キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/25(水)09:32:43 nojZiNdg No.461528591
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/25(水)09:35:22 nojZiNdg No.461528781
ヒィ
2 17/10/25(水)09:36:06 No.461528854
離さなくていいから逃がせ
3 17/10/25(水)09:38:13 No.461529000
勝手に助かるわ!
4 17/10/25(水)09:39:29 No.461529096
もう離さない僕の回復アイテム
5 17/10/25(水)09:41:10 No.461529236
なんでサーが時間稼ぎしてる間にミリオとエリちゃんを避難させなかったのか不思議だったけど 最強装備させるためだったんだね…
6 17/10/25(水)09:44:18 No.461529459
君が・・・全てだよ
7 17/10/25(水)09:44:20 No.461529462
そうだ身体を壊し続ければいいんだ!
8 17/10/25(水)09:48:22 No.461529753
デク専用強化パーツ
9 17/10/25(水)09:48:36 No.461529764
僕が壊理ちゃんの体を戻るよりも速いスピードで壊し続けたら…?
10 17/10/25(水)09:48:48 No.461529780
巻き戻しのスタックがよくわからない 巻き戻しで消滅するなら壊れながら僕が猿るだけなのでは?
11 17/10/25(水)09:49:45 No.461529849
戦いたい 離したくない 括りつける
12 17/10/25(水)09:50:28 No.461529889
僕のためにある優しい個性だ
13 17/10/25(水)09:50:36 No.461529904
もう…逃さないよ
14 17/10/25(水)09:50:53 No.461529918
状態を巻き戻してるから壊れたら状態が増えて増えた状態が巻き戻されるんだろうなって読んだ体感で感じた
15 17/10/25(水)09:51:08 No.461529937
協力してくれるかい? 答えは聞いてない
16 17/10/25(水)09:52:06 No.461530000
OFAの破壊スピードが勝っていた場合動けなくなる 巻き戻しスピードが勝っていた場合猿になる エリちゃん個性使えるようになったばかりなのになんで救助でこんなハイリスクを
17 17/10/25(水)09:52:49 No.461530049
ビー・・・マイベイベーだよ
18 17/10/25(水)09:53:03 No.461530073
僕が最高のヒーローになる為に存在する優しい能力
19 17/10/25(水)09:53:04 No.461530076
エリちゃんがひたすらにかわいそうな展開が続く
20 17/10/25(水)09:53:17 No.461530094
見つけたよ 渡さないよ
21 17/10/25(水)09:53:25 V5Sf4fwM No.461530104
オバホがえりちゃん分解するっていうけど近づけるの?
22 17/10/25(水)09:53:57 No.461530146
>オバホがえりちゃん分解するっていうけど近づけるの? 僕が近づいてくるから
23 17/10/25(水)09:54:28 No.461530190
レアアイテムはオールマイトの後継者である僕にこそふさわしい
24 17/10/25(水)09:55:06 No.461530233
>僕のためにある優しい個性だ エリちゃんじゃなくて個性を褒めるのが本当に僕
25 17/10/25(水)09:55:10 No.461530238
他のヒーローを戻して僕の経験値を奪うなんて許さないよ
26 17/10/25(水)09:55:54 No.461530305
世界は僕のために!オールフォアワン!
27 17/10/25(水)09:56:05 No.461530321
全ては僕のためにって感じの僕だ
28 17/10/25(水)09:56:20 No.461530342
>状態を巻き戻してるから壊れたら状態が増えて増えた状態が巻き戻されるんだろうなって読んだ体感で感じた ただその場合人体って凄まじい勢いで状態更新してるからそれを上回る速度で巻き戻してる以上OFAによる自壊程度じゃ抗えないよね
29 17/10/25(水)09:58:19 No.461530479
それはそれとしてオールマイトには会わせない
30 17/10/25(水)10:00:40 No.461530645
いい感じに僕が活躍したら個性失えよな…
31 17/10/25(水)10:00:50 No.461530660
オールマイトを現役には戻れないけど死なない程度に戻して
32 17/10/25(水)10:01:37 No.461530716
エリちゃんに関しては一貫して気持ちがないがしろにされてる気がする
33 17/10/25(水)10:01:51 No.461530726
本当に気持ち悪いよ…
34 17/10/25(水)10:01:54 No.461530730
単純に戻すスピードは感じたから戻りすぎる前にオバホを殴り殺すでいいと思うんだけど怪我とかそういう細かいこと言わずに
35 17/10/25(水)10:03:07 No.461530823
>見つけたよ >渡さないよ これでオールマイトだよ
36 17/10/25(水)10:03:10 V5Sf4fwM No.461530824
混乱してたけど巻き戻しっぽいことは何でもできるっていうわかりを得たのでいまは安らかです 猿の話は置いておこう
37 17/10/25(水)10:03:20 No.461530844
都合よくとしのりは元に戻せないの分りきってる
38 17/10/25(水)10:03:24 No.461530851
エリちゃんに何の恨みが
39 17/10/25(水)10:04:01 No.461530899
全力で戦った後に戻してもらって終わりぐらいでいいのに 僕は痛い思いしたくないから装備する 100%で行動するエリちゃんの負荷は考えない
40 17/10/25(水)10:04:41 No.461530943
許さないよに見えてマジレスかと思った
41 17/10/25(水)10:04:52 No.461530961
もうOFA受け継ぐ前まで戻ればいいのに
42 17/10/25(水)10:05:19 No.461530997
>見つけたよ >渡さないよ >これでオールマイトだよ あっ…ああぁぁぁ!!!
43 17/10/25(水)10:05:40 No.461531020
エリクサーちゃん
44 17/10/25(水)10:05:49 No.461531028
あああああ!!!!!!
45 17/10/25(水)10:06:18 No.461531084
>もうOFA受け継ぐ前まで戻ればいいのに だれが優しい個性なんて言ったんだよ!こいつは呪われた子だ!ああああああああ!!
46 17/10/25(水)10:06:20 No.461531089
何故か猿にまで戻るんだから制御さえできればとしのりも全盛期に戻れるよね
47 17/10/25(水)10:06:28 No.461531099
ヤクザと道具扱いで変わらないのでは
48 17/10/25(水)10:06:58 No.461531146
エリちゃん優しいんだねじゃなくて優しい個性っていうのが個性社会の闇とかそれに人格歪まされたデクの価値観とかが見えていいよね
49 17/10/25(水)10:07:50 No.461531205
>エリちゃんに何の恨みが エリちゃん見捨てたせいでネットで叩かれたからね だから痛みを伴う分解で死ぬほどの目にあってたことにするし謝罪もさせる
50 17/10/25(水)10:08:15 No.461531231
もうエリちゃんがラスボス化してヒーロー皆殺しにしてくれ
51 17/10/25(水)10:08:15 V5Sf4fwM No.461531232
個性が問題じゃなくて使う側の問題なのはセツノとかでも描いてるしな あいつは優しくない犯罪向けの個性と思われたんだろう
52 17/10/25(水)10:08:44 No.461531258
>ヤクザと道具扱いで変わらないのでは お前にエリをうまく使えるかって煽られたから…
53 17/10/25(水)10:09:19 No.461531304
泣きながらごめんなさい…言ってる時はスルーしてた僕
54 17/10/25(水)10:09:38 No.461531329
まともな漫画ならブチギレた仲間にAFOとやってること変わらないぞって誰かに指摘される流れだよね
55 17/10/25(水)10:09:50 No.461531348
>>ヤクザと道具扱いで変わらないのでは >お前にエリをうまく使えるかって煽られたから… 煽られるだけで終わらずちゃんとヤクザ以上に使いこなすところを見せつけるのはさすがだよね
56 17/10/25(水)10:09:56 No.461531360
僕が一番エリちゃんを上手く使えるんだ!
