虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/25(水)13:56:31 んん!? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/25(水)13:56:31 No.461556938

んん!?

1 17/10/25(水)14:05:13 No.461557970

20-5=15

2 17/10/25(水)14:09:50 No.461558487

25-5+5=25

3 17/10/25(水)14:10:17 No.461558540

鳥は自分を浮かす分の力を下にかけてるから変わらないよね?

4 17/10/25(水)14:10:49 No.461558599

25gなのはわかるんだけどさ もしも鳥が羽ばたいてる時じゃなくて落ちてる時でも25gなんだろうか

5 17/10/25(水)14:12:23 No.461558765

答えは「針が安定しないから良くわからない」だよ

6 17/10/25(水)14:12:49 No.461558807

>もしも鳥が羽ばたいてる時じゃなくて落ちてる時でも25gなんだろうか そら数値は動いてるだろ 体重計の上で走るのと変わらないし

7 17/10/25(水)14:13:52 No.461558932

空気も一切漏れないほど密閉なら変わらないと思うけど鳥も死んじゃう気がする

8 17/10/25(水)14:14:17 No.461558979

羽ばたかず滑空してたら?

9 17/10/25(水)14:14:20 No.461558983

このサイズの箱だとめっちゃぶれる というか中で鳥が飛べるかも怪しい

10 17/10/25(水)14:15:34 No.461559125

羽ばたくと風ではかりがガクガクするってのが正解なのか…?

11 17/10/25(水)14:18:24 No.461559390

体感だと当たり前だけど説明しにくい物理って結構あるよね 電車の中でジャンプしても電車の速度で後ろにすっ飛ばない理由とか

12 17/10/25(水)14:32:12 No.461560848

NHKの科学実験ではラジコンのヘリコプター飛ばしてこの理屈を説明してた ヘリコプターでなければ上手くいかなかったんだろう

13 17/10/25(水)14:33:56 No.461561030

>電車の中でジャンプしても電車の速度で後ろにすっ飛ばない理由とか それは「ボール投げるのと同じで前に勢いついてるから後ろには行かない」で済む

14 17/10/25(水)14:35:04 No.461561161

怪しい伝説ではコンテナに鳥飛ばせてたし…

15 17/10/25(水)14:36:41 No.461561332

箱が密閉されてない場合もヒリが羽ばたくと5グラム分の風力を下に送り出してる 密閉されてないからはかり以外のテーブルとか地面とかに分散するだけで

16 17/10/25(水)14:40:53 No.461561835

>ヘリコプターでなければ上手くいかなかったんだろう 今ならドローンがわかりやすいな

17 17/10/25(水)14:41:50 No.461561945

いや揚力だったら風を下に送ってるわけではないんじゃね?

18 17/10/25(水)14:43:21 No.461562113

>怪しい伝説ではコンテナに鳥飛ばせてたし… コンテナって貨物乗せるあのコンテナ? 鳥の重さの変化を検出できるの

19 17/10/25(水)14:43:44 No.461562158

高卒の人図書館でブルーバックスとか絶対読まないよね

20 17/10/25(水)14:44:03 No.461562188

>いや揚力だったら風を下に送ってるわけではないんじゃね? 風を下に送っているよ

21 17/10/25(水)14:44:12 No.461562203

密閉なら空気もまるごと測ってると考えられる

22 17/10/25(水)14:45:13 No.461562325

箱の上から落として地面に着くまでだったら20だけどね

23 17/10/25(水)14:47:45 No.461562607

ヒリが生きている状態と死んでいる状態が重なってるんだろ知ってるぞ

24 17/10/25(水)15:01:45 No.461564095

ハチドリみたいなホバリング可能な鳥ならいけるかな

25 17/10/25(水)15:06:08 No.461564575

羽ばたかずに落下してる場合は?

26 17/10/25(水)15:07:59 No.461564759

>コンテナって貨物乗せるあのコンテナ? >鳥の重さの変化を検出できるの かなり大掛かりな装置作ってたけど 結局わかんなかったはず

27 17/10/25(水)15:10:23 No.461565037

>かなり大掛かりな装置作ってたけど >結局わかんなかったはず だろうな…

28 17/10/25(水)15:11:23 No.461565148

めっちゃ自家用飛行機が飛び交う世界になったら体感重力あがったりするの?

29 17/10/25(水)15:12:27 No.461565260

鳥が箱の中で上昇してたら25gよりも大きくなるのか?

30 17/10/25(水)15:16:10 No.461565705

大科学実験でやってそう

31 17/10/25(水)15:20:04 No.461566163

鳥の揚力の反作用で重さ変わらないっていうけどさあ 実際やったら絶対違うと思うんだよな

↑Top