17/10/25(水)13:55:43 教授は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/25(水)13:55:43 No.461556845
教授は鍛えているからな
1 17/10/25(水)13:56:30 No.461556934
あの言葉を聞いていてイエスとは言えない
2 17/10/25(水)13:56:46 No.461556969
君も気軽にテックセクターしなよ
3 17/10/25(水)13:57:04 No.461557000
でも変身のたびに全身切り刻まれるのはやりすぎなのでは
4 17/10/25(水)13:57:18 No.461557030
>君も気軽にテックセクターしなよ (即死)
5 17/10/25(水)13:57:54 No.461557100
死ぬほど痛そうな変身だった…
6 17/10/25(水)14:00:21 No.461557379
全身傷だらけじゃないですか…変身でついたのかわからんけど
7 17/10/25(水)14:01:52 No.461557546
テックセッタァァーーー!って声いいよね…
8 17/10/25(水)14:04:26 No.461557864
>テックセッタァァーーー!って声いいよね… 声のイントネーションがブレード版ぽかった
9 17/10/25(水)14:09:25 No.461558433
全身に茨めいたものが巻き付くのか
10 17/10/25(水)14:09:54 No.461558496
>でも変身のたびに全身切り刻まれるのはやりすぎなのでは 元のアニメ知らないんだけどあの変身シークエンスはどうしてあんな痛そうなことするの?
11 17/10/25(水)14:10:26 No.461558558
>全身に茨めいたものが巻き付くのか ジェネレーターガウル思い出した
12 17/10/25(水)14:11:12 No.461558635
毎回細胞を入れ替えるレベルで変身してるんだっけ 戦闘後はベガスから蘇生ビーム受けないと死んだまま
13 17/10/25(水)14:11:24 No.461558663
>元のアニメ知らないんだけどあの変身シークエンスはどうしてあんな痛そうなことするの? 変身の度に人体改造してるようなもんなんだテッカマンは
14 17/10/25(水)14:12:28 No.461558772
テッカマンは敵もいないうちからあんなものコツコツ作ってた局長が一番ヤバい
15 17/10/25(水)14:13:14 No.461558850
テッカマンと聞いた時はクソコテなのかと思ったけどインテリかつ一番の良識枠だった…
16 17/10/25(水)14:13:25 No.461558869
あれ実際問題どのくらいぺガスの中にいるの? ケース奪われない?
17 17/10/25(水)14:13:41 No.461558914
ボルテッカー
18 17/10/25(水)14:13:45 No.461558923
>戦闘後はベガスから蘇生ビーム受けないと死んだまま 戦闘中にベガス破壊されたらとか考えるとゾッとするな
19 17/10/25(水)14:14:02 No.461558946
最初のアニメの変身の方がまだマイルドに見える https://www.youtube.com/watch?v=RPNqLC0hbI4
20 17/10/25(水)14:14:19 No.461558981
>テッカマンと聞いた時はクソコテなのかと思ったけどインテリかつ一番の良識枠だった… その代わりクソコテ化したのは大鷲の健
21 17/10/25(水)14:14:50 No.461559048
ケンは本当におっさんすぎる
22 17/10/25(水)14:15:23 No.461559104
>テッカマンと聞いた時はクソコテなのかと思ったけどインテリかつ一番の良識枠だった… でも声優補正で最後には裏切ってケースを奪って自分の世界を作りそうだよね
23 17/10/25(水)14:16:06 No.461559169
でも犠牲は出しちゃダメって言ってるから…
24 17/10/25(水)14:16:21 No.461559195
カタめが兄ぃ
25 17/10/25(水)14:17:41 No.461559324
めっちゃ勝ち組っぽいまま登板回が終わった
26 17/10/25(水)14:17:48 No.461559333
改造手術という演出に su2076960.webm
27 17/10/25(水)14:19:50 No.461559523
やっぱ胡散臭くねえ櫻井はかっこいいなと思った
28 17/10/25(水)14:20:53 No.461559626
