電車の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/25(水)06:47:06 No.461518058
電車の窓ガラス破損相次ぐ 人が入れぬトンネル内で何が 列車の窓には強化ガラスが使われており、風圧や劣化で割れることは考えにくい。昨年9月には東急田園都市線で、列車の揺れでバランスを崩した男子高校生が、ドアガラスに頭をぶつけてヒビが入ったケースもあった。だがそれらは「相当まれなケース」(東急電鉄)で、「多くの場合、最も可能性が高いのは投石」と鉄道関係者は口をそろえる。ただ、「車内に貫通した石があるとか、目撃者がいる場合でなければ断定は難しい」(JR東日本)という。 しかし、24日の日比谷線のケースは、一般人が立ち入れない地下区間で起きた。実は日比谷線では今年4月にも秋葉原―小伝馬町間を走行中にガラスが破損している。やはり完全な地下区間で、東京メトロが両駅の防犯カメラや駅間の設備を調べたが、原因は分からなかったという。
1 17/10/25(水)07:04:01 No.461518756
防犯カメラで確認して分からんって何のための防犯カメラなんだろう
2 17/10/25(水)07:25:28 No.461519800
そりゃ現場は写してないし
3 17/10/25(水)07:39:17 No.461520612
トンネル内うつしてるわけないし