57 17/10/25(水)10:10:20 V5Sf4fwM No.461531398
ホリー忙しいのはわかるけどワンピースくらい読もうぜ
58 17/10/25(水)10:10:38 No.461531415
ちゃんと手伝ってって確認とったし 優しい個性だって褒めたし ヤクザと一緒にしないで
59 17/10/25(水)10:10:40 No.461531418
スレ画だけ見るとストーカーにしか見えない…
60 17/10/25(水)10:10:52 No.461531428
>まともな漫画ならブチギレた仲間にAFOとやってること変わらないぞって誰かに指摘される流れだよね 味方も馬鹿しかいないから指摘しそうなの連合しかいねえ
61 17/10/25(水)10:11:30 No.461531479
>ちゃんと手伝ってって確認とったし >優しい個性だって褒めたし >ヤクザと一緒にしないで 全部押し付けてるストーカーの発想すぎて怖い…
62 17/10/25(水)10:11:34 No.461531483
手伝ってくれるかい?(既に拘束済み)
63 17/10/25(水)10:11:36 No.461531486
うっかり100%使ったけど痛みを感じる前に戻ってる!使える! ってなってから優しい手を見せるって感じの僕だ
64 17/10/25(水)10:11:57 No.461531513
デク様に逆らうとカエルみたいになるから
65 17/10/25(水)10:12:12 No.461531537
エリちゃんとほとんど会話してないのがヤバい こいつ個性だけ見てやがる
66 17/10/25(水)10:12:29 No.461531555
サーの予知にこんなに期待するのはじめてだ
67 17/10/25(水)10:12:29 V5Sf4fwM No.461531556
バレ見たとき絶対やだギュツってエリちゃんが自分も戦う!あなたを治す!ってやってんのかと
68 17/10/25(水)10:12:33 No.461531562
これで僕100%がオバホ倒してもやっぱりおめーインターンなんかしてないで 筋トレして常時100%出来るようにしろよって結論にしかならないのが
69 17/10/25(水)10:13:33 No.461531642
後継者問題以降後継者に不適格な要素しかでてこないのがすごい
70 17/10/25(水)10:14:13 No.461531688
>>見つけたよ >>渡さないよ >>これでオールマイトだよ >あっ…ああぁぁぁ!!! 100%のオールマイトごっこの始まりか
71 17/10/25(水)10:14:19 No.461531696
デクというかホリーがだけどエリちゃんは見捨てのときから一貫してモノ扱いだよね
72 17/10/25(水)10:14:28 No.461531708
この巻き戻しが僕の死亡フラグだったらどうするんだ?僕…
73 17/10/25(水)10:14:32 No.461531714
100%で一回死にかけてからエリちゃんが力貸してくれるのかと思ったら全然違った
74 17/10/25(水)10:15:16 No.461531767
デクにとってインターンは大幅に成長するいい経験になったね 将来どんな厳しい局面でも諦めず勝って皆を救ける最高のヒーローになってくれるはずだよ
75 17/10/25(水)10:15:34 No.461531791
これがテレビ中継されてる描写もほしい
76 17/10/25(水)10:16:16 No.461531841
>デクというかホリーがだけどエリちゃんは見捨てのときから一貫してモノ扱いだよね 意志ある個人としてもうちょっと描写しろよと思う
77 17/10/25(水)10:16:25 No.461531854
ここ最近理想のヒーロー像とかけ離れたムーブをしているけどこういうのをキャラが勝手に動くというのだろうか…
78 17/10/25(水)10:16:43 No.461531880
>これがテレビ中継されてる描写もほしい テレビ越しにオールマイトに僕が来た!言えるな
79 17/10/25(水)10:16:44 No.461531882
形はどうであれ念願の100%で思う存分戦ったんだし満足しただろう もうデクを主役から下ろして交代するなり物語を一旦閉じて第二部にでも切り替えてはくれまいか
80 17/10/25(水)10:17:09 No.461531915
作者が元猿だしヒーローという言葉の意味を理解してなくてもしょうがない
81 17/10/25(水)10:17:13 No.461531923
デクが猿になって終了で良いよ
82 17/10/25(水)10:17:35 No.461531953
中継されたらまた謝罪会見ものだよぅ!!!
83 17/10/25(水)10:17:40 No.461531957
>これがテレビ中継されてる描写もほしい 大人全部がヒーロー免許取り消しだな
84 17/10/25(水)10:17:41 No.461531958
>これがテレビ中継されてる描写もほしい 憤死するわデクママ
85 17/10/25(水)10:17:42 No.461531959
エリちゃんを絶対に救けるという固い意志を感じられてよかった どんなことがあっても立ち向かっていくよりよいヒーローに成長しているね
86 17/10/25(水)10:17:57 No.461531982
おさるのジョージは退化した存在だってことを暗に示すのいいよね
87 17/10/25(水)10:18:18 No.461532010
>100%で一回死にかけてからエリちゃんが力貸してくれるのかと思ったら全然違った 使えると思ったら即利用するのは僕っぽくていいね!
88 17/10/25(水)10:18:24 No.461532021
来週エリちゃんは喋れないって設定に照らされるからデクと会話しないことはまったく問題ない
89 17/10/25(水)10:18:30 No.461532032
>>これがテレビ中継されてる描写もほしい >大人全部がヒーロー免許取り消しだな 正規の活躍だ
90 17/10/25(水)10:18:49 No.461532059
>これがテレビ中継されてる描写もほしい されてないの? アジト半径1km避難させてるとかじゃないと無理だろ
91 17/10/25(水)10:18:59 No.461532070
猿渡先生はライブ感のある漫画を描くなぁ
92 17/10/25(水)10:19:16 No.461532100
>おさるのジョージは退化した存在だってことを暗に示すのいいよね 巻き戻しの個性はタイムボカンを示していた…?
93 17/10/25(水)10:19:31 No.461532126
>憤死するわデクママ デクママも(ヒロアカ世界の)大人だし息子の勇姿に感激の涙を流すでしょ!
94 17/10/25(水)10:19:38 No.461532141
展開的にも描写的にもブン回されるエリちゃん
95 17/10/25(水)10:19:44 No.461532151
>猿渡先生はライブ感のある漫画を描くなぁ なにっ
96 17/10/25(水)10:19:44 No.461532152
あそこ住宅地なんだから軍が出張るレベルだろ
97 17/10/25(水)10:20:09 No.461532186
>来週エリちゃんは喋れないって設定に照らされるからデクと会話しないことはまったく問題ない 喋れなくても意思表示できるだろ!?