自転車のチェーンめいたものが巻き付くかと思ったらもっとおぞましい何かが巻き付いてた
29 17/10/25(水)14:22:10 No.461559735
>毎回細胞を入れ替えるレベルで変身してるんだっけ >戦闘後はベガスから蘇生ビーム受けないと死んだまま タツノコヒーローって基本何かしらハードよね…
30 17/10/25(水)14:23:24 No.461559877
茨変身来るのか!? と思ったらレーザー焼灼変身だった レーザーの痕が茨に見えるとかよく考えるね…
31 17/10/25(水)14:25:13 No.461560058
>タツノコヒーローって基本何かしらハードよね… 根底にあるのは献身とか自己犠牲とかだから…
32 17/10/25(水)14:25:19 No.461560064
>改造手術という演出に >su2076960.webm 光線で焼いてるのが茨のように見えるのか
33 17/10/25(水)14:25:35 No.461560093
流石に鎧装着シーンは無かったな
34 17/10/25(水)14:25:38 No.461560100
たったひとつの命を捨てれば毎回痛みを感じる必要もないよ
35 17/10/25(水)14:25:46 No.461560114
教授据え膳スルーはかっこよすぎる
36 17/10/25(水)14:25:57 No.461560129
テッカマンもポリマーも変身時間に制限があるので 長時間安定して戦えるのはおっさんだけという キャシャーンも日中はともかく夜での長時間戦闘は無理だし
37 17/10/25(水)14:26:41 No.461560214
今回は教授もおっさんもかっこよかった
38 17/10/25(水)14:27:02 No.461560255
>改造手術という演出に >su2076960.webm 変身完了して出てくるところがかっこよすぎる…
39 17/10/25(水)14:27:45 No.461560334
あの桜模様の横縞セーターだけは見るたびに吹き出す
40 17/10/25(水)14:29:35 No.461560533
変身シーンからずっと格好良かった
41 17/10/25(水)14:29:39 No.461560540
槍を立てたテッカマンおなじみのポーズがカッコ良過ぎる…
42 17/10/25(水)14:31:00 No.461560702
テクセッターは開発者から一話で適応しなかったら死ぬから君はやっちゃダメだよとか言われてるからね…
43 17/10/25(水)14:33:00 No.461560927
変身直前から変身解除後も裸だったけど ペガスの中で脱いだのかな……
44 17/10/25(水)14:33:16 No.461560960
そりゃこんな痛かったらオォーン!としか言えない
45 17/10/25(水)14:33:33 No.461560990
シンプルな造形が3Dモデリングにバッチリ決まってて戦闘が恰好良すぎる…
46 17/10/25(水)14:33:40 No.461561004
キャシャーンとやりあったときもこんな痛いのに気軽に変身してたな
47 17/10/25(水)14:38:14 No.461561514
血吸われてる人見過ごしてたじゃん とか思ったけどあれ後ろから飛びかかってきた時自分の首筋に噛み付こうとしたから吸血目的だって気付いたらしいな
48 17/10/25(水)14:42:24 No.461562017
もうずっと変身したままのほうがいいんじゃねぇかな・・・
49 17/10/25(水)14:42:59 No.461562076
>もうずっと変身したままのほうがいいんじゃねぇかな・・・ 普通に適応時間あるので死にます
50 17/10/25(水)14:45:14 No.461562331
アニメ版の設定だと変身制限時間の他に生涯変身可能時間まであるよ……
51 17/10/25(水)14:45:54 No.461562400
本当に設定ハードだよね…
52 17/10/25(水)14:47:04 No.461562530
そういうリスクを持った上で戦うのがヒーローって感じなんだろうか
53 17/10/25(水)14:47:12 No.461562537
>本当に設定ハードだよね… タツノコは主役にもモブにも厳しいからな…
54 17/10/25(水)14:48:14 No.461562653
おっさんもスーパー剣で細胞壊しまくっててあの若白髪らしいからな…
55 17/10/25(水)14:49:19 No.461562769
>おっさんもスーパー剣で細胞壊しまくっててあの若白髪らしいからな… おっさんあのやばいスーパー剣も使ってるの?
