虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おーけ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/25(水)19:52:44 No.461605906

    おーけーぐーぐる

    1 17/10/25(水)19:53:10 No.461605991

    盗聴器貼るな

    2 17/10/25(水)19:54:30 No.461606244

    オーケーって言うのちょっと恥ずかしい

    3 17/10/25(水)19:55:24 No.461606412

    okgoogle 催眠音声聞かせて

    4 17/10/25(水)19:55:49 No.461606492

    滝の音が入ってないぞ

    5 17/10/25(水)19:55:52 No.461606506

    最近らじこが聞けるようになって便利

    6 17/10/25(水)19:56:08 No.461606561

    おーけーぐーぐるってへいしりより長くない?

    7 17/10/25(水)19:56:53 No.461606667

    >最近らじこが聞けるようになって便利 うちのスレ画聞けない どうやったら聞けるようになるのかな?

    8 17/10/25(水)19:57:09 No.461606719

    アレクサはその辺スマート

    9 17/10/25(水)19:57:23 No.461606766

    英語でも2音節長いな

    10 17/10/25(水)19:57:43 No.461606833

    >>最近らじこが聞けるようになって便利 >うちのスレ画聞けない >どうやったら聞けるようになるのかな? なんか設定で許可がどうのこうのするんじゃなかったっけ

    11 17/10/25(水)19:58:01 No.461606889

    >盗聴器貼るな どういうこと?

    12 17/10/25(水)19:58:24 No.461606955

    >どうやったら聞けるようになるのかな? 特に何もしてないよ wifiにつながってるなら「ねえぐーぐる文化放送聞かせて」とかで行けると思う

    13 17/10/25(水)19:58:44 No.461607024

    >どういうこと? メンタル案件だろ

    14 17/10/25(水)19:59:07 No.461607107

    ねえぐーぐるでも使えることをCMでちゃんと説明した方がいいと思う

    15 17/10/25(水)19:59:40 No.461607194

    これアプリの追加とかってどうするの?

    16 17/10/25(水)20:00:37 No.461607400

    カスタムするとおいぽんこつとかでも喋ってくれる?

    17 17/10/25(水)20:00:48 No.461607448

    おーけーえろまんがろうどく

    18 17/10/25(水)20:02:27 No.461607755

    >wifiにつながってるなら「ねえぐーぐる文化放送聞かせて」とかで行けると思う ありがとう NHKFMはお住まいの地域では再生できませんとかいわれたけど 他の放送局なら聞けたわ 大阪はNHKFM無理なのかな…

    19 17/10/25(水)20:03:10 No.461607890

    NHKはサイマル自体がダメだったはず

    20 17/10/25(水)20:03:16 No.461607914

    Hey googleでも応答してくれたけど 何遍か言っている内に応答してくれなくなった なんで…?

    21 17/10/25(水)20:04:12 No.461608098

    >大阪はNHKFM無理なのかな… NHKはRadikoとそもそも別

    22 17/10/25(水)20:04:23 No.461608130

    別におーけーが嫌なわけじゃなくgoogleが言いづらいんだ

    23 17/10/25(水)20:04:48 No.461608195

    おーけーぐーぐる 大槍の尻ってアプリを自分用に作ったんだが未だ使う機会がない 最速を狙える筈なんだが

    24 17/10/25(水)20:05:38 No.461608369

    今テスト的にradikoでNHK効けるようになってるじゃん

    25 17/10/25(水)20:06:08 No.461608469

    機械に明るくない親父がよく分からないまま買って 10分くらい話しかけてふーんこんなもんかテレビで動画見れないの?なにこれ みたいな感じになってて金もったいねえって思った

    26 17/10/25(水)20:06:50 No.461608596

    らめぇグーグルでもいけるらしいよは http://www.orefolder.net/blog/2017/10/google-home/

    27 17/10/25(水)20:07:06 No.461608651

    クロームキャストと連携するとテレビを声で操れるように

    28 17/10/25(水)20:07:12 No.461608661

    >おーけーぐーぐる 大槍の尻ってアプリを自分用に作ったんだが未だ使う機会がない >最速を狙える筈なんだが 多分常時張り付いてボタン一発で尻貼れる勢には負けると思う