98 17/10/25(水)10:20:10 No.461532188
>猿渡先生はライブ感のある漫画を描くなぁ なにっ
99 17/10/25(水)10:20:17 No.461532205
今回100%のフルカウルを使ったときはしびれたね 最終局面に入っているからか盛り上がりが半端ないね 毎週目がはなせないよ
100 17/10/25(水)10:20:42 No.461532241
気持ち悪いとか抜きにしてもこのセリフおかしいよね お前エリちゃんどうでもいい感じだったろ
101 17/10/25(水)10:20:44 No.461532249
>あそこ住宅地なんだから軍が出張るレベルだろ あの世界自衛隊か軍隊に近いものってあるのかな…
102 17/10/25(水)10:21:03 No.461532286
オーバーホール! てめぇにこれほど上手くあの女が使えるか!?
103 17/10/25(水)10:21:12 No.461532294
ここまでやっても一回死ぬのは確定してる
104 17/10/25(水)10:21:19 No.461532306
スピンオフがヒーローのあり方を説いたのがバカみたいだよ
105 17/10/25(水)10:21:34 No.461532325
>あの世界自衛隊か軍隊に近いものってあるのかな… 入学試験とか体育祭のロボって軍用じゃなかったか?
106 17/10/25(水)10:21:35 No.461532327
>お前エリちゃんどうでもいい感じだったろ 念願の回復アイテムだぞ
107 17/10/25(水)10:21:37 No.461532328
僕に使いすぎてマイト戻せなくなるとか
108 17/10/25(水)10:21:40 No.461532334
リューグウが地面に穴開けたし周辺住民が通報してるはず マスコミももうすぐしたら集まるよ
109 17/10/25(水)10:21:51 No.461532346
>スピンオフがヒーローのあり方を説いたのがバカみたいだよ この漫画は僕だから僕の在り方だけを描けばそれで解決だ!
110 17/10/25(水)10:21:57 No.461532353
100使うってことは一ミリも苦戦せずに圧勝するんだろうか
111 17/10/25(水)10:22:31 No.461532409
するわけないだろホリーだぞ
112 17/10/25(水)10:22:47 No.461532435
よーし後は逃げるだけだな オールマイトを巻き戻して全盛期にすれば全ての問題が解決だな
113 17/10/25(水)10:22:52 No.461532444
これが弱小ヤクザならマイトに滅ぼされたらしい巨大組織のヤクザはどうなるんだよ
114 17/10/25(水)10:22:55 No.461532449
デクはエリちゃんのことをどうでもよく思ってないよ 絶対に救ける子として気にかけているよ
115 17/10/25(水)10:22:56 No.461532451
オバホ倒して死んで「彼は最高のヒーローだった!」ってみんなに言われて完でいいだろ
116 17/10/25(水)10:23:03 No.461532459
ここまでサーの予知通りらしいので安心してほしい
117 17/10/25(水)10:23:45 No.461532532
もう皆が失敗したと思ってそうな予知を未だに引っ張るけど さすデクしたいならもうちょっと具体的な説明しろや
118 17/10/25(水)10:24:33 No.461532599
書き込みをした人によって削除されました
119 17/10/25(水)10:24:38 No.461532608
>100使うってことは一ミリも苦戦せずに圧勝するんだろうか ここからブラクロみたいに100%だ死ねえ!!!で一瞬で終わらせたら感心するけど多分100%でも苦戦する100%で苦戦するということがどういうことかは何も考えてない
120 17/10/25(水)10:25:15 No.461532662
ナックルおじさんがやったら読者から非難されないのに主人公の僕がやると非難されるのが不思議だよね
121 17/10/25(水)10:26:15 No.461532745
>巻き戻しのスタックがよくわからない >巻き戻しで消滅するなら壊れながら僕が猿るだけなのでは? 壊れる前に戻すんだからようは 戻すのスピードより苛烈に変化(ダメージ)していれば過剰に戻される事はない
122 17/10/25(水)10:26:19 No.461532749
>ここからブラクロみたいに100%だ死ねえ!!!で一瞬で終わらせたら感心するけど多分100%でも苦戦する100%で苦戦するということがどういうことかは何も考えてない オバホは戦闘経験でデクを上回っているからね それで20%を使ってもあしらわれてしまった でもデクは考えて戦うのが得意だから最後には勝ってくれるはずだよ
123 17/10/25(水)10:26:20 No.461532753
>ここまでやっても一回死ぬのは確定してる 未来をねじ曲げるって普通敵をぶちのめして殺される未来を変える宣言だと思うんだけど 作者がホリーだと死んだら巻き戻して解決した流れにする可能性もあるのか…
124 17/10/25(水)10:26:35 No.461532777
>ナックルおじさんがやったら読者から非難されないのに主人公の僕がやると非難されるのが不思議だよね 不思議も何もキャラが違うからね
125 17/10/25(水)10:26:45 No.461532793
>100使うってことは一ミリも苦戦せずに圧勝するんだろうか ここからオバホに殺される予知をサーが見てるからなあ… 覆すとしても苦戦は必至では
126 17/10/25(水)10:26:52 No.461532803
このまま100%キック連発して学校まで飛んでマイト治して帰ってこよう
127 17/10/25(水)10:27:28 No.461532863
主人公の外道行為はそりゃ非難されるんじゃないの
128 17/10/25(水)10:27:39 No.461532876
デクは筋トレしまくって100%完全に制御出来ても苦戦してそうな信頼感がある
129 17/10/25(水)10:27:42 No.461532882
デクってやっぱOFAよりもAFO気質だよね…
130 17/10/25(水)10:27:56 No.461532913
理不尽に奪うなよ!
131 17/10/25(水)10:27:57 No.461532916
>ナックルおじさんがやったら読者から非難されないのに主人公の僕がやると非難されるのが不思議だよね 俺はいいんだ俺は
132 17/10/25(水)10:27:59 No.461532920
>これが弱小ヤクザならマイトに滅ぼされたらしい巨大組織のヤクザはどうなるんだよ S級ヤクザは世界の理を書き換えてヤクザ界に移り住んでるからヤクザ界への扉を開放しない限り出てこないぞ
133 17/10/25(水)10:28:05 No.461532931
100%で負けたら本当に後継者失格だ
134 17/10/25(水)10:28:31 No.461532966
>ナックルおじさんがやったら読者から非難されないのに主人公の僕がやると非難されるのが不思議だよね おっさんはイレ先が個性で暴れる敵と勘違いするほどの鍛えた肉体があるからね…
135 17/10/25(水)10:28:41 No.461532984
100%使った上で殺されて巻き戻しすれば 「なんかマイトっぽいやつがオバホに殺される」というドッピオ理論で克服できるのではないだろうか
136 17/10/25(水)10:28:42 No.461532988
>壊れる前に戻すんだからようは >戻すのスピードより苛烈に変化(ダメージ)していれば過剰に戻される事はない 何度言われてるが戻すのはターンでダメージで変化するステータスはHPなので防御しようがもろ刃の剣で攻撃しようが戻すスピードとの間に因果関係はないだろう?
