17/10/25(水)11:26:41 とりあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/25(水)11:26:41 No.461538290
とりあえず高校生にして部活に入れてみたけど! 思ったより面白くならなさそうだったからスキップしました! 週刊連載なんてそれでいいんだよ…
1 17/10/25(水)11:29:19 No.461538555
高校もわりと群雄割拠みたいな状況って説明あったのに……
2 17/10/25(水)11:29:24 No.461538562
高校生編なんてロボがゴルフにハマる動機付けだけでいいんだよ
3 17/10/25(水)11:29:47 No.461538597
早くイケメンを10人くらい投入しろー! 間に合わなくなっても知らんぞー!!
4 17/10/25(水)11:32:21 No.461538860
この目じゃなくなってしまったのが日和ってるなとは思う
5 17/10/25(水)11:32:39 No.461538885
この漫画がどうなるかはわからないけど こういう思い切った切り捨てできる人だから前作成功して長期連載できたって面はあると思う
6 17/10/25(水)11:33:47 No.461539000
見た目があんまり受けなかったからかすぐイメチェンし 人気があんまりなかったからかすぐ高校編終わらせる これくらいフットワーク軽いのは凄いとは思う
7 17/10/25(水)11:34:35 No.461539078
テツゥ…もわりとコロコロキャラ変えてた気がする
8 17/10/25(水)11:35:21 No.461539160
ダラダラ入れ替わった編やって死んだマリーがいるしな
9 17/10/25(水)11:35:46 No.461539209
多分先輩出てきてレギュラーどうのって話になった時アンケ落ちたんだろうな… 部活が舞台だとどんな漫画でもある程度展開似てきちゃうよね
10 17/10/25(水)11:37:03 No.461539326
プロ編で盛り上げられるかは気になる マンネリしがちだよね
11 17/10/25(水)11:37:26 No.461539361
クロアカとシューダンで年内は持たせられるだろうけど果たして再来年を迎えられるのかな
12 17/10/25(水)11:37:44 No.461539402
最強のライバルと最強の高校を一番最初にお出ししてしまったんだから 高校編をこれ以上盛り上げるのがどう考えても難しいのは分かってたことだからな...
13 17/10/25(水)11:37:48 No.461539410
とりあえずイケメン出しまくれば人気出るだろ!って感じの潔さだよね
14 17/10/25(水)11:38:13 No.461539451
おっさんになったせいかプロのほうがたのしみだわ
15 17/10/25(水)11:40:08 No.461539656
ゴルフはリアルで見てても面白いのはやっぱプロの試合だからなぁ
16 17/10/25(水)11:42:31 No.461539893
少年誌のスポーツ漫画だと大体は部活を描いた物が多いけど ゴルフ漫画に限ってはヒット作は大抵プロ試験編かプロ編がメインになってることが多いので定石通りといえば定石通りである
17 17/10/25(水)11:43:59 No.461540018
イケメン出してホモに繋げやすく話作りゃいいんだろ?
18 17/10/25(水)11:45:07 No.461540119
主人公のデザインがイマイチ 可愛くも格好良くもないし微妙だと思う
19 17/10/25(水)11:45:44 No.461540184
ゴルフあんま知らないんだけどあんな試合中汗だくになって死にかけながらするもんなの?
20 17/10/25(水)11:50:26 No.461540635
プロになったところで面白くできるとは思わないけど
21 17/10/25(水)11:51:34 No.461540757
早く終わって 次の作品に期待
22 17/10/25(水)11:52:09 No.461540821
弟子の火の丸はさっさとプロ編描こうと思ってたのに 逆に高校相撲をガッツリ描くことになった
23 17/10/25(水)11:52:46 No.461540888
まぁ実際ゴルフは有力なアマチュアなら高校生でもすぐプロになったりするしな 学生編を長々と続けられるフィールドでもないというのはある
24 17/10/25(水)11:52:48 No.461540891
>ゴルフあんま知らないんだけどあんな試合中汗だくになって死にかけながらするもんなの? よく水虫にはなるよ
25 17/10/25(水)11:53:19 No.461540933
>ゴルフあんま知らないんだけどあんな試合中汗だくになって死にかけながらするもんなの? 炎天下をひたすら歩くスポーツです
26 17/10/25(水)11:53:27 No.461540943
ビックコミックっぽくすれば長期連載だよ
27 17/10/25(水)11:53:59 No.461541001
まずタイトルがダサすぎる
28 17/10/25(水)11:54:24 No.461541044
マリーだってこんくらいフットワーク軽いのに何でウケなかったのか
29 17/10/25(水)11:54:55 No.461541094
>マリーだってこんくらいフットワーク軽いのに何でウケなかったのか 話がとっ散らかり過ぎ
30 17/10/25(水)11:54:58 No.461541099
若い子向けにチーム戦要素とか入れてみたけどやっぱりどこまで行ってもゴルフは個人競技だったって感じだ
31 17/10/25(水)11:55:03 No.461541103
>マリーだってこんくらいフットワーク軽いのに何でウケなかったのか ロボも別にウケてない
32 17/10/25(水)11:55:18 No.461541126
まだ目立った活躍してない先輩たくさんいたのに…!