    29 17/10/25(水)20:07:21 No.461608680

    >機械に明るくない親父がよく分からないまま買って 機械に詳しくないお父さんがどうしてスレ画を買ったのがすごい気になる…

    30 17/10/25(水)20:07:48 No.461608776

    >機械に明るくない親父がよく分からないまま買って >10分くらい話しかけてふーんこんなもんかテレビで動画見れないの?なにこれ >みたいな感じになってて金もったいねえって思った 実際今そんなできることもないし各社出しまくってるのは今売れたらそれが規格になるからでしかない でも新しいもの好きなら多分楽しい

    31 17/10/25(水)20:07:57 No.461608803

    >10分くらい話しかけてふーんこんなもんかテレビで動画見れないの?なにこれ chromecastと連携させればいける

    32 17/10/25(水)20:08:04 No.461608835

    お金くれぐーぐる

    33 17/10/25(水)20:08:11 No.461608856

    >機械に詳しくないお父さんがどうしてスレ画を買ったのがすごい気になる… 割とテレビで取り上げられてたからそういう人が買いそう…

    34 17/10/25(水)20:08:43 No.461608958

    >機械に詳しくないお父さんがどうしてスレ画を買ったのがすごい気になる… 機械に詳しくないのに新しいもの好きは段階世代に多いよ

    35 17/10/25(水)20:08:43 No.461608960

    >機械に詳しくないお父さんがどうしてスレ画を買ったのがすごい気になる… よく知らんがCMの未来感に騙されたっぽい…

    36 17/10/25(水)20:09:18 No.461609070

    照明とか家電が対応してないとダメなんでしょう?

    37 17/10/25(水)20:10:03 No.461609223

    API公開してくれたら定番のピザ注文コマンド作りたい

    38 17/10/25(水)20:10:37 No.461609343

    >照明とか家電が対応してないとダメなんでしょう? 拡張しようと思うとそう 今そこそこ浸透させたら自分とこの規格が家電に乗りまくるチャンスだぜ!

    39 17/10/25(水)20:11:01 No.461609421

    >>10分くらい話しかけてふーんこんなもんかテレビで動画見れないの?なにこれ >chromecastと連携させればいける テレビに別売りの機器挿せば見れるみたいよって言ったら「cmではすぐ見れるみたいな感じだったのに騙された!」と嘆いてた

    40 17/10/25(水)20:13:27 No.461609916

    AIスピーカーは国内にecho来てからが本番かねえ 現在開発させられてるシステム屋多そう

    41 17/10/25(水)20:14:24 No.461610113

    本番というか正直あと2、3世代重ねないと現状の出来じゃなんともいえないな…

    42 17/10/25(水)20:14:28 No.461610128

    >API公開してくれたら定番のピザ注文コマンド作りたい されとるよ 自分用なら事実上制約なく作れる

    43 17/10/25(水)20:15:18 No.461610318

    そんなことよりFMラジオ付きBluetoothスピーカーが欲しい

    44 17/10/25(水)20:15:18 No.461610323

    SLの音なんか聴いてどうすんだよ

    45 17/10/25(水)20:15:58 No.461610452

    …これはどういうゴミ?