137 17/10/25(水)10:28:47 No.461532996
人を殴るのはスカッとするぞ!!なおっさんと精神性だけを買われて次代の平和の象徴目指してる主人公が同じことして同じ反応になるわけないだろ
138 17/10/25(水)10:28:48 No.461532998
書き込みをした人によって削除されました
139 17/10/25(水)10:28:55 No.461533008
>>ナックルおじさんがやったら読者から非難されないのに主人公の僕がやると非難されるのが不思議だよね >俺はいいんだ俺は どういう人間でどう作中で扱われてるかって大事よね
140 17/10/25(水)10:28:57 No.461533013
アンチ乙 僕は主人公なんだから全ての舞台装置は僕のためにあるのは当然だから
141 17/10/25(水)10:29:08 No.461533023
>100%で負けたら本当に後継者失格だ テレフォンパンチの例があるし不安だ
142 17/10/25(水)10:29:23 No.461533038
>理不尽に奪うなよ! 選ばれしものの傲慢さを諌める名シーン来たな…
143 17/10/25(水)10:29:47 No.461533069
>デクってやっぱOFAよりもAFO気質だよね… 心の底に宿った狂気が変な方向にねじれてそっち側に転ぶみたいなこともあるかも
144 17/10/25(水)10:30:14 No.461533118
おじさんは怪しいマスクをつけてた不審者だから殴ったって言いそうなのが卑怯すぎる
145 17/10/25(水)10:30:48 No.461533161
深夜にここで見たおっさんがオバホ殴ってるコラしっくり来すぎててダメだった
146 17/10/25(水)10:31:01 No.461533178
としのりでも勝てない能力者がそこらへんのヤクザにいたらそれはそれでやばい
147 17/10/25(水)10:31:04 No.461533181
おじさんは気質がダークヒーローだし…
148 17/10/25(水)10:31:05 No.461533183
相手の同意求める前にアクション起こすって一貫してストーカー気質という所はブレてない主人公
149 17/10/25(水)10:31:20 No.461533213
おっさんだったら初遭遇でオバホ不意打ちでぶん殴って終わってたな
150 17/10/25(水)10:31:49 No.461533267
>ナックルおじさんがやったら読者から非難されないのに主人公の僕がやると非難されるのが不思議だよね 読者の感覚と作者の感覚が合致してれば何も言われないんだよ 作者の感覚がずれてるからあれ?おかしくない?って言われるんだ
151 17/10/25(水)10:32:01 No.461533290
手マンよりよほど無自覚な悪を感じるし今までの話が壮大なAFOオリジンと言われても納得するぞ俺
152 17/10/25(水)10:32:03 No.461533298
それそろ格闘技術身に付けてもいい頃なのにいつまで経っても右の大振り敗北の象徴
153 17/10/25(水)10:32:10 No.461533313
おっさんはそもそもヒーローじゃないし 要救助者に頼ったりしない 要救助者も殴る
154 17/10/25(水)10:32:15 No.461533322
>相手の同意求める前にアクション起こすって一貫してストーカー気質という所はブレてない主人公 答えを聞く前に身体が動いていた
155 17/10/25(水)10:32:26 No.461533340
>ナックルおじさんがやったら読者から非難されないのに主人公の僕がやると非難されるのが不思議だよね 怪しいマスクのヤクザから追われてた子供を助けた結果として何も知らずに装備したナックルおじさんと能力のために装備した僕への評価が違うのは当然だろ?
156 17/10/25(水)10:32:58 No.461533391
さっきからデクを無理に褒めてるやつは何がしたいんだ
157 17/10/25(水)10:33:06 No.461533410
フィジカル放置のデータ厨だから最初からAFO向きだよ
158 17/10/25(水)10:33:35 No.461533476
最初100%使う気なかったよね
159 17/10/25(水)10:34:06 No.461533521
デクの場合ギュッが目標である最高のヒーローになるための一歩でもあるのが駄目
160 17/10/25(水)10:34:47 No.461533579
おっさんがやらかしたら読者がツッコミ入れる前に苦労マンやヒップ☆ステップがツッコミ入れるからな デクにもツッコミできるサイドキックがいれば…
161 17/10/25(水)10:35:30 No.461533649
>デクにもツッコミできる作者がいれば…
162 17/10/25(水)10:35:49 No.461533672
悪に転んだデクなら今でも見てみたいなあ 独りよがりな性格とかとしのりとかっちゃんへの憧れとか元無個性であることのコンプレックスとか全部ヒールとしていい方向に作用しそう
163 17/10/25(水)10:36:00 No.461533698
おっさんはオバホと遭遇したら即ぶん殴って苦労マンにまたやったよこの人!って言われてるのが似合いすぎる
164 17/10/25(水)10:36:19 No.461533728
なんか治ってたけど咄嗟に足バキバキになる100%キックしたのって説教案件ですよね
165 17/10/25(水)10:36:26 No.461533737
>作者にもツッコミできる編集がいれば…
166 17/10/25(水)10:36:40 No.461533760
おっさんはヤベー奴ってのが作中のキャラ同士でも共通見解だからな
167 17/10/25(水)10:37:04 No.461533792
おっさんはやってること間違ってること大前提で結果的に拳がヴィランに向くように誘導できてるっていうのが作品の根幹だからね
168 17/10/25(水)10:37:06 No.461533795
>なんか治ってたけど咄嗟に足バキバキになる100%キックしたのって説教案件ですよね 結果オーライだワン!
169 17/10/25(水)10:37:10 No.461533799
>作者にもツッコミできる編集がいれば…
170 17/10/25(水)10:37:10 No.461533801
>作者にもツッコミできる編集がいれば… バルジができるからダメ
171 17/10/25(水)10:37:21 No.461533819
>おっさんはオバホと遭遇したら即ぶん殴って苦労マンにまたやったよこの人!って言われてるのが似合いすぎる 問題は殴った後どう話を転がすかだ 流石にオバホに触れられたらおっさん即死だし
172 17/10/25(水)10:37:25 No.461533824
>悪に転んだデクなら今でも見てみたいなあ >独りよがりな性格とかとしのりとかっちゃんへの憧れとか元無個性であることのコンプレックスとか全部ヒールとしていい方向に作用しそう そういうデクだからこそヒーロー側に置いた意図は最初のうちはあったと思う 頑張れって感じって言われてる頃は
173 17/10/25(水)10:37:37 No.461533847
もう優秀な編集でも制御出来ないだろ
174 17/10/25(水)10:38:03 No.461533882
おっさんはあれで抜け目ないからエリちゃん助けたら探ってるの感づかれると思ったら助けないかもしれない 苦労マンは助ける
175 17/10/25(水)10:38:22 No.461533912
>流石にオバホに触れられたらおっさん即死だし まあおっさんなら手で触れたら何かされる事に気付いてかわすだろう
176 17/10/25(水)10:38:28 No.461533918
何度も指摘されてると思うけど生徒にここまでやらせていいの? 巻き込まれての応戦ならともかくあきらかにカチコミの主力部隊にしてるよね
177 17/10/25(水)10:38:59 No.461533965
>なんか治ってたけど咄嗟に足バキバキになる100%キックしたのって説教案件ですよね 誰がするんだよナメクジか
178 17/10/25(水)10:40:31 No.461534084
分解になんか予備動作必要じゃなかった? 街中だし不意討ちで殴って暴れだしたら他のヒーロー来るまで逃げるとか けど虐待の証拠がないから最悪連れ戻されるからヒーローには引き渡せずアジトに連れていくとか
179 17/10/25(水)10:40:36 No.461534092
>何度も指摘されてると思うけど生徒にここまでやらせていいの? >巻き込まれての応戦ならともかくあきらかにカチコミの主力部隊にしてるよね 俺が見てるから正規の活躍をしよう緑谷
180 17/10/25(水)10:40:37 No.461534097
>何度も指摘されてると思うけど生徒にここまでやらせていいの? >巻き込まれての応戦ならともかくあきらかにカチコミの主力部隊にしてるよね >結果オーライだワン!
