10/25(水)22:18:18 No.461636499

デュランの父は竜帝と相打ちしてた気がするけど英雄王は死んだっけ

48 17/10/25(水)22:18:27 No.461636532

一応リースは本当に人気あったんだ ただ誰かが触手エロかき始めたから…

49 17/10/25(水)22:18:54 No.461636656

リースは色のまとまりすらずるい

50 17/10/25(水)22:19:27 No.461636789

>デュランの父は竜帝と相打ちしてた気がするけど英雄王は死んだっけ 普通に王様やってる というかデュランの父親が死んだことを伝えに来たのが英雄王

51 17/10/25(水)22:20:01 No.461636905

ちゃんと相手選んで魔法使えば普通に強い気がするの

52 17/10/25(水)22:20:06 No.461636925

光3のどっちかで8精霊全ての力を集めた魔法あったよね あれ設定がカッコよくて好きだった

53 17/10/25(水)22:21:16 No.461637189

>一応リースは本当に人気あったんだ >ただ誰かが触手エロかき始めたから… 奇跡的なマッチング

54 17/10/25(水)22:21:28 No.461637228

3のキャラデザインはとても良いと今でも思ってる

55 17/10/25(水)22:23:38 No.461637707

魔法と必殺技にカウンター仕掛けてくるとか知らんかったよ…

56 17/10/25(水)22:24:15 No.461637869

メイガスのエインシャイントが最大最強攻撃魔法で派手だから好きなんだけど クラスチェンジでどんどんケバくなるのが…

57 17/10/25(水)22:24:54 No.461638014

>頭のなかで白蛇のナーガとごっちゃになってた 時代も被ってるし意識はしてると思う

58 17/10/25(水)22:25:06 No.461638059

合体魔法とか設定はいいのにゲームシステムではダメージ高いくらいでしか意味を持たないのがね…

59 17/10/25(水)22:25:23 No.461638132

必殺技にしても魔法にしてもパワーアップやマインドアップを事前に使って反撃技使われるまでもなく跡形もなくワンパンキルしてしまえばよろしい!

60 17/10/25(水)22:25:24 No.461638135

ザコ敵からガン逃げする低レベルプレイなら使えない事も無い クラス3になれなくても戦えるキャラだしカウンター使うボスは少数派だし…

61 17/10/25(水)22:25:51 No.461638223

>3のキャラデザインはとても良いと今でも思ってる むしろそこでいまだに客を掴んでるイメージ キャラ商売だしな

62 17/10/25(水)22:26:26 No.461638340

この感動を貴方にも~ さようなら~

63 17/10/25(水)22:26:27 No.461638342

聖剣伝説コレクションってもうとっくに出てたんだな… キレイサッパリ忘れてた

64 17/10/25(水)22:26:36 No.461638374

2でやりすぎたせいか3のシステムがあまりに魔法に無慈悲だったから…

65 17/10/25(水)22:27:11 No.461638487

お兄ちゃんとの2プレイでケヴィン使って技よく使ってたから急に死んでる事多かったのかな

66 17/10/25(水)22:27:38 No.461638595

>必殺技にしても魔法にしてもパワーアップやマインドアップを事前に使って反撃技使われるまでもなく跡形もなくワンパンキルしてしまえばよろしい! ワンパンでぶっ殺してるのに最後っ屁されるんですけお…

67 17/10/25(水)22:27:39 No.461638599

このゲーム王様がしぬか操られてるイメージが強いんだけどなんで

68 17/10/25(水)22:28:01 No.461638684

リメイク出る時システム変えてくれるかなぁ 2の時間停止は直してくれたけど

69 17/10/25(水)22:28:03 No.461638690

沈黙させれば反撃されないからルーンマスターになればMPが続く限り最強 まあ殴った方が早いけど

70 17/10/25(水)22:28:48 No.461638861

>このゲーム王様がしぬか操られてるイメージが強いんだけどなんで 王様が死ぬか操られてるからでは

71 17/10/25(水)22:28:58 No.461638902

3の戦闘はなんか適当に連打してて 体力へったら回復して敵が届かないところに行ったら魔法とかそんな感じだった

72 17/10/25(水)22:29:08 No.461638937

操られてるし死ぬもんな

73 17/10/25(水)22:29:14 No.461638956

OKふくみ針!