    46 17/10/25(水)20:16:42 No.461610598

    >…これはどういうゴミ? まだゴミになるか画期的な商品になるかは決まってないと思う

    47 17/10/25(水)20:17:31 No.461610797

    まあメイドロボのプロトタイプみたいなもんだ

    48 17/10/25(水)20:18:13 No.461610949

    ディスプレイみないであれこれ死体

    49 17/10/25(水)20:18:47 No.461611080

    ヘイ尻でも反応できるようにして欲しい

    50 17/10/25(水)20:18:59 No.461611124

    やっぱ画面欲しいな 濡れた手で触らなくていいのでキッチンに置いてレシピ見たりしたい

    51 17/10/25(水)20:19:20 No.461611199

    スマホで代用できるのに大企業が挙って作るという謎

    52 17/10/25(水)20:19:38 No.461611259

    ねえぐーぐる けおって

    53 17/10/25(水)20:19:58 No.461611312

    めざめよぐーぐる

    54 17/10/25(水)20:20:15 No.461611370

    >濡れた手で触らなくていいのでキッチンに置いてレシピ見たりしたい 次は?って言ったら次の手順を教えてくれるとかなら行けるかもしれん

    55 17/10/25(水)20:20:34 No.461611448

    >やっぱ画面欲しいな >濡れた手で触らなくていいのでキッチンに置いてレシピ見たりしたい スマホに見たいサイトの情報転送できるぜ!っていうけどそれなら最初からスマホかタブ触るわ…

    56 17/10/25(水)20:20:40 No.461611472

    プロジェクターとか付いてたら面白いけどそこまではまだ無理か

    57 17/10/25(水)20:21:22 No.461611592

    >ねえぐーぐる けおって 聞いているのかねグルメスポットくん!!!!!!115146!!!!

    58 17/10/25(水)20:21:31 No.461611618

    ぐーぐるえっちしよ

    59 17/10/25(水)20:23:13 No.461611955

    >>ねえぐーぐる けおって >聞いているのかねグルメスポットくん!!!!!!115146!!!! 「」優しい…

    60 17/10/25(水)20:23:22 No.461611992

    GooglehomeMiniは何らかのミスで常時録音されてサーバー上にものすごい量のデータを勝手に送信してたらしく製品版ではめでたく一部機能が廃止されました

    61 17/10/25(水)20:24:53 No.461612322

    個人用途だけならスマホでもいいけど家族とかも含めて不特定多数の環境で使うならこういうのじゃないと難しいから

    62 17/10/25(水)20:25:20 No.461612407

    どっかのレビューに書いてあったけど「ぐーぐるさん」で反応して欲しい

    63 17/10/25(水)20:25:23 No.461612419

    これ買ったらぐーぐるが有給全消化できて残業無しで人間関係めんどくさくない年収500万の仕事でも探してきてくれんの?

    64 17/10/25(水)20:25:58 No.461612527

    >これ買ったらぐーぐるが有給全消化できて残業無しで人間関係めんどくさくない年収500万の仕事でも探してきてくれんの? うn

    65 17/10/25(水)20:26:24 No.461612627

    おーけーぐーぐる詳細希望券

    66 17/10/25(水)20:26:38 No.461612679

    >「オイ」で反応して欲しい

    67 17/10/25(水)20:27:03 No.461612751

    >これ買ったらぐーぐるが有給全消化できて残業無しで人間関係めんどくさくない年収500万の仕事でも探してきてくれんの? すみません お役に立てそうにありません

    68 17/10/25(水)20:28:12 No.461612974

    LEDがくるくるかわいい でもまあ買うとしてもminiのほうでいいよね

    69 17/10/25(水)20:28:30 No.461613031

    >プロジェクターとか付いてたら面白いけどそこまではまだ無理か ブルマ女将案件が…

    70 17/10/25(水)20:28:34 No.461613046

    「」は買ったのかい

    71 17/10/25(水)20:28:56 No.461613119

    テレビのCMとかで「おーけーぐーぐる〇〇(商品名)」とか流したら簡単にハックできそうだな と思ったら既にそういう事例あんのね…

    72 17/10/25(水)20:29:24 No.461613203

    >と思ったら既にそういう事例あんのね… バーガーキングがやらかしてる

    73 17/10/25(水)20:29:38 No.461613257

    気の利いた返しとかかわいいキャラ付けとかされたら買ってしまうかもしれない

    74 17/10/25(水)20:29:44 No.461613287

    >おーけーあれくさ

    75 17/10/25(水)20:29:51 No.461613308

    LINEのやつはメッセージ読み上げ機能があるそうなので 「」友達と隠語をやり取りすると楽しそうだよね!

    76 17/10/25(水)20:30:10 No.461613378

    これって話相手になってくれる?