33 17/10/25(水)11:55:24 No.461541133
女性が飛びつくイケメンの群れが居なかったからですかね
34 17/10/25(水)11:55:29 No.461541148
>マリーだってこんくらいフットワーク軽いのに何でウケなかったのか 根本的に作家に力がない
35 17/10/25(水)11:56:36 No.461541259
キャラデザに幅がなさすぎる
36 17/10/25(水)11:57:50 No.461541380
>まだ目立った活躍してない先輩たくさんいたのに…! ちょっとモブでもない先輩を出しすぎたと思う…
37 17/10/25(水)11:58:13 No.461541425
>根本的に作家に力がない べるぜ終わってから何一つ成長してなかったね… 下手したら退化してるまである
38 17/10/25(水)11:58:13 No.461541427
マリーの作者は俺この展開寒いの分かってるから をいちいちキャラに喋らせるのやめてくれ
39 17/10/25(水)11:58:25 No.461541461
前作の実績で腐に買われてるだけだろ 連載作品の中で一二を争うつまらなさ
40 17/10/25(水)11:59:54 No.461541614
前作の実績とか言ってたらマリーどうなるんだよ
41 17/10/25(水)12:00:17 No.461541678
男バンバを信じろ!バンバゴラッソ!!
42 17/10/25(水)12:00:24 No.461541692
>前作の実績とか言ってたらマリーどうなるんだよ 黒子とマリーじゃ流石に格が違う
43 17/10/25(水)12:00:51 No.461541744
黒子もアニメ化して腐人気出るまでは掲載順位低めだったけど あっちは序盤から真っ当に面白かったからな... 天才五人を倒すって大きな目標もがっきりしてたし
44 17/10/25(水)12:02:06 No.461541894
黒子はアニメ化する前から売れてた定期
45 17/10/25(水)12:02:21 No.461541924
ただゴルフもイエローカードもらったような状況ではあるだろね
46 17/10/25(水)12:02:55 No.461541982
黒子は100万売れてたからな
47 17/10/25(水)12:03:26 No.461542045
前作のサイコだったり女々しいキャラが受けたのが分かったから 今回も同じキャラ作りましたってのが伝わると腐だって寄り付かんわ
48 17/10/25(水)12:06:00 No.461542358
まあこんな早くスキップするのはなんかやべえんだろうとは察する
49 17/10/25(水)12:07:21 No.461542564
売れてる以上特に何もないんだろうがな 今年の新連載じゃトップクラスだし
50 17/10/25(水)12:08:39 No.461542721
黒子は緑マシン太郎のあたりから人気良くなってったとかじゃなかったか
51 17/10/25(水)12:09:15 No.461542788
メタな話するなら部活の話をしてた時が一番掲載順低かったし 帝王戦もゴルフは5人対戦やるのにとても向かない 先輩と2人で回っていた時の方が話進めやすかったし そういう意味だとさっさと(人数減らすために)プロ編に移行するのは英断と言える
52 17/10/25(水)12:09:59 No.461542899
なそ改
53 17/10/25(水)12:10:22 No.461542954
>黒子は緑マシン太郎のあたりから人気良くなってったとかじゃなかったか 公式ガイドブックでもあれで流れ変わったと言ってる
54 17/10/25(水)12:10:24 No.461542959
>黒子は緑マシン太郎のあたりから人気良くなってったとかじゃなかったか 掲載順で言うならそうだな そこから上がりはするようになってた。初期から割とキセキで持ってた作品だし
55 17/10/25(水)12:11:38 No.461543127
「」もそうだけど売れた理由を腐女子限定で語ってるのは安易すぎる
56 17/10/25(水)12:11:56 No.461543162
王国作れてもプロには勝てない
57 17/10/25(水)12:13:30 No.461543409
連載で分かった事を踏まえた上での自主的な路線変更であって 打ち切り回避のためのテコ入れとは別だと思うんだけどな
58 17/10/25(水)12:15:02 No.461543619
>「」もそうだけど売れた理由を腐女子限定で語ってるのは安易すぎる 「」で一括りにして語るのはどう?