181 17/10/25(水)10:40:43 No.461534103
>何度も指摘されてると思うけど生徒にここまでやらせていいの? >巻き込まれての応戦ならともかくあきらかにカチコミの主力部隊にしてるよね 本来は弱小ヤクザを用いたパワーレベリングだから
182 17/10/25(水)10:41:01 No.461534127
>>何度も指摘されてると思うけど生徒にここまでやらせていいの? >>巻き込まれての応戦ならともかくあきらかにカチコミの主力部隊にしてるよね >俺が見てるから正規の活躍をしよう緑谷 見て…見て?
183 17/10/25(水)10:41:10 No.461534138
>何度も指摘されてると思うけど生徒にここまでやらせていいの? >巻き込まれての応戦ならともかくあきらかにカチコミの主力部隊にしてるよね ジャンプ漫画なんてそれでいいんだよってなるのに 今までルールだとか免許だとか口うるさく言ってなければ
184 17/10/25(水)10:41:18 No.461534146
VIPルームでのんびりしてる馬鹿と学生の死をダメ押しで確定させた馬鹿が責任者だぞ
185 17/10/25(水)10:41:33 No.461534165
やっぱ動物園の頃から一ミリも変わってないんだな…
186 17/10/25(水)10:41:44 No.461534177
ジョギング野郎もドライアイ先生も不甲斐なさ過ぎて叱る資格無いよ…
187 17/10/25(水)10:42:29 No.461534241
もう最終回はとしのりと悪堕ちしたデクで良いんじゃないかな 最高のヒーローはあくまでデク自身の語りだし
188 17/10/25(水)10:42:30 No.461534243
どの要素を考察してても基本設定が悪いに行き着く
189 17/10/25(水)10:43:01 No.461534286
>ジョギング野郎もドライアイ先生も不甲斐なさ過ぎて叱る資格無いよ… 君はまだ私に倣おうとしているぞ…
190 17/10/25(水)10:43:35 No.461534343
ドンピシャ組以外のカチコミに付き合わされた生徒みんな死にかけてるけど大丈夫すかイレ先…イレ先?
191 17/10/25(水)10:43:38 No.461534345
>ジャンプ漫画なんてそれでいいんだよってなるのに >今までルールだとか免許だとか口うるさく言ってなければ それらの要素はお話に深みを与えることもできるのでいらないというわけではない ただ調理方法がぐちゃぐちゃなので不協和音を奏でているということだ
192 17/10/25(水)10:43:41 No.461534349
責任取れるんだろうなナイトアイ!
193 17/10/25(水)10:43:43 No.461534353
No1にもっとも近い男もデスボディシュートしてたし サンイーターも敵の体を人質にしてたし こういうのがUAスタイルなんだろう
194 17/10/25(水)10:43:47 No.461534358
最高のヒーローを目指してかつ本人はなったつもりなのに実際は最悪のヒーローになってた狂気ヒーロー
195 17/10/25(水)10:44:22 No.461534415
愛し合う二人はいつも一緒 それがなによりだ
196 17/10/25(水)10:44:23 No.461534417
>責任取れるんだろうなナイトアイ! 死んでる...
197 17/10/25(水)10:44:53 No.461534452
>やっぱ動物園の頃から一ミリも変わってないんだな… アンチにお返事するときも内容理解してないから今後成長するのは無理ってわかっておつらい
198 17/10/25(水)10:45:11 No.461534484
緑谷は死にますぞー!
199 17/10/25(水)10:45:16 No.461534495
サーは緑谷死ぬぞbotと化してるし消しゴムはカタツムリと化してるしもうダメだ
200 17/10/25(水)10:45:26 No.461534513
堀越先生は足枷にしかなってない設定を何故か引っ張るんだよ そのくせ結構な頻度で忘れる
201 17/10/25(水)10:45:49 No.461534549
あのおっさん穴空いてるのにしぶといな 早く死ねよ
202 17/10/25(水)10:46:05 No.461534568
>堀越先生は足枷にしかなってない設定を何故か引っ張るんだよ >そのくせ結構な頻度で忘れる いらない時に思い出す
203 17/10/25(水)10:46:18 No.461534587
>緑谷死ぬぞbot ダメだった
204 17/10/25(水)10:46:40 No.461534622
イレ先が無事に戻れるルートが見えない もう違う場所に移動されてるよね研究対象として それともあのまま放置で後で見つかりましたはないよね
205 17/10/25(水)10:46:50 No.461534637
>まともな漫画ならブチギレた仲間にAFOとやってること変わらないぞって誰かに指摘される流れだよね AFOがいつ幼女を装備して戦闘に巻き込んだんだよ 風評被害にもほどがあるだろ
206 17/10/25(水)10:47:03 No.461534658
とりあえず玄関マンとねじれちゃんの活力吸収薄い本をですね
207 17/10/25(水)10:47:05 No.461534663
サーはいい加減敵地で本名呼ぶのやめなよ…
208 17/10/25(水)10:47:07 No.461534666
5%で緑谷生きるbot
209 17/10/25(水)10:47:22 No.461534682
>イレ先が無事に戻れるルートが見えない >もう違う場所に移動されてるよね研究対象として >それともあのまま放置で後で見つかりましたはないよね 見るだけで個性を消せる脳無!
210 17/10/25(水)10:47:33 No.461534698
あー緑谷殺されるわ絶対ー!あー!あー!
211 17/10/25(水)10:47:55 No.461534722
>イレ先が無事に戻れるルートが見えない >もう違う場所に移動されてるよね研究対象として >それともあのまま放置で後で見つかりましたはないよね きっとオバホ倒した後に瓦礫をのけたら出てくるよ 石の下のなめくじみたいな感じで
212 17/10/25(水)10:48:06 No.461534740
責任問題ならデブもかなりのもの
213 17/10/25(水)10:48:09 No.461534745
>サーはいい加減敵地で本名呼ぶのやめなよ… リューキュウ事務所のメンバーとロックロックはヒーロー名で呼んでたよ!
214 17/10/25(水)10:48:43 No.461534784
大丈夫だ私たちは襲われない! 緑谷死ぬまでは!緑谷死ぬまでは!