56 17/10/25(水)14:49:38 No.461562798
>あの桜模様の横縞セーターだけは見るたびに吹き出す 笑の中の人は下にある筋肉とセーターのアンバランス感いい…してたよ
57 17/10/25(水)14:50:09 No.461562863
>おっさんあのやばいスーパー剣も使ってるの? 漫画だと使ってる
58 17/10/25(水)14:50:13 No.461562875
>キャシャーンとやりあったときもこんな痛いのに気軽に変身してたな 自分が痛いからって変身渋るのはヒーローじゃないよね!
59 17/10/25(水)14:51:11 No.461562983
>漫画だと使ってる そうなるとアニメでもそのうち使いそうだな
60 17/10/25(水)14:51:13 No.461562984
>タツノコは主役にもモブにも厳しいからな… 女児向けは割と優し…実家が潰れたわあの神アイドル
61 17/10/25(水)14:52:17 No.461563101
返信解いた後はいばらレーザー跡ないの?
62 17/10/25(水)14:52:23 No.461563115
ベルリンちゃんって四肢なかったんだな…
63 17/10/25(水)14:52:44 No.461563158
あれって使い過ぎて失明したけど何やかんやで奇跡みたいなもんで回復したヤバい剣じゃないですか
64 17/10/25(水)14:53:35 No.461563273
ピンポーン
65 17/10/25(水)14:53:36 No.461563276
タツノコはムテキングですら変身シーン苦しそうだしな
66 17/10/25(水)14:54:19 No.461563360
教授は変身に時間がかかりすぎだと思う
67 17/10/25(水)14:55:23 No.461563471
ベガスは時空間移動できるのか?
68 17/10/25(水)14:55:32 No.461563493
>教授は変身に時間がかかりすぎだと思う 暴れる 教授変身 してる間に帰る を繰り返せば深刻なダメージが発生しそう
69 17/10/25(水)14:56:08 No.461563552
ちゃんとした一連の変身シーンを担当回でやってくれるのはいいね
70 17/10/25(水)14:58:18 No.461563757
キャシャーンはマスクオンやってほしいな シャキン!って閉じるとこ観たい
71 17/10/25(水)14:59:08 No.461563835
単純な制限時間もあるのに生涯変身可能時間もあるのがひどいテックシステム
72 17/10/25(水)14:59:52 No.461563913
>単純な制限時間もあるのに生涯変身可能時間もあるのがひどいテックシステム 生涯変身時間って最後あたり廃人みたいになってそうだよね
73 17/10/25(水)15:00:35 No.461563982
>教授は変身に時間がかかりすぎだと思う あれ実際は一瞬だよ
74 17/10/25(水)15:01:15 No.461564043
>生涯変身時間って最後あたり廃人みたいになってそうだよね そりゃまぁ毎回あんなんやってたらそうなるよね…
75 17/10/25(水)15:01:49 No.461564113
変身に時間かかってるな…ていう変身は大体3秒以内の出来事
76 17/10/25(水)15:02:09 No.461564147
>生涯変身時間って最後あたり廃人みたいになってそうだよね その辺りの使えなかった設定を採用したのがテッカマンブレードなんだろうな
77 17/10/25(水)15:02:25 No.461564177
変身の最後のシメに毎回高圧電流流してるからな…
78 17/10/25(水)15:02:37 No.461564194
ざーさんが殊勝になれば一緒に子作りして国を作れるな
79 17/10/25(水)15:03:18 No.461564276
>変身の最後のシメに毎回高圧電流流してるからな… 毎回荊でウワアアアアアって状態なのに最後のあれはひでえと思う
80 17/10/25(水)15:03:20 No.461564280
つまりペガスに入って即上からせり上がってくるのか…
81 17/10/25(水)15:03:28 No.461564293
>単純な制限時間もあるのに生涯変身可能時間もあるのがひどいテックシステム 生涯変身時間なくてもあんな変身繰り返してたらどっかで死ぬし
82 17/10/25(水)15:03:54 No.461564340
旧作だとテックセット可能なのは2人しか出てないっていう
83 17/10/25(水)15:04:19 No.461564382
教授変身でもムチャなのに戦いでもムチャするしなぁ…