74 17/10/25(水)22:29:41 No.461639064

ウェンデルの聖帝はしなないしあやつられないぜ!

75 17/10/25(水)22:30:01 No.461639136

こっちが必殺技をだして 敵が反撃必殺技をしてきて こっちの全員が瀕死になって HPが0と1の点滅をしている間にアイテムリングが開けることを願うゲーム

76 17/10/25(水)22:30:23 No.461639231

ええい仕様とかシステムとか知ったことか! 俺はセイントビーム全を撃ちたいんだ!

77 17/10/25(水)22:30:46 No.461639311

今作ったら色々デュランとの絡みイベント盛られるのだろうか

78 17/10/25(水)22:31:12 No.461639406

ダイヤミサイルとかオシャレでいいよね

79 17/10/25(水)22:31:12 No.461639409

反撃しない敵に単体魔法だけ撃って反撃してくる敵いなくなったら全体に切り替えればよろしい

80 17/10/25(水)22:31:16 No.461639424

>光3のどっちかで8精霊全ての力を集めた魔法あったよね レインボーダストだかなんだかって名前が四属性だったと思うが 8全部のなんてあったっけか…?

81 17/10/25(水)22:31:24 No.461639463

HPなくなったら死ぬ前に呪文つかって唱えてる間に回復するんだっけ…

82 17/10/25(水)22:31:28 No.461639479

操られてるのは砂漠盗賊首領と魔法国女王 死んだのはアマゾネス国王かな 獣国王は乗せられてやるって感じだったし

83 17/10/25(水)22:31:38 No.461639503

ブラックラビを倒すためにHPをオーバーフローさせる攻略をすると反撃の連打で死ねる

84 17/10/25(水)22:31:47 No.461639527

エインシェント強い 長い

85 17/10/25(水)22:31:53 No.461639545

リースはいまだにアングラで一線級張ってるのはすごいと思う

86 17/10/25(水)22:32:23 No.461639647

>リースはいまだにアングラで一線級張ってるのはすごいと思う 息が長いコンテンツにもほどがある

87 17/10/25(水)22:32:26 No.461639664

デススペル?でも反撃食らうんですか?

88 17/10/25(水)22:32:30 No.461639676

最終ステージの頭部が崩れ落ちた女神像がものすごい不吉で不気味に見えた記憶が 普通に回復とセーブはできたハズ

89 17/10/25(水)22:32:34 No.461639686

>このゲーム王様がしぬか操られてるイメージが強いんだけどなんで フォルセナの英雄王は健在 アルテナの理の女王は紅蓮のなんちゃらの操り人形 ウェンデルの大司祭は病気で寝込む ローランドの王はぐえー 盗賊王。はケモナーを拗らせて死亡 そして何故かニートだらけだった国民を焚きつけて突然世紀末的なヒャッハーを始めたのが獣王 …言われてみれば割とどこも不安定だな

90 17/10/25(水)22:32:36 No.461639701

魔法もLv2↑必殺もテンポ悪いんだよな それだけならロマンで良いんだけど

91 17/10/25(水)22:32:52 No.461639758

>ええい仕様とかシステムとか知ったことか! >俺はセイントビーム全を撃ちたいんだ! 終盤は光弱点結構いるからリースとコンビでマルドゥークから全セイントして安全に撃ってたよ 全セイントのエフェクト良いよね

92 17/10/25(水)22:33:11 No.461639832

あれ?ケヴィンとでちがカプなんだっけ?

93 17/10/25(水)22:33:30 No.461639905

みんなリースばっかりで他の女キャラほぼ全員空気だった

94 17/10/25(水)22:34:04 No.461640032

ダブルスペルの意味効果がわからん というかアンジェラは1回目しか使わなかった チビガキが一度も使わなかった

95 17/10/25(水)22:34:24 No.461640091

スクウェアのSFC時代って恋愛云々やりたがらない風潮だったし 甘いイベント見たかったらテイルズでいいやってなってた

96 17/10/25(水)22:34:28 No.461640113

堕ちた聖者

97 17/10/25(水)22:34:29 No.461640118

でちこ1人いるだけで回復問題なくなるぐらい強いのに…

98 17/10/25(水)22:34:30 No.461640124

>あれ?ケヴィンとでちがカプなんだっけ? ケヴィンとでち子はそこまで接点ないよ でち子にはヒースがいるしな まあ奴さん死んだけど!でち子が殺した!こんな風になア!