215 17/10/25(水)10:49:20 No.461534823
>>サーはいい加減敵地で本名呼ぶのやめなよ… >リューキュウ事務所のメンバーとロックロックはヒーロー名で呼んでたよ! 緑谷殺したいbotなのでは
216 17/10/25(水)10:49:27 No.461534835
>>サーはいい加減敵地で本名呼ぶのやめなよ… >リューキュウ事務所のメンバーとロックロックはヒーロー名で呼んでたよ! 人望ないから本名教えてもらえてなくて呼べないだけなんだろうな…
217 17/10/25(水)10:49:35 No.461534850
ジャンプだし少年青年が活躍するのはいいんだが大人が悉くだらしないのはいろいろ不安になる
218 17/10/25(水)10:50:15 No.461534907
緑谷は死にますぞー!
219 17/10/25(水)10:50:19 No.461534912
ヴィジランテが本編より先に他所の国のヒーロー扱い始めるとは思わなかった
220 17/10/25(水)10:50:36 No.461534938
学生が活躍するのはプロ飽和状態の設定が足引っ張りすぎてる これさえなければ仕方ないかになったはず
221 17/10/25(水)10:50:37 No.461534942
緑谷死ぬのはわかったからどういう死に方するのか詳細を教えろや!死も情報だろ!
222 17/10/25(水)10:51:21 No.461535002
>緑谷死ぬのはわかったからどういう死に方するのか詳細を教えろや!死も情報だろ! ダメだ
223 17/10/25(水)10:51:25 No.461535006
緑谷死ぬぞbot 20分前 緑谷死ぬぞ 緑谷死ぬぞbot 13分前 緑谷死ぬぞ 緑谷死ぬぞbot 8分前 緑谷も私も死ぬぞ
224 17/10/25(水)10:51:34 No.461535023
まあミリオの凄さを体感した身としては後継者的な意味でデク死なねえかなってなる気持ちはわかる
225 17/10/25(水)10:51:47 No.461535039
柱だって団長だって相応の強さを見せつけてるのにどうしてプロヒーローたちは…
226 17/10/25(水)10:51:47 No.461535040
>緑谷は死にますぞー! はよ死ねや!!
227 17/10/25(水)10:52:13 No.461535072
緑谷はともかく腹貫かれて瓦礫に潰されても死なないサーを殺す方法とは
228 17/10/25(水)10:52:56 No.461535135
このままだとデクが最高のヒーローになるのは他に相応しい奴が居たけど不幸が起きたからって情けない結果になってしまう
229 17/10/25(水)10:52:56 No.461535137
サーは未来を観測し続けないといけないから死なないんだろ
230 17/10/25(水)10:52:57 No.461535140
マイトも未来変えられないんだから 変えるとしたら外部パーツのエリちゃんしかいないよね
231 17/10/25(水)10:53:21 No.461535180
サーは鍛え方が違うからな…
232 17/10/25(水)10:53:33 No.461535203
>このままだとデクが最高のヒーローになるのは他に相応しい奴が居たけど不幸が起きたからって情けない結果になってしまう BIG3とまんま同じ構図だ
233 17/10/25(水)10:53:47 No.461535226
オールマイトの場合は100%出してもオールマイトの身体は別に壊れないので 理壊ちゃんが触って一端負傷が治ってしまうとそのまま巻き戻ってモンキーマイトになっちゃうだろ わかれよな
234 17/10/25(水)10:53:52 No.461535234
死ぬぞ死ぬぞ連呼されても OFAの喪失の心配をサーが考えないのはデクが生き残るの前提で冷める 読者はデク生存100%知ってるけどサー視点デク死ぬんだろうが
235 17/10/25(水)10:54:05 No.461535256
逆に言えばサーが見た殺され方するまでは絶対に死なないということになるからな
236 17/10/25(水)10:54:41 No.461535310
>マイトも未来変えられないんだから >変えるとしたら外部パーツのエリちゃんしかいないよね ヒトには未来を変えられないかもしれない だか意思を持ったモノになら?
237 17/10/25(水)10:54:48 No.461535323
デスノートかよサーは
238 17/10/25(水)10:55:13 No.461535359
>ヒトには未来を変えられないかもしれない >だか猿になら?
239 17/10/25(水)10:55:20 No.461535373
オバホやエリちゃんの個性見る限り 別に死んでも復活出来そうだし 死んで予知が当たった後で復活で
240 17/10/25(水)10:55:37 No.461535401
お前死ぬからその前にOFA譲渡しろなんて言うサーも嫌かな
241 17/10/25(水)10:55:38 No.461535404
>理壊ちゃん エーーーリーーーちゃーーーんーーー!!1!
242 17/10/25(水)10:55:57 No.461535437
デクが最高のヒーローになるのが決まってるからな… ここからもう設定ミスした感じがする
243 17/10/25(水)10:55:59 No.461535439
エリちゃんがいる以上死んでもホイ巻き戻しで終わるだろうし特に緊張感がない
244 17/10/25(水)10:56:18 No.461535464
>OFAの喪失の心配をサーが考えないのはデクが生き残るの前提で冷める 死ぬ事実が変えられないなら継承を促すのはごく自然な流れだよね… 今からそれをするのかもしれないけど
245 17/10/25(水)10:57:19 No.461535561
>デクが最高のヒーローになるのが決まってるからな… >ここからもう設定ミスした感じがする モノローグの僕はデクではなかったというルートならまだ物語を救える
246 17/10/25(水)10:57:23 No.461535567
>>OFAの喪失の心配をサーが考えないのはデクが生き残るの前提で冷める >死ぬ事実が変えられないなら継承を促すのはごく自然な流れだよね… >今からそれをするのかもしれないけど 絶対ヤダしか返ってこないだろうけどサーは継承促すべきだよね…
247 17/10/25(水)10:57:24 No.461535568
煽りとかじゃなくほんとに面白くなってきたと思う OFA受け継いだエリちゃんが見たいのって俺だけ?
248 17/10/25(水)10:57:31 No.461535578
>デクが最高のヒーローになるのが決まってるからな… >ここからもう設定ミスした感じがする アンチ乙 モノローグが信頼性0なのは常識だから!