    77 17/10/25(水)20:30:25 No.461613426

    コンピューター、ライトオン

    78 17/10/25(水)20:30:34 No.461613457

    音声を登録して登録した人しか使えない様にしないの?

    79 17/10/25(水)20:30:42 No.461613477

    ねぇムーミンこっちむいて

    80 17/10/25(水)20:30:51 No.461613511

    >これって話相手になってくれる? すみません、わかりません

    81 17/10/25(水)20:31:12 No.461613591

    首締めえっちは私以外にはやらないようにしてくださいねって言ってほしい

    82 17/10/25(水)20:32:00 No.461613739

    ジャービスみたいなのが欲しい カレンやフライデーでも可

    83 17/10/25(水)20:32:17 No.461613789

    青歯スピーカーとしては使えるだろうからゴミにはなるまい

    84 17/10/25(水)20:32:17 No.461613792

    テレ東や日経がAIスピーカーなんて言い始めて 今じゃNHKも言ってるけどAIと無理矢理言っててもにょる 英語をそのまま持ってきてスマートスピーカーでいいじゃん…

    85 17/10/25(水)20:32:22 No.461613809

    スタートレックごっこやりたいけどそれ以外の使い道が思いつかない

    86 17/10/25(水)20:33:01 No.461613926

    掛け声は個別で設定できるようになったら嬉しい

    87 17/10/25(水)20:33:36 No.461614041

    miniと普通のってスピーカーとしての格が違うだけなの?

    88 17/10/25(水)20:33:55 No.461614096

    コレでamazonのAlexaみたいに電気つけたりとかできるようになるの?

    89 17/10/25(水)20:34:10 No.461614152

    R2D2デザイン出して

    90 17/10/25(水)20:34:27 No.461614211

    すごい革新的な製品みたいな謳い文句だけど あれだけ鳴り物入りだったグーグルグラスが今や忘却の彼方だから これが今後どうなるかは判断できんな…

    91 17/10/25(水)20:34:50 No.461614286

    これとアレクサがシェア奪い合いするの? 他にもライバルある?

    92 17/10/25(水)20:35:25 No.461614397

    >コレでamazonのAlexaみたいに電気つけたりとかできるようになるの? すでに対応した電球があったはず

    93 17/10/25(水)20:35:35 No.461614430

    >miniと普通のってスピーカーとしての格が違うだけなの? システムが違うだけでほぼchromecastにマイクとスピーカーつけただけ

    94 17/10/25(水)20:35:55 No.461614501

    自走するようになったら起こして

    95 17/10/25(水)20:36:10 No.461614544

    >R2D2デザイン出して 機械語いいよね

    96 17/10/25(水)20:36:26 No.461614590

    これ自体がすごいんじゃなくて このコンセプトで先々すごい事ができるようになるスタート地点な感じか

    97 17/10/25(水)20:36:38 No.461614630

    GoogleのGooglehome(Googleアシスタント) AppleのHomepod(Siri) AmazonのEchoドット(ALEXA) LINEのWAVE(OSわからん…)

    98 17/10/25(水)20:36:55 No.461614676

    AIBOとかに付けて欲しい

    99 17/10/25(水)20:37:10 No.461614723

    >他にもライバルある? LINEがEchoって奴いち早くだしてるけど 電子書籍リーダーで言うとKoboみたいな立ち位置

    100 17/10/25(水)20:37:41 No.461614831

    >システムが違うだけでほぼchromecastにマイクとスピーカーつけただけ ホームとホームミニの違いを聞いてるんだけど それ回答になってる?

    101 17/10/25(水)20:37:43 No.461614837

    >LINEがEchoって奴いち早くだしてるけど Echoじゃなくてwaveだよ!