99 17/10/25(水)22:34:36 No.461640144

>盗賊王。はケモナーを拗らせて死亡 死んでねえ!投獄されただけだよ ホークアイのEDにちゃんと出てたでしょ

100 17/10/25(水)22:34:40 No.461640163

でも四六時中操作してなきゃいけないアクションRPGで必殺技の演出時間はお菓子とかに手を伸ばすいい時間になるのだ…

101 17/10/25(水)22:34:41 No.461640165

だいたいの国民がせいりゅうさつじんけんとかすざくひてんのまいを撃てるビーストキングダム

102 17/10/25(水)22:35:13 No.461640293

あれ盗賊王死んでたっけ

103 17/10/25(水)22:35:17 No.461640314

>でちこ1人いるだけで回復問題なくなるぐらい強いのに… ポトの油買い占めるね・・・

104 17/10/25(水)22:35:19 No.461640318

3好きだけど攻撃当てて溜めるよりはチャージ式のほうが好きだったかな

105 17/10/25(水)22:35:50 No.461640435

>だいたいの国民がせいりゅうさつじんけんとかすざくひてんのまいを撃てるビーストキングダム 北斗ワールドのチンピラが裸足で逃げ出す修羅っぷりだな

106 17/10/25(水)22:35:52 No.461640447

>だいたいの国民がせいりゅうさつじんけんとかすざくひてんのまいを撃てるビーストキングダム あいつらちょっと前までみんなやる気を失くして毎日だらだらしてたって話だったのに…

107 17/10/25(水)22:36:11 No.461640531

もしリメイクされたらポトの油は調整入りそうだな…

108 17/10/25(水)22:36:24 No.461640580

アイテムが安くてMPが上限99しかないから回復魔法別に要らないんだよね

109 17/10/25(水)22:36:26 No.461640592

普通の店で売る!

110 17/10/25(水)22:36:28 No.461640602

スクロールした瞬間飛んでくる全体ひっさつわざ

111 17/10/25(水)22:36:29 No.461640607

>3好きだけど攻撃当てて溜めるよりはチャージ式のほうが好きだったかな レベル9まで貯めるよりレベル2の必殺技連発する方が効率良かったな

112 17/10/25(水)22:37:03 No.461640732

青龍殺陣拳 白虎衝撃波 朱雀飛天の舞 玄武百烈脚 やっぱ青龍朱雀いいなぁ…ってなる

113 17/10/25(水)22:37:17 No.461640792

>ダイヤミサイルとかオシャレでいいよね 全体版が凄くカッコいい

114 17/10/25(水)22:37:21 No.461640808

盗賊王はどっちだっけ… ホークアイのプロローグで玉座に座ったまま骨になってたような記憶があるけど ちょっと自信がない…

115 17/10/25(水)22:38:00 No.461640940

>だいたいの国民がせいりゅうさつじんけんとかすざくひてんのまいを撃てるビーストキングダム 獣化が種族の特徴なのに 武道も極めてるってすげえよな…

116 17/10/25(水)22:38:16 No.461640996

ホークアイはジェシカさんいるだろ!何でリースなんだとおもっていたら ジェシカはホークアイの叔母さんなのね…知らなかったそんなん

117 17/10/25(水)22:38:25 No.461641035

もうちょいアクション寄りに調整しても面白そうだけどあんまりいじると別ゲーになってしまうか

118 17/10/25(水)22:38:40 No.461641090

>ジェシカはホークアイの叔母さんなのね…知らなかったそんなん 俺は今知ったよ!どういうことだよ!?

119 17/10/25(水)22:38:41 No.461641094

>ホークアイのプロローグで玉座に座ったまま骨になってたような記憶があるけど 骨は玉座の手前にあったような 美獣の正体に気づいた盗賊もいたらしいからそいつの遺体なんだろう

120 17/10/25(水)22:38:42 No.461641100

小学生的にルガー強すぎ問題だった

121 17/10/25(水)22:39:04 No.461641175

2ならリメイク今作ってたよな確か https://youtu.be/a9LXRCiKh78?t=38

122 17/10/25(水)22:39:20 No.461641242

こんな薄着なのに雪国の王女だっていうんだから堪らない

123 17/10/25(水)22:39:22 No.461641250

紅蓮の魔術師って女でいいんだよね?