249 17/10/25(水)10:57:44 No.461535605
>モノローグの僕はデクではなかったというルートならまだ物語を救える 誰だよ
250 17/10/25(水)10:57:57 No.461535629
>OFAの喪失の心配をサーが考えないのはデクが生き残るの前提で冷める OFAの喪失までみちゃったなら心配してもかえられないし…
251 17/10/25(水)10:58:07 No.461535647
>緑谷はともかく腹貫かれて瓦礫に潰されても死なないサーを殺す方法とは サーが予知した内容がまず緑谷が死んでそのあと自分が死ぬって順番だったら時間の修正力か因果律かなんかで 緑谷が死ぬまではサーはなにをされても死なないから それまではビームかなんかで塵にされても普通に生きてるんじゃないか
252 17/10/25(水)10:58:30 No.461535689
人を消滅させたり猿に出来るかもしれない力から 個性無効化なんて糞弾作ってほんとに理を壊したいのかオバホは
253 17/10/25(水)10:58:47 No.461535713
サー株なんて結構前から底を這ってるし今更継承促しても下がらないよね
254 17/10/25(水)10:58:47 No.461535714
>煽りとかじゃなくほんとに面白くなってきたと思う >OFA受け継いだエリちゃんが見たいのって俺だけ? 面白いのには同意するけど 期待も予想もお約束も裏切られるからその手の願望や希望的な面白さはもう残ってない
255 17/10/25(水)10:59:31 No.461535769
継承するとしたら死の瞬間その時もっとも近くいて強力な個性を持つエリちゃんか… 無敵のヒーロー誕生だこれ
256 17/10/25(水)10:59:51 No.461535798
人類猿化弾とか作ったら面白すぎるからダメ
257 17/10/25(水)11:00:03 No.461535814
>>モノローグの僕はデクではなかったというルートならまだ物語を救える >誰だよ 体育祭の精霊じゃない本物のOFAの精霊かもしれない
258 17/10/25(水)11:00:21 No.461535833
誰に譲渡促されてもどうせデクお得意の無言で俯きフリーズするから無駄だよ
259 17/10/25(水)11:00:36 No.461535861
サーが覗いたのはオバホの未来であって基本オバホ中心に離れた視点で見てるはずだから デクが画面外で継承してるかもしれないとかいう可能性があるのに動かないサーはやっぱダメだと思う
260 17/10/25(水)11:00:51 No.461535888
今頃ミリオが猿になってるんだ
261 17/10/25(水)11:01:32 No.461535949
優しい個性だね❤ 死ねよ
262 17/10/25(水)11:02:05 No.461535999
オバホの未来って巨大化した全身が写ってるのか それとも口元の元オバホがアップで写ってるのか
263 17/10/25(水)11:02:13 No.461536013
>誰に譲渡促されてもどうせデクお得意の無言で俯きフリーズするから無駄だよ としのりに言われたらさすがに譲渡するんじゃないか
264 17/10/25(水)11:02:48 No.461536060
としのりの言う事なんか聞きやしないじゃないか僕
265 17/10/25(水)11:03:03 No.461536085
>>モノローグの僕はデクではなかったというルートならまだ物語を救える >誰だよ ホリーはセントリーのファンらしいから スーパーヴィラン緑谷出久の中に存在するちっぽけな正義の人格かもしれない
266 17/10/25(水)11:03:21 No.461536106
>としのりに言われたらさすがに譲渡するんじゃないか 最高のヒーローになるところを見るって約束を持ち出して絶対ヤダすると思う
267 17/10/25(水)11:03:38 No.461536134
エリちゃんが最高のヒーローになるまでの物語に切り替えるなら成長したエリちゃんを僕っ子にするという最小限の修正で済む
268 17/10/25(水)11:05:32 No.461536286
筋トレメニューすら言うこと聞かなかったからなぁ
269 17/10/25(水)11:05:53 No.461536315
>としのりに言われたらさすがに譲渡するんじゃないか としのりに参加すんなって言われたインターンには参加したな
270 17/10/25(水)11:06:01 No.461536329
一回喪失して放浪編とかやった方が良いと思うアムロやグレンラガンみたく それでヒーロー精神芽生えるって感じで 人気出ないなこれ
271 17/10/25(水)11:06:17 No.461536353
としのりの言う事聞く位くらいなら そもそもインターンに来てなかった
272 17/10/25(水)11:06:31 No.461536376
どうせサーの欠損もミリオの個性も戻すんだろうけど ついでにオールマイトも治せるよね
273 17/10/25(水)11:06:37 No.461536388
>一回喪失して放浪編とかやった方が良いと思うアムロやグレンラガンみたく >それでヒーロー精神芽生えるって感じで >人気出ないなこれ もうある程度好き勝手できる立場と状況では
274 17/10/25(水)11:06:44 No.461536397
もう成長見るのめんどくさいから5年くらい飛ばしてもいいのは確か
275 17/10/25(水)11:06:50 No.461536408
僕ってとしのりの事尊敬してるんじゃなくて僕の中のオールマイトを見てるから言う事聞くわけないよね
276 17/10/25(水)11:07:07 No.461536433
自分の存在意義のすべてであるOFAをデクが手放すなんてありえないだろう
277 17/10/25(水)11:07:12 No.461536445
デクは力に溺れたアナキン的な立ち位置になりつつあるしとしのりとの死闘の末AFO先生に拾われてダースベイダー化もアリだと思う
278 17/10/25(水)11:07:29 No.461536478
>どうせサーの欠損もミリオの個性も戻すんだろうけど >ついでにオールマイトも治せるよね 僕に過剰パワー使った反動で戻せなくなるよ
279 17/10/25(水)11:08:07 No.461536536
>もう成長見るのめんどくさいから5年くらい飛ばしてもいいのは確か タイトルのアカデミア分が無くなってしまう…
280 17/10/25(水)11:08:40 No.461536580
ヒロアカから学園要素抜いたら人気落ちると思う 現時点で無いようなもんだけどさ
281 17/10/25(水)11:08:43 No.461536586
>もうある程度好き勝手できる立場と状況では ブリーチもプリングルス編やって人気落ちて急遽締めたという噂あるから 多分トップでも落ちたら容赦ないと思う
282 17/10/25(水)11:08:43 No.461536588
>>もう成長見るのめんどくさいから5年くらい飛ばしてもいいのは確か >タイトルのアカデミア分が無くなってしまう… 今すでにないし
283 17/10/25(水)11:09:01 No.461536602
マッスルフォームのオールマイトはリスペクトするけど死にかけのトゥルーフォームとしのりは軽視してもいい なんかそんな感じの僕ルールがある気がする
284 17/10/25(水)11:09:28 No.461536646
>マッスルフォームのオールマイトはリスペクトするけど死にかけのトゥルーフォームとしのりは軽視してもいい >なんかそんな感じの僕ルールがある気がする 第一回の時ですら話聞いてないし
285 17/10/25(水)11:09:34 No.461536661
>もうある程度好き勝手できる立場と状況では 今は好き勝手してないという判断か
286 17/10/25(水)11:09:38 No.461536665
僕のヒーローアカデミア大学編はじまるよー
287 17/10/25(水)11:09:57 No.461536695
コラ作ってるときにこの作品すごい制服着てるシーン少ない…ってのは感じた
288 17/10/25(水)11:10:06 No.461536708
バランス修正のために神話級は禁止か弱体化させないとな
289 17/10/25(水)11:10:10 No.461536718
>>もうある程度好き勝手できる立場と状況では >今は好き勝手してないという判断か 好きにやってこれなんだろうね…
290 17/10/25(水)11:10:41 No.461536770
滅茶苦茶な展開で高確率で減ページで低確率で休載するけどまだ好き勝手はしてない
291 17/10/25(水)11:10:53 No.461536785
>バランス修正のために神話級は禁止か弱体化させないとな 修正対象多すぎるんですけど!
