17/10/25(水)12:55:24 三重は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/25(水)12:55:24 No.461549730
三重は京都行くついでに寄った方がいいの?
1 17/10/25(水)13:16:01 No.461552323
京都と接してるの初めて知った…
2 17/10/25(水)13:40:19 No.461555127
どうしても三重に来ないと見れないものって無いよ…
3 17/10/25(水)13:41:45 No.461555291
>どうしても三重に来ないと見れないものって無いよ… 伊勢神宮は三重に行かないとダメだろ
4 17/10/25(水)13:43:07 No.461555481
>どうしても三重に来ないと見れないものって無いよ… 楯ヶ崎みたいなの他の土地にあるなら教えてくれ あれは良かった
5 17/10/25(水)13:43:41 No.461555536
>伊勢神宮は三重に行かないとダメだろ 神社じゃん…よそにもあるし…
6 17/10/25(水)13:44:05 No.461555583
南とか西の方は県民でもどうなってるのかしらないと聞いた
7 17/10/25(水)13:44:48 No.461555655
>神社じゃん…よそにもあるし… おまえはなにをいってるんだ
8 17/10/25(水)13:45:09 No.461555687
ぼくはおかげ横丁で5時間食べ歩きできるマン! 5時間でも足りなかったけど
9 17/10/25(水)13:45:38 No.461555757
エ・・・F1とか
10 17/10/25(水)13:46:06 No.461555806
1号から25号道なり138号から163号へ24号に出る
11 17/10/25(水)13:46:33 No.461555854
>神社じゃん…よそにもあるし… 神社の総本山だしそこらの神社とは違う別格だぞ
12 17/10/25(水)13:47:07 No.461555912
お伊勢参りして鳥羽水族館見て賢島で真珠のお土産買いなされ
13 17/10/25(水)13:47:22 No.461555941
>楯ヶ崎みたいなの他の土地にあるなら教えてくれ 志摩の奥地にあるのか…
14 17/10/25(水)13:48:41 No.461556089
もうすぐ牡蠣食べ放題の時期では?
15 17/10/25(水)13:48:53 No.461556120
>三重は京都行くついでに寄った方がいいの? 京都住んでる人間にとっても三重は気軽に行ける場所じゃねえよ!?ちょっとした旅行先だよ!
16 17/10/25(水)13:50:42 No.461556308
鈴鹿山麓あたりに来たらカフェで茶でも飲んでくといい
17 17/10/25(水)13:51:28 No.461556388
渡鹿野島いいよね… ちょっと不気味だけど土地柄的にも飯はめちゃ美味い
18 17/10/25(水)13:52:32 No.461556514
>京都住んでる人間 たぶん宇治とか城陽とか京田辺に住んでて 車で山越えて伊賀に行くなら近いよぐらいの意味
19 17/10/25(水)13:52:33 No.461556516
とばすいは水族館ファンとしてかなりクオリティ高いと思ってるからそのためにいってもいい 流石に伊勢神宮ぐらいは見たいけど
20 17/10/25(水)13:53:08 No.461556573
5年くらい四日市に住んでたけど南に行ったのは2回で西には一回も行かなかったな 四日市駅周りと名古屋で片付いちゃう
21 17/10/25(水)13:54:38 No.461556722
伊賀から近鉄で回り込むか新幹線で名古屋まで行って下ってくるか でも一番楽なのは高速バスかもしれない
22 17/10/25(水)13:57:18 No.461557029
京都から四日市や桑名あたりに行くルートはもうちょっと関西線と草津線の接続がよければと思わなくもない
23 17/10/25(水)14:00:04 No.461557347
オラが町がこの前の台風で水没した 親父が伊勢湾台風のときでもこんなに水浸しにならなかったって言ってた
24 17/10/25(水)14:00:21 No.461557378
>たぶん宇治とか城陽とか京田辺に住んでて >車で山越えて伊賀に行くなら近いよぐらいの意味 宇治住んでるけどそれも十分遠いわ!
25 17/10/25(水)14:02:26 No.461557604
JR四日市駅周りで何でも!?
26 17/10/25(水)14:02:35 No.461557623
伊賀名張は大阪のベッドタウンとして発展してると聞いたが恐らく忍者の流した嘘情報
27 17/10/25(水)14:04:22 No.461557848
名張に住んでるいとこが居るがおおさかじんなんですけど!ってめっちゃアピールしてくるよ!
28 17/10/25(水)14:04:33 No.461557879
やだやだ! 津になんて住みたくないよぉ!
29 17/10/25(水)14:06:16 No.461558078
リィーン
30 17/10/25(水)14:06:16 No.461558079
>伊賀名張は大阪のベッドタウンとして発展してると聞いたが恐らく忍者の流した嘘情報 名張はまぁわからんでもないが伊賀はない ベッドタウンになりたいなら鉄道なんとかしろ
31 17/10/25(水)14:07:52 No.461558242
京で雅を堪能したら三重南部の秘境で鄙を体感しよう
32 17/10/25(水)14:08:35 No.461558330
>JR四日市駅周りで何でも!? 国鉄の駅前にも官公庁の建物もある! 歴史のある商店街もあるぞ!
33 17/10/25(水)14:09:41 No.461558473
熊野の千枚田は見に行きたいと思いつつ見に行ってない鳥羽市民でございます
34 17/10/25(水)14:10:06 No.461558525
>歴史のある商店街もあるぞ! し、死んでる…
35 17/10/25(水)14:11:22 No.461558656
JR四日市はマジで死んでるからな……
36 17/10/25(水)14:12:48 No.461558805
神様仏様近鉄様
37 17/10/25(水)14:14:06 No.461558956
ナガシマスパーランドは名古屋の観光地 いいね?
38 17/10/25(水)14:14:21 No.461558986
ハロワ前の中華料理屋は何故かラーメンがメニューにない でもわりとおいしいからお勧めできる
39 17/10/25(水)14:14:35 No.461559015
津市が一番栄えてるの?
40 17/10/25(水)14:15:33 No.461559124
津は県庁と免許センターくらいしかねえよ!