124 17/10/25(水)22:39:38 No.461641322

アイテムもキャラのステ依存だから アンジェラやでち子が使った方がコインやポトの油の効果高くなるよ

125 17/10/25(水)22:39:39 No.461641324

2も十分大味だしアクション性なんてないのに やってみるとなぜか2の方が面白く感じる

126 17/10/25(水)22:39:49 No.461641356

ちょっと湿っぽいリースより元気なアンジェラが好きだったよ

127 17/10/25(水)22:40:11 No.461641442

>紅蓮の魔術師って女でいいんだよね? 男じゃ…?

128 17/10/25(水)22:40:29 No.461641504

スレイヤーズを見たことなのにスレイヤーズにいる人だこれ!ってなった

129 17/10/25(水)22:41:02 No.461641605

>アイテムもキャラのステ依存だから >アンジェラやでち子が使った方がコインやポトの油の効果高くなるよ ブラックマーケットに売ってるのは魔法アイテムだから ステータス依存だっけ… いったい何者なんだ商店街の親父連中…

130 17/10/25(水)22:41:11 No.461641636

>ジェシカはおばさん 3のスピンオフ作品(前日談)にあたる聖剣伝説 HEROES of MANAで後付された設定らしいな ホークアイは盗賊王の娘の息子なんだそうで

131 17/10/25(水)22:41:15 No.461641651

風の回廊でクラスチェンジいいよね

132 17/10/25(水)22:41:16 No.461641653

エロ同人もあるけどだいたいリースのおまけ

133 17/10/25(水)22:41:23 No.461641676

もうカウンター使うザコからは逃げるしかねえ!

134 17/10/25(水)22:41:37 No.461641724

油なかったらでちこ抜きでクリアするのめどくなるし…

135 17/10/25(水)22:42:06 No.461641818

魔法使うと画面を三分割されてゲームオーバー

136 17/10/25(水)22:42:25 No.461641886

ジェシカはLOMのジオの一ステージの名前にジェシカの片思いって名前つけられた挙句 HOMでホークアイとはかなり血が近い設定にされたからな

137 17/10/25(水)22:42:25 No.461641888

アンジェラの股間の油で回復

138 17/10/25(水)22:42:41 No.461641951

義理の妹が叔母って混乱しそうな関係だなジェシカ… あと途中からニキータ同居してた記憶があるけど盗賊王。の血なのか…

139 17/10/25(水)22:42:48 No.461641975

含み針で敵のナイトブレードを沈黙させないと全滅

140 17/10/25(水)22:42:52 No.461641989

油とかでプレイヤーはかなりお世話になってるはずなのに薄い本で気軽に竿組織にされるブラックマーケットさん

141 17/10/25(水)22:43:22 No.461642087

ブラックマーケットがまともな場所なわけないし……

142 17/10/25(水)22:43:27 No.461642109

フレイムカーンって何人子どもいるんだよ…

143 17/10/25(水)22:44:12 No.461642267

>魔法使うと画面を三分割されてゲームオーバー アォ-ン ピコ-ンピコ-ン

144 17/10/25(水)22:44:14 No.461642270

>アンジェラの股間の油で回復 そういえばはちみつドリンクがレディ・ビーの分泌液を薄めた飲み物って設定で 幼心に興奮してた記憶が

145 17/10/25(水)22:44:19 No.461642285

聖剣3はウェブ小説にがっつりはまった思い出があるのでいろいろな意味で懐かしすぎる 黒歴史でもある

146 17/10/25(水)22:44:23 No.461642302

デススペルだけは何故か魔法カウンターに引っかからないのでレベルさえ上げれば999連発できるぞ!

147 17/10/25(水)22:44:30 No.461642321

ヒーローズオブマナはなんであんな変な血縁関係ばっかり作り上げてはごった煮にしてたの…

148 17/10/25(水)22:44:32 No.461642326

アンジェラは英雄王の娘なん?