292 17/10/25(水)11:11:33 No.461536856
OFAが次元を断つとかそういうレベルまで引き上げればいい
293 17/10/25(水)11:11:37 No.461536864
戦闘力がインフレする少年漫画はいい加減な設定が肝なのに逃げ道潰す解説したりデクのポテンシャルがショボすぎる
294 17/10/25(水)11:11:48 No.461536879
エリちゃん君に助かる覚悟がなかったから初めの出会いでは助けなかった!わかるね?
295 17/10/25(水)11:12:03 No.461536905
僕が慕ってるのは理想のオールマイトであってとしのりではないからな 言うこと聞く必要もないね
296 17/10/25(水)11:12:22 No.461536943
まだ堀越フルカウル8%かもしれないという恐怖
297 17/10/25(水)11:13:08 No.461537012
>エリちゃん君に助かる覚悟がなかったから初めの出会いでは助けなかった!わかるね? 助かる覚悟ってなんだよって話だよね
298 17/10/25(水)11:13:46 No.461537059
とっても優しい個性だね僕が全力で戦うために僕を癒やし続ける装備品になってね ラスボスかお前は
299 17/10/25(水)11:14:05 No.461537086
>とっても優しい個性だね僕が全力で戦うために僕を癒やし続ける装備品になってね >ちんちん亭かお前は
300 17/10/25(水)11:15:27 No.461537215
やってることがボ卿そのままなせいでラスボスっぽさは出てる
301 17/10/25(水)11:15:33 No.461537222
父親殺しを知らないとは言えやっぱり優しい個性はちょっと無理がある
302 17/10/25(水)11:16:05 No.461537273
僕へマウントするためにヴィジランテを持ち出すのは勘弁してほしい
303 17/10/25(水)11:16:52 No.461537340
>助かる覚悟ってなんだよって話だよね ヒーローの本質は余計なお節介だ命張って綺麗事を実践する職業じゃなかったのかって感じだけどな ここのコラで「助けてって顔をしてなかった!」というのがいみじくも正解だったとはね… いまさらいってもしゃあないけど
304 17/10/25(水)11:17:10 No.461537380
お前の後継者助けたいから助けるが気づけば理屈でしか助けなくなってるぞとしのり
305 17/10/25(水)11:17:27 No.461537410
俺が一番こいつを上手く使えるんだよ!
306 17/10/25(水)11:18:18 No.461537504
結局このまま戦って背負ってる装備品の負担とかスルーして話が終わったら笑うしかないな
307 17/10/25(水)11:18:23 No.461537509
>助かる覚悟ってなんだよって話だよね 助かる覚悟がないやつは自分で助かれや! 最愛の人と思いが繋がったな
308 17/10/25(水)11:19:30 No.461537614
僕は勝手に助かる邪魔をしてるので爆豪さんよりたち悪いぞ
309 17/10/25(水)11:19:32 No.461537619
親を消滅させた個性を「やさしい個性じゃないか!」で全肯定するのってよく考えなくても色々な意味でひどいな そりゃエリちゃんも得体の知れないモノを見る目になる
310 17/10/25(水)11:19:34 pcddTXyQ No.461537623
ナニココ
311 17/10/25(水)11:19:36 No.461537626
>結局このまま戦って背負ってる装備品の負担とかスルーして話が終わったら笑うしかないな 堀越先生の今までのパターン的にスルーはしないけど頓珍漢な解説入れて総ツッコミされる感じだと思う
312 17/10/25(水)11:20:47 No.461537746
死予知がどういう理屈で覆されるのかが気になる 別の次元にでも飛ぶのか
313 17/10/25(水)11:21:09 No.461537777
>おさるのジョージは退化した存在だってことを暗に示すのいいよね おさるどころかタイムボカンがまたヒロアカ最高視聴率越えしてたんだけどアニメって一体なんだったんだろう…
314 17/10/25(水)11:21:21 No.461537797
来週のエリちゃんが一話のとしのりにしがみついてるデクの顔してたらちょっと許してしまうかもしれない…
315 17/10/25(水)11:22:15 No.461537868
身体能力的な一般人を背負いながら戦うのってどの漫画でも救護者を気遣って動きがセーブしたりしてるけど僕の場合は背負い物は装備品だから心置きなく100%出そうとしてて凄いよね
316 17/10/25(水)11:22:46 No.461537913
本来デクがやるべきことをミリオがやり 本来オバホがやるべきことをデクがやる 先生は僕を悪役として描いてるのかな?
317 17/10/25(水)11:22:54 No.461537926
>>おさるのジョージは退化した存在だってことを暗に示すのいいよね >おさるどころかタイムボカンがまたヒロアカ最高視聴率越えしてたんだけどアニメって一体なんだったんだろう… グロすぎる上にかっちゃんの罵倒演技が生々しすぎるんだよ コナン前待機してる子供に見せるアニメじゃない
318 17/10/25(水)11:22:57 No.461537933
>やってることがボ卿そのままなせいでラスボスっぽさは出てる 言われてみればカートリッジだこれ
319 17/10/25(水)11:23:00 No.461537941
>父親殺しを知らないとは言えやっぱり優しい個性はちょっと無理がある (僕にとって)優しい個性だから…
320 17/10/25(水)11:24:06 No.461538043
>>父親殺しを知らないとは言えやっぱり優しい個性はちょっと無理がある >(僕にとって)優しい個性だから… 果たして1年巻き戻らされた後でも同じことがいえるかな?
321 17/10/25(水)11:24:14 No.461538057
筋金入りのろくでなしだからなボク卿は…
322 17/10/25(水)11:24:20 No.461538064
ふたりはいつもいっしょ ふたりでおーるまいと
323 17/10/25(水)11:25:00 No.461538121
紙面でもカスすぎてキツイのに動いて喋るかっちゃんだぞ負担キツすぎるだろ
324 17/10/25(水)11:25:07 No.461538130
>来週のエリちゃんが一話のとしのりにしがみついてるデクの顔してたらちょっと許してしまうかもしれない… というか間違いなくそうなることを自分自身で体感してるのになんで…
325 17/10/25(水)11:25:16 No.461538145
エリちゃんと協力して戦うという普通に描いてれば熱い流れを ここまで酷い状態で描けるホリーは凄いな
326 17/10/25(水)11:25:31 No.461538164
地上に上がったんだからここはエリちゃんを逃がすことを再前提に考えるんじゃないのか 飯田くんならともかくステ様に合格もらったんだろでく
327 17/10/25(水)11:25:37 No.461538175
OFA100%で振り回されたせいでエリちゃんがなんか苦しがるとかそういう描写があるとは思えない なんとかオバホ撃退して「君のおかげだよありがとう!」って声掛けたら「し、死んでる…」とかもなさそう
328 17/10/25(水)11:25:41 No.461538183
>果たして1年巻き戻らされた後でも同じことがいえるかな? 1から鍛え治せる!!とか喜びだすよ
329 17/10/25(水)11:26:12 No.461538235
>飯田くんならともかくステ様に合格もらったんだろでく 明らかにデクは劣化してるから…
330 17/10/25(水)11:26:53 No.461538312
同じジャンプで連載してたワンピやトリコでも背負ってる弱者を考えて行動したから デクもちゃんと考えた行動を取ってくれるはずさ来週に期待がかかりますなあ