59 17/10/25(水)12:15:55 No.461543742
技がいまいち地味と言うか リアルよりにもぶっとんだ方向にも行ってないから中途半端と言うか テニスの王子様レベルとは行かなくても良いからもう少し派手さが欲しい…
60 17/10/25(水)12:16:06 No.461543779
>連載で分かった事を踏まえた上での自主的な路線変更であって >打ち切り回避のためのテコ入れとは別だと思うんだけどな いまいち違いがわからんのだが
61 17/10/25(水)12:17:30 No.461543982
これ引っ張るよりさっさと終わらせて次回作やる方が手っ取り早いと思う
62 17/10/25(水)12:17:52 No.461544040
高校時点でスコアが尋常じゃなく高すぎるんだけどプロでどう差別化するんだ… ゴルフなんて特に個人競技なのに
63 17/10/25(水)12:18:02 No.461544062
女性向けで人気出た作家って次回作で女性人気を外したくなるんだろうか? ハイキューなんか因縁の相手を倒し終わったから全国編で盛り下がるかと思ったら 即座に女性人気の見本市みたいな稲荷崎で攻めてきたっていうのに
64 17/10/25(水)12:18:05 No.461544070
>連載で分かった事を踏まえた上での自主的な路線変更であって >打ち切り回避のためのテコ入れとは別だと思うんだけどな 結局大事なのは結果じゃね?
65 17/10/25(水)12:18:50 No.461544184
>高校時点でスコアが尋常じゃなく高すぎるんだけどプロでどう差別化するんだ… >ゴルフなんて特に個人競技なのに そりゃプロだしホールインワン合戦だろう 最終的に1発でもホールインワンを外した方が負ける!
66 17/10/25(水)12:18:53 No.461544199
メガネ外すのが雑だったな… マリーでも突っ込んでたけど先に逝った
67 17/10/25(水)12:19:45 No.461544298
>いまいち違いがわからんのだが 作者の意向か漫画の存亡の危機からのテコ入れかの差だろ とりあえず売れてはいるしドベ1連発してるわけでもない以上後者はありえんって事じゃね
68 17/10/25(水)12:20:22 No.461544387
>高校時点でスコアが尋常じゃなく高すぎるんだけどプロでどう差別化するんだ… >ゴルフなんて特に個人競技なのに コースのセッティングで難易度が天と地ほど違うって描いてあったろ… 読んでないなら無理に参加しなくていいから
69 17/10/25(水)12:20:24 No.461544394
>リアルよりにもぶっとんだ方向にも行ってないから中途半端と言うか >テニスの王子様レベルとは行かなくても良いからもう少し派手さが欲しい… もうちょい上ってなるとライジングインパクトみたいになるけど 必殺技をガンガン入れ出すとドライバー450ヤードとか百パーセントチップインとかになってインフレが頭打ちになるのがゴルフだ
70 17/10/25(水)12:21:34 No.461544565
フットワークが軽いと言っても初期設定ミスってるのはあまり褒められたもんじゃないよね
71 17/10/25(水)12:21:36 No.461544570
はやく緑間みたいなとちくるった性能のキャラみたい
72 17/10/25(水)12:22:05 No.461544659
1年後だったら群雄割拠の高校生達とガンガンぶち当たる話にいっきに入れる 2年後でもギリそういう展開出来る…けど3年後ってロボですら高校卒業じゃん…
73 17/10/25(水)12:22:10 No.461544666
必殺技ゴルフはプロゴルファー猿で完成されてる
74 17/10/25(水)12:22:55 No.461544785
プロ編はプロゴルファー猿みたいにコースをインフレさせよう
75 17/10/25(水)12:23:22 No.461544855
>お色気ゴルフはダンドーで完成されてる
76 17/10/25(水)12:23:43 No.461544898
黒峰がロボォ…して優勝は凄く良かったよ
77 17/10/25(水)12:25:12 No.461545128
ゴル峰くんそんなジメッとしたホモじゃないだろ!
78 17/10/25(水)12:25:38 No.461545187
この練習試合俺たち全員絶好調だったがあいつらはそうでもなかった!本番は大会だ! そして3年後…
79 17/10/25(水)12:25:50 No.461545219
>はやく緑間みたいなとちくるった性能のキャラみたい ロボがトチ狂った性能のキャラなのでは...?