149 17/10/25(水)22:44:43 No.461642353

>魔法使うと画面を三分割されてゲームオーバー カウンターだと理解してなかったので運任せで突破するものだと思ってた月の塔の狼達

150 17/10/25(水)22:45:04 No.461642431

で恥垢は油やプイプイ草で代替できるからいいんだ…

151 17/10/25(水)22:45:34 No.461642514

>アンジェラは英雄王の娘なん? 英雄王と理の女王が恋仲ってのは作中で臭わされてるから おそらく

152 17/10/25(水)22:45:36 No.461642516

>フレイムカーンって何人子どもいるんだよ… 確定は3人 ホークアイ母(ファルコン)、イーグル、ジェシカ

153 17/10/25(水)22:45:44 No.461642543

>で恥垢 最低すぎる…

154 17/10/25(水)22:45:45 No.461642547

美獣Rってこんな時代からあったんだって驚かされるよね

155 17/10/25(水)22:46:00 No.461642601

>で恥垢は油やちびっこハンマー二回で代替できるからいいんだ…

156 17/10/25(水)22:46:50 No.461642778

ちびっこハンマー便利だよな…

157 17/10/25(水)22:47:03 No.461642828

極めると男三人が最強というのが悲しい

158 17/10/25(水)22:47:10 No.461642844

HEROES of MANAでは3の親世代が現役の時代なので リースの母ちゃんとかも出るでよ

159 17/10/25(水)22:47:15 No.461642858

>ブラックマーケットがまともな場所なわけないし…… あれフツーの商店街のおっさんたちじゃなかったっけ…

160 17/10/25(水)22:47:25 No.461642889

(たいこを取った瞬間倉庫にしまわれるブースカブーの笛)

161 17/10/25(水)22:47:47 No.461642963

強化&弱化&エンチャントして物理でリンチが強すぎる

162 17/10/25(水)22:47:57 No.461643010

俺が反撃食らった覚えがあんまり無いのはラミアンナーガ使ってたからだった

163 17/10/25(水)22:47:58 No.461643016

やめてください 本当に見るところのない剣士だっているんですよ

164 17/10/25(水)22:48:22 No.461643103

>あれフツーの商店街のおっさんたちじゃなかったっけ… 普通の商店街のおっさんが格好つけてブラックマーケット名乗ってる …奴隷商人?しらないすんだこと

165 17/10/25(水)22:48:29 No.461643135

>こんな薄着なのに雪国の王女だっていうんだから堪らない こんな薄着で過ごせるくらい城の中は魔法力であっためられてるらしいな

166 17/10/25(水)22:48:31 No.461643143

聖剣LOMといい先日の聖剣123といいデュランとリースが前に押し出されてるのが気になる

167 17/10/25(水)22:48:33 No.461643155

頑張ってクラス3にしてどんな性能かウキウキ気分で来た聖域 そしてシャドウゼロで泣かされる

168 17/10/25(水)22:48:45 No.461643191

>本当に見るところのない剣士だっているんですよ フラミーの頭に剣刺すのは見所だろ

169 17/10/25(水)22:49:43 No.461643373

>やめてください >本当に見るところのない剣士だっているんですよ ほかの男二人は2回攻撃だからな……

170 17/10/25(水)22:49:51 No.461643400

>こんな薄着で過ごせるくらい城の中は魔法力であっためられてるらしいな そんな冬場に暖房ガンガン効かせてこたつに籠りながら扇風機を回すみたいな…

171 17/10/25(水)22:49:59 No.461643423

>本当に見るところのない剣士だっているんですよ セイバー魔法6種使えるやつは強いだろ!?

172 17/10/25(水)22:49:59 No.461643430

リースの宝箱の開け方にすごいムラっときた覚えがある

173 17/10/25(水)22:50:19 No.461643505

つまりデュランが触手使えればいいんだろ?

174 17/10/25(水)22:50:25 No.461643520

スターランサー強すぎる 雑魚はマルドゥークで沈黙 ボスは味方全体バフで強化 ホークアイの闇系忍術でボス弱体化もあわせてバランスもいい

175 17/10/25(水)22:50:51 No.461643613

>>こんな薄着なのに雪国の王女だっていうんだから堪らない >こんな薄着で過ごせるくらい城の中は魔法力であっためられてるらしいな でもあいつらアルテナの外でも普通にレオタード…