84 17/10/25(水)15:04:40 No.461564420
ペガスコピーしてテックシステム試した極悪非道な敵すらも引いてたから…
85 17/10/25(水)15:04:55 No.461564444
>その辺りの使えなかった設定を採用したのがテッカマンブレードなんだろうな ブレードのテッカマンって変な寄生虫の乗り物じゃん…
86 17/10/25(水)15:04:57 No.461564451
教授覚悟決まりすぎてる まぁそれがヒーローなんだろうけどさ
87 17/10/25(水)15:05:20 No.461564490
適性ない奴が真似すると消し炭になります
88 17/10/25(水)15:05:21 No.461564493
地球人以外だと死ぬ上にその地球人の仲でも更に適応できる人間を絞るという
89 17/10/25(水)15:05:54 No.461564549
>ペガスコピーしてテックシステム試した極悪非道な敵すらも引いてたから… マジでこれ開発して一話で楽しそうに話してた博士マッドなんじゃ…
90 17/10/25(水)15:06:26 No.461564602
変身可能時間も人それぞれになるっぽいから 仮に「」ちゃんが変身出来ても10分で死ぬかもしれないし1時間行けるかもしれない そんな不安定なシステム
91 17/10/25(水)15:06:33 No.461564620
旧作は最終回が相当にハードよね
92 17/10/25(水)15:08:06 No.461564770
ジョージ いけない
93 17/10/25(水)15:09:40 No.461564942
>ジョージ >いけない うるせえ!そんなことよりボルテッカーだ!!
94 17/10/25(水)15:09:49 No.461564961
教授は打ち切られなかった場合の世界から来た臭いから覚悟も悟りも決まりすぎてる
95 17/10/25(水)15:10:09 No.461564997
>旧作は最終回が相当にハードよね あのあと一人で戦うことになるから…まあ勝てても死ぬよね
96 17/10/25(水)15:10:19 No.461565024
>教授は打ち切られなかった場合の世界から来た臭いから覚悟も悟りも決まりすぎてる 親父倒した後なのか…
97 17/10/25(水)15:10:50 No.461565088
ボルテッカってそんな凄いの?
98 17/10/25(水)15:10:53 No.461565093
敵をベガスに入れてシュート!
99 17/10/25(水)15:11:37 No.461565177
ブレードが悲惨ならその基になった旧作も勿論悲惨
100 17/10/25(水)15:11:38 No.461565179
ボルテッカーじゃなくてボルテッカなのを知ったのは大分後になってからだった
101 17/10/25(水)15:12:17 No.461565245
カタシムズ
102 17/10/25(水)15:14:58 No.461565560
>ボルテッカってそんな凄いの? 威力もすごいけどエネルギー消費もすごい 3発撃てば瀕死になる
103 17/10/25(水)15:16:15 No.461565715
ボルテッカ三段返し! 死ぬ(自分も)
104 17/10/25(水)15:17:28 No.461565859
>うるせえ!そんなことよりボルテッカーだ!! そう言えば今は貼られる事減ったけど ランスやダガーのコラが良く貼られたね
105 17/10/25(水)15:18:58 No.461566034
実はよくテッカマンブレードの話題になるけど旧のテッカマンしか知らない…
106 17/10/25(水)15:20:00 No.461566152
>実はよくテッカマンブレードの話題になるけど旧のテッカマンしか知らない… ここにいてそれはめっちゃ珍しいな!
107 17/10/25(水)15:20:19 No.461566192
ボルテッカ穴にビームされてたな…
108 17/10/25(水)15:20:34 No.461566221
まるでブレードがメジャーみたいな…
109 17/10/25(水)15:21:02 No.461566280
>ここにいてそれはめっちゃ珍しいな! スカパー入ってたので… なのでガッチャマンとキャシャーンも同様だったりする
110 17/10/25(水)15:21:27 No.461566313
>まるでブレードがメジャーみたいな… 一応スパロボにも登場したしまあまあメジャーじゃないかな
111 17/10/25(水)15:22:46 No.461566493
ブレードはバンダイからプラモも出てたからな 少なくともガサラキ並みにはメジャーだ