    102 17/10/25(水)20:37:48 No.461614853

    su2077372.jpg おいしそうなサイズ

    103 17/10/25(水)20:37:54 No.461614870

    おーけいさんって虹メになったら買う

    104 17/10/25(水)20:38:12 No.461614908

    >すでに対応した電球があったはず もうあるんだすごいね

    105 17/10/25(水)20:38:45 No.461615009

    シャープが声優使ってココロスピーカーとか後追いするのはわかる

    106 17/10/25(水)20:39:47 No.461615210

    どこもAI開発はノリノリだし そのうちスマートスピーカーに乗っけてると自然に会話できるようなるソフトをどっかが出すだろう

    107 17/10/25(水)20:39:54 No.461615229

    >シャープが声優使ってココロスピーカーとか後追いするのはわかる エモパーかくちょうするのかも

    108 17/10/25(水)20:40:48 No.461615382

    音声文章入力の利便性がもうちょっと上がればなあ… 今のところ再変換とか訂正とか出来んし…

    109 17/10/25(水)20:41:27 No.461615494

    勝手に学習する訳でもないし複数の命令を聞き分けて実行できないし今の時点ではAIじゃないね

    110 17/10/25(水)20:41:32 No.461615512

    声を誰でもいいから声優にしてくれ キズナアイVer出したら買う

    111 17/10/25(水)20:41:37 No.461615525

    AIに情報収集お願いして家に帰ってきたら端末に自動で収集したデータ見せてくれるとかできるの?

    112 17/10/25(水)20:41:37 No.461615527

    英会話学習のあり方が変わるかも

    113 17/10/25(水)20:42:34 No.461615705

    >AIに情報収集お願いして家に帰ってきたら端末に自動で収集したデータ見せてくれるとかできるの? imgのスレを延々読み続ける

    114 17/10/25(水)20:42:46 No.461615747

    >シャープが声優使ってココロスピーカーとか後追いするのはわかる キルヒアイスかアスラーダで喋ってくれるならおれは…

    115 17/10/25(水)20:43:18 No.461615838

    これ自体が機能を持ってるって言うよりほぼ無限の拡張性を持った入力装置だからね マウスとかキーボードみたいなもんよ

    116 17/10/25(水)20:43:34 No.461615895

    こいつよりも自動で翻訳してくれるイヤホンが欲しい…

    117 17/10/25(水)20:44:11 No.461616006

    人口知能も機械学習も音声認識もついでに人工無能も一緒くたに語られてるからなあ

    118 17/10/25(水)20:44:29 No.461616072

    >ホームとホームミニの違いを聞いてるんだけど >それ回答になってる? だからスピーカー以外の基板部分は全く同じ

    119 17/10/25(水)20:44:30 No.461616077

    >こいつよりも自動で翻訳してくれるイヤホンが欲しい… 英語から欧州系他言語の翻訳だと便利そうだけど 日本語もちゃんとやってくれるの?感がすごくある

    120 17/10/25(水)20:45:47 No.461616324

    >ホームとホームミニの違いを聞いてるんだけど ミニはタッチ機能が省略されてる あとでかい方はカバー外すとミニUSBの穴があるけどミニはないかも

    121 17/10/25(水)20:46:31 No.461616456

    おーげーるーぐぐ

    122 17/10/25(水)20:46:46 No.461616502

    amazon echoも早く日本語版出せよ

    123 17/10/25(水)20:47:06 No.461616569

    ふぁっくゆーぐーぐる

    124 17/10/25(水)20:47:16 No.461616615

    こいつ自体はAIじゃなくて音声の入出力 AI本体はクラウド上にいるってのが面白い

    125 17/10/25(水)20:48:21 No.461616835

    スマートウォッチとかVRみたいなニッチ層向けかね

    126 17/10/25(水)20:48:38 No.461616896

    >だからスピーカー以外の基板部分は全く同じ なるほど

    127 17/10/25(水)20:50:24 No.461617256

    スマート家電は高いのがネックだよなぁ コイツに対応したフィリップスのLED電球も一つ7000円位するし

    128 17/10/25(水)20:51:26 No.461617470

    >スマートウォッチとかVRみたいなニッチ層向けかね 目覚ましとか3分アラームとかお天気情報とかできるし そこまでニッチじゃないと思う

    129 17/10/25(水)20:51:40 No.461617519

    機械に明るくないってどういうこと?

    130 17/10/25(水)20:52:00 No.461617580

    おーけーぐっぐぐー