176 17/10/25(水)22:51:00 No.461643652

>本当に見るところのない剣士だっているんですよ でもブラックラビと戦うつもりならスレ画とそっちどっちか主人公にしないと…

177 17/10/25(水)22:51:07 No.461643681

獣人が強いゲーム

178 17/10/25(水)22:51:16 No.461643715

>スターランサー強すぎる >雑魚はマルドゥークで沈黙 >ボスは味方全体バフで強化 >ホークアイの闇系忍術でボス弱体化もあわせてバランスもいい 風神の腕輪の隠れたキチガイ性能も忘れるな

179 17/10/25(水)22:51:29 No.461643756

やっぱ神獣倒すあたりが一番面白い

180 17/10/25(水)22:52:03 No.461643864

ブラックラビの存在自体がやりこみ隠し要素なのはいいんだけど バグでブラックラビがいるマップに入れませんってのは勘弁してほしかった

181 17/10/25(水)22:52:26 No.461643960

全体攻撃なんてだっせーよな!単体攻撃ってロマンだよな! だった俺はロードが最高でした

182 17/10/25(水)22:52:51 No.461644066

>やっぱ神獣倒すあたりが一番面白い 土の神獣とか二度と相手にしたくないタフさだったよ

183 17/10/25(水)22:52:57 No.461644081

ランドアンバーいいよね…

184 17/10/25(水)22:53:13 No.461644141

ロードは専用盾のバステ耐性+全体回復で便利だし 闇クラスはどっちも強いじゃないか パラディンは案外微妙だけどセイントセイバーで頑張ろうか

185 17/10/25(水)22:53:46 No.461644246

>やっぱ神獣倒すあたりが一番面白い イメージの割りにやたらとタフな風と妙に印象の薄い火と勿体ぶった割に微妙だった闇

186 17/10/25(水)22:54:07 No.461644323

サムライマスターいいよね…

187 17/10/25(水)22:54:12 No.461644335

ラスボスより神獣の方が演出こってる気がするんだよなー

188 17/10/25(水)22:54:15 No.461644351

レベルアップは好きなステータスを上げられるのでお好みの育て方ができる!という詐欺システム 上限撤廃しろや!!11

189 17/10/25(水)22:55:06 No.461644529

>イメージの割りにやたらとタフな風と妙に印象の薄い火と勿体ぶった割に微妙だった闇 やっぱり苦戦する獣の森

190 17/10/25(水)22:55:10 No.461644544

ザン・ビエは変なところにある当たり判定の印象 何あの岩…なんであんな岩殴ってダメージ入るの…

191 17/10/25(水)22:55:14 No.461644569

>ラスボスより神獣の方が演出こってる気がするんだよなー (音楽変更時に何も変化が起きない二匹)

192 17/10/25(水)22:55:48 No.461644681

>ラスボスより神獣の方が演出こってる気がするんだよなー 竜帝めっちゃかっこいいじゃない

193 17/10/25(水)22:56:07 No.461644752

人気はリース アンジェラ ホーク ケヴィン デュラン シャルロットくらいの順番じゃない?

194 17/10/25(水)22:56:58 No.461644924

風の神獣は画面切り替わるたびにHPは回復するときいてオイオイオイってなるなった

195 17/10/25(水)22:57:07 No.461644951

ラスボスの初攻撃 アークデーモン→エクスプロード全 竜帝→ギガバーン リッチ→通常攻撃(笑)

196 17/10/25(水)22:57:58 No.461645146

>竜帝めっちゃかっこいいじゃない かっこいいけど地べたで座りっぱなしだから…容量とかあったろうし贅沢だけどね

197 17/10/25(水)22:58:10 No.461645191

>決してヒロインとしての要素が弱かったわけじゃない >リースがあまりにも強すぎた ハイレグとミニスカ どっちの方がエロいかと言われればね… ミニスカはパンツとノーパンの二択で攻めるからね…

198 17/10/25(水)22:59:30 No.461645467

操作すると近寄ってのゴリ押しになるケヴィンホークアイよりもヒットアンドウェイが基本になるデュランの方がテクニカルになるという

199 17/10/25(水)22:59:37 No.461645493

アークデーモンはパワーアップ演出ある 竜帝はアニメーションする上に前後でグラ違うフレアは圧巻 ダークリッチは…

200 17/10/25(水)22:59:49 No.461645539

でもやっぱり触手がペットで異種妊娠が趣味のヒロインって嫌だよ…

↑Top