80 17/10/25(水)12:25:51 No.461545223
フットワークの軽さでは共通するのにマリーはダメだったのは
81 17/10/25(水)12:26:21 No.461545310
マリーはフットワークじゃなくてたたら踏んでるだけだ
82 17/10/25(水)12:27:40 No.461545499
ゴルフもこれ駄目なやつなんじゃねえかな…
83 17/10/25(水)12:27:46 No.461545514
マリーはフットワークじゃなくて上で言う打ち切り危機のテコ入れだし
84 17/10/25(水)12:28:00 No.461545544
僕勉みたいなのがフットワークの軽さで盛り返した例じゃないの
85 17/10/25(水)12:28:34 No.461545637
ゴルフあんま面白いとは思わないけど売れてるし世間一般的にはこれでいいんだと思う
86 17/10/25(水)12:28:51 No.461545685
ロボのおまけがプロ編でも付き纏ってたら笑う
87 17/10/25(水)12:29:03 No.461545725
前作でもそうだったけどヒロイン少なすぎ問題
88 17/10/25(水)12:29:11 No.461545742
ロボの最終目標が高校試合優勝じゃなくてライバルとの再戦であって その相手が高校試合にいないならそらやる意味ねーよなとはなる
89 17/10/25(水)12:30:05 No.461545896
え、これ売れてんの? 黒バスと違ってちょっと面白さが足りてないな これじゃしばらく打ち切りはないだろうけどヒットは無理だなって思ってたよ
90 17/10/25(水)12:30:19 No.461545928
>僕勉みたいなのがフットワークの軽さで盛り返した例じゃないの あれはうまかった
91 17/10/25(水)12:30:40 No.461545999
>ロボのおまけがプロ編でも付き纏ってたら笑う 普通にキャディで出てきそう
92 17/10/25(水)12:30:43 No.461546007
>前作でもそうだったけど女の子可愛くなさすぎ問題
93 17/10/25(水)12:31:10 No.461546068
売れてるって言っても新作の中では売れてるって意味で 今の連載陣で上の方って意味じゃないよ
94 17/10/25(水)12:31:22 No.461546100
ゴルフはライバルとの戦いが描きにくいんだな ライパクくらいまでトンでないと
95 17/10/25(水)12:31:24 No.461546105
>前作でもそうだったけど女の子可愛くなさすぎ問題 …すぞ
96 17/10/25(水)12:32:27 No.461546292
青春 ゆらぎ シューダン ロボ クロアカ もうダメみたいだな…
97 17/10/25(水)12:32:47 [藤巻先生] No.461546350
男の子が悔し泣きしてるのいいよね…
98 17/10/25(水)12:33:17 No.461546418
女の子妙にゴツいよね
99 17/10/25(水)12:34:02 No.461546543
褐色の女の子が突然出てきたけどあまり出番無いね…
100 17/10/25(水)12:34:09 No.461546566
>売れてるって言っても新作の中では売れてるって意味で >今の連載陣で上の方って意味じゃないよ 2巻しか出てない新連載に上の方が抜かれたらそれの方が問題ありすぎでしょ まあ一年以上やってるのに既にロボに抜かれてるのがチラホラあるが
101 17/10/25(水)12:35:23 No.461546732
マリーはフットワーク軽すぎた故に迷走したって感じ 設定は悪く無かったよ
102 17/10/25(水)12:36:00 No.461546834
いつも言われてることだけどマリーは一話だけは最高
103 17/10/25(水)12:36:01 No.461546840
>ゴルフはライバルとの戦いが描きにくいんだな >ライパクくらいまでトンでないと ゴルファーボールを相手の額にシュート!はロボでも似たようなことをしてる
104 17/10/25(水)12:36:14 No.461546868
売上は大事だけど売上以外にもアピールできるところないの
105 17/10/25(水)12:37:01 No.461547013
高校編で出てきたライバルキャラは藤巻せんせー特有のいやなやつ感が足りなかった気がする
106 17/10/25(水)12:38:40 No.461547260
>売上は大事だけど売上以外にもアピールできるところないの 売上無視して語るのもよくないね
107 17/10/25(水)12:39:03 No.461547329
マリーは2話の時点で…
108 17/10/25(水)12:39:18 No.461547375
マリーはけいドロの時点で明らかに終わりそうだったのに またなんか日常やりだした後ちょっと経って終わったのが不思議
109 17/10/25(水)12:39:48 No.461547448
マリーはフットワーク軽すぎて上半身行方不明になった感じ
110 17/10/25(水)12:41:03 No.461547632
>売上は大事だけど売上以外にもアピールできるところないの アピールと言っていいかどうかわからんが ゴルフと言う題材とキャラが基本多めになる高校部活は相性悪いと思ってたから一気にプロ編に移行するのは悪くないと思う 練習試合とか先輩存在感なかったしこれから高校編続けるとキツイっしょ
111 17/10/25(水)12:41:37 No.461547734
素直にらんまやってたらマリーは人気出てたよ
112 17/10/25(水)12:41:50 No.461547773
えっ打ち切りじゃないのこれ
113 17/10/25(水)12:42:50 No.461547921
売上第一なら青春は打ち切り何